20220128075005

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1645699124/

参考元:https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-zelenskiy-citizens-idJPL4N2UZ3IM
10: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/24(木) 19:40:57.11 ID:yJF3XD+b0
えっ、いきなり市民に呼び掛けるの?

13: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/24(木) 19:41:10.50 ID:JKZvEAW/0
もうアカンやつやん

16: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/24(木) 19:41:28.71 ID:4t7IGcar0
何故民間人を巻き込むのか
何のための軍と外交なのか

21: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/24(木) 19:41:53.31 ID:Vcyuk4Kv0
市民はさっさと逃げたほうが良さそうだけどな。

23: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/24(木) 19:42:01.55 ID:1ObeCST/0
便衣兵か
長い戦争になりそうだな

33: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/24(木) 19:42:46.53 ID:EPdIBKEv0
もうゲリラ戦かよ

47: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/24(木) 19:44:42.60 ID:2ROl9POF0
攻めてこないってえらい自信あったのに

55: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/24(木) 19:45:29.41 ID:SDBAusq90
今はまだ空港、軍事施設をメインにターゲットとなったが一般市民まで銃口を向けられたら無差別な攻撃となってさらに事態が悪化するとおもわれ

64: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/24(木) 19:46:10.89 ID:IQdDl99H0
で、ウクライナを助ける国は現れるのか?

96: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/24(木) 19:47:48.05 ID:Bq8vLANU0
最悪手じゃねーか

102: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/24(木) 19:48:17.40 ID:XAHPaGCZ0
俺なら逃げるわ

103: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/24(木) 19:48:19.86 ID:sE5/8xgy0
ゲリラ戦は烏合の衆ではできないよ
今からじゃ無理だ
地下抵抗組織しても動けるのは2年はかかる

105: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/24(木) 19:48:23.84 ID:cCIzTA2o0
徹底抗戦か市民も民兵として防衛するってなんかの番組で
ウクライナの人言ってたけどほんとにやるのか

115: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/24(木) 19:48:55.65 ID:OtQZfI140
これはダメじゃろ せめて女子どもはダメとかにしなさい
てかこの大統領少し能力低くないか? もう少し落とし所あったじゃろこうなる前に

119: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/24(木) 19:49:15.32 ID:yLcqNmUv0
もう負け戦の思考じゃねえか

120: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/24(木) 19:49:17.63 ID:CjJX5kkx0
え、もう竹槍?

122: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/24(木) 19:49:29.93 ID:R1/Utoff0
軍事介入まで持たせる為や

126: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/24(木) 19:49:50.98 ID:owQDOuM60
泥沼化しそうな展開だな 長期化したら相当な難民が発生するだろうし欧米が静観のままでいられるのか?

143: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/24(木) 19:50:57.16 ID:B11GUDN00
悲惨だな

172: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/24(木) 19:52:39.79 ID:KfE66UOK0
打つ手が遅すぎんか

198: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/24(木) 19:53:50.69 ID:4YWntuke0
>>172
遅いとか早いとか以前に、こんなのまともな「打つ手」じゃない。
16世紀とかならともかく

217: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/24(木) 19:54:54.58 ID:KfE66UOK0
>>198
いや囲まれてる時点で武器くらい渡しとけよ
現代戦でこの段階で武器提供は遅すぎるわ

242: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/24(木) 19:55:49.85 ID:4YWntuke0
>>217
現代戦で素人に何ができると?w

178: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/24(木) 19:52:52.99 ID:ISDqANXb0
変に民間人まで武装させると攻撃の口実を与える気がするんだが大丈夫なのか
もはやそんなの関係なく攻撃してくる状況なのか

188: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/24(木) 19:53:29.11 ID:Z6nosZ+v0
制空権失ってどう戦うんだ市街地でゲリラ戦でもしようってのか?

197: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/24(木) 19:53:50.29 ID:m5+5Q4K+0
アフガンやベトナムみたいに10年間戦う覚悟あるのか

199: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/24(木) 19:53:54.07 ID:FmEu785g0
なんで軍隊じゃなくて市民に戦わせるんだ?
市民を逃がす立場にあるのが大統領だろ?

207: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/24(木) 19:54:08.90 ID:KgLvM5Sl0
どんだけ切羽詰まってるんだよ
そりゃそうだけどパンピーに戦えって無理やろ

255: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/24(木) 19:56:33.41 ID:mx9MKDug0
この大統領って意固地なの?
弱者が可哀想じゃん。

257: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/24(木) 19:56:34.81 ID:pDXNy8ae0
無理だゲリラ戦で勝てる時代では無い

271: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/24(木) 19:57:09.26 ID:mkkk89D40
紛争地域になっちゃうの?

278: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/24(木) 19:57:34.14 ID:EmQEmS7v0
外交下手くそかよ
何で単独で戦うハメになっとんねん

279: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/24(木) 19:57:37.06 ID:J/cbOgj/0
ヘルメットを送った国は今何を思う

280: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/24(木) 19:57:38.10 ID:C/RWKQVO0
やめなよやめなよ降伏して国民の命守りなよ

301: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/24(木) 19:58:09.74 ID:GAttaAne0
核を捨てた結果これ
力がなければ何もできない

305: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/24(木) 19:58:22.04 ID:qwC5D7mE0
なんで抗戦せにゃあかんねんw
一般人にとったら迷惑この上ないわな

308: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/24(木) 19:58:25.40 ID:JdD7XQp00
抗戦呼びかけとか無責任な話だ。
NATOと合衆国が呼応しなかった時点で方向を変えても良かった。

373: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/24(木) 20:00:18.38 ID:GQE8MG7H0
市民まで動員するのか…

387: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/24(木) 20:00:50.90 ID:nMR1c8do0
国民に武器供与ってヤバくね????

436: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/24(木) 20:02:16.73 ID:UYH4Rht50
いやダメだろ