20220128075005

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1645684574/

参考元:https://news.yahoo.co.jp/articles/d2563516d8028ca9464773b2da5679d21e6a61da
2: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/24(木) 15:36:36.11 ID:UalLov+t0
はやー

3: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/24(木) 15:36:42.15 ID:0+Sz25k30
ウクライナ弱すぎて草

27: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/24(木) 15:38:08.90 ID:r6IUTeD80
>>3
戦力差が一桁違う規模だもん。そりゃ保たんわ。

19: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/24(木) 15:37:41.62 ID:g8YoArth0
たんなる弱い者いじめ

21: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/24(木) 15:37:51.28 ID:uOW3Lwi90
オワタ、やっぱ現代戦は超電撃戦にしかならないな

22: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/24(木) 15:37:52.02 ID:NhzTzgG10
アメリカもヨーロッパも手出しできずに終了か

39: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/24(木) 15:38:40.05 ID:z/xxUzd/0
負けた・・・もう負けた

40: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/24(木) 15:38:45.74 ID:HHaGLH680
早すぎだろ…

46: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/24(木) 15:39:05.16 ID:WX1oan8T0
早いンだわ

68: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/24(木) 15:39:45.12 ID:LqwRDq6x0
1日持たんかったな

69: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/24(木) 15:39:45.14 ID:oN46K2Dn0
まあ管制もレーダーもなしに飛べないわな

76: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/24(木) 15:39:59.26 ID:5pX/I+mS0
これってロシアがその気になれば、今すぐにウクライナ全土を
掌握することができるぞwという脅しと宣伝でもあるのかな?

83: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/24(木) 15:40:22.10 ID:cXzRXBu/0
おい ウクライナは主権国家だぞ。 正式な宣戦布告も無しに何やってんだ?

85: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/24(木) 15:40:24.79 ID:QvFFmT+N0
ウクライナ空軍弱すぎない?

95: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/24(木) 15:40:37.71 ID:gSPtak9h0
ウクライナってなんでこんな軍事力弱いの?

113: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/24(木) 15:41:04.46 ID:/G/X36mg0
もう終わった感じかね

122: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/24(木) 15:41:21.47 ID:LGTS/slC0
圧倒的じゃないか、ロシア軍は・・・

134: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/24(木) 15:41:53.93 ID:lWqg9Z4Q0
はええな

171: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/24(木) 15:43:32.42 ID:3Re1xL6D0
空爆だけじゃどうしようもならんのはイラク戦争で学んだ
侵攻するには地上軍が入っていくしかないんだろ
大変なのはこれからでは

179: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/24(木) 15:43:46.33 ID:T5WDQEp10
こわすぎる

244: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/24(木) 15:45:22.64 ID:B6P0eYC10
電光石火ってレベルじゃねーよほぼ終わってる

255: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/24(木) 15:45:41.53 ID:g8YoArth0
強いも何も一方的なイジメだし

270: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/24(木) 15:46:16.33 ID:BQH1neAb0
勝負になってないじゃん
これでロシア側に大した制裁無かったらやり得だな

271: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/24(木) 15:46:21.01 ID:6j8LYQUQ0
勝てば官軍
決着が早ければ早いほど文句言われることもない