
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646032259/
参考元:https://news.yahoo.co.jp/articles/f9a1bbd1e7bc63ec187fe3f6bdfed11220cbed0e
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 16:11:42.25 ID:ySTzlQWb0
色々盛り上がってきたな
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 16:12:10.01 ID:xop3XaCl0
ウクライナがやられたら次はスウェーデンとフィンランドだもんな
127: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 16:22:49.23 ID:XvNX5vUN0
>>7
そういやスウェーデンとフィンランドはNATO非加盟国だもんな
そういやスウェーデンとフィンランドはNATO非加盟国だもんな
187: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 16:28:34.49 ID:0k6JAFt80
>>7
名指しで次はお前らだって言うてるもんな
名指しで次はお前らだって言うてるもんな
253: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 16:34:04.67 ID:TZj+8TQB0
>>7
というかもう恫喝されたので
というかもう恫喝されたので
767: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 17:18:57.21 ID:qZ8KFt/80
>>7
つーかご指名済み
つーかご指名済み
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 16:12:23.36 ID:PqzgZGrQ0
スウェーデンなりにロシアに対して思うことはあるもんな
良い復讐の機会だわ
良い復讐の機会だわ
15: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 16:12:50.81 ID:Gkl02MLS0
スウェーデンもロシアに脅かされてんの?
37: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 16:15:09.15 ID:ZQ69u+Rj0
>>15
フィンランドと一緒に恫喝されてる
フィンランドと一緒に恫喝されてる
21: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 16:13:07.13 ID:iUQXN6YL0
こうやって参戦国が増えてく
22: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 16:13:08.21 ID:ZHiLeuQF0
やったぜ
24: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 16:13:22.11 ID:N0/qehei0
10式戦車とか実戦の効果探る良い機会だから貸与してみては
590: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 17:01:02.13 ID:fiGd0mNE0
>>24
操縦者ごと渡さないと意味が無い。NATOはジャベリンは簡単に使えるから渡してるそうな
操縦者ごと渡さないと意味が無い。NATOはジャベリンは簡単に使えるから渡してるそうな
26: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 16:13:51.61 ID:WbY4VSa30
サーブのお出ましか
27: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 16:14:14.59 ID:7RxpQPXi0
そりゃ突然「おまえらもNATO加盟したらやってやるからな」とか
因縁つけられたんだから引っ込むわけねえわなw
因縁つけられたんだから引っ込むわけねえわなw
189: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 16:28:41.14 ID:K5KGQJSi0
>>27
ほんこれ
ほんこれ
30: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 16:14:32.87 ID:a2HtHhH+0
ウクライナの使える滑走路から離陸したグリペンがロシア機を撃墜したりして
32: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 16:14:43.23 ID:6rnxv5ly0
そりゃウクライナ侵攻と同時に
スゥエーデンとフィンランドもNATOに近づいたら侵攻するからな?って脅されたもんな
次は自分だと思うだろ
スゥエーデンとフィンランドもNATOに近づいたら侵攻するからな?って脅されたもんな
次は自分だと思うだろ
36: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 16:15:06.38 ID:JsMldX/P0
わかっちゃいるけどみんなロシア嫌いなんだなww
53: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 16:16:41.03 ID:z/Oknmli0
>>36
直接恫喝されてんだから当然だろ。
直接恫喝されてんだから当然だろ。
45: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 16:15:55.88 ID:QZR9ktgx0
和平交渉が決裂したら、マジでやばいで、この流れ、全面戦争じゃん
56: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 16:17:04.21 ID:WbY4VSa30
日本もロシアの隣国、緊張感はほしい
60: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 16:17:42.12 ID:oyRYVBjV0
ヨシ!
75: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 16:18:51.01 ID:A5ced9b90
次々参加表明出るね
79: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 16:19:09.36 ID:CvGD7a1T0
スウェーデンにしてみればウクライナがやられたら次はバルト三国とスカンジナビアだからな
この兵器供与は当然
この兵器供与は当然
80: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 16:19:13.67 ID:Ncl5L7NA0
そりゃそうだ
ウクライナ奪われたら次は北欧だもの
死ぬ気で抵抗するわ
共倒れするのが分かり切ってるのに我儘を通したプーチンが無茶なんだよな
ウクライナ奪われたら次は北欧だもの
死ぬ気で抵抗するわ
共倒れするのが分かり切ってるのに我儘を通したプーチンが無茶なんだよな
81: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 16:19:15.31 ID:OZuQTYjT0
なんかオリンピックみたいになってきたな
85: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 16:19:35.18 ID:uzx8aaGP0
攻撃したもん勝ちになったらたまったもんじゃないしな
87: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 16:19:37.25 ID:40miNI420
プーチンに変なことしたら侵攻するぞと
名指しされてるもんな
名指しされてるもんな
88: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 16:19:39.21 ID:lGOs2oXT0
NATO入ったら軍事行動とか
核で威圧されれば当然の行動
核で威圧されれば当然の行動
95: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 16:20:17.31 ID:1Hw+9cgh0
明日は我が身だからね
はよNATOに入れてもらった方がええで
はよNATOに入れてもらった方がええで
112: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 16:21:45.01 ID:fXUHoQQE0
助け合いか
114: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 16:21:52.93 ID:QZR9ktgx0
プーチン、負けそうになったら、何するかわからんで
面子第一だから、それこそ核使用もあるで
面子第一だから、それこそ核使用もあるで
131: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 16:23:14.69 ID:1Hw+9cgh0
>>114
核使用にビビッて占領されてたら世界中赤になってしまうわ
核使用にビビッて占領されてたら世界中赤になってしまうわ
122: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 16:22:26.32 ID:aductubj0
そりゃそうだ
既に対岸の火事ではなくなりつつあるもん
既に対岸の火事ではなくなりつつあるもん
138: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 16:23:35.74 ID:miIgp5jM0
もう世界中が
やれるもんなら
やってみろ!状態
やれるもんなら
やってみろ!状態
139: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 16:23:44.59 ID:S/d+SQ+60
お届け物でーす
146: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 16:24:36.99 ID:20hi2CG90
思いっきり名指しでロシアに脅されたもんな
188: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 16:28:34.86 ID:ZiQW2h4W0
そりゃあんな恫喝されたら黙っていられないわな。
226: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 16:31:26.57 ID:aductubj0
だって事実上の核兵器を使った侵略戦争だもの
そりゃ近隣諸国は黙ってるわけにはいかんよ
そりゃ近隣諸国は黙ってるわけにはいかんよ
230: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 16:31:49.39 ID:mlpXCa/j0
非NATO同盟ができたりして
237: 【腐女子】 2022/02/28(月) 16:32:21.38 ID:74+T/GVQ0
そりゃロシアに攻撃対象って名指しされたら怒るだろ
269: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 16:35:13.57 ID:fJHRf8r+0
スエーデンだけじゃなく他国からも武器の供与あるんだろ?
ロシアも敵の武器が湧いてくるとは思っていなかったのかな?
ロシアも敵の武器が湧いてくるとは思っていなかったのかな?
281: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 16:36:33.70 ID:z/Oknmli0
>>269
そうなる前にゼレンスキーを押さえる予定だったんだよ。
もしくは逃げると思ってた。
プーチン大誤算の巻。
そうなる前にゼレンスキーを押さえる予定だったんだよ。
もしくは逃げると思ってた。
プーチン大誤算の巻。
303: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 16:38:19.43 ID:Ey9z6hcq0
>>269
ロシアは一応軍事大国だから
直接ロシアと事を構えるとは思っていなかったんだろ
ある意味ウクライナ国民が戦意高いおかげで
支援が広がっている感じ、もし、ウクライナ大統領が
早々と降伏していたら、こうはなっていない
ロシアは一応軍事大国だから
直接ロシアと事を構えるとは思っていなかったんだろ
ある意味ウクライナ国民が戦意高いおかげで
支援が広がっている感じ、もし、ウクライナ大統領が
早々と降伏していたら、こうはなっていない
272: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 16:35:33.57 ID:DW7Z8Aup0
うおおおおおおおおお!
297: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 16:37:47.72 ID:NxoHYmHY0
3国同時にNATOに入る事で
何もできない状態になるかも
やった方がいいわ
何もできない状態になるかも
やった方がいいわ
299: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 16:37:58.14 ID:jXGRErr70
スウェーデンやるなあ
ほとんどのヨーロッパはウクライナ支援か
ほとんどのヨーロッパはウクライナ支援か
300: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 16:38:04.65 ID:dgIc5Ojk0
いやいいんじゃね
長い目で見てそれだけ旨味があるんだろ
長い目で見てそれだけ旨味があるんだろ
317: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 16:40:05.53 ID:u474keYN0
このままだと、ただ敵を増やしただけで終わってしまうん?
332: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 16:42:17.98 ID:sm6fDyg90
ロシア嫌われてるなぁ
335: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 16:42:31.64 ID:/psbzdVE0
ロシア全国民がデモしないのが不思議なくらい
357: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 16:44:22.18 ID:AHShxi/Y0
>>335
ロシアのあちこちでデモおこって数千人規模で逮捕されてるぞ。
ロシアのあちこちでデモおこって数千人規模で逮捕されてるぞ。
341: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/28(月) 16:43:07.33 ID:vhX6CZtp0
世界がロシアから孤立していってるな
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (127)
まだ別の所の可能性もあるけど、タイミング的にはやっぱりロシアが一番最初に頭に浮かぶな
milio
が
しました
祖国防衛戦争なら国民だって血流したろってなるだろうけど、第三次世界大戦にはならんよ。
すっ飛ばして全面核戦争で人類滅亡かもしれんけど。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
レッドチームは脅しても好かれると思ってるメンヘラ気質ばかりで麻痺ってるんだろうけど
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
お前の愛したロシアはお前が壊したんだ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
本当なら5%の損害を出したわけだ。
装甲車も約15000両のうち700両だから5%。
戦闘機は約770機のうち27機だから3%程か。
人員も4000人以上。
数日でこの損害、これロシア軍として許容できる範囲かね?
milio
が
しました
間に合うかどうかは知らんけど。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
操作が簡単で命中率も高いから、ウクライナでは抵抗の証になっている。
AK-47からジャベリンに世代交代かしら。
milio
が
しました
長い目で見ないといけない
milio
が
しました
しかし、マンネルハイムに匹敵する英雄がピアノコメディアンとはw
milio
が
しました
milio
が
しました
もう、それくらい今回のロシア軍の攻撃は雑だし、確かにプーチンはウクライナ軍に対して「ゼレンスキーを捕まえろ」とクーデターをけしかけてた
自分がそういえば、ウクライナ軍がクーデターを起こすと本気で思ってたんじゃないかな
だとしたら、やっぱり老害というか、プーチンの側近はほよどイエスマンばかりなんだろうな
milio
が
しました
あの準軍事組織のネオナチを正規軍に組み入れるのか
ウクライナは切羽詰まってきたな
milio
が
しました
だとしたら、やっぱり老害というか、プーチンの側近はほよどイエスマンばかりなんだろうな
トップダウン型の政治統治である事は、下も上を見習う傾向が強い。結果的に上が判断を見誤れば当然下も同じ思考で同じ道を進む。ある意味思考停止状態ともいえるのでは?
milio
が
しました
戦争を長引かせることで利益を得る
昔から「死の商人」がやってきたこと
日本でも明治維新の時などにやられた
あの借款を返済するのは大変だったな・・・・・
milio
が
しました
なんかソ連時代の全盛期だと思っちゃってるんじゃないかマジで。
それくらいことごとく選択肢が間違ってるわ…
milio
が
しました
今回のウクライナ危機は日本が悪い。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
低空侵入での空爆、単距離弾道ミサイル、特に人口密集エリアだろうがMLRSを大量導入して面制圧が本格化してきたな
何とか防衛しているんだろうけど物量で押されている感じ
milio
が
しました
milio
が
しました
降るか抵抗するかしかないわ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
スウェーデン 「 ウクライナには、ボ ル ボ の トレーラーを送ります 」
milio
が
しました
必死やな?ライブドアw
milio
が
しました
胸熱やな。
milio
が
しました