
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644304970/
参考元:https://twitter.com/USAmbJapan/status/1490579656973557762
2: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 16:23:24.64 ID:rry6Xuqbd
2: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 16:23:24.64 ID:rry6Xuqbd
ホンマにええんか?
3: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 16:23:38.84 ID:at93xshM0
サンキューアメちゃん
4: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 16:23:58.84 ID:bXnchhzLM
北方領土に米軍基地つくれば?
152: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 16:48:30.31 ID:YEJF8pAr0
>>4
ロシア的には米軍基地作られたくないから返せないだけなんだけどね
ぶっちゃけ本音ではとっとと返したいとすら思ってるはず
ロシア的には米軍基地作られたくないから返せないだけなんだけどね
ぶっちゃけ本音ではとっとと返したいとすら思ってるはず
5: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 16:24:08.23 ID:FgGmpX/c0
逆に怖いからそのまま放置してほしいんだが
7: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 16:24:37.82 ID:o+17IXmHd
こんなんされたら日本が対ロシア前線になってまうやん
9: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 16:25:05.66 ID:K01HEBLh0
強制的に巻き込まれてて草
11: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 16:25:17.76 ID:rry6Xuqbd
ソ連の対日参戦は侵略戦争であるってなったら国際政治めちゃくちゃにならんか?
13: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 16:26:29.78 ID:4yDgUEWXa
>>11
ソ連は侵略やけどヨーロッパはセーフや
ソースはアメリカ
ソ連は侵略やけどヨーロッパはセーフや
ソースはアメリカ
21: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 16:28:08.07 ID:m76SHB3na
>>11
シンプルに本来日本の領土の北方領土を割譲してるのおかしいやん
ソ連が侵略でなく防衛目的の戦争してたなら和平後に北方領土から撤退せなあかんやろ
シンプルに本来日本の領土の北方領土を割譲してるのおかしいやん
ソ連が侵略でなく防衛目的の戦争してたなら和平後に北方領土から撤退せなあかんやろ
196: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 16:54:27.10 ID:pFkm6rSk0
>>11
対日参戦はええけどドサクサで北方領土取ったのがアウトってことやろ
アメリカだって沖縄返したし日本まるごとアメリカ領にしてないやん
対日参戦はええけどドサクサで北方領土取ったのがアウトってことやろ
アメリカだって沖縄返したし日本まるごとアメリカ領にしてないやん
19: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 16:27:46.35 ID:4O/FgVE90
アメリカはやはり友だった...?
23: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 16:28:37.43 ID:5WPEZaOX0
ウクライナ問題に日本も巻き込みたいんだろうな
36: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 16:30:00.24 ID:xC8uHoNL0
>>23
何が目的だ!物か!?金か!?
何が目的だ!物か!?金か!?
27: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 16:29:26.36 ID:O+cMEG7s0
不可侵条約破って奇襲、ってのが日本の見方だけど、
ソ連にとっては連合国から参戦要請されたんだが?で済んでしまう話だからな
そして戦後になってアメリカがソ連に参戦要請したことをなかったことに
二枚舌外交
ソ連にとっては連合国から参戦要請されたんだが?で済んでしまう話だからな
そして戦後になってアメリカがソ連に参戦要請したことをなかったことに
二枚舌外交
56: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 16:34:53.22 ID:qX1a3sm8r
>>27
え?二枚舌は日ソ不可侵条約無視してヤルタ会談したソ連じゃね?
え?二枚舌は日ソ不可侵条約無視してヤルタ会談したソ連じゃね?
74: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 16:37:40.63 ID:sZjhMRSs0
>>56
ヤルタ会談自体はヨーロッパのこと話してるし問題じゃないだろ
完全に情勢見誤って参戦要求した連合国が悪い
ヤルタ会談自体はヨーロッパのこと話してるし問題じゃないだろ
完全に情勢見誤って参戦要求した連合国が悪い
83: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 16:38:50.35 ID:qX1a3sm8r
>>74
千島樺太について戦後方針を決めたことは?
千島樺太について戦後方針を決めたことは?
39: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 16:30:53.61 ID:BCBz25Ha0
フランスの仲介でプーチン大人しくなりかけてるのにこれアメリカがずっと煽ってない
40: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 16:31:08.36 ID:VQWg/1/Ld
ついでに樺太と千島も日本領と言ってくれ
基地立ててもいいぞ
基地立ててもいいぞ
42: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 16:31:56.05 ID:NKbgf8D9r
ウクライナの若者がロシア大使館前で北方領土は日本の国土キャンペーンやってるの草生える
52: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 16:34:32.91 ID:A8tHg6Rk0
もし北方領土取り返せたら日本にどんな恩恵あるんや?
66: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 16:35:51.80 ID:LRotWcFv0
>>52
うまい鮭や鱒が捕れる
うまい鮭や鱒が捕れる
79: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 16:38:11.59 ID:/93HDZbBd
>>52
カニが安くなる
カニが安くなる
96: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 16:40:29.70 ID:mulalmL36
>>52
ロシア産のカニの多くが北方領土産やぞ
ロシア産のカニの多くが北方領土産やぞ
99: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 16:41:10.52 ID:qX1a3sm8r
>>52
温暖化の具合にもよるが北極海航路の中継地点としてウハウハがワンチャン狙える
あとは観光とか
温暖化の具合にもよるが北極海航路の中継地点としてウハウハがワンチャン狙える
あとは観光とか
131: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 16:45:20.48 ID:uyM8HdfO0
>>52
日米の空海レーダー網が広がってロシアが隠密に太平洋に進出するのが難しくなるで
日米の空海レーダー網が広がってロシアが隠密に太平洋に進出するのが難しくなるで
67: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 16:35:59.45 ID:oaJjxSZjd
実際北方領土帰ってきても管理したくないやろ
75: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 16:37:46.15 ID:SdacAHold
実際北方四島戻ったところで誰が管理すんねん
北海道人は誰も行かんぞ
北海道人は誰も行かんぞ
78: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 16:38:03.88 ID:K8czjgela
アメリカ「ほな、ロシア監視のために基地作るでw」
80: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 16:38:28.76 ID:SdacAHold
>>78
日本から金もらってウハウハやな
日本から金もらってウハウハやな
89: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 16:39:24.67 ID:qX1a3sm8r
>>80
日本からの金があっても光熱費くらいだからウハウハ(黒字)にはならないけどな
日本からの金があっても光熱費くらいだからウハウハ(黒字)にはならないけどな
90: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 16:39:38.18 ID:kop3dYyld
冷静に考えてアメリカの影さえチラつかなければ北方領土って多分返ってきてたよな
ロシアからしてももはや維持するの面倒なだけやろ
ロシアからしてももはや維持するの面倒なだけやろ
97: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 16:40:39.67 ID:nfys26WBM
>>90
ロシアからしたら南の温かい土地やから
幾らでも使いようはあるぞ
ロシアからしたら南の温かい土地やから
幾らでも使いようはあるぞ
110: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 16:42:42.81 ID:ZUughl2/0
>>97
せやね不凍港の歴史を見ても明らか
せやね不凍港の歴史を見ても明らか
112: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 16:42:57.75 ID:REiRMHop0
>>90
4島全部は無理やろうけど2島は返還間近やったんよな
アメリカがぶち壊したけど
4島全部は無理やろうけど2島は返還間近やったんよな
アメリカがぶち壊したけど
226: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 16:58:09.68 ID:uZydvCTSM
>>112
サンフランシスコ条約すなおに読めば2島
対日参戦を不当とすれば千島全島やけど
大義名分がようわからん4島論がひたすら足ひっぱってんのよなあ
サンフランシスコ条約すなおに読めば2島
対日参戦を不当とすれば千島全島やけど
大義名分がようわからん4島論がひたすら足ひっぱってんのよなあ
122: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 16:44:10.48 ID:sZjhMRSs0
>>90
ロシアが不凍港どんだけ欲してると思ってんねん
ロシアが不凍港どんだけ欲してると思ってんねん
119: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 16:43:52.57 ID://GLNPno0
よっしゃ言質取ったで
155: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 16:49:18.74 ID:Zy5cFQKBd
関東軍がソ連国境で威嚇行為したせいでソ連は対独戦争に影響が出たわけだからな
ムチャクチャだけど、これがロシア側の言い分
だからそれを攻めて、サンフランシスコ講和条約で放棄しなければ良かったのに
放棄したんだから、もう日本領じゃないよ
ソ連が侵略してきたのは確かだけど、日本が国際条約に基づき放棄したのも確かなのよ
条約は守ろうよ
ムチャクチャだけど、これがロシア側の言い分
だからそれを攻めて、サンフランシスコ講和条約で放棄しなければ良かったのに
放棄したんだから、もう日本領じゃないよ
ソ連が侵略してきたのは確かだけど、日本が国際条約に基づき放棄したのも確かなのよ
条約は守ろうよ
163: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 16:50:24.11 ID:qX1a3sm8r
>>155
アメリカはそう考えてないみたいだけど
アメリカはそう考えてないみたいだけど
172: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 16:51:11.43 ID:Zy5cFQKBd
>>163
アメリカは司法裁判所じゃないぞ
同盟国の利になることなら何でもやる国やん
アメリカは司法裁判所じゃないぞ
同盟国の利になることなら何でもやる国やん
167: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 16:50:40.78 ID:77lCID3q0
>>155
色丹島、歯舞群島は?
色丹島、歯舞群島は?
175: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 16:52:01.03 ID:Zy5cFQKBd
>>167
歯舞は間違いなく日本領
色丹は行政区域千島国に編入されていたのでグレーゾーン
でもロシアは日本に返還してもいいらしいし微妙やな
貰えるなら貰うべき
歯舞は間違いなく日本領
色丹は行政区域千島国に編入されていたのでグレーゾーン
でもロシアは日本に返還してもいいらしいし微妙やな
貰えるなら貰うべき
164: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 16:50:25.80 ID:aYU/VFGIr
でも実際問題もう住んでる人いるんだからどうしようもなくね?
追い出すんか?
追い出すんか?
178: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 16:52:15.31 ID:A8tHg6Rk0
北方領土返してくれてもアメリカの基地置きません
ってのは交渉のカードにならないんやろか
ってのは交渉のカードにならないんやろか
205: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 16:55:17.28 ID:YEJF8pAr0
>>178
ロシアがほんまに欲しいのはその保証だけや
ただ、現状の日本政府がそう言っても誰も信用せんわな
ロシアがほんまに欲しいのはその保証だけや
ただ、現状の日本政府がそう言っても誰も信用せんわな
185: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 16:53:29.69 ID:D7qWkITkd
正直現状維持が最高やのにアメリカ余計なことしないでくれ
190: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 16:53:51.44 ID:SOMwbZmo0
こいつらなんでまた冷戦やろうとしてんの
216: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 16:57:06.47 ID:Y3/McR3b0
これに関しては日本巻き込むな
221: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 16:57:26.88 ID:LxwFo7FA0
我々は戦争を放棄したのでロシアのウクライナ進行には一切関係ありません
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (73)
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
日本「ありgアメリカ「よっしゃ対ロ用に基地作るわwwwwww」
怖い怖い怖い
milio
が
しました
milio
が
しました
論理的に注釈入れろ
milio
が
しました
安倍派が、岸田政権に屈しず2島返還&ロシア経済支援
という現実路線で解決寸前なのに
またアメリカ民主党が邪魔してるのか
無能な働き者PAヨク与党はさっさと
有能トランプ共和党に交代しろ
milio
が
しました
しかも今は、ロシア自身がウクライナ侵略のための "軍事行動" に出ているので、日本とアメリカが圧力をかけてきてもロシアは「被害者ヅラ」はできない。
日本側がロシアに対し強く意見を言う、絶好のチャンスだと思うよ。
milio
が
しました
ソ連からしたら一番ピンチの時にそれされたら仕返ししても文句言われたないわな。
既遂犯と未遂犯の差でしか無い。
そりゃ当然既遂犯の方が罪は重いけど。
milio
が
しました
こういうまとめサイトでも、「日本はビビって黙っているべき」って誘導コメントを沢山書き込むだろうね。
milio
が
しました
めんどくさいがそれが国際社会というものか
milio
が
しました
日ソ共同宣言が有効であるが、あの鳩山と河野が2島はソ連領だと認めてしまったから、それを覆すことができない。
色丹と歯舞は、ロシアと平和条約締結後にjは変換される。しかし、ロシアはに日米安保条約を破棄し、色丹・歯舞にアメリカ軍を置かないことを条件にす🄬なら、平和条約を締結しても良いと言っている。
日本が間違った認識をしたのが、4島返還だ。こんなのは日ソ共同宣言を見れば不可能なことは誰でもわかる。大きな間違いは、ロシアにはサンフランシスコ平和条約は関係ないと言うこと。恨むなら、鳩山・河野の売国土を恨め。その子孫が鳩山由紀夫、河野太郎だからわかるだろう。売国奴一家のものは所詮売国奴。最近は小泉・福田一家も加えたほうが良いな。
milio
が
しました
milio
が
しました
↓
乗じて中共が台湾に侵攻する
↓
日本が中共に宣戦布告する
↓
ロシアとヨーロッパと中共と日本がズタズタに
↓
米国が世界を再び支配する
milio
が
しました
そこを自衛隊とアメリカ軍で管理。そして北海航路を誰かに管理してもらう方がいいんじゃない?
チョークポイントは火薬庫になり易いからね。
milio
が
しました
https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/hoppo/hoppo_rekishi.html
プーチンがちゃぶ台返ししてから話が止まってるって事かね。
そもそも交渉中なのを途中一方的にでぶった切るのもどうかと思うが。
そしてそれをしたロシアのほうが一方的に正しい、という流れも気味悪い。
milio
が
しました
現にウクライナで問題になってるじゃねーか
ロシアと平和条約結んで二国にまたがる経済特区だよ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
北方領土は、ロシア人住民を焚きつけて逆クリミア半島状勢を起こすしかないんじゃないかな?
平和的な返還は無理としか思えない
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
GHQ憲法で国権、自衛権が確立していない日本を利用する気ですね米国さんは・・・
主権回復の手段がない日本は、奪われた北方領土を「返還」と言い続けてたけど、真っ当な独立国なら「奪還」ね(笑)
milio
が
しました
日本の中東で確保してた天然ガスを欧州へ融通するの決めたとか報道出てたしこれのお礼やろ
milio
が
しました
面倒な事から徹底的に逃げる日和り日本政府を強制的に巻き込んで逃さず追い込んでやってくれw
milio
が
しました
共和党とは違う怖さがある。
milio
が
しました
milio
が
しました
アメリカも厳しいんやろ。
milio
が
しました
「国内向けに、弱腰と見られたくなく強気の発言をくり返すバイデン大統領と、とにかく外交的にことをおさめて軍事力行使を阻止したい欧州との方向性の違いが浮き彫りになっていました。経済制裁をした場合、より大きな痛みを感じるのはヨーロッパの方であり、米欧間の温度差が縮まったとは言いにくい印象です。」
milio
が
しました
水産資源ぐらいであんな不毛の大地いらんわ
milio
が
しました
日本が経済面では中国に依存しながらも安全保障面では中国を警戒しているのと同じで。
milio
が
しました
milio
が
しました
ロシアが一人で北方領土の正当性主張してるだけだから
だからと言って今住んでる人追い出して取り戻せるものでもないけどな
結局隣国には変わらないし
国境線がどこでも
文化交流用に中立地帯作って軍隊置きません
共同管理しますくらいが関の山
milio
が
しました
milio
が
しました
勝ち馬には乗れ
milio
が
しました
決まった内容に、日本が調印して認めたわけでも無いからね。
「北方領土は侵略戦争でロシアが奪った」のは事実だしね。
milio
が
しました
草
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
そしたら、国連の要請により、平和維持軍として正々堂々乗り込んでいって、
北方領土と樺太を取り戻すんだよ。
ついでに、極東ロシアはロシアとの緩衝地帯として分離独立な。
milio
が
しました
ぶっちゃけ本音ではとっとと返したいとすら思ってるはず
オホーツク海に核積んだ原潜置いてるから、米軍基地があろうがなかろうが戦略的に大事な場所
返す理由が見当たらないというのが本音です。
milio
が
しました
こんな簡単なことが何十年たってもできない
milio
が
しました
milio
が
しました
アホのアホ理論をいまだに言い続けてるアホがいるけど
世界地図見たことないんかな?
っていつも思ってる。
あと、あれな。
北方領土はロシアの入口であり重要拠点!
こんな重要拠点をむざむざ返すはずがない!!
とかいう意見な。
いや、世界地図見ろやw っていつも思う。
milio
が
しました
milio
が
しました