
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644553840/
1: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 13:30:40.36 ID:0C5sivz40
ウクライナ危機におけるイギリスとロシアの対話は合意に至らず
BBC
https://youtu.be/i_6GCuzAhz4
BBC
https://youtu.be/i_6GCuzAhz4
12: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 13:34:15.43 ID:6/cQFLGCd
どっちにつくのが得策なんや?
14: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 13:34:50.11
>>12
日本にはアメリカに付く以外の選択肢は無い
日本にはアメリカに付く以外の選択肢は無い
17: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 13:35:12.82 ID:0C5sivz40
>>12
アメリカに付くしかないやろ…
アメリカに付くしかないやろ…
283: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 13:53:29.23 ID:und91ADqM
>>12
そら勝ってる方よ
そら勝ってる方よ
15: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 13:35:05.48 ID:35Nkq5kI0
日本はロシアさんから関わるな言われとるから関わらないやで
29: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 13:36:50.77 ID:R0VftR2z0
>>15
ほんこれ
優しい忠告
ほんこれ
優しい忠告
552: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 14:09:19.26 ID:r8+lAwjq0
>>15
やさC
やさC
16: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 13:35:06.62 ID:AgFYeYUr0
ウクライナは海を封鎖されている模様
34: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 13:37:06.92 ID:pqkuaQ2s0
オリンピックの盛り上がりに合わせてて草
40: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 13:37:58.12 ID:vB8FrJPc0
なんでドイツさんここに来て威嚇したんや
41: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 13:38:12.07 ID:LBoEOG890
ロシア「そろそろ誰か妥協してよ・・・」って感じがすごい
57: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 13:39:46.66 ID:EPudOk5pM
戦争したくないのに後に引けない模様
58: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 13:39:53.55 ID:WueMbDM5d
核兵器なかったらロシアって既に滅ぼされてるよな
やっぱり核兵器ってすげぇわ
やっぱり核兵器ってすげぇわ
65: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 13:41:05.89 ID:0yOdPfm+0
>>58
北朝鮮クラスの国ですら核兵器持った途端にアメリカが口出さんくなったからな
北朝鮮クラスの国ですら核兵器持った途端にアメリカが口出さんくなったからな
75: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 13:41:38.85 ID:OD8P0XSjp
日本も核兵器あったらよその国にビクビクしなくてもいいのにな
109: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 13:44:14.96 ID:MfxwJFvC0
まあ結局国内が終わってるから外に向けて騒いで目を逸らさせてるんだよな
ウクライナは食料と黒海流通のもあるが
ウクライナは食料と黒海流通のもあるが
117: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 13:45:15.40 ID:DT0GemJe0
プーチンも手ぶらじゃ帰れないから
126: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 13:45:37.64 ID:krnBys3i0
五輪終わった直後がやばいってマジになるんか?
128: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 13:45:58.58 ID:13qPN0LP0
ロシアもNATOに加入したら丸く収まるやん
163: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 13:47:36.71 ID:/Gj1Bg7i0
>>128
天才かな
天才かな
130: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 13:46:06.78 ID:QlD+4sfbM
ウクライナが核放棄する代わりに国境線の不変と独立保証するって決めた協定に英米露が署名してるのロシアは忘れてしまったんやろか
139: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 13:46:34.40 ID:IBC4AE6P0
何が始まるんです?
146: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 13:46:58.58 ID:JgSd8idod
これ日本もなんか参加しなきゃあかんの?
161: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 13:47:31.48 ID:BiTx0Y2bM
>>146
参加したら台湾で問題があった時に欧州のサポート得られるかなってくらい
参加したら台湾で問題があった時に欧州のサポート得られるかなってくらい
157: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 13:47:20.92 ID:/Gj1Bg7i0
ウクライナが核兵器手放したのはアメリカの説得のせいやから
これでアメリカが助けなかったらウクライナが馬鹿みたいじゃん
これでアメリカが助けなかったらウクライナが馬鹿みたいじゃん
182: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 13:48:20.71 ID:QlD+4sfbM
>>157
そもそもロシアもウクライナが核放棄する代わりに領土と独立保証する協定に署名してるんやが
みんな忘れてるよな
そもそもロシアもウクライナが核放棄する代わりに領土と独立保証する協定に署名してるんやが
みんな忘れてるよな
208: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 13:50:07.70 ID:/Gj1Bg7i0
>>182
政治なんてそんなもんだわな
結局力や
政治なんてそんなもんだわな
結局力や
162: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 13:47:35.01 ID:TDIwEGme0
戦争ふっかける時点でロシアが100%悪い
174: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 13:48:00.47 ID:DkD3mZtDp
>>162
アメリカさんwwwwww
アメリカさんwwwwww
201: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 13:49:44.57 ID:yal7YmGc0
>>162
ロシア側から見れば防衛戦争って認識なんですがそれは
ロシア側から見れば防衛戦争って認識なんですがそれは
193: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 13:49:11.22 ID:O11Qvf1jM
ただでさえ経済的に疲弊しているのにロシアはウクライナ侵攻するんかな
223: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 13:50:44.68 ID:NIASo8Xm0
最近の経済の行き詰まりと緊張見てるとほんまに歴史は繰り返すんやなって
次はどこが台頭するんや
次はどこが台頭するんや
247: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 13:51:39.88 ID:aK5yYasgM
>>223
シーパワーとランドパワーは交互に覇権を取ってきてるから、歴史が繰り返すなら次はランドパワーの時代や
つまり中露
シーパワーとランドパワーは交互に覇権を取ってきてるから、歴史が繰り返すなら次はランドパワーの時代や
つまり中露
294: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 13:54:17.04 ID:DTlAFsnSM
>>247
シーパワー覇権イギリスの次にシーパワー覇権アメリカが来てるんやないの?
シーパワー覇権イギリスの次にシーパワー覇権アメリカが来てるんやないの?
224: 前スレ913 2022/02/11(金) 13:50:47.20 ID:mR+pl7iPd
フランスとロシアは合意したんちゃうん?
308: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 13:55:35.54 ID:0C5sivz40
ロシアって経済死んでるから制裁されても痛くも痒くもない無敵の人なんやろ?
347: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 13:57:45.66 ID:EtpgkYgk0
>>308
資源で財政回してるから制裁は普通に大問題やぞ
信用のない国に安値で売るしかなくなる
だから本音では制裁まで行きたくないが、
しかしメンツを考えると手ぶらでは終われないというジレンマ
資源で財政回してるから制裁は普通に大問題やぞ
信用のない国に安値で売るしかなくなる
だから本音では制裁まで行きたくないが、
しかしメンツを考えると手ぶらでは終われないというジレンマ
323: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 13:56:31.34 ID:CsgKEWOb0
戦力はともかくロシアって戦争する金あんの?
368: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 13:58:52.22 ID:4zNycb1P0
>>323
全然ないけど他国に金払って武器や資源買わなくても戦争できるから
その気になれば何でも出来るんや
石油や鋼鉄を外国から買わないと戦力維持出来ない国が戦争起こすわけないしな
全然ないけど他国に金払って武器や資源買わなくても戦争できるから
その気になれば何でも出来るんや
石油や鋼鉄を外国から買わないと戦力維持出来ない国が戦争起こすわけないしな
514: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 14:06:55.08 ID:k5R9x5Jb0
やってもやらなくてもロシアが軽くちょっかいかけてるだけで
ロシアが握ってる天然ガスが高騰して美味しいんだからいいよな
ロシアが握ってる天然ガスが高騰して美味しいんだからいいよな
515: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 14:07:00.98 ID:JLj1ePN80
これから先生きてる間に世界大戦起きるんやろか
528: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 14:07:39.77 ID:A3nAebh20
どうせなんも起きへんやろ
598: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 14:12:41.56 ID:qDmyDf3v0
そもそもなんでウクライナ攻められてるんや?
627: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 14:14:35.91 ID:QOsfFIbb0
>>598
ウクライナがNATOに入りたいって言ったから
それでヨーロッパ入りしたらロシアの発言権が弱くなるんやで
ウクライナがNATOに入りたいって言ったから
それでヨーロッパ入りしたらロシアの発言権が弱くなるんやで
608: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 14:13:33.08 ID:pqkuaQ2s0
もう起こるのは確実なんか?
647: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 14:16:05.75 ID:4zNycb1P0
>>608
まず起きないで
起きるには世界注視の中でウクライナをNATOに強引に加盟させるしかない
まず起きないで
起きるには世界注視の中でウクライナをNATOに強引に加盟させるしかない
636: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 14:15:20.33 ID:1j1NOBi+a
NATOがでしゃばり過ぎたせいやろ
679: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 14:18:00.73 ID:6lO3SEXZa
そらNATOの拡大路線がそもそもの発端やからな
NATO諸国が譲歩するしかないで
NATO諸国が譲歩するしかないで
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (49)
日中韓露同盟で欧米に対抗だ
milio
が
しました
てw そんなんどうでもええからw
テレビの前でガッツポーズする杉浦友紀ちゃん 誰か紹介せんかいw
はよw はよせんかいw
はいw 論破ww
milio
が
しました
中国の借金に頼り切りにロシアは、全面経済封鎖では保たないので、日本に擦り寄ってくるのは見え見え
まさに、北方領土奪還のラストチャンス
鈴木宗男さえ無視すれば、必ず返ってくる
ただし、エトロフには手を出すな、また御破算になるぞ
milio
が
しました
そのNATOやアメリカもロシアに舐められてる
世界が多極化という流れで起きる必然
milio
が
しました
milio
が
しました
国境まで軍隊動かしてるのに交渉が開始されないから
ロシアから攻め込んだら加害国扱いになるから他国に攻め込む大義名分を与えることになる
いざ大戦になったとして、中国や北朝鮮がロシアにつくという保証なんて全く無い
漁夫の利狙いで後ろからロシアどつきにくる可能性の方が高いぐらい
だからロシアはできる限り「攻め込みたくない」んだ
攻め込まずに事を終わらせるにはウクライナが交渉の席に着くこと、そしてプーチンのメンツのためにロシアの要求を飲ませること、この2つが必須条件
ウクライナもそれがわかってるから、そもそも交渉のテーブルを設けようとしない
このままロシアが軍隊を置き続けるのはロシア側のリスクにしかならないから、ウクライナはロシアに直接アクションを起こさないことで時間を稼ぎ続ける作戦に出てる
milio
が
しました
ロシアの今の国際社会での地位がわかるわな。
milio
が
しました
milio
が
しました
韓国くらいの経済規模しかないんだぞwww
milio
が
しました
それこそ国際的地位が下がるし、国内への示しがつかない
小競り合いをしたいなら、相応の部隊だけ送ればよかった
つまり、ロシアはやるしかない
これがおれの婆ちゃんの見解
milio
が
しました
外務省がウクライナ全土に邦人退避勧告
milio
が
しました
かすむウクライナ東部の緊張緩和 独仏仲介にもロシア譲らず
milio
が
しました
milio
が
しました
日本が東からロシアに軍事的圧力をかけていたら、ロシアはシベリアをおろそかにしてウクライナに軍を終結させることはできなかった。
日本は国力に応じた軍事的な国際貢献をしろよいい加減にしろジャップ!
milio
が
しました
ウクライナの漫画とか音楽とか、インターネットで買えるやつでもいい。
milio
が
しました
ここは第三者の立場で冷静に見守るべき
milio
が
しました
一切日本に対する妥協がない。わかりやすいといえばわかりやすいが。中韓でもここまでじゃないだろ。
よって日本も一切ロシアには妥協する必要はない。
milio
が
しました
やる気ならもうやってるだろ
milio
が
しました
milio
が
しました
プーチン大統領 「 キミたちは、なにも分かっていない 」
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
それまではこっそり第3国経由でウクライナを支援する。
milio
が
しました
ロシアを最大限邪魔してやるわ
milio
が
しました