
引用元:お前らの爺ちゃん・曾爺ちゃん戦時中なにしてた?
https://takeshima.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1239073095/
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/07(火) 11:58:15.52 ID:ZhL2fY+30
うちの爺ちゃんラバウルの戦闘機乗りだった
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/07(火) 12:00:16.15 ID:1GfGkSzOO
中国の戦場に向かってた途中で終戦だと。
誰も殺さずに帰って来た。ヨカタヨカタ
誰も殺さずに帰って来た。ヨカタヨカタ
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/07(火) 12:01:11.49 ID:1gTaixQlO
大連で遊んでた
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/07(火) 12:02:53.78 ID:iHOot3WwO
工場勤務だった。まだ学徒兵になる年齢でもなかったらしい
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/07(火) 12:03:34.23 ID:c/VoHbPaO
兵隊になってシベリアで捕虜になった
その時に書いた日記があるらしが見せてくれない
その時に書いた日記があるらしが見せてくれない
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/07(火) 12:05:37.76 ID:WOZDsvPGO
群馬の山の中でB29に向けて高射砲撃ってたそうだ
だけどあまりにも射程が短くて当たらなかったってさ
だけどあまりにも射程が短くて当たらなかったってさ
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/07(火) 12:06:16.13 ID:YXyLTToG0
フィリピンで戦車乗ってた
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/07(火) 12:07:35.47 ID:rMlVjb0B0
爺様はブラジルに農業の技術指導にでていた。婆様は追いかけてって現地で式を挙げたとか。
戦争前に帰ってきて畑仕事続けて、戦後20年ほど生きて畑で鍬もったまま亡くなってた。
戦争前に帰ってきて畑仕事続けて、戦後20年ほど生きて畑で鍬もったまま亡くなってた。
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/07(火) 12:27:22.35 ID:byw6gMWGO
何してたかは知らないけど樺太にいたって聞いた。
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/07(火) 12:27:34.72 ID:kyXsx9VfO
特攻の訓練中に終戦したそうだ
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/07(火) 12:33:04.12 ID:FzDhjiaoO
爺ちゃんは俺が産まれる数年前に死んだから、30年代後半に満州に派遣されてたことしか分かってないな
前に婆ちゃんに爺ちゃんの遺品見せてもらったら、上等兵の勲章と鳩が描かれた銅の勲章と「よくわかるシナ語」っていう日常会話が書かれたメモ帳ぐらいの本があったな
前に婆ちゃんに爺ちゃんの遺品見せてもらったら、上等兵の勲章と鳩が描かれた銅の勲章と「よくわかるシナ語」っていう日常会話が書かれたメモ帳ぐらいの本があったな
79: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/07(火) 12:57:01.12 ID:rSV4GmVcP
>>24
うちの爺さんも死んで遺品整理してたら、昭和16年ごろのフィリピンの地勢
とかについて書かれた本が出てきた
一応、出征前にそういうので個人的に学習しとるんやろな
うちの爺さんも死んで遺品整理してたら、昭和16年ごろのフィリピンの地勢
とかについて書かれた本が出てきた
一応、出征前にそういうので個人的に学習しとるんやろな
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/07(火) 12:34:13.29 ID:FQBRiRO0O
広島に行かされる予定だったけど風邪引いて延期になった
その後原爆が落ちたってきいた
偶然すげえ
その後原爆が落ちたってきいた
偶然すげえ
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/07(火) 12:34:26.03 ID:Q1sA6AFz0
公務員で戦争には行かなかったみたい
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/07(火) 12:34:59.01 ID:1+RG5zZv0
戦艦日向で工作兵やってたらしい
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/07(火) 12:36:05.45 ID:IYIrAyblO
線路作ってたってさ
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/07(火) 12:37:23.94 ID:QLUosBcrO
出兵が嫌で研究者になった母方、同じ理由で教師になった父方
双方結構な武士の血受け継いでる筈なんだがw
双方結構な武士の血受け継いでる筈なんだがw
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/07(火) 12:40:59.74 ID:C5dkkURH0
司令部の高官付きの世話係
かなり運が良かったらしい、その上は日露戦争で203高地で最前線w
かなり運が良かったらしい、その上は日露戦争で203高地で最前線w
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/07(火) 12:42:14.56 ID:P8hTpxJsO
母方のじいちゃんはシベリア抑留
父方のじいちゃんは横浜で船への補給
父方のじいちゃんは横浜で船への補給
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/07(火) 12:42:46.35 ID:sXvGM4E4O
軍医の補佐をしてたらしい。
トラック環礁で戦艦大和を見て、「あんな大きな船が日本にもあるのか」と思ったらしい。やっぱ相当な大きさだったんだって。
トラック環礁で戦艦大和を見て、「あんな大きな船が日本にもあるのか」と思ったらしい。やっぱ相当な大きさだったんだって。
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/07(火) 12:43:48.42 ID:cOflxbC/O
満州にいたらしい
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/07(火) 12:44:20.38 ID:mqAdYUd/0
じいちゃん自身は満州いって五体満足で帰ってきた
最初は怖くて人を殺せなかったけど、戦友が殺されてからは殺したらしい
じいちゃんの兄弟も戦争いって無事に帰ってきて
運がいい家系だなと思ってたら
風呂でおぼれて死んだ
最初は怖くて人を殺せなかったけど、戦友が殺されてからは殺したらしい
じいちゃんの兄弟も戦争いって無事に帰ってきて
運がいい家系だなと思ってたら
風呂でおぼれて死んだ
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/07(火) 12:44:31.19 ID:Xp3yzE1+O
戦地に行く為に山の中をひたすら歩いていたらしい。
爺ちゃんのお兄さんは海軍のおえらいさんで、戦争が終わる3日ほど前に亡くなった。
爺ちゃんのお兄さんは海軍のおえらいさんで、戦争が終わる3日ほど前に亡くなった。
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/07(火) 12:46:24.17 ID:D9MK4xp20
戦争いってたみたいだけど話聞いた事ないな
なんか表彰状とか記念品が国から贈られてきてたが
なんか表彰状とか記念品が国から贈られてきてたが
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/07(火) 12:47:05.39 ID:kW93mSjjO
師範学校に通ってて空襲にあった
その上は中国戦線で負傷して帰還
後遺症はなかったらしい
その上は中国戦線で負傷して帰還
後遺症はなかったらしい
53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/07(火) 12:47:39.94 ID:Zu+M9C17O
父方:軍馬の世話
母方:皆のご飯作ってた
母方:皆のご飯作ってた
54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/07(火) 12:48:13.77 ID:PtPkdOi10
中学生やってたみたい
兄貴は空挺部隊にいたらしいが
兄貴は空挺部隊にいたらしいが
56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/07(火) 12:48:54.55 ID:L9MBYcguO
明石って言う船にのってた。
味方の船を修理する船らしいんだけど、
米軍の重要目標になっていて沈められた、って言ってた。
そん時爺ちゃんは病気で内地に帰ってたらしい。
味方の船を修理する船らしいんだけど、
米軍の重要目標になっていて沈められた、って言ってた。
そん時爺ちゃんは病気で内地に帰ってたらしい。
57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/07(火) 12:48:55.03 ID:csH8F6CNO
終戦一週間後に神風の予定だったらしい…
59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/07(火) 12:50:01.91 ID:g23gxK6pO
満州にいたらしい
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/07(火) 12:51:07.13 ID:JJyUPAw60
近衛兵だったとか聞いた
62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/07(火) 12:51:32.04 ID:o8FTmp58O
パプアニューギニアで戦死
骨のかわりにニューギニアの砂がおくられてきた
骨のかわりにニューギニアの砂がおくられてきた
67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/07(火) 12:53:19.39 ID:sT7AOnqUO
母方の爺さんが憲兵だったと聞いたけど、本人はすでに亡くなってるし
戦争の話を一切しなかったらしいから詳しいことは誰も知らない。
父方の爺さんは軍服着た写真が残ってるらしいけど見せてもらったことない。
なんか俺の身内は戦争嫌いで当時の話を聞かせてくれない人ばっかりだ。
戦争の話を一切しなかったらしいから詳しいことは誰も知らない。
父方の爺さんは軍服着た写真が残ってるらしいけど見せてもらったことない。
なんか俺の身内は戦争嫌いで当時の話を聞かせてくれない人ばっかりだ。
76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/07(火) 12:55:28.14 ID:C5dkkURH0
>>67
憲兵は基本的に軍人からも嫌われる
憲兵は基本的に軍人からも嫌われる
94: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/07(火) 13:02:03.76 ID:sT7AOnqUO
>>76
確かに終戦後は色んな縁切ってこっそり暮らしてたみたいなこと聞いた記憶があるわ
婆さんも後妻らしいし
確かに終戦後は色んな縁切ってこっそり暮らしてたみたいなこと聞いた記憶があるわ
婆さんも後妻らしいし
68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/07(火) 12:53:30.65 ID:E2m5hgTXO
戦闘機の設計
終戦間際まで兵隊にはならなかったらしい
終戦間際まで兵隊にはならなかったらしい
73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/07(火) 12:55:07.59 ID:HrPiV1W9O
満州で鉄道関係で色々やって命からがら帰ってきたそうな
あっちではまじで使用人がいる生活だったらしい
あっちではまじで使用人がいる生活だったらしい
99: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/07(火) 13:02:51.21 ID:1ybuNwOmO
神風寸前で終戦
100: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/07(火) 13:03:31.00 ID:JANyR15q0
ひい爺ちゃんは満州で水道ひいてたなぁ。
爺ちゃんはシベリア抑留されてた・・・・・・
爺ちゃんはシベリア抑留されてた・・・・・・
102: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/07(火) 13:04:29.43 ID:r1xNL73PO
船のエンジン作ってた
107: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/07(火) 13:07:10.20 ID:c2m/x0QpO
人間魚雷に乗った
でも不発で生き延びた
後に靖国神社の資料館作るのに関わった
でも不発で生き延びた
後に靖国神社の資料館作るのに関わった
109: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/07(火) 13:09:17.92 ID:RvUS84MFO
陸軍少尉だったらしい
ちなみに鍋かぶって東南アジアに行って、5人くらいで、現地で荷物つんだ壊れたトラックを3日で50キロ進ませたらしい。
なんでそんな時間かかったか聞いたら、武器は全部壊れてかつジャングルの中だったとか。
死ぬかと思ったって。
ちなみに鍋かぶって東南アジアに行って、5人くらいで、現地で荷物つんだ壊れたトラックを3日で50キロ進ませたらしい。
なんでそんな時間かかったか聞いたら、武器は全部壊れてかつジャングルの中だったとか。
死ぬかと思ったって。
111: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/07(火) 13:10:42.56 ID:PElVf/WC0
親父方の祖父は兵士としてビルマだかに行ったらしい
祖父の弟が軍の…少佐だか少尉だかで「俺のほうが危険な土地に行って戦ってるのに何でお前のほうが階級上なんだ」とよく喧嘩してたらしい
その祖父の弟は親父を養子として引き取った 今はちょっとボケ初めてる…顔合わせに行かないと
祖父の弟が軍の…少佐だか少尉だかで「俺のほうが危険な土地に行って戦ってるのに何でお前のほうが階級上なんだ」とよく喧嘩してたらしい
その祖父の弟は親父を養子として引き取った 今はちょっとボケ初めてる…顔合わせに行かないと
112: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/07(火) 13:12:04.95 ID:6RGb3ibV0
特攻隊で出番が来たかと思ったらその前に終戦した
114: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/07(火) 13:13:31.57 ID:iVe4YAQEO
父方の方はさっぱり解らんけど、母方の曾祖父は陸奥に乗ってたらしい
写真も見せて貰った記憶がある
祖父はあと数ヶ月産まれるのが早かったら赤紙が来てたって聞いてる
当方富山なのだが、去年亡くなった祖母が一度だけ富山大空襲のことを聞かせてくれた
目の前で兄弟が死んでいったこと、河には死体がたくさん浮かんでいたこととか泣きながら話してくれた
あまり多くは語ってくれなかったな
写真も見せて貰った記憶がある
祖父はあと数ヶ月産まれるのが早かったら赤紙が来てたって聞いてる
当方富山なのだが、去年亡くなった祖母が一度だけ富山大空襲のことを聞かせてくれた
目の前で兄弟が死んでいったこと、河には死体がたくさん浮かんでいたこととか泣きながら話してくれた
あまり多くは語ってくれなかったな
118: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/07(火) 13:17:08.58 ID:KMmo5ubjO
零戦の足周りの部品作ってたらしい
あと一年早く生まれてたら特攻隊だったから俺は生まれてなかった
あと一年早く生まれてたら特攻隊だったから俺は生まれてなかった
120: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/07(火) 13:19:13.96 ID:IM4lDRfQO
うちの爺さんは中国に出兵したらしいが、戦争末期だったから弾丸すらまともに支給されなかったらしい
軍の部隊で記念撮影して帰ってきたよwwww
軍の部隊で記念撮影して帰ってきたよwwww
126: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/07(火) 13:32:32.19 ID:o71NKoSyO
インドネシアの小さい島で米作ってたみたい
127: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/07(火) 13:33:10.28 ID:JnCbx4xf0
曾祖父も銀行員
祖父は銀行員
祖母側の曾祖父は中尉
祖父は銀行員
祖母側の曾祖父は中尉
132: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/07(火) 13:37:01.53 ID:jrfeVBCQO
何かよくわからんが軍隊で馬に荷物載せて移動する仕事してたらしい
タチの悪い上官殴って降格処分喰らったこともあるってさ
タチの悪い上官殴って降格処分喰らったこともあるってさ
133: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/07(火) 13:37:10.98 ID:QbT5lcS1O
満鉄幹部でリッチな生活
戦争終わったら、死に物狂いでこっちに帰ってきた
戦争終わったら、死に物狂いでこっちに帰ってきた
136: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/07(火) 13:39:55.18 ID:XI+ilgzH0
戦闘機乗ろうとしてたら先輩から死ぬからやめとけって言われて軍の車の教官
だから生前は日本にある車すべて運転できた
のちに試験通って高官
だから生前は日本にある車すべて運転できた
のちに試験通って高官
141: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/07(火) 13:45:29.74 ID:LnqxY7UfO
船長さんしてたらしい。
144: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/07(火) 13:47:50.11 ID:aixnXzcQ0
戦闘機のパイロットだったみたい
152: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/07(火) 14:28:24.84 ID:+f+IH97l0
まぁあれだ、俺の爺さんの話を要約すれば
勝ち戦はイケイケ
負け戦は悲惨
勝ち戦はイケイケ
負け戦は悲惨
155: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/07(火) 14:30:03.55 ID:OWKF1ZoO0
えっと…戦艦陸奥の護衛艦の衛生兵やってたらしい
戦後は保健所の職員
戦後は保健所の職員
160: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/07(火) 14:47:58.70 ID:FaiUzxxc0
父方のじいちゃんはなんだか大切な職に就いていたそうで行かなくて良かったようだ
母方のじいちゃんはギリギリ15歳の時に終戦したから下積み段階で済んだって聞いた
母方のじいちゃんはギリギリ15歳の時に終戦したから下積み段階で済んだって聞いた
164: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/07(火) 14:57:50.61 ID:l2ytO0TN0
父方の祖父母は必死で畑仕事
母方の方は
婆ちゃんは女学校通ってたんだけど学徒動員で東京へ
爺ちゃんは赤紙来て兵隊になったんだけど
船がドカスカやられて戦地に行けないまま終戦した
母方の方は
婆ちゃんは女学校通ってたんだけど学徒動員で東京へ
爺ちゃんは赤紙来て兵隊になったんだけど
船がドカスカやられて戦地に行けないまま終戦した
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (40)
当然、赤紙が来て朝鮮半島に家族を残したまま満州へ出兵
敗戦時の婆さんとオヤジたち兄弟は死人を出しながら朝鮮半島を南へと脱出した話をオヤジが死ぬ数年前に聞いた時は言葉も出なかったよ
milio
が
しました
母方の祖父は終戦後日本に帰還することなく彼の地で病没
milio
が
しました
戦後引き上げて来て学芸大学の副学長になったけど学長になる直前で癌で亡くなった
milio
が
しました
ひいじいちゃんは山で木を切ってたらしい。
ばーちゃんの方のひい爺さんは病弱で戦争に不参加、終戦前に病死。
母方の方は聞いた事が無いからわからんけど、じいちゃんもばあちゃんもまだ生まれてなかったか赤ん坊だった事は間違いない。
いずれも戦争にはノータッチ。
milio
が
しました
母方はシベリア帰りで最後の便に乗せてもらって帰国出来たらしい
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
前線に出ることはなかったようだが、上官に散々殴られたという
陸軍も海軍も、なんで味方の兵を殴るんだろうな?
そのころ――まだ20代だった祖母は銃後にいて、東京大空襲から逃げ回っていた
背中にいたのは、1歳に満たない息子←こいつがオレの父
オレが知ってるおばあちゃんは俳句好きのニコニコおばあちゃんなんだけど
関東大震災や東京大空襲を含む、東京大壊滅を経験してるんだよね
milio
が
しました
milio
が
しました
家庭科の先生だったけど、工場で生徒引き連れて戦闘機を作ってたらしい。
工場が空襲にあって生徒引き連れて脱出したらしい。
milio
が
しました
大空襲の火消しで死にかけたらしい
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
南方に行ってたとか
milio
が
しました
祖父の弟は戦場で死んだふりをして無事帰還
絶対に負けると思って撃たれたふりして倒れてたら敵部隊は通り過ぎたらしい
敵がいなくなって数時間後に頭上げたら味方の死体がいっぱいの中で同じように死んだふりしてて助かった人が数人いて生き残れたことを共に喜んでたらしい
卑怯者で惨めな人だが死にたくない気持ちはわかる、批判する気にはなれなかった
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
爺さんの弟 広島赴任中に原爆で死亡
婆さんの兄弟 少尉か中尉か大尉? 偉い人
milio
が
しました
親父の親 近衛兵
milio
が
しました
自分が高校生の頃、田舎から泊りがけで遊びに来て家族全員で晩飯食べてた時、TVで映画
「眼下の敵」を放送してて爺さんが途中から箸が止まって無言で見入ってた。
ドイツ軍のUボートが海底に着底して自艦と海底との深度差をなくして米駆逐艦のソナー探査をやり過ごすシーン・・・全員声を立てず、息を殺して頭上に駆逐艦のソナーとスクリュー音が大音響で迫って来た時に
「ああ~、俺もこの時は生きて帰れないと思ったなあ」
とポツリと言ったのが印象深かった。
milio
が
しました
父方は陸軍の少佐だかだったようだけど親が離婚して以来音信不通。
グーグルで見たら家も無くなってたからどうなってるか知らない。
milio
が
しました
緒戦で負傷したため白骨街道を辿らずにすんで生還。
母方は南満州鉄道で駅の助役。
ソ連の侵攻により満鉄が接収され、そのまま運航業務に携わり後に復員。
milio
が
しました
ベトナムで医者やってて、抗生物質あったので儲かったって。
milio
が
しました
前を走ってた車が地雷踏んで吹っ飛んだそうな
そんな曽祖父は指が何本かなかったわ
milio
が
しました
milio
が
しました
野ブタを狩って食べていたという話を聞いたことがあるな。
銃は天皇陛下から預かった物だから野ブタ狩りには使えないので、かなりヤバい
食料調達だったみたいだ。
milio
が
しました
フィリピンで終戦迎えたそうだが足に銃創あったから
それなりに修羅場くぐり抜けてきたんだろうな
milio
が
しました
その逃げる時に、心優しい中国人に助けられたってのもあったらしいけど。
ばーちゃんは、女だとバレないように丸刈りにしてたそうな。
milio
が
しました
母方は盧溝橋以後の戦争に参加したが、落ち着いた頃に除隊できたので太平洋戦争には参加してない。弟や義弟が戦死したりガダルカナルに送られたりしてるが……
milio
が
しました
自治体に大抵は保管されてるから、まず電話して必要書類を送れば2、3ヶ月もせずに届くぞ
曾祖父さんや、大叔父さんのも親の名前(等親の問題がある)を使えば取得できるから早くやっておいた方がいいぞ
milio
が
しました
wiki見たら該当艦は確かにそういう経緯だった
milio
が
しました
従軍慰安婦に特攻し続けていたとか。
milio
が
しました
両方とも地元でビッグボスやったな。
milio
が
しました
milio
が
しました