引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1645508909/
1: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 14:48:29.03 ID:ypU1Hl8C0
平気で嘘つくのやめーや
2: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 14:49:09.21 ID:AXqXLz4D0
ロシアになってからはないんやないか?知らんけど
11: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 14:51:03.95 ID:9iP6hl+W0
>>2
「国内」の鎮圧しかしとらんからな
「国内」の鎮圧しかしとらんからな
3: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 14:49:18.88 ID:sHE3GAs60
ポーランド
チェコ
ハンガリー
アフガニスタン
ウクライナ
考えなくてもめっちゃ例が思い浮かぶの草
チェコ
ハンガリー
アフガニスタン
ウクライナ
考えなくてもめっちゃ例が思い浮かぶの草
5: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 14:50:03.87 ID:l/u0cUb+0
ソ連はロシアやないからな
9: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 14:50:44.21 ID:gv6QwJOk0
日本さんなめられてしまう
10: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 14:50:51.95 ID:eesh5oJcd
日露戦争は?
18: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 14:53:00.99 ID:og4V/8pOr
攻撃したのは全て自国だからだ、とかそういうやつ
19: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 14:53:08.20 ID:m2uVUFuJ0
合意破りしたから侵攻は問題無いとか新ロ派の感覚はおかしい
21: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 14:53:28.86 ID:9iP6hl+W0
リアルタイムでシリアの港湾占拠して軍港化しとるけど「経済協力」の一環やし
22: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 14:53:32.47 ID:jhM+MBcLM
大日本帝国と同じ言い方やな
23: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 14:53:48.09 ID:kuTaG1s40
「この地球上は全て本来ロシアの領土やから軍事行動は全て自国の領土を取り戻すための正当な行為」とか言い出しそう
24: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 14:54:05.90 ID:k8SSCfop0
アフガンはどういう理屈でノーカンになるんや
32: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 14:55:12.70 ID:9iP6hl+W0
>>24
ソ連時代のブレジネフの失策だから統一ロシアとはなんの関係もない
ソ連時代のブレジネフの失策だから統一ロシアとはなんの関係もない
127: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 15:08:26.23 ID:K+MSs2Pgd
>>24
アフガニスタンの共産党政権からの要請やからセーフ理論やろ
アフガニスタンの共産党政権からの要請やからセーフ理論やろ
25: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 14:54:15.43 ID:Z5FJcRD10
日ソ中立条約破って一方的に侵略してきた奴らがよう言うわ
29: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 14:54:41.80
>>25
あれはロシアじゃなくてソビエトだから…
あれはロシアじゃなくてソビエトだから…
26: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 14:54:16.01 ID:ok/TAryka
「ソ連時代」はロシアちゃうノーカンや論法なら当たってる
40: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 14:56:33.64 ID:pNhs86PW0
旧ソ連内はズッ友でファミリーなので何をしてもノーカン
41: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 14:56:37.40 ID:3cdZJYlj0
そらもうロシアは核心的利益のための自衛行動しかしてないよ
だから日本が戦争始めたのもセーフでアメリカが中東に手出すのもセーフや
だから日本が戦争始めたのもセーフでアメリカが中東に手出すのもセーフや
46: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 14:57:21.25 ID:yjE6xoPpM
全部内戦扱いや
日露戦争も第二次世界大戦も攻撃されただけや
日露戦争も第二次世界大戦も攻撃されただけや
47: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 14:57:22.24 ID:YhJeSpz50
ソ連定期
49: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 14:58:15.90 ID:ch+TqYSZ0
旧ソビエトは実質ロシアみたいなもんやし
68: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 15:01:09.43 ID:P7K2+8obd
ソ連「ワイらは中立やから太平洋戦争には参加せんで」
8月8日ソ連「やっぱりワイらも参加するで(シュババババ」
8月15日ソ連「ワイらの勝ちや!『戦勝国』やから満州と樺太とついでに北方領土は貰っていくで」
8月8日ソ連「やっぱりワイらも参加するで(シュババババ」
8月15日ソ連「ワイらの勝ちや!『戦勝国』やから満州と樺太とついでに北方領土は貰っていくで」
118: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 15:07:17.42 ID:CixNr99lM
>>68
本当は日本半分貰うつもりだった模様
当時のアメリカですらドン引きした
本当は日本半分貰うつもりだった模様
当時のアメリカですらドン引きした
195: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 15:16:06.80 ID:/audXHKga
>>68
お前大戦の末期に参戦したくせにな
お前大戦の末期に参戦したくせにな
206: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 15:17:03.39 ID:emvllIwX0
>>68
大日本帝国「ソ連に頼めばアメリカとなんとか話通して貰える筈……」
大日本帝国「ソ連に頼めばアメリカとなんとか話通して貰える筈……」
268: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 15:21:40.70 ID:166mE34P0
>>68
北海道を取られなかっただけマシとも考えれる
北海道を取られなかっただけマシとも考えれる
278: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 15:22:45.32 ID:/86OmlL60
>>68
漁夫の利の例文に使っても良い
漁夫の利の例文に使っても良い
521: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 15:39:09.39 ID:8oQ2zt4xd
>>68
これロシアとしては「正式な終戦は9月やからセーフ」って理論みたいやけど一体何をもって終戦とするんや
これロシアとしては「正式な終戦は9月やからセーフ」って理論みたいやけど一体何をもって終戦とするんや
581: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 15:42:53.14 ID:YckhgouO6
>>521
自分の火事場泥棒が終わったら終戦や
自分の火事場泥棒が終わったら終戦や
76: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 15:01:43.81 ID:GbT6i/7l0
ウクライナはロシアだから他国の攻撃にはならない
これでいける
これでいける
106: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 15:05:36.26 ID:yAJVIVQd0
ロシアって何であんな軍事力あるん?
ガス代全部使ってんの?
ガス代全部使ってんの?
126: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 15:08:07.35 ID:ok/TAryka
>>106
社会主義の置き土産や
社会主義国家は身勝手な民意におもねる必要が無いから強力な軍を組織できる
社会主義の置き土産や
社会主義国家は身勝手な民意におもねる必要が無いから強力な軍を組織できる
110: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 15:06:10.95 ID:qI+NQOVrd
ソ連の頃に無茶苦茶攻撃しまくってるだろ
124: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 15:07:57.30 ID:J5EoxXUGd
シモ・ヘイヘ「は?」
132: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 15:08:49.26 ID:wsDv2vGLa
ロシア側は自分たちが正しいって思い込んどるからな
140: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 15:09:54.37 ID:y27r429e0
いっぱいあるんやしもう土地いらんやろ…
182: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 15:14:41.42 ID:9iP6hl+W0
>>140
温暖で肥沃な大地は欲しいやろ
温暖で肥沃な大地は欲しいやろ
178: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 15:14:09.80 ID:hXDGe9DP0
アフガニスタンを何百年も攻め続けていつも撃退されてるイメージ
328: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 15:26:45.82 ID:WjPDQnHSd
ロシアと中国どこで差がついたんや
351: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 15:28:16.93 ID:j4yL+HiH0
>>328
まぁ中国はエネルギーないからなぁ
海外に輸出できるほどの農業大国でもないし
まぁ中国はエネルギーないからなぁ
海外に輸出できるほどの農業大国でもないし
362: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 15:29:01.84 ID:h8OShJ940
>>351
中露合体で最強国家爆誕やな
中露合体で最強国家爆誕やな
363: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 15:29:02.84 ID:emvllIwX0
>>351
圧倒的マンパワーでここまで超大国化したけど少子高齢化どうするんやろな
日本以上やろ?
圧倒的マンパワーでここまで超大国化したけど少子高齢化どうするんやろな
日本以上やろ?
407: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 15:32:01.80 ID:j4yL+HiH0
>>363
マジでヤバい
あと都市戸籍の連中は農村に行く気全くないから農業が地味にヤバくなってきとる
これは日本向け農産物でも同じことでかなりヤバい
中国人も都市化して都市文化享受しとるからもう第一次産業第二次産業やりたくなくなってきとるんよ
そういう意味でもヤバい
マジでヤバい
あと都市戸籍の連中は農村に行く気全くないから農業が地味にヤバくなってきとる
これは日本向け農産物でも同じことでかなりヤバい
中国人も都市化して都市文化享受しとるからもう第一次産業第二次産業やりたくなくなってきとるんよ
そういう意味でもヤバい
383: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 15:30:35.08 ID:A6h8InL+0
つーかロシアってなんでそんなに敵増やしたいん?戦争したいんか?
450: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 15:34:34.57 ID:H5Er2mK20
>>383
ロシア視点だと今の世界は欧米に有利なルールで好き勝手されてる
それに迎合しても自分たちはどんどん追い込まれていくだけという認識がある
ロシア視点だと今の世界は欧米に有利なルールで好き勝手されてる
それに迎合しても自分たちはどんどん追い込まれていくだけという認識がある
462: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 15:35:28.94 ID:LQi1uCVB0
>>383
マジでプライドで西側と対立してる
マジでプライドで西側と対立してる
394: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 15:30:58.95 ID:JLRNnCXw0
物はいいようやな
406: 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 15:31:48.21 ID:NI1e+rAR0
なんでもかんでもソ連のせいにするのズルいぞ
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (76)
milio
がしました
まじでレッドチームはあれな国しかいない
これでもロシアの肩持ってる陰謀論に染まった赤さん書き込むからなぁもう見ててうざい
milio
がしました
milio
がしました
いいから千島全部よこせ。
milio
がしました
これ言ったらウケるだろうなとか打合せしたのか?
milio
がしました
オツム大丈夫?
milio
がしました
ロシアってそんな主張してたっけ?
milio
がしました
ロシア人男性の平均寿命は67~68歳。
首まで棺に入ってる状態。
人生最後の仕事として決断したのかもしれない。
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
はっきり言っているところもあるようだね。
https://cdp-japan.jp/news/20220222_3089
https://www.jcp.or.jp/web_policy/2022/02/post-903.html
milio
がしました
milio
がしました
さっさとフセインみたいになっとけよプー
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
最貧国へまっしぐらだな
milio
がしました
milio
がしました
ヤルタ会談でのソ連「ドイツ怖いンゴ( ≧Д≦)緩衝地帯欲しいな〜( ≧Д≦)」
ソ連「ポーランドの位置って東に寄りすぎてない?ちょっとズレて、どうぞ」
ポーランド先輩「」
大正義アメリカ「ファッ!?厚顔無恥なソ連人らしいけど、流石に酷すぎ(・–・) 」
ルーズベルト先輩は渋々ソ連の図々しい要求を
飲んだ模様
なお戦後( T_T)\(^-^ )
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
したことないって
milio
がしました
これ、中国共産党も使ってるよな。
頭にくる理論だよ。w
milio
がしました
蝦夷民国も全く同じ事言ってるね。
良く恥ずかしくならねーな
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
全部内政問題だって
milio
がしました
milio
がしました
日本軍が合意ブッチして防衛しなけりゃ北海道取られてたでしょ
milio
がしました
以前はソビエトでやってましたが、今はロシアという名でやってます。
通名廃止しろ。
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
正規軍が表立ってドンパチしてなけりゃあ、武力進駐も軍への降伏勧告もノーカウントかい。
milio
がしました
milio
がしました
ソ ビ エ ト 「 ユーチューブで『 ソ ビ エ ト マ ー チ 』を お聴きください 」
milio
がしました
ケマルがトルコに登場するまで戦い過ぎだお前ら
milio
がしました
milio
がしました
歴史に嘘つくろすけ。
milio
がしました
そのロシア人を守る為に軍を派遣して安全を確保するって凄い言い訳だよな
それがまかり通るならどんな侵略戦争も正当化できるよ
milio
がしました
milio
がしました
といい、自国の侵略、政治介入を肯定した
ぷーぷーちんは
スターリンおじさんを知らんのかいな
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
のサッカーW杯開催中ですら、静かだったな。
ただ、厳しい世界のデュエルがスゲーが。
古き古人時代の事など、我々には関係がない。
milio
がしました
milio
がしました
ソ連になる前のロシア帝国や、その前のロシア・ツァーリ国はどうするんだ?
更にその前のモスクワ大公国は名前に「ロシア」を含まないから許しといてやるが。
milio
がしました
milio
がしました
プーチン大統領 「 米69さんの言う通り、なんにも悪いことはしないから安心したまえ フフフッ 」
milio
がしました
そんなのがでかい面すんなよ、となるんだが…。
milio
がしました
milio
がしました