
引用元:潜水艦って最強じゃね?
https://hayabusa.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1387121688/
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/16(月) 00:34:48.96 ID:AWaoDhX90
防衛だけなら
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/16(月) 00:36:01.35 ID:M/vwjrYmP
無制限潜水艦作戦
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/16(月) 00:37:33.23 ID:F0n6PrMq0
核ミサイル積めるから攻撃もさいつよ
魚雷もそこそこ
魚雷もそこそこ
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/16(月) 00:38:02.07 ID:4cqtu1RZ0
見付からなければな
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/16(月) 00:38:08.91 ID:8iNXtYhUP
鉄の棺桶とまで呼ばれた潜水艦が最強?
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/16(月) 00:39:00.15 ID:WbVwSTSz0
ゴッグが最強だから
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/16(月) 00:41:44.18 ID:PCVxAGTUP
確かに最強
一番強い艦船は空母だと思われがちだけど、その空母が恐れてんのは潜水艦
いまの技術じゃスクリュー止められたら位置把握できないし、水中からミサイルやら魚雷やら撃ってくるしな。
しかも原潜なら数ヶ月浮上しなくていい。
一番強い艦船は空母だと思われがちだけど、その空母が恐れてんのは潜水艦
いまの技術じゃスクリュー止められたら位置把握できないし、水中からミサイルやら魚雷やら撃ってくるしな。
しかも原潜なら数ヶ月浮上しなくていい。
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/16(月) 00:51:41.12 ID:NyNRxD2h0
>>11
原潜はスクリュー止めても音出まくりですよ・・
原潜はスクリュー止めても音出まくりですよ・・
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/16(月) 00:57:14.45 ID:PCVxAGTUP
>>19
温度境界層とか音響収束帯に逃げ込めば?
そううまく出来るもんでもないだろうけど
温度境界層とか音響収束帯に逃げ込めば?
そううまく出来るもんでもないだろうけど
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/16(月) 00:59:52.14 ID:NyNRxD2h0
>>28
それをちゃんと把握できていて、そういうことができるのは
日本近海での海自だけ。
それも気象条件によっては海が撹拌されるから無駄。
だいたい原潜はそういう静粛性をもって戦う潜水艦じゃないからね。
ひろーーい外洋で機動力を活かして逃げまくるだけ。
そして潜水艦は航空機に対してまったく対抗手段がない。
見つかったらもうおしまい。
それをちゃんと把握できていて、そういうことができるのは
日本近海での海自だけ。
それも気象条件によっては海が撹拌されるから無駄。
だいたい原潜はそういう静粛性をもって戦う潜水艦じゃないからね。
ひろーーい外洋で機動力を活かして逃げまくるだけ。
そして潜水艦は航空機に対してまったく対抗手段がない。
見つかったらもうおしまい。
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/16(月) 00:43:00.86 ID:n+sHgPZJP
潜水艦はある程度位置特定してるなら探せるけど外洋じゃほとんど不可能だよね
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/16(月) 00:44:29.51 ID:Fu/DOTKrO
イージス艦の対潜水艦魚雷でやられちゃうんじゃね?
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/16(月) 00:52:04.07 ID:PCVxAGTUP
>>13
デコイで回避
デコイで回避
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/16(月) 00:46:56.17 ID:VNDNXyRE0
哨戒機に見つかってガチでやりあいになったらどうなるの?
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/16(月) 00:55:53.58 ID:HTl3HhqZ0
そりゃ潜水艦一隻で独立国家になっちゃうくらいだしな
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/16(月) 00:56:24.92 ID:iJ+2hSLH0
>>25
マンガの読み過ぎだよw
マンガの読み過ぎだよw
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/16(月) 01:03:15.90 ID:M0cRSVGT0
対潜哨戒機にフルボッコにされるおしまい
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/16(月) 01:05:50.13 ID:qOYnTgW90
原潜の中には空母防衛用用途のもあるみたいね
日本が空母持つなら、こういう原潜も必要らしい
日本が空母持つなら、こういう原潜も必要らしい
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/16(月) 01:08:01.01 ID:VNDNXyRE0
ところで原潜とそうでない潜水艦はどうちがうの?
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/16(月) 01:09:42.97 ID:iJ+2hSLH0
>>38
原潜じゃないディーゼルは煙を吐くから見つかりやすいんだよ
原潜じゃないディーゼルは煙を吐くから見つかりやすいんだよ
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/16(月) 01:12:58.30 ID:qOYnTgW90
>>38
原子力で動いてるか動いてないかw
原子力動力源だと数ヶ月潜りぱなしできるんで、空母防衛用や核ミサイル積んだり遠距離公開用
原子力でないのは近海で船を待ち伏せ攻撃するような用途に使われる。潜りぱなしは出来ないけど、静かなのでとても見つけにくい
原子力で動いてるか動いてないかw
原子力動力源だと数ヶ月潜りぱなしできるんで、空母防衛用や核ミサイル積んだり遠距離公開用
原子力でないのは近海で船を待ち伏せ攻撃するような用途に使われる。潜りぱなしは出来ないけど、静かなのでとても見つけにくい
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/16(月) 01:08:39.77 ID:PCVxAGTUP
てか位置バレした時点でそれは潜水艦オワコンだろ
潜水艦は位置バレしてはいけない
潜水艦は位置バレしてはいけない
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/16(月) 01:10:05.23 ID:jyuBBZBr0
あんま詳しくないんだけどフォークランド紛争の時にイギリスの原水が
アルゼンチン側にまったく探知されなかったって話は一体どういうこと?
うるさいんじゃないのか?
アルゼンチン側にまったく探知されなかったって話は一体どういうこと?
うるさいんじゃないのか?
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/16(月) 01:13:04.59 ID:NyNRxD2h0
>>42
アルゼンチン海軍の艦艇は、米軍が第二次大戦前に完成させた巡洋艦のお下がりだよ
アルゼンチン海軍の艦艇は、米軍が第二次大戦前に完成させた巡洋艦のお下がりだよ
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/16(月) 01:15:31.26 ID:PCVxAGTUP
てか潜水艦のほうが水上の艦船より速いってずるいよな
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/16(月) 01:17:58.58 ID:NyNRxD2h0
>>45
攻撃原潜の一部の水中速力が
水上艦艇の最高速を少し上回る
って程度だけどな
攻撃原潜の一部の水中速力が
水上艦艇の最高速を少し上回る
って程度だけどな
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (32)
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
東シナ海は浅瀬の海域なので原潜での作戦行動は不利。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
戦艦の役割引き継いだのはミサイルじゃなくて潜水艦の方
対艦攻撃の基本は、潜水艦と航空機からの攻撃
で、現代の駆逐艦の役割は潜水艦と航空機から僚艦を守ること
だから極端に言えば守るべき僚艦がいないなら駆逐艦なんている必要がない
milio
が
しました
プラットホーム(撃った本体)を叩くのは非常に難しいんだよな、
潜水艦最強説はまさにそう、射程11,000kmのオハイオ級原潜なんて、
絶対叩けないでしょ?
milio
が
しました
特にこの手の兵器はドイツが高性能である。
milio
が
しました
自衛隊の潜水艦見てると原潜欲しいんだろうなぁとつくづく思うわ
milio
が
しました
milio
が
しました
水の中に潜ってじっとしてれば発見されないけど
電波も届かなくなるから外との通信ができなくなるわけで
今のご時世、外部との通信が出来ないのは流石にキツイ。
milio
が
しました
よく考えたら対空レーダーがないな…海上に出た時点で袋叩きだろうし…
milio
が
しました
金委員長 「 わが北朝鮮は潜水艦からのミサイル発射を成功させたのだ! 」
milio
が
しました
milio
が
しました