![20220204093552](https://livedoor.blogimg.jp/military380/imgs/5/1/51fca067-s.jpg)
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643908143/
1: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)02:09:03 ID:1mgF
無断駐車されても私有地だから警察は民事部介入
自力救済は禁止なのでレッカー移動したら器物損壊
この理不尽を国民に押し付けた裁判所に
1人の有能なおっさんが意趣返しwww
どうなるか楽しみすぐる
自力救済は禁止なのでレッカー移動したら器物損壊
この理不尽を国民に押し付けた裁判所に
1人の有能なおっさんが意趣返しwww
どうなるか楽しみすぐる
2: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)02:12:46 ID:ncNr
やるやん
4: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)02:15:10 ID:2xPv
横浜地裁なにやらかしたんや
6: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)02:16:42 ID:1mgF
>>4
地主さん、自分の私有地に勝手に車を止められる
↓
警察に通報するも「対応は地裁」とぶん投げ
↓
地裁に行くも「自分の土地でも勝手に動かしちゃダメだから」と舐めた判決
↓
地主「ほほう?」
↓
地主、『地裁の玄関』に車を放置
地主「撤去しちゃダメなんでしょ?どうするのか見せてもらうね」
地主さん、自分の私有地に勝手に車を止められる
↓
警察に通報するも「対応は地裁」とぶん投げ
↓
地裁に行くも「自分の土地でも勝手に動かしちゃダメだから」と舐めた判決
↓
地主「ほほう?」
↓
地主、『地裁の玄関』に車を放置
地主「撤去しちゃダメなんでしょ?どうするのか見せてもらうね」
19: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)02:19:24 ID:Tlm8
>>6
これ2番目警察対応できないんだ
これ2番目警察対応できないんだ
22: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)02:20:33 ID:1mgF
>>19
そもそもそれが問題なんよ
私有地に勝手に車停められて通報しても警察は公道じゃないから民事部介入とか言ってなんもしてくれない
そもそもそれが問題なんよ
私有地に勝手に車停められて通報しても警察は公道じゃないから民事部介入とか言ってなんもしてくれない
26: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)02:21:50 ID:Tlm8
>>22
私有地内で殺人が起きたら対応してくれるんやから対応してくれたらええのに
私有地内で殺人が起きたら対応してくれるんやから対応してくれたらええのに
20: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)02:19:34 ID:4Jge
>>6
草
なんか落語みたい
草
なんか落語みたい
23: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)02:20:55 ID:1mgF
>>20
令和の一休さんや
令和の一休さんや
5: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)02:16:14 ID:1mgF
これポイントなのは入り口封鎖したりして業務ができないようにはしてないことなんや
それやると業務妨害になるからな
あくまで邪魔、の範囲のとめ方なのがスマート
それやると業務妨害になるからな
あくまで邪魔、の範囲のとめ方なのがスマート
7: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)02:17:39 ID:hCO5
法治国家万歳
8: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)02:17:43 ID:tufQ
はえー すごい
11: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)02:17:59 ID:F8ld
私的救済がダメなだけであって法的手続きをちゃんと取れば強制執行はできるんとちゃうか
29: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)02:21:58 ID:1mgF
>>11
どんな法的手続きをとるんや?
法的手続きをとりにいった裁判所が
勝手にレッカー移動とかしちゃダメって言ってんやで?
どんな法的手続きをとるんや?
法的手続きをとりにいった裁判所が
勝手にレッカー移動とかしちゃダメって言ってんやで?
13: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)02:18:22 ID:tzbk
民事になるんやな
18: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)02:19:16 ID:1mgF
>>13
そこが面白いよな
たしかに公的機関でもこう言う場合は民事なんや
公権力だからと言う特別扱いはできん
そこが面白いよな
たしかに公的機関でもこう言う場合は民事なんや
公権力だからと言う特別扱いはできん
15: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)02:18:39 ID:2xPv
判例「あっあっ・・・」ってことか
16: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)02:18:51 ID:9Wip
やりますねぇ
32: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)02:23:58 ID:5gU5
どかせばええやろ不法侵入や
33: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)02:24:20 ID:B6DI
>>32
地裁がそれはアカンって判決だしたんやぞ
地裁がそれはアカンって判決だしたんやぞ
37: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)02:25:23 ID:1mgF
>>32
不法侵入や不退去罪は人にしか適用されないから
車どかすことはできないで
不法侵入や不退去罪は人にしか適用されないから
車どかすことはできないで
35: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)02:24:37 ID:1mgF
てか明らかに法の不備な上に
珍しくもなく日常的に被害起きてるんやからこれは放置してる国側が悪い以外にいいようがないよな
かく言うワイも子供の頃、家の駐車場(縦長に広い)の入り口になんかの業者の車停められてておでかけできなくなった経験あり
珍しくもなく日常的に被害起きてるんやからこれは放置してる国側が悪い以外にいいようがないよな
かく言うワイも子供の頃、家の駐車場(縦長に広い)の入り口になんかの業者の車停められてておでかけできなくなった経験あり
44: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)02:26:30 ID:VvdT
>>35
そういう法の不備たくさんありそうやな
そういう法の不備たくさんありそうやな
45: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)02:26:31 ID:evWD
せや!嫌いな奴の家に生ゴミ捨てて勝手に捨てられたら訴えたろ!
…出来るんか?
…出来るんか?
53: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)02:29:16 ID:1mgF
>>45
そもそもそれは
廃棄物処理清掃法違反と、社会通念上ゴミと判別可能なものに価値はないし、それどころか庭にあるものが汚れたとかで器物損壊になる
無断駐車の件は
本来取り締まるべき道路交通法が私有地だからと適用されず
その上、車に明らかに高い価値があり、さらに簡単に動かすこともできない
というのが問題なので結構ちがう話
そもそもそれは
廃棄物処理清掃法違反と、社会通念上ゴミと判別可能なものに価値はないし、それどころか庭にあるものが汚れたとかで器物損壊になる
無断駐車の件は
本来取り締まるべき道路交通法が私有地だからと適用されず
その上、車に明らかに高い価値があり、さらに簡単に動かすこともできない
というのが問題なので結構ちがう話
47: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)02:27:18 ID:gZNb
賢いなあ
52: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)02:28:46 ID:gZNb
これどうやったら解決するんや
56: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)02:29:51 ID:5gU5
>>52
地裁から高裁に、地裁の判断を破棄するようにお願いするんやな
地裁から高裁に、地裁の判断を破棄するようにお願いするんやな
63: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)02:31:09 ID:1mgF
>>52
法改正か自力救済認めるしかないわな
法改正か自力救済認めるしかないわな
57: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)02:30:00 ID:tzbk
法律言うても明治くらいからあるのとかばっかやん
はよ不備改正せんかい
はよ不備改正せんかい
60: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)02:30:33 ID:F8ld
なお地裁がごめんなさいしても法律は変わらない模様
67: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)02:32:25 ID:1mgF
>>60
あおり運転とかすぐ法整備したし
案外これをきっかけに法改正はあり得るで
むしろこれでも改正せず放置したら国としておしまいやないか
あおり運転とかすぐ法整備したし
案外これをきっかけに法改正はあり得るで
むしろこれでも改正せず放置したら国としておしまいやないか
64: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)02:31:24 ID:evWD
これスムーズで合法的に解決できる方法発見したらそれだけで司法試験受かりそうやな
85: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)02:34:09 ID:1mgF
>>64
残念ながら
司法試験の場合は所有権に基づく妨害排除請求!とかで終わりなんだよなあ
その後の執行については司法試験の範囲ではない
あくまで司法試験は基本の部分だけで民訴法刑訴法以外の実務的なことはやらんのや
残念ながら
司法試験の場合は所有権に基づく妨害排除請求!とかで終わりなんだよなあ
その後の執行については司法試験の範囲ではない
あくまで司法試験は基本の部分だけで民訴法刑訴法以外の実務的なことはやらんのや
65: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)02:31:30 ID:6Jli
日本の法律どうなってんねん
66: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)02:31:59 ID:9Wip
国会「…」
72: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)02:33:00 ID:B6DI
これからこういう問題アホほど増えそうやから早く法整備しろ
82: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)02:33:48 ID:VvdT
>>72
絶対でてくるよな
絶対でてくるよな
83: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)02:33:53 ID:5gU5
けど法律はガチガチにできんから判例でなんとかしてるって言われたで
法律なおさんでええんやろ
法律なおさんでええんやろ
89: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)02:35:31 ID:1mgF
>>83
それはちょっとちがう
この場合、法で取り締まるべきものが対象から完全に抜けてるからただの法の不備
ある程度幅を持たせるという話が適用される案件なら問題になってない
それはちょっとちがう
この場合、法で取り締まるべきものが対象から完全に抜けてるからただの法の不備
ある程度幅を持たせるという話が適用される案件なら問題になってない
103: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)02:37:36 ID:iPvW
数人で手で押して公道にだしても器物破損になるんか?
111: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)02:39:03 ID:1mgF
>>103
多分なるでタイヤ擦り切れたとか
そもそも公道に停めたのはその場合出した人やから
違法駐車にもなる
多分なるでタイヤ擦り切れたとか
そもそも公道に停めたのはその場合出した人やから
違法駐車にもなる
108: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)02:38:28 ID:CBev
放置自動車の持ち主がわかってるなら、妨害排除請求訴訟→競売or強制執行 で終わりやけど
129: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)02:41:20 ID:CBev
>>108
続き
放置自動車の所有者がわからんorわざとわからんなようにしてある
なら、警察に遺失物として届け出て、規定期間終了後に自分のものにして、捨てて終わりやろ
放置自動車の所有者がわからんorわざとわからんなようにしてある
なら、警察に遺失物として届け出て、規定期間終了後に自分のものにして、捨てて終わりやろ
131: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)02:41:53 ID:DsOx
>>129
何年くらいかかるんや
何年くらいかかるんや
137: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)02:43:21 ID:CBev
>>131
遺失物なら3か月、裁判コースなら半年越えくらいかな
遺失物なら3か月、裁判コースなら半年越えくらいかな
145: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)02:44:48 ID:DsOx
>>137
長いなぁ
その間裁判所はおじさんに煽られ続けるのを指咥えて見てるしかないんやね
長いなぁ
その間裁判所はおじさんに煽られ続けるのを指咥えて見てるしかないんやね
115: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)02:39:38 ID:gZNb
巨大扇風機持ってきて車に触れずに吹き飛ばすしかないな
118: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)02:40:19 ID:tdxJ
>>115
巨大扇風機の痕跡があるとアウトやからいっぱいの人でふーふーするしかない
巨大扇風機の痕跡があるとアウトやからいっぱいの人でふーふーするしかない
138: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)02:43:39 ID:RiiR
警察が介入してるから既にダブスタやな
143: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)02:44:29 ID:Rd3c
>>138
普通の私有地への勝手な駐車でも対応するで
電話入れたり
ただ強制力がないねん
普通の私有地への勝手な駐車でも対応するで
電話入れたり
ただ強制力がないねん
149: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)02:45:20 ID:tdxJ
>>143
強制力のない対応ってなんやろな
強制力のない対応ってなんやろな
152: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)02:45:42 ID:1mgF
>>143
要はレッカー移動できんのだよな
警察は民事部介入でレッカー移動できず
地主は器物損壊になるのでレッカー移動できない
これが問題なわけや
要はレッカー移動できんのだよな
警察は民事部介入でレッカー移動できず
地主は器物損壊になるのでレッカー移動できない
これが問題なわけや
161: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)02:46:40 ID:CBev
>>152
裁判コースで強制執行までやるしかない
自動車の所有者が判明してるならな
裁判コースで強制執行までやるしかない
自動車の所有者が判明してるならな
166: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)02:47:28 ID:g0bc
これ職員と何も関係ない何人かが自力で押したらええんちゃう?
167: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)02:48:03 ID:tdxJ
>>166
職員と何の関係もない人がそんなことする理由ある?
職員と何の関係もない人がそんなことする理由ある?
169: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)02:48:07 ID:evWD
>>166
その関係ない人が泥被らなあかん
そんなん誰がやりたがるねん
その関係ない人が泥被らなあかん
そんなん誰がやりたがるねん
170: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)02:48:08 ID:kwRV
>>166
そいつらが金払う羽目になる
なんなら器物損害の刑事の捜査も発生するんか?
そいつらが金払う羽目になる
なんなら器物損害の刑事の捜査も発生するんか?
172: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)02:48:12 ID:Rd3c
>>166
他人の所有物勝手に移動させる事がもう違法
他人の所有物勝手に移動させる事がもう違法
194: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)02:50:35 ID:kwRV
厳密にはセーフではないが警察が介入しないのはガチ
195: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)02:50:53 ID:F8ld
普通にこのおじさんは住居侵入罪で捕まるんちゃうか?
横浜地裁の玄関は囲繞地の要件を満たしてるように見えるし
正当な目的で入ってないから刑法で処罰はできる気がする(車はなお移動できない模様)
横浜地裁の玄関は囲繞地の要件を満たしてるように見えるし
正当な目的で入ってないから刑法で処罰はできる気がする(車はなお移動できない模様)
201: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)02:52:01 ID:3XD3
>>195
侵入に利用した自動車 で証拠として回収や!
侵入に利用した自動車 で証拠として回収や!
207: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)02:52:31 ID:F8ld
>>201
その手があったかあ・・
その手があったかあ・・
210: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)02:52:45 ID:kwRV
>>195
ただそれすると警察ボロクソ叩かれるやろなぁ
その場その場の対応()でテキトーなことするくせにって
ただそれすると警察ボロクソ叩かれるやろなぁ
その場その場の対応()でテキトーなことするくせにって
216: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)02:53:45 ID:3XD3
なんで自力救済が禁止されてるか調べたら、どんな規定にしたらこの問題解決できるかわからんわ
226: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)02:55:43 ID:Rd3c
>>216
短期間で不法占有として強制執行できるようにすればええんちゃう
短期間で不法占有として強制執行できるようにすればええんちゃう
217: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)02:54:27 ID:tdxJ
ちなあんま詳しくないんやけど
器物破損覚悟で無理矢理動かした場合どうなるん?
器物破損覚悟で無理矢理動かした場合どうなるん?
231: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)02:55:57 ID:Rd3c
>>217
賠償
賠償
235: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)02:56:55 ID:5gU5
>>231
それと迷惑料で相殺やな
それと迷惑料で相殺やな
274: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)03:04:35 ID:zEr7
塞いだら撤去されるっていう微妙なラインがあるんやね
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (34)
恥ずかしーやつ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
罰金と減点すればエエやん
milio
が
しました
milio
が
しました
気持ちは分かるが
milio
が
しました
milio
が
しました
なので法を作った国会の前にずらっと違法駐車してほしい
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
この動きが大きくなれば結局立法に届くから同じことか
milio
が
しました
milio
が
しました
仮に退かしても同じ事はOKって事だよね
milio
が
しました
まぁ立法府がポンコツだからな…
milio
が
しました
バイクとか駐輪場に困ってるケース多いだろうしな
milio
が
しました
便乗して世間に訴えかけようやw
俺は出来んけど
milio
が
しました
明らかなゴミなら不法投棄になるのかな?
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
こんなイカレタ判決をした裁判官は罰を受けてしかるべきだろうな。
こういうのって地域で解雇できねえの?
milio
が
しました
もし動かしたなら法的根拠を知りたいけど続報が見つからないや
milio
が
しました
明らかに嫌がらせのためにやってるんだから
業務妨害で普通に撤去(レッカー移動)だろ。
対応に苦慮しているのは、どうすることもできないから、じゃなくて
相手の行動がバカすぎて戸惑ってるだけ。
milio
が
しました