20220129085206

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1643846553/

4: アシドバクテリウム(神奈川県) [IN] 2022/02/03(木) 09:04:02.27 ID:kQCmy51D0
ナマポで年金者より裕福に

18: アナエロプラズマ(茨城県) [US] 2022/02/03(木) 09:10:01.96 ID:dhXrb0AW0
>>4
年金貰ってナマポもある

72: エアロモナス(ジパング) [CN] 2022/02/03(木) 09:22:45.76 ID:DCcPzQMY0
>>4
年金も貰えるやん

724: クラミジア(光) [GR] 2022/02/03(木) 13:15:26.55 ID:sTT9FrSl0
>>72
両方もらえるの?

758: アナエロプラズマ(茨城県) [US] 2022/02/03(木) 13:42:41.86 ID:dhXrb0AW0
>>724
最低生活費-年金収入=生活保護支給費
だけどな

8: デスルファルクルス(光) [GB] 2022/02/03(木) 09:05:11.29 ID:fAOXnGUN0
ナマポ

11: フランキア(千葉県) [US] 2022/02/03(木) 09:07:34.10 ID:as7o8TSK0
全て生活保護だろ
覚悟してね

327: キサントモナス(茸) [ニダ] 2022/02/03(木) 10:54:45.28 ID:PrFSCrLi0
>>11
アホか
生活保護の方が良い生活できるんだぞ

12: ヘルペトシフォン(空) [US] 2022/02/03(木) 09:07:40.63 ID:OXE3pF2w0
払っといた方がいいぞ
こんな保険を民間でやってたらこんな保険料じゃとても済まない

297: ヘルペトシフォン(庭) [US] 2022/02/03(木) 10:47:12.04 ID:J55sir6o0
>>12
若い世代の受取額なんて、冗談みたいな金額になるだろうけどな。

733: アカントプレウリバクター(茸) [US] 2022/02/03(木) 13:24:32.67 ID:gX5Gy/JY0
>>297
なんとかスライドで補正してるぞ

17: ヴィクティヴァリス(兵庫県) [JP] 2022/02/03(木) 09:09:16.37 ID:WJgAkUfu0
未納者なんかどうでもいいんだよ
重要なのは納付者が安心なのかどうかだ
払い損はマジで勘弁やで

45: クロオコックス(千葉県) [US] 2022/02/03(木) 09:16:19.49 ID:Wt324Mt70
>>17
年金制度は君が貰えるかどうかにかかわらず存続するから安心して

192: バークホルデリア(大阪府) [DE] 2022/02/03(木) 10:03:37.52 ID:do0/SFUk0
>>17
未納者が増えたら財源減るでしょ

244: シネココックス(茸) [CN] 2022/02/03(木) 10:25:11.60 ID:ZiUjuMv20
>>17
少子高齢化で逆にどうやって給付するつもりなんだよ

30: テルモデスルフォバクテリウム(茸) [US] 2022/02/03(木) 09:13:07.66 ID:HTnMtznC0
年金払う分預金しといたほうがよっぽど得だよね

638: クリシオゲネス(京都府) [US] 2022/02/03(木) 12:34:54.59 ID:x9jV5mGL0
>>30
年金払うと税金が控除される
idecoもやってる

35: ミクソコックス(情報都市ルディノイズ) [IT] 2022/02/03(木) 09:14:25.27 ID:k1lfmCBn0
こないだ未納3年分まとめて払ってすってんてん

41: プニセイコックス(埼玉県) [EU] 2022/02/03(木) 09:15:36.50 ID:QibtyOC30
ナマポで余裕とかいってるやつ未納なんだろな
まぁそのうち本当に最低限の生活しか出来なくなるので覚悟しとけ
年金払っててもギリギリの時代がもう来る

46: アナエロプラズマ(茸) [US] 2022/02/03(木) 09:16:25.46 ID:PdWpGNi20
年金払っててもちゃんと今の条件で貰えるのかと不安だけどな
まぁそもそも自営業で国民年金だから大したアテにしてないけど

52: アナエロプラズマ(東京都) [AU] 2022/02/03(木) 09:17:51.87 ID:sU9spsoC0
>>46
年金は1階部分が一番マシなんだよね
厚生年金払ってる奴はもう老人の奴隷だよ

64: ハロアナエロビウム(奈良県) [US] 2022/02/03(木) 09:20:47.36 ID:UAGvKbJ40
65歳からもらえる額が月6万円くらいだから、年金収めずに投資とか貯金したほうがいいと思うのかもしれない。

76: ミクソコックス(情報都市ルディノイズ) [IT] 2022/02/03(木) 09:23:11.55 ID:k1lfmCBn0
>>64
死ぬまで貰えるのはでかいよ
逆に死んだら貰えないけど
100まで生きてしまったら年金払っといて良かったってなると思う

80: エンテロバクター(熊本県) [ヌコ] 2022/02/03(木) 09:25:37.31 ID:oX3c9FgV0
投資で年金メリットを上回るとは思えん

91: クロオコックス(千葉県) [US] 2022/02/03(木) 09:27:04.83 ID:Wt324Mt70
氷河期が後期高齢者になる頃には生活保護もガッツリ改悪されてるから

99: グロエオバクター(福岡県) [NL] 2022/02/03(木) 09:29:11.12 ID:jiG99eu90
年金は今のジジババを養うもので、俺らは関係ないよ

100: カルディオバクテリウム(青森県) [KR] 2022/02/03(木) 09:29:42.26 ID:XUe/I80N0
毎月すげー額支払ってるわ
これが返ってくるならいいけど、1円でも年金来れば破綻してない理論だもんな

103: デスルファルクルス(東京都) [CN] 2022/02/03(木) 09:30:17.11 ID:VXN0RQei0
年金は保険
誰もが得で公平なシステムじゃない
税金だってそう

119: デスルファルクルス(東京都) [CN] 2022/02/03(木) 09:36:55.33 ID:VXN0RQei0
身体が動く若い時の貧乏は何とかなっても
老いての貧乏は悲惨だよ

141: フラボバクテリウム(兵庫県) [US] 2022/02/03(木) 09:42:21.61 ID:CpqUiPrp0
ナマポだと資産形成不可だしなぁ
その辺は覚悟いるな

150: デスルフロモナス(東京都) [DE] 2022/02/03(木) 09:46:00.35 ID:m7SkDZH50
イエロー封筒の後レッド封筒来たぞ

184: エントモプラズマ(茸) [US] 2022/02/03(木) 09:59:11.44 ID:0iaqfJ+d0
払ってるけど返ってくるとは思ってない

185: エリシペロスリックス(東京都) [CN] 2022/02/03(木) 09:59:21.96 ID:Pj6n6odY0
年金制度ってのは緩やかなインフレと人口維持が前提の設計だからな
30年間賃金が上がらず少子高齢化が進んでる現状、個人で貯蓄してた方がどう見てもお得

194: レジオネラ(ジパング) [US] 2022/02/03(木) 10:03:54.26 ID:jnM32fQk0
問題は安月給マンが老後貯金0で突入したらどうなるんだろってこと

195: ミクロコックス(ジパング) [US] 2022/02/03(木) 10:04:51.71 ID:gtrbbkJI0
今払ってる年金は今の老人が貰うものだよ。
俺たちの年金は俺達の子供が払えば貰えるし、払わなけりゃ貰えない。

214: ビブリオ(岐阜県) [US] 2022/02/03(木) 10:14:11.16 ID:Cn2Zs+HW0
国民年金満額納めてても、それしかなけりゃナマポになる

240: ビフィドバクテリウム(福岡県) [GB] 2022/02/03(木) 10:24:43.21 ID:z2OHi4lo0
ねんきんネットで将来の受取額見たら絶望しかなかった

247: シネココックス(SB-Android) [KR] 2022/02/03(木) 10:27:23.10 ID:xmjfF4Ju0
俺が若い時から年金なんか将来貰えなくなるって言われてたな
厚生年金だから強制的に取られてたけど、今思うと払ってて良かったわ

250: ユレモ(三重県) [US] 2022/02/03(木) 10:29:38.58 ID:Tnxxt+eu0
なんやかや言いつつ大体みんな払ってるよね

254: シュードノカルディア(愛知県) [ニダ] 2022/02/03(木) 10:30:16.91 ID:fbeY2dPQ0
現在もらってる爺婆と今後もらう予定の人で金額の差は結構な額らしいけど
正直なんか疑わしいシステム

256: ミクロモノスポラ(東京都) [JP] 2022/02/03(木) 10:31:10.72 ID:JjaW1VJ00
でもさ、その後年金で生活出来なくなったら
年金払わなかった人より払って人のほうが
生活保護優先されるんじゃね?
普通そうだよね。
払っておいたほうがいいと思う

264: スピロケータ(千葉県) [VN] 2022/02/03(木) 10:33:06.39 ID:yulhEc9a0
>>256
生活保護に納付額は考慮されない、それ考慮したらどうなるか考えろ

257: アシドチオバチルス(大阪府) [IN] 2022/02/03(木) 10:31:23.36 ID:k9RMoG/y0
猶予分って10年過ぎたら未納扱いになるんだっけ?
俺1年半分くらい未納だわ

352: アルテロモナス(大阪府) [NL] 2022/02/03(木) 10:59:33.09 ID:XQ6igbZt0
>>257
納付期限から2年以内に納めなければ未納
保険料が未納のままだと年金額に反映されないだけではなく受給資格期間
にも算入されない。
受給資格期間を満たさず老齢年金を受給できないこともありえる。