引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1645407642/
3: 名無しさん@おーぷん 22/02/21(月)10:41:33 ID:nedr
アメリカは格差社会やからしゃーない
6: 名無しさん@おーぷん 22/02/21(月)10:43:13 ID:Us1f
格差が広がりすぎたよな今のアメリカ
12: 名無しさん@おーぷん 22/02/21(月)10:47:56 ID:SAd9
アメリカのエクストリーム格差社会でそう思うのと
日本の高い保険料払って老人のケツからあふれ出る糞を防いでる国でそういうのとはまた違うよな
アメリカも日本並みの社会保険料を実際に提示されたら猛反発して終わるて
オバマケアレベルでもダメやったんやし
日本の高い保険料払って老人のケツからあふれ出る糞を防いでる国でそういうのとはまた違うよな
アメリカも日本並みの社会保険料を実際に提示されたら猛反発して終わるて
オバマケアレベルでもダメやったんやし
13: 名無しさん@おーぷん 22/02/21(月)10:48:03 ID:VlSa
世帯年収4000万以上が普通にゴロゴロいる国で
世帯年収200万以下が2割くらいいるという
世帯年収200万以下が2割くらいいるという
15: 名無しさん@おーぷん 22/02/21(月)10:48:45 ID:Vz9C
悪い意味でお手本みたいな国やな
17: 名無しさん@おーぷん 22/02/21(月)10:49:20 ID:rQQb
一番格差が少ないかつ良い暮らしの国ってなんや
18: 名無しさん@おーぷん 22/02/21(月)10:49:34 ID:FX0j
>>17
北欧とキューバ
北欧とキューバ
24: 名無しさん@おーぷん 22/02/21(月)10:50:22 ID:SAd9
>>18
キューバは全く違うやろ
未だに100円ライターすらリサイクルせなあかんレベルやぞ
前者は税金日本のさらに倍やし
キューバは全く違うやろ
未だに100円ライターすらリサイクルせなあかんレベルやぞ
前者は税金日本のさらに倍やし
19: 名無しさん@おーぷん 22/02/21(月)10:49:35 ID:SAd9
>>17
産油国
産油国
21: 名無しさん@おーぷん 22/02/21(月)10:49:43 ID:VlSa
>>17
日本や
収入格差は世界一小さいで
日本や
収入格差は世界一小さいで
28: 名無しさん@おーぷん 22/02/21(月)10:52:05 ID:cvrj
アメリカって弱者救済を日本よりしてそうだけどそうでもないんか?
32: 名無しさん@おーぷん 22/02/21(月)10:53:12 ID:Vz9C
>>28
やってはいるけど富裕層対策が全く進まない
ロビー活動という合法収賄システムで議会が買収されてる
やってはいるけど富裕層対策が全く進まない
ロビー活動という合法収賄システムで議会が買収されてる
40: 名無しさん@おーぷん 22/02/21(月)10:54:24 ID:cvrj
>>32
例えばどんな対策がなされているんや?
あと弱者救済はどんな感じなんや?
例えばどんな対策がなされているんや?
あと弱者救済はどんな感じなんや?
49: 名無しさん@おーぷん 22/02/21(月)10:56:14 ID:Vz9C
>>40
フードスタンプいう飯の補助とか医療の助成はある
あと教会とボランティアが機能してる分多少は補える元々の稼ぎはあるし
フードスタンプいう飯の補助とか医療の助成はある
あと教会とボランティアが機能してる分多少は補える元々の稼ぎはあるし
42: 名無しさん@おーぷん 22/02/21(月)10:54:48 ID:OqQ5
>>28
日本の方が遥かにしてるで
国民皆保険や生活保護とか日本は弱者には相当優しい国やで
日本の方が遥かにしてるで
国民皆保険や生活保護とか日本は弱者には相当優しい国やで
43: 名無しさん@おーぷん 22/02/21(月)10:55:05 ID:VlSa
>>28
日本のナマポほど手厚い制度はないが日本のナマポより補足率の高いサポートをしてるで
薄く広くか狭く手厚くか、どっちが良いかの話やな
日本のナマポほど手厚い制度はないが日本のナマポより補足率の高いサポートをしてるで
薄く広くか狭く手厚くか、どっちが良いかの話やな
51: 名無しさん@おーぷん 22/02/21(月)10:56:30 ID:cvrj
>>43
捕捉率が高いってドユコトや?
捕捉率が高いってドユコトや?
62: 名無しさん@おーぷん 22/02/21(月)10:57:49 ID:VlSa
>>51
日本のナマポは人口の2%程度しか受給者いないけど
アメリカのフードクーポンとかのサポートは人口の15%くらいが受けてる
日本のナマポは人口の2%程度しか受給者いないけど
アメリカのフードクーポンとかのサポートは人口の15%くらいが受けてる
33: 名無しさん@おーぷん 22/02/21(月)10:53:35 ID:OqQ5
新自由主義が失敗やったって事やな
56: 名無しさん@おーぷん 22/02/21(月)10:57:09 ID:aYwh
格差社会を肯定しようみたいなノリあるけど
多分どっかぶっ壊れるよな
多分どっかぶっ壊れるよな
60: 名無しさん@おーぷん 22/02/21(月)10:57:23 ID:UNuN
思想に正解はないしな
資本主義そのものに疲れたんやろ
資本主義そのものに疲れたんやろ
100: 名無しさん@おーぷん 22/02/21(月)11:03:34 ID:aYwh
たぶん今価値観が変わる瞬間に立ってるよな
102: 名無しさん@おーぷん 22/02/21(月)11:03:37 ID:jFhc
日本は何主義?
106: 名無しさん@おーぷん 22/02/21(月)11:03:56 ID:CUM5
>>102
事なかれ主義
事なかれ主義
108: 名無しさん@おーぷん 22/02/21(月)11:04:22 ID:OqQ5
>>102
新資本主義やって大失敗した国や
新資本主義やって大失敗した国や
115: 名無しさん@おーぷん 22/02/21(月)11:05:16 ID:SAd9
>>102
昭和の栄光引きずりつつ変わろうとしない(本当はちょっと変わってる)主義
とっくに崩壊してる年金制度、国民皆保険今更捨てられんくてその重みで泳げずに沈んでおぼれてる国
昭和の栄光引きずりつつ変わろうとしない(本当はちょっと変わってる)主義
とっくに崩壊してる年金制度、国民皆保険今更捨てられんくてその重みで泳げずに沈んでおぼれてる国
107: 名無しさん@おーぷん 22/02/21(月)11:04:21 ID:Fyrs
一人の金持ちに莫大な富が貯まるのは経済の停滞に繋がるんやないか?
112: 名無しさん@おーぷん 22/02/21(月)11:04:59 ID:OqQ5
>>107
それやから中間層増やすのって大事なんやがそれが上手く行ってないのが今の世界
それやから中間層増やすのって大事なんやがそれが上手く行ってないのが今の世界
111: 名無しさん@おーぷん 22/02/21(月)11:04:50 ID:cvrj
アメリカにも弱者男性みたいなのがいて行動してるってことか?
職につけないとか学歴難民とか
職につけないとか学歴難民とか
122: 名無しさん@おーぷん 22/02/21(月)11:06:06 ID:SAd9
>>111
格差がエグすぎて分配した方がええなと頭ではわかってるけど
実態に結びついてないのが現状ちゃうか
格差がエグすぎて分配した方がええなと頭ではわかってるけど
実態に結びついてないのが現状ちゃうか
118: 名無しさん@おーぷん 22/02/21(月)11:05:32 ID:jFhc
資本主義→弱肉強食主義
民主主義→多数決主義
民主主義→多数決主義
119: 名無しさん@おーぷん 22/02/21(月)11:05:55 ID:4i1U
>>118
だいたいあってる
だいたいあってる
127: 名無しさん@おーぷん 22/02/21(月)11:06:49 ID:emdk
そもそもちゃんと社会主義やってる国ってどこや?
なんだかんだどこの社会主義国家も社会主義という名前だけの資本主義国やん
なんだかんだどこの社会主義国家も社会主義という名前だけの資本主義国やん
132: 名無しさん@おーぷん 22/02/21(月)11:07:22 ID:65am
>>127
ソ連時代の東欧とか国民平等に貧しくすることに成功した
ソ連時代の東欧とか国民平等に貧しくすることに成功した
137: 名無しさん@おーぷん 22/02/21(月)11:07:59 ID:OqQ5
>>127
成功したとされてるのは90年代までの日本やな
ソ連や旧共産国はやったけど見事に失敗したし
成功したとされてるのは90年代までの日本やな
ソ連や旧共産国はやったけど見事に失敗したし
142: 名無しさん@おーぷん 22/02/21(月)11:08:51 ID:Fyrs
>>137
それ結局日本がめちゃくちゃ金持ってたから出来ただけであって 全世界がやって成功するとは思えんな
それ結局日本がめちゃくちゃ金持ってたから出来ただけであって 全世界がやって成功するとは思えんな
141: 名無しさん@おーぷん 22/02/21(月)11:08:46 ID:Vz9C
男性の中の4割くらいの弱者男性もだしもうどうともならんレベルの弱者女性も見捨てられとる
金持ちのいう社会の分断とやらが実行されてるんや
金持ちのいう社会の分断とやらが実行されてるんや
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (72)
milio
がしました
milio
がしました
そしてそういう反発から社会主義に傾倒する場合に行きつくのは共産主義系じゃなくてファシスト系やで
分配は欲しいが最底辺と同じ平等は許さないってのが根底にあるからな
milio
がしました
粛清か収容所か餓死か取調中に死亡か好きなの選べ・・・無い
milio
がしました
milio
がしました
修正資本主義や社会民主主義はナショナリズムが有利になるから連中は嫌がる
milio
がしました
大した企業が出ないw
milio
がしました
平均IQがダダ下がりになっているってのがはっきりわかんだね。
特に民主党基盤の地域ではその傾向が顕著になっていて、
ポリコレと犯罪指数もセットでついてくるぞw
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
子づくり以外はスマホとTV三昧w
milio
がしました
そりゃ本能的に社会主義嫌いになるわ。
milio
がしました
日本と日本人は今から対応策を考えとくように
milio
がしました
アメリカの全国民が日本の様に義務教育を受からられたらもっとアインシュタインみたいな天才生まれて科学技術進歩すると思うんだけど中国もアメリカも全国民に教育を施さないのは国の科学技術発展に取って損してると思うんだけど。
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
まぁ逆にそこまで行くのは難しいとは思うけど
milio
がしました
今の中国は経済、軍事、技術でも世界をリード。
隣国に媚びを売り金をばら撒く売国日本政府なんて、もうこの国は最低。
ワイは強い国、中国共産党にあこがれている。
milio
がしました
貴族は豪邸の中で豊かに暮らし、平民は疫病飢饉に晒される
milio
がしました
資本が偏りが激しくなると、市場原理が機能しなくなる。
milio
がしました
>>産油国
アメリカが世界一の産油国って事実を知らんのか?
milio
がしました
非資本主義:資本(生産資産)を使わない思想(産業革命以前)
自由主義:企業が資本を管理する思想
共産主義:コミュニティが資本を管理する思想
社会主義:国家が資本を管理する思想
milio
がしました
逆に平等化が行き過ぎて働かない層が利益を過剰に受け取れる社会になったら信用と投資が引き上げられて長期に貧しくなるでしょ、きっと。
milio
がしました
実際に若者が支持しているのは「社会主義」じゃなく、「社会民主主義(Social democracy)」なのね。
milio
がしました
アメリカ人である前にナントカ人だ!みたいなの
milio
がしました
milio
がしました
その革命の対抗手段として社会保障制度が出来たのにそれがまともに機能しなくなればこうなるのも当たり前。
行き過ぎた自己責任論は犯罪やテロの温床にもなる。
milio
がしました
>というのも、ミレニアル世代の70%が「社会主義者に投票するだろう」と回答したからだ。
ソースはちょっと古いのね、ポリコレが台頭し始めた頃合いだから大体あってるかな、背後に人種別人口比率があると思う。
どんな国でも人口比率は決定的に国の行く末を決めると確信している。
混血とヒスパニックが白人を元々いた白人の人口を超えていったので、アメリカは最早かつてのアメリカでは無くなっている。
日本も、高齢者が若者の人口を大幅に上回ってしまったので進歩のない老人の国と化している。
はてさて次はどうなる事やら、一つだけ確実なのはアメリカのこの流れは非常に大きな流れで、揺り戻しは無いだろうと予測されるところ。
俺たちは、この流れに乗るか、うまく付き合うようにするか、二択の選択肢を迫られている。
milio
がしました
つまり働かなければ所得を得られないわけで、資本主義よりも効率的だ。
キューバ?ソ連?北朝鮮?それらは政治的な自由が無いだけ。
政治的自由がある社会主義、つまり社会民主主義が一番優れている。
日本の社民党は名ばかりで何の役にも立たないけどな。
milio
がしました
milio
がしました
ごくごくわずかな大富豪を目指すより、普通の家賃(収入の2割前後)で家に住めて病気になっても保険が機能して医療が受けられて自分は中流だと思える社会。
現実にそういう国が存在するって知ってしまったら特別なもの(財産、知能、美貌、運動神経などなど)を持っていないと思っている若者は日本式資本主義に憧れると思う。
milio
がしました
milio
がしました
数パーセント程度は切り捨てるのか、何が何でも100%面倒を見るのか。
今の日本みたいに、何か起きると全て社会保障だの補助金だのといっていれば、国民もおとなしくなるのは、何か違う気もする。
milio
がしました
milio
がしました
障害を認められなかったし時代も高度経済成長を経て単純労働とか農作業の手伝いとかそういう仕事がなくなってきてるし
syamuさんは求められる能力が高すぎる時代に生まれてきてしまったが故に犠牲になったんだよな
ダウン症が認められてさえいれば発達知的障害が認められていれば障害者としてのセーフティーネットに引っかかって幸せに生きられたかもしれない
でも技術の発展でそういう仕事が淘汰されて三次産業の発展が起こって結果的にそういう人が居場所を無くしていった
昔は社会保障はなかったけど農業とかそういう結果的なセーフティーネットはあったと思う
milio
がしました
共産主義は国のものはみんなのものだから、誰も管理しなくなる。
その結果、だれかがみんなのものを独占する。
資本主義はすべては誰かのものだから、金がなきゃ何も所有できない。
その結果、金のあるやつがみんなのものを独占する。
共産主義も資本主義もどちらもユダヤ人が考え出したもの。
だから、ロシアもアメリカも上にいるのはユダヤ人。
ダボス会議も300人員会もビルダーバーグ会議もメンバーはユダヤ人。
他の民族はユダヤに乗せられているだけ。
一方、日本主義が一番人のためになる。だから海外から日本へ来た庶民は
日本が一番居心地が良いと感じるわけだ。
そろそろそういうことに気がつこうぜ。
milio
がしました
milio
がしました
シナの工作とは1コロナを撒く。2香港の自由市民を蹂躙、拘束、支配、洗脳、虐殺。3手前のケツもふけないプーを煽りウクライナに侵攻させ米に2正面作戦を強要する。4台湾を軍事攻略する。5日米同盟を消滅させる。6沖縄を侵略する。7世界を支配する。
しかしこれはすべてシナ共産の真の目的を隠蔽するもの。シナの真の目的はとは中東をシナの贈賄で陥落させ米ドルとオイルの関係を断つ。そして愚かなことに米本土で社会主義革命を実行させるために既存、でっち上げ、帰化シナ人を動員し、反政府運動を武装蜂起、反米革命のレベルまでもっていく工作をなりふり構わぬ形で工作仕掛けている。
最終的には米を破滅させ、シナが世界の盟主となることにある。これはあと二年いないに実行に着手される。
milio
がしました