20220205100158

引用元:「戦争のおかげで技術が発展した」←これ嫌い
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1567226002/

1: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 13:33:22.99 ID:0STXFTpba
だいたい言ってるのはミリオタ

4: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 13:34:10.36 ID:QO3EURFF6
戦争で技術の進歩が妨げられてるだけなんだよなぶっちゃけ

5: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 13:34:52.84 ID:VGZlvW+rM
そもそも人間は戦争しかしてないだけ

6: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 13:35:02.60 ID:TCxOnF9+0
ネットできるのは戦争のおかげやろ

7: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 13:35:11.40 ID:WMgZ9p8y0
一番簡単に予算を貰える方便なんだよなぁ

8: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 13:36:13.91 ID:yx+f/6nj0
事実やろ

9: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 13:36:23.15 ID:QO3EURFF6
戦争ない時代のがはるかに文明栄えてるからな

10: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 13:36:35.66 ID:v5QLw/aD0
採算度外視で量産出来るからな

11: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 13:37:45.53 ID:oFCQSLghd
戦争の前段階のほうが発展するんやないか
実際に戦うと消耗しちゃうから

16: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 13:39:08.48 ID:mhVjhhxId
>>11
今がまさにそうやろ
戦争起ってもええように便利なもん作ったろって感じで

14: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 13:38:55.78 ID:EsOrHfSpr
人間、悪いことをするときには頭が働くもんや

15: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 13:39:06.26 ID:EJ/O2T3cp
戦争するつもりで技術を競ってるけど戦争しないのが1番やぞ

18: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 13:39:23.40 ID:cttmMomr0
それをネットで言うのは面白い

30: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 13:42:14.51 ID:3Q/VKQZw0
ww2の日本みたいに資源経済カツカツだとアレだけどある程度戦争しても余裕な国は技術発展するかと思う

33: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 13:42:26.54 ID:ZC5sv8+I0
戦争は元を辿れば経済行為だから

37: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 13:42:54.33 ID:GmwLokql0
技術の進歩で戦争が発展しただけっちゅーに
火薬作るためにハーバーボッシュ法ができたわけちゃうし戦争にためにダイナマイトができたわけじゃない

38: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 13:42:58.41 ID:H/GynFgw0
戦争による技術の発展は
犠牲と比べると
割りに合わないって事やで
技術の進歩は緩くてエエから
泣く人が少ない方がマシやろ

40: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 13:43:20.65 ID:cttmMomr0
まさかネットができた過程も知らん奴はおらんよな

42: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 13:43:25.87 ID:5JpK8QXU0
戦争って言うより競争でしょ
競争がない社会で生活してたら
今頃俺たちは木の槍もって野生動物追いかける生活してたよ

43: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 13:43:33.57 ID:OmRJrcYZp
紛争が絶えない中東やアフリカは発展していますか…?

46: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 13:44:04.30 ID:07ewSfcP0
>>43
あいつは他人が作った技術借りて戦争してるだけだから発展しようがない

49: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 13:44:56.44 ID:M9ODLnkza
>>43
武器じゃなくて研究者輸入するようにしたら発展するんちゃう?

44: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 13:43:54.13 ID:3Q/VKQZw0
戦争中に発展するというよりかは戦争に向けて発展すると言ったほうがいいな

47: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 13:44:46.64 ID:oFCQSLghd
現代社会ではその競争の方便が戦争じゃなく経済だとは言うな

53: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 13:45:46.42 ID:b6OnbfZm0
冷戦無限に続けて伸ばせ

58: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 13:46:50.37 ID:mnazcMQZ0
テフロン加工は原爆開発の副産物とか聞いた

61: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 13:48:21.67 ID:Fw7RdJdpM
航空機関係はガチ
戦争ある期間だけ技術発展の速度がダンチ

69: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 13:50:08.35 ID:4HjG/vW7d
戦中に発展した通信技術は特にない

74: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 13:51:35.93 ID:Sj7s9v6t0
>>69
そんなはずはないだろ

80: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 13:52:36.92 ID:dtcaHVa30
>>74
ラジオもレーダーもネットも戦争とは関係ない時期に産まれたもんやぞ

70: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 13:50:26.60 ID:dtcaHVa30
戦争は技術の発展を遅らせるぞ
国のリソースの殆どが軍需に回されて技術開発の予算大幅削減されるんやぞ

78: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 13:52:19.66 ID:oY73O2iG0
>>70
軍事技術が民間にうまく転用されればええんやけどな
でないとソ連みたいになる

72: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 13:50:39.27 ID:3Q/VKQZw0
やっぱ敵がいないと人間は頑張らないというか頑張る必要がないからな

77: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 13:52:06.24 ID:bU1n5ff4H
>>72
甲乙あるけどな
評価が正当になされないならただの足の引っ張り合いになるぞ
戦争がなぜ技術を促進する言われるかと言うと結局その評価が妥当になる
=成果を挙げる場所が非常に明確であるからや残念ながら

79: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 13:52:35.64 ID:4VRrxT8Sa
インフラは結構めんどくさいものでも必要であれば強行するから
戦争もインフラの発展には寄与してるかもね

85: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 13:53:57.91 ID:bU1n5ff4H
>>79
というより真面目に考えるようになるだけでしょ
ガチで攻められても大丈夫なようになってるかとか

83: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 13:53:36.01 ID:t+atb7Jaa
戦後の方が発展してるんだよなあ

84: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 13:53:51.22 ID:pWwDEeo3M
戦争の時は国が膨大な費用を割いて軍事技術に力を入れるからやぞ
つまり戦争じゃなくても技術発展に力入れれば同じよ

86: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 13:54:11.57 ID:oOvdH8z1H
軍事目的の技術研究を戦争のおかげとするかは微妙なとこやね

87: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 13:54:35.82 ID:Q2jsnMA3M
軍事技術の転用で発展した分野があるのも事実だけど戦争やればバンバン発展していくわけでもないやろ

95: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 13:56:02.76 ID:bU1n5ff4H
>>87
基本的に若い男が戦力で兵士にとられるから長期的かつ大規模な戦争は国力低下させる
アメリカが勝ち組だっただけでヨーロッパは戦後クソ疲弊して植民地も手放したし

88: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 13:54:46.99 ID:Z+XQnKH9d
お前らだって締切ない仕事やる気でないだろ
何かしら切迫した事情がないと自分を追い込めないんだよ

89: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 13:54:50.19 ID:07ewSfcP0
戦争中も科学者を研究方面のリソースに使えれば、予算潤沢、倫理面もある程度スルーされるで発展の余地はある
戦争中、科学者を戦地に派兵するほど余裕ないなら、科学の発展もクソもないし、人材も失うから最悪のパターン

92: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 13:55:23.05 ID:pWwDEeo3M
ものすごいコストをかけた割に転用できない技術も多いから軍事技術はコスパ悪いやろ

98: 風吹けば名無し 2019/08/31(土) 13:57:35.00 ID:pG9oAaSM0
戦争が技術の発展に寄与した面もあるけどそれが戦争を肯定していい理由にはならない