
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643283678/
1: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 20:41:18.73 ID:tFmB2X6Id
円安、株安、物価高
ファーーーーーwwwwwwwww
ファーーーーーwwwwwwwww
4: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 20:42:22.23 ID:yMZ3DPCs0
やっぱり高市しか無かったな
5: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 20:42:42.18 ID:kM4cLgBNd
>>4
それはないわ
それはないわ
8: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 20:42:51.19 ID:kM4cLgBNd
ガースー帰ってきてくれ
15: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 20:43:59.30 ID:6Hv3m4OZa
円高にしろ
16: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 20:44:01.10 ID:Y8nzf0rz0
アベノミクスなんだよなぁ
21: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 20:44:30.74 ID:gElvQXIfd
”新しい“資本主義やぞ
革命や
革命や
26: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 20:45:17.85 ID:SNGcwXt6a
>>21
新しい資本主義って結局なんなんや?
新しい資本主義って結局なんなんや?
44: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 20:47:12.34 ID:Sw65+eof0
>>26
キャッチフレーズ
とりあえず「新しい」をくっつけてみて
前の内閣と違うことをアピール
キャッチフレーズ
とりあえず「新しい」をくっつけてみて
前の内閣と違うことをアピール
36: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 20:46:14.29 ID:wUKUBYjod
まだ総理になって半年も経過してないのに何が出来るんや
51: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 20:48:07.87 ID:5/ysnc0p0
実際のとこ大半の庶民からしたらええことちゃうの
富裕層は大体が金融所得なんやからそこを絞って貧困層に分配する、ってのは格差是正にダイレクトに効くやん
富裕層は大体が金融所得なんやからそこを絞って貧困層に分配する、ってのは格差是正にダイレクトに効くやん
126: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 20:54:50.84 ID:m/ligWB80
>>51
そうした場合富裕層は国外に逃げないんか?
そうした場合富裕層は国外に逃げないんか?
271: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 21:04:44.97 ID:n+i69ATRd
>>51
言うほど分配できるか?
むしろ株なんて誰でも出来るし貧乏人の希望すらなくなるやろ
言うほど分配できるか?
むしろ株なんて誰でも出来るし貧乏人の希望すらなくなるやろ
794: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 21:34:03.97 ID:QXhOv2jj0
>>271
真面目に運用するんなら種銭必要やし、どっちにしろ貧乏人には関係ないやろ
汗水垂らして働けってことや
真面目に運用するんなら種銭必要やし、どっちにしろ貧乏人には関係ないやろ
汗水垂らして働けってことや
55: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 20:48:25.53 ID:kpQ89GdZ0
1年後も岸田総理やったら日経取り返しのつかないことになってそうなんやが
60: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 20:48:55.47 ID:w7YADkBm0
>>55
7000の時ですら今よりマシだろ
7000の時ですら今よりマシだろ
58: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 20:48:49.90 ID:NubfS3Dz0
3ヶ月前、意気揚々に株や資産運用について熱く語ってた親戚が黙りこんで草
79: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 20:50:56.48 ID:Ty0fuMgN0
ありがとう岸田
81: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 20:51:11.13 ID:k4dOcyMC0
でもお賃金あがるんでしょ?
83: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 20:51:24.50 ID:xvLN0KVjr
金持ちを敵に回してでも格差縮小する、っていうほど悪いことか?
目指すべきユートピアちゃうの
目指すべきユートピアちゃうの
108: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 20:53:46.82 ID:kbYsghNc0
>>83
これもう共産主義やろ
これもう共産主義やろ
162: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 20:57:02.56 ID:Sw65+eof0
>>83
日本は中間層が消えて貧乏になっとる
つまりこれで分配したら、みんな貧乏になるってことや
やろうとしているのは新しい貧乏主義
無能な働き者がユートピアを目指して頑張ると、辿り着くのはディストピア
日本は中間層が消えて貧乏になっとる
つまりこれで分配したら、みんな貧乏になるってことや
やろうとしているのは新しい貧乏主義
無能な働き者がユートピアを目指して頑張ると、辿り着くのはディストピア
86: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 20:51:56.13 ID:PaT/DKj90
アメリカが財布を締め付ける以上誰がやってもこうなるわ
87: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 20:52:00.43 ID:NlNPl4ex0
経済 ←死滅
外交 ←空気
弱者保護←10万円すら配れない
コロナ ←未曾有のパンデミック
少子化 ←加速化
なんで評価されてるの?
外交 ←空気
弱者保護←10万円すら配れない
コロナ ←未曾有のパンデミック
少子化 ←加速化
なんで評価されてるの?
90: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 20:52:11.83 ID:tyQEsDj+d
賃金上がらんかったら全力で叩くつもりではある
101: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 20:53:01.92 ID:gElvQXIfd
株価が下がって賃金が増えれば格差は是正される
岸田は何も間違ってない
これは革命なんや
岸田は何も間違ってない
これは革命なんや
102: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 20:53:18.05 ID:EIkkVO1w0
でも国民からの支持率は高いんやで
131: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 20:55:03.51 ID:Iznp9tRn0
>>102
そらコツコツ貯めるのが好きな国民だからしゃーない
株なんて興味ないんや
そらコツコツ貯めるのが好きな国民だからしゃーない
株なんて興味ないんや
105: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 20:53:36.40 ID:gemYkCXW0
安倍ちゃんの尻ぬぐいで叩かれまくるのホンマ可哀想
113: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 20:53:59.56 ID:z+75sig2d
やっぱ高市が総理になってたほうが良かったよな
114: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 20:54:02.39 ID:fSdgJ5gL0
ワイは消極的自民支持派やけど岸田は流石にアカンと思う
参院選は維新か国民民主やこのままやと
参院選は維新か国民民主やこのままやと
118: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 20:54:25.76 ID:xLp5EHOr0
こんなんFRBのせいやろ
どう考えても外部環境由来
どう考えても外部環境由来
121: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 20:54:37.90 ID:riDc9HWX0
積立NISAやる予定なんやがやめた方がええかこれ
127: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 20:54:57.27 ID:Sbig5tui0
いつぶりかわからないくらい普通な奴が総理になったな
144: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 20:55:38.83 ID:a8yyyFHS0
スガは有能やったのにな
163: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 20:57:07.12 ID:47LM8Cjzd
株なんて一般人に1ミリも関係ねーよ
低かった民主時代の方が庶民の生活はマシだったからな
格差広げようとしてるだけ自民は
岸田はよくやってるよ
低かった民主時代の方が庶民の生活はマシだったからな
格差広げようとしてるだけ自民は
岸田はよくやってるよ
166: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 20:57:25.95 ID:Js7//8eV0
そら金融緩和してる国うちだけなんだから円安にもなるよ
167: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 20:57:30.49 ID:qlcbX8I40
株安くて円安ってどういうことなん?
円高にして調整しろよ
円高にして調整しろよ
177: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 20:58:12.48 ID:wZxKEt+g0
低成長の日本で今までアメリカ並みに株が上がってたのがおかしかったから
日銀ブースト無くして健全化する必要がある
日銀ブースト無くして健全化する必要がある
190: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 20:59:02.95 ID:1HF4wYxu0
>>177
ブースト無くしたら健全化どころか栄養失調でぶっ倒れるんですが
ブースト無くしたら健全化どころか栄養失調でぶっ倒れるんですが
192: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 20:59:07.05 ID:bv1CG2aRd
マジレスすると円安も株安も全部海外要因
202: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 20:59:43.28 ID:2imCy3Wed
マジで生活苦しいけどもうおわりや
220: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 21:01:28.81 ID:Lw3kDsvj0
結局何がしたいねんこいつ
中流復活を掲げるのは結構やけどなんも具体的なビジョンないやん
中流復活を掲げるのは結構やけどなんも具体的なビジョンないやん
284: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 21:05:31.30 ID:Sw65+eof0
>>220
丁寧な説明からだと・・・
四半期開示をやめると投資家が理解しやすくなり
よって賃上げに協力が得られるので相互理解が深まる
そして賃上げがなされれば成長する
ってことや
疑問あったら岸田に聞いてくれ
ワイは知らん
丁寧な説明からだと・・・
四半期開示をやめると投資家が理解しやすくなり
よって賃上げに協力が得られるので相互理解が深まる
そして賃上げがなされれば成長する
ってことや
疑問あったら岸田に聞いてくれ
ワイは知らん
226: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 21:01:40.32 ID:ghaxuPTEa
なのに給料は下がり、税金は上がります
237: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 21:02:31.02 ID:CyHTNjRF0
言うて要因は海外やしなあ
247: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 21:03:33.46 ID:3xV9Qr6S0
>>237
世界のどこよりも下げてる時点でそれだけやないやろ
世界のどこよりも下げてる時点でそれだけやないやろ
251: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 21:03:39.07 ID:hHt9Fxl+r
支持率高いし長期政権くるな
259: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 21:04:03.38 ID:kbYsghNc0
減税したら買い控えが起こって消費が減るとかほざいた岸田のどこに経済政策を期待できる要素あんねん
290: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 21:05:49.57 ID:thhv0gWXM
菅ちゃんが1番有能な総理大臣だったわ
333: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 21:08:08.88 ID:TACw6DuR0
今年の参院選が楽しみやな
351: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 21:09:11.38 ID:zrbM5zBBM
>>333
なお支持率は上がってる模様
なお支持率は上がってる模様
353: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 21:09:21.51 ID:77EZd2TT0
>>333
ジジババ「うーん、自民!w」
ジジババ「うーん、自民!w」
425: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 21:13:02.11 ID:IYwpNKdwd
>>353
若者「うーん、自民!w」
若者「うーん、自民!w」
390: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 21:11:06.09 ID:Sw65+eof0
>>333
なんだかんだで自公が勝って
そして大増税やろうな
もちろん金融課税もな
なんだかんだで自公が勝って
そして大増税やろうな
もちろん金融課税もな
340: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 21:08:37.25 ID:zrbM5zBBM
岸田は普通の事をやってるだけ
実体経済を伴わない株式市場が狂ってるだけ
実体経済を伴わない株式市場が狂ってるだけ
478: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 21:15:09.10 ID:n0nn1eY70
アメリカが逝ってるんやからどうしようもないやろ
680: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 21:26:12.81 ID:MfPWfyEr0
また安倍になったらお祭りやろなあ
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (41)
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
成長重視だと格差は広がる
分配重視だと成長は鈍化する
milio
が
しました
あはははははははははははは
milio
が
しました
milio
が
しました
世相3分6厘
前年から4年前前までは3分5厘(三下り半)
今年はちょっと良さげ
(知らんけど)
milio
が
しました
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm39955799
国民の声
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm39951294
岸田内閣は終わっていた
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm39868764
3番目のゴムマスク被ってるの確認してほしい
首相官邸歴代内閣100代総理就任日数11月10日、38日で停止している
既に本物は存在していないかもしれない
milio
が
しました
本人がアザ隠しで被ってるとは思えない
milio
が
しました
>【悲報】日本人さん、第三次世界大戦の危機なのに誰も騒がない
というタイトルがあったが
世界のほとんどのマスコミがグルで世論誘導しようとしている
これも第三次世界大戦と言えないだろうか?
milio
が
しました
学術・研究費の10兆円も前政権が立ち上げたものだし
ガソリンの暫定税率撤廃法案も否定的だし
国内のオミクロン株がすでに蔓延してるのに未だに何故か渡航制限してるし
10万円給付もクーポンか現金化で迷走して給付目的も使途も不明瞭になったし
対中非難決議ですらビビッて潰しちゃうし
デジタル田園都市構想とかいう、もはや意味不明の政策を看板政策とか言っちゃってるし
この政権、久しぶりにやばくね?
milio
が
しました
給料下るの意味が分からん。
毎年普通にベースアップされてて去年も少し上がってたんだが?
他所の会社は毎年給料下がって行ってるのか?
milio
が
しました
「国家権力」日本軍。竹島に海兵隊派遣・治安部隊がスパイを一網打尽。
*日本を中共に売った岸田。岸田を騙す韓国。利権かハニトラ絡みは即逮捕。
milio
が
しました
社会主義と何が違うのか。
milio
が
しました
特にガソリン価格が過去最高値に達しているのに、売り手に補助金とかいう無能ムーブはヤバ過ぎる
もしかしたら平時における歴代総理で最低クラスかもしれん
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
まだ岸田は導いてないだろう。
これから導こうとするのか、総裁選、衆議院選挙のためだけの発言なのかは、これから。
岸田がやりたいのは、アベノミクスとは違う新自由主義だが、所詮格差は何も変わらないよ。
まず年金の支給額を増やすことができないとね。
分配政策って、毎年給付金貰えるってこと?
milio
が
しました
自民に入れない層から支持を受けても選挙には勝てん。
俺はこれまでずっと自民に入れてたが、次は自民以外に入れるわ。
milio
が
しました
あとは株価に政府と日銀が介入しなくなった事か
安倍政権の膿が出まくってるのが現状と言えるw
milio
が
しました
milio
が
しました
志位委員長 「 むしろ ゛ 新 し い 共 産 主 義 ゛ が
重要になって来ると思うんですよ 」
milio
が
しました
milio
が
しました
安倍はおまけに給料安だつたが、岸田は給料上げようとしてるからまだマシ。
このインフレ下で給料下げたら不況どころか恐慌になりかねない。
milio
が
しました
それで実体のない株高がおきた。安くなるのは困るんだけど、実態を表しているとも言える。
milio
が
しました