
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646017011/
参考元:https://twitter.com/jijicom/status/1498128830799966211?t=yVzssrFppf70qbvMm_6w9w&s=19
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 11:58:21.15 ID:IlTSreEz0
そんな事を言っていても核が無いと簡単に攻め入られるのが明らかになっちゃったし。
理想論でどうにもならんよ。
理想論でどうにもならんよ。
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 11:59:09.48 ID:PEQGu1GP0
核の傘に入ってる時点で非核三原則なんて茶番
13: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 11:59:27.42 ID:SPw82ave0
ここから「聞く力」を発揮して方針転換するんだよね岸田さん
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 11:59:36.34 ID:NjeJe2LM0
堅持しなくていいよ
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 11:59:47.33 ID:Di9F8W470
安倍どーなる
25: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 12:00:36.95 ID:l46nndwn0
表でこう言って裏でアメリカの協力で核ミサイル作るのがベターだろ
44: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 12:02:37.83 ID:ZNUs0d840
まあそりゃそうやろな
45: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 12:02:38.42 ID:d69/cYTB0
ことなかれ主義で乗り切れるのかい
48: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 12:02:44.45 ID:jnAdMUgM0
せっ核声かけてくれたのに
53: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 12:03:25.56 ID:3CgqlqNW0
岸田が核を認めるなんて言えるわけがない、広島だし
59: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 12:03:54.71 ID:b+YbgA4W0
まだそんな時代遅れなことを
66: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 12:04:24.11 ID:2SeWe5ez0
聞く力はどうした
67: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 12:04:24.41 ID:qmgIl1yT0
なあなあでこの原則を崩すのは
それはそれで怖いからなぁ…
それはそれで怖いからなぁ…
68: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 12:04:24.43 ID:Xn/rpun00
力こそ全てなんだよ。
70: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 12:04:36.27 ID:HcIZSaIV0
広島の議員が核議論なんか始めるわけない
78: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 12:05:01.84 ID:iDpUE+VM0
核はともかく防衛面ではしっかりやれるのか
86: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 12:05:25.74 ID:JDZhqmda0
じゃシェルター作れよ
87: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 12:05:42.42 ID:eFkzOmHJ0
じゃあ核で脅された時はどうするの?
策があれば核は要らないと思うが
策があれば核は要らないと思うが
97: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 12:06:20.28 ID:pECTPw880
>>87
どうもできんよ
どうもできんよ
99: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 12:06:22.55 ID:OzGkg1jv0
それでいい。
きちんと公に発言することが議論を促す。
きちんと公に発言することが議論を促す。
101: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 12:06:25.21 ID:sO6KjW2v0
平和ボケとはこういうこと
104: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 12:06:35.49 ID:EHGnyEgx0
まあアメリカの潜水艦に積んでるから同じだろ
106: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 12:06:39.31 ID:jfJEFNqS0
わざわざ言うなよ
111: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 12:06:51.96 ID:wsEPqN3u0
広島出身の岸田が核保有に関して譲歩できるわけないだろ
121: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 12:07:21.98 ID:aWxE/B5H0
広島の岸田に聞いたのが間違い
270: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 12:11:45.84 ID:v4JNynSI0
>>121
核所有に賛成したら地元の支持を確実に失うからな。
総理大臣以前に国会議員でいられなくなる。
核所有に賛成したら地元の支持を確実に失うからな。
総理大臣以前に国会議員でいられなくなる。
127: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 12:07:27.49 ID:q2k2YiFH0
対案を出せよ岸田
核イヤだけなら小学生でも言えるぞ
核イヤだけなら小学生でも言えるぞ
131: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 12:07:38.06 ID:NQTu4skG0
まあ表だって共有しますとは言えんだろ
133: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 12:07:42.85 ID:px9/ncko0
あべちゃんもう一度!
149: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 12:08:04.57 ID:rsmBIule0
転換期だと思うけどな
190: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 12:09:29.46 ID:gyvjbKk80
広島なら断らないと顔向けできんもんなw
199: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 12:09:41.98 ID:4IUBGB1A0
広島出身の岸田にとっては絶対に超えられない一線だからね
202: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 12:09:44.08 ID:+cQj0VTO0
何がしたいのか
203: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 12:09:49.74 ID:8gA7N+mC0
現時点で総理が公に核を持ちますとは言えんわな
204: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 12:09:50.44 ID:/GCk2U8w0
当たり前のこと言ってるだけやん
219: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 12:10:13.72 ID:bkwxHcok0
中国が侵略してきたらどうするの
9条バリアに縋れというのか
9条バリアに縋れというのか
224: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 12:10:25.34 ID:HeKd1g9K0
岸田はダメだ
総理を変えろ
総理を変えろ
227: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 12:10:29.98 ID:cpcdNRfH0
時代に合わない事は変えろや
236: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 12:10:50.26 ID:OgVGLJYa0
世界が不安定になってんのにこの総理何言ってんの?
245: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 12:11:02.79 ID:AydsX+Br0
だけど、こっそり開発してたりして
248: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 12:11:06.36 ID:WDu6Ctvb0
また安倍に逆らったのかよ
支持率が下がる一方だぞ
支持率が下がる一方だぞ
253: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 12:11:18.23 ID:TiSSJBxy0
あのさあ
282: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 12:12:04.94 ID:Xk0Kqbsu0
まぁだろうなそうせざる得ない
289: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 12:12:12.05 ID:nHe7WTTa0
持てるんなら持たないと。それが国を守る事だ。永世中立国になれないんだし。
320: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 12:12:50.47 ID:MLzihvF/0
広島から選出された議員では破棄は言いづらいだろうな
とっとと首相を変えるしかない
とっとと首相を変えるしかない
321: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 12:12:53.62 ID:YQYCY+W+0
さて吉と出るか凶と出るか
416: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 12:15:14.42 ID:OxS07KQh0
やっぱ岸田じゃダメだわ
448: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 12:16:01.98 ID:bI0KgV5S0
誰のための原則なんだよw
462: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 12:16:30.12 ID:sm6fDyg90
アレルギーで議論すらしようとしないからな
終わってる
終わってる
516: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 12:17:55.51 ID:80XSCNvF0
敵基地攻撃はありでも核は後四半世紀くらいは国内世論許さないだろなぁ。
522: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 12:18:07.37 ID:HKu+Mogf0
とりあえず国内向けへの模範解答のつもりでしょ?
無党派層の意識がどうなってるかは知らんが。
無党派層の意識がどうなってるかは知らんが。
541: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 12:18:29.21 ID:j1uCxr9o0
なんで検討すらしないんだ
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (194)
まずは発射させない理由を作るべきだよ。頭花畑じゃ最初から詰んでるわ
milio
が
しました
まさか思ってもみなかったとか言うの止めてくれよ、本当に。
milio
が
しました
作ってしまえば中国もナメた真似気安く出来なくなるけどな
milio
が
しました
それが政治家だぞ、やれ
milio
が
しました
ホッとしているんジャマイカ?
milio
が
しました
党内での争いを国政に持ち出すなや
milio
が
しました
まぁ、岸田はコテコテの非核論者だけど。
milio
が
しました
安倍ちゃん核共有のことなんも分かってないじゃん
milio
が
しました
にのっとって言えば、そりゃダメだろうな
だけど「非核三原則」は、別に憲法でも何でもない
ただの意思表明だから、変えようと思えばすぐ変えられるぞ
アメリカが、日本を対ロシアの最前線に指名したので
早めに核武装しておかないと間に合わなくなるよ?
milio
が
しました
東京ごと核ミサイル食らってこいつら上級国民モドキは死んでほしい
milio
が
しました
milio
が
しました
戦後80年近くも経とうというのに核保有国は核を放棄しないどころか北朝鮮が新たに核保有国になるし、中国は経済大国となって軍拡を進めて周辺国に圧力かけてるし、ロシアは核をチラつかせながら侵略戦争を始めた
非核三原則を打ち出した時から情勢が変わってんだから、自衛の為に臨機応変に思考しろよ
核保有を否定するなら同等の抑止力を提示しろ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
安倍「日本もアメリカの核で自爆できるようにするか議論すべきでは?」
推進派「そうだそうだ! 核で自爆出来るシステムが必要だって分かっただろ!」
岸田「いや、核で自爆とかあり得ないから」
となる
岸田が正論過ぎて笑えてくるな
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
本当終わりだよこの国
milio
が
しました
だから、日本をどの様に防衛するんですか?
核兵器保有国が通常兵器で日本に侵攻して来たら、通常兵器では、自衛隊と米軍で対処するのでしょう。
日本には兵役の義務が有りません。
ウクライナは、ロシアから核兵器で脅されて、交渉が始まった。
日本、日本人を、如何するの?
岸田さん、貴方の国防を教えて下さい。
具体的に説明して下さい。
日本国外務省は、日本国民をほっといて、外国に逃げるのですか?
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
が、外交カードは大丈夫なんだろうな
そこも考えずあっさり否定は愚の骨頂だぞ
milio
が
しました
milio
が
しました
安倍のいうとおり、アメリカに頼ると予後が良くない事態になる。
一度食いついたらアメリカはこの権益を逃さないだろう、しかしそうやって得た核兵器は肝心な時には役立たずになる。
milio
が
しました
反撃のために持たなあかんわ。
milio
が
しました
核に依らずとも国防は可能
milio
が
しました
核落とした国が言うならまだしも
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
決められる器ではない
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
昔はプーチンも習近平もいなかった
米国も強かった
今は世界が変わってしまった
milio
が
しました
milio
が
しました
こんな奴が総理大臣なのか。
milio
が
しました
すでに持ってると思われてるんだから
milio
が
しました
こんなことを誰が信じるか? 共産党だって信じてないだろう?社民や立憲の奴らはどうかわからんが?
milio
が
しました
東京、ワシントン、ロンドン、パリ、ベルリンが狙われるが、
核で報復される恐れのない東京が一番狙われる。
東京を見せしめにして各国を脅す背水の陣を敷くかも知れん。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
ロシアの国営テレビでは潜水艦だけで500発も核が撃てる。アメリカもNATOも破壊できると言っている。
アメリカは、これを受けてロシア批判のリーダーは岸田総理と日本政府だと言っている。
ロシアはこれを本気にはしないだろうが、核報復力のない日本でまずアメリアとNATOを脅せという事かと理解するし、アメリカは日本への核攻撃でロシアの本気度を見ようとしている。
milio
が
しました
milio
が
しました
一部の国民の要望のために核保有何か政府はしないよ。
岸田総理の発言は当然の発言だよ。
milio
が
しました
おまえ、終わりだわ
milio
が
しました
milio
が
しました
威勢のいいこと言ってる人たちは多分核シェアを誤解してる
ひょっとしたらアベ自身も
だとしたら恐ろしいことだ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
中間は無い
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
この岸田首相の発言は「法律的に無理だ」と言っていますよね?当たり前ですよね
だから法律を変えていけばいいんですよね?
milio
が
しました
milio
が
しました
平気な奴はなんで平気なんだろ。
milio
が
しました
milio
が
しました
もし奴が生きてたらの話しだか
milio
が
しました