20220129110340

引用元:大日本帝国「世界最強の戦艦造ったンゴww」
https://hayabusa.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1375256405/

1: 風吹けば名無し 2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:FFszc5L5
なおオワコンだったもよう

2: 風吹けば名無し 2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:agAjfkfJ
他に作れるもんないからしゃーない

4: 風吹けば名無し 2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:ylgSmtY6
まああの時代の戦艦は抑止力みたいなもんだから

6: 風吹けば名無し 2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:piajrA2T
連合艦隊の象徴みたいなもんやから(震え声)

7: 風吹けば名無し 2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:CxsLXL0o
なお米国はもっとでかい戦艦作ってた
なお開戦には間に合わんかったもよう

12: 風吹けば名無し 2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:ylgSmtY6
>>7
アイオワ級はワイオワ級で船体細長すぎて
着弾散布界がばらつくから糞戦艦やと思う

10: 風吹けば名無し 2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:8YQXG5U1
なお、有効に使う機会もいくつかあったけど、大事にしまってた模様

11: 風吹けば名無し 2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:eaSIXbJE
まあ空母作ってもすぐ沈むし

13: 風吹けば名無し 2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:sjSmIwfd!
これ戦艦二つ作るお金で戦闘機いっぱいつくれって話もあったらしいな。二つ作る代わりに飛行機いっぱい作ろうと言う話。
プリンスオブウェールズぶっ潰したし、飛行機の時代や!って感じで。

15: 風吹けば名無し 2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:ylgSmtY6
>>13
搭乗員が足りない模様

19: 風吹けば名無し 2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:sjSmIwfd!
>>15
せやな(がっかり)

14: 風吹けば名無し 2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:qUgnDXQ+
有効に艦砲射撃できるように前線に出すべきだった

20: 風吹けば名無し 2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:D3HAdytU
>>14
油が足りません

18: 風吹けば名無し 2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:9SyqUmIf
戦艦の時代は終わったってイギリスと戦った日本自身がわかってたはずやのに何で造ったんや

24: 風吹けば名無し 2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:ylgSmtY6
>>18
大和就役は12月16日でPOWの撃沈は12月10日や
当然計画して作り始めたのはもっと前や

28: 風吹けば名無し 2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:CxsLXL0o
>>18
せやかて大和を作り始めたのは戦艦の時代が終わる前やで
航空機で敵戦艦を撃沈できるかは当時はまだわかってないんだから
まだこの先戦艦の時代が続くと仮定して大和級を計画するのはリスクコントロールとして至極当然のことやで

22: 風吹けば名無し 2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:x5xCMTDK
日本帝国海軍「戦艦の時代は終わりやー!!」<真珠湾ドバババババ

27: 風吹けば名無し 2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:8YQXG5U1
実際、作りはじめた頃はクソみたいな艦か、
何世代前やねんみたいな老朽艦しかなかったし

31: 風吹けば名無し 2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:L44rnXaq
プリンス・オブ・ウェールズ沈んだの1941年やったはずやろ?
そりゃもう止めろつっても絶対間に合わんで

33: 風吹けば名無し 2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:KVpGKBwu
なんでや日本軍は作ってる途中の戦艦を空母にしたやろ

34: 風吹けば名無し 2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:/tl8L5Jh
世界で最初はじめから空母として設計された鳳翔を就役させただろ!いい加減にしろ!
なお起工はイギリスの方が早かったもよう

35: 風吹けば名無し 2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:LqLg/T9+
無駄とわかってすぐ止められるような国だったら
そもそもそれ以前の部分でいろいろ変わったやろ

38: 風吹けば名無し 2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:gQ3nJZ09
大和一隻で航空機なんぼ作れたの?

47: 風吹けば名無し 2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:CxsLXL0o
>>38
大和の建造予算が1億3000万くらいで
零戦が1機10万くらいだから単純計算だと1300機かな

50: 風吹けば名無し 2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:gQ3nJZ09
>>47
ほげっ…

59: 風吹けば名無し 2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:CxsLXL0o
>>50
とはいっても大和に使った鋼材で航空機が作れるわけじゃないから
簡単な話でもない
航空機にはシーリングのゴムとか色々稀少資源が必要だし

39: 風吹けば名無し 2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:ylgSmtY6
大和の場合は進捗状況からいっていまさら無理
あと予算執行とかも面倒になるんじゃね?
敵にそこからばれないために偽装してたんだし

43: 風吹けば名無し 2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:usUzk2ZB
陸奥、謎の爆沈

44: 風吹けば名無し 2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:yj3ZkD6S
大和はガダルカナルの時後方で五十六とかと一緒に備えてたやろ

46: 風吹けば名無し 2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:V9Hkobch
運用が糞だっただけで有用性が失われてた訳では無いんやで?
直掩がある状態で戦闘行動中の戦艦は航空戦力で沈める事は難しい
最大戦速27ノットなら空母随伴も可能だったのに勿体無い事よ

48: 風吹けば名無し 2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:Qx/1yxkn
神「航空機の援護なしで水上部隊特攻させるンゴwwwwwwww」
米内「成功するのが奇蹟みたいな作戦やんけ!」
神「戦わずに沈められるより戦って沈んだ方が良いに決まってるンゴwwwwwwww」
米内「(アカン)」

49: 風吹けば名無し 2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:pcBtBQDW
あんまりええのを1個作っても出し惜しみしてしまうからアカン

53: 風吹けば名無し 2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:ylgSmtY6
>>49
「床の間に飾ってある名刀」と
海軍の誰かが評してたな

60: 風吹けば名無し 2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:CnLrFXhI
>>53
大和ホテル
武蔵旅館
残当だね(ガッカリ

52: 風吹けば名無し 2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:CxsLXL0o
もし大和が水上特攻してなかったら長門みたいな運命を辿ってたのかな

61: 風吹けば名無し 2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:V9Hkobch
信濃を空母にするくらいなら大和型戦艦のまま作ってた方が出し惜しみ無くて良かったかもしれんな

71: 風吹けば名無し 2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:cYITewAD
>>61
大和の主砲でかすぎて
呉以外で同型艦作る為に専用の輸送船『樫野』で運んでたんや
でもこれ開戦してすぐに潜水艦に撃沈されてな・・・・・・

62: 風吹けば名無し 2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:gU5QsFRM
ちなみに終戦近くはほとんどの戦艦が燃料がなくて動けなかったので浮き砲台扱いだったんやで

67: 風吹けば名無し 2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:CxsLXL0o
>>62
敵艦隊発見したンゴwww艦隊決戦行くンゴwww

空振りしたンゴwww油がないからしばらく待機するンゴwww

米艦隊「おっ空いてんじゃーん」
の流れは草生える

63: 風吹けば名無し 2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:cYITewAD
空母をつくるやで
空母に乗せる飛行機が必要
飛行機に乗せる搭乗員が必要
訓練するためにはそれなりの時間が必要
当然その間飛行機の油も必要
飛行機の材料を運ぶ輸送船が必要
油を南方から運ぶだけのタンカーが必要
輸送船やタンカーを守る戦力も必要

66: 風吹けば名無し 2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:WLiwUwrm
>>63
修理中に運用するためにもう2セット必要やね

68: 風吹けば名無し 2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:eOvSyvPe
時代は空母やでー

78: 風吹けば名無し 2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:m/ZVbLTU
この最大戦犯は東郷平八郎という皮肉

79: 風吹けば名無し 2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:xwOfeGQm
当時の軍人というのは今の官僚とあんまりかわらんから、
たっかい兵器作る→万一やられると自分の責任問題になる→なるべく使わんようにしましょうねー

こういう考えがまかり通ってた

84: 風吹けば名無し 2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:cYITewAD
>>79
予算ほしいって腹積もりがあったのも確かやし

89: 風吹けば名無し 2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:V9Hkobch
>>79
その辺はドイツやイタリアも同じやからしゃーないな
米帝が異常杉内

80: 風吹けば名無し 2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:H7IBHi4o
結局、載せる艦載機がなくなったから囮になるンゴ……
なお、Uターンする模様

88: 風吹けば名無し 2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:n8QrbxO0
>>80
レイテ沖海戦は途中まで日本軍の作戦通りに進んだのがすごい
あと少しである程度作戦目標を達成できた
まあ栗田が突入してても彼我に無駄な戦死者を出すだけだったと思うが

81: 風吹けば名無し 2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:Ufax5v+l
石油なかったら勝てるわけないやん

83: 風吹けば名無し 2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:V9Hkobch
まあ空母沢山持ってても勝てる戦を采配ミスで落としてるし土台勝ち続けるのは無理な話なんや
いづれどこかで必ず負けに転ずる戦やし、歴史的な戦艦を作って名を残したのはええんちゃう?

85: 風吹けば名無し 2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:/Up+8tEW
重巡軽巡駆逐艦作りまくれば良かったんや
水雷技術だけは世界トップクラスやしな

87: 風吹けば名無し 2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:7TkLWCK5
時代遅れ言うても計画時にはそれが世界標準なんだからしゃーない
よく「対称的にアメリカはいち早く航空機の優位に気づいて~」とか言われるが
大戦期に活躍した空母は大和とほぼ同じ時期に戦艦至上主義で計画されたものの余り物なんだから的外れもいいとこ
その余り物が日本の全力を上回っているのに戦おうとしたのがアレなんや

91: 風吹けば名無し 2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:gU5QsFRM
レーダーさえ、レーダーさえあれば・・・

93: 風吹けば名無し 2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:AgZTUgou
でも戦艦ってやっぱロマンあるわ

108: 風吹けば名無し 2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:IekVwj94
時代遅れになっても上陸援護の対地艦砲射撃に使うとかアメリカが一枚上手だったな
日本は艦隊決戦にこだわりすぎ

113: 風吹けば名無し 2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:n8QrbxO0
>>108
一応ヘンダーソン島砲撃とかに戦艦を使用してる
大和を使わなかったのは柔軟性の問題もあるかもしれんが燃料の問題がデカイ

120: 風吹けば名無し 2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:/tl8L5Jh
ただ作戦行動中の戦艦はあまり沈められてないのでしゃーない面もある