1200px-Ohio-class_submarine

引用元:核を日本に所有するのはいいけどさ
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1646090558/

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/01(火) 08:22:38.740 ID:X6J/GLcw0
どこに保管すんの?

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/01(火) 08:23:38.025 ID:4+X0Gl2i0
お前んちじゃダメ?

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/01(火) 08:31:29.123 ID:X6J/GLcw0
>>3
俺んちは良くても周りの家が否定するわ

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/01(火) 08:24:25.803 ID:jT4EtNak0
潜水艦

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/01(火) 08:24:46.396 ID:0T0sx6O9a
原水
島国の長所よ

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/01(火) 08:24:47.054 ID:X6J/GLcw0
正直どこに設置するかでまたゴタゴタが起きると予想する

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/01(火) 08:26:02.165 ID:p10n2cHK0
横須賀だろ、常識的考えて

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/01(火) 08:26:31.729 ID:SVwp5s+iM
沖縄でいいだろ
米軍もたくさんいるし

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/01(火) 08:27:01.174 ID:9mzX1AbY0
潜水艦だろ
かなりの抑止力になるわ

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/01(火) 08:27:30.073 ID:X6J/GLcw0
>>18
維持費すごそうw

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/01(火) 08:31:47.265 ID:gQ4B4x5er
小型の持ち運び出来るやつで良いじゃんさ

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/01(火) 08:33:06.729 ID:X6J/GLcw0
>>29
だからどこに保管すんの?

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/01(火) 08:34:07.109 ID:D+q75EvSa
>>31
ドイツは在独米軍基地に保管してる米軍基地だろ

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/01(火) 08:35:40.823 ID:X6J/GLcw0
>>36
またそれで争うだろ
米軍基地の周りにも普通に日本人住んでんだからさ

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/01(火) 08:34:02.310 ID:vLUcPcTz0
普通に潜水艦で良くね?
原潜は音でかいから普通のやつ
俺は核武装反対派だけど

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/01(火) 08:36:04.009 ID:7ef/LXV/r
>>35
潜航可能期間の長さで隠れ続けて先制攻撃を免れるのだけが
SLBMの強みなのに通常動力艦でそれやっても意味なさすぎだから

58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/01(火) 08:46:44.899 ID:kTiZt+HJd
>>42
原潜入手すれ

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/01(火) 08:36:50.318 ID:1mYHOzHzx
北海道の広大な土地に施設作れるだろ

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/01(火) 08:40:02.837 ID:LA4ruVwu0
核持つのは良いけどちゃんと打ち返せんだろうな?
国民がノリで「これ以上はもうやめましょうよ!」って騒ぎ出しても無慈悲に打ち返せなきゃ持つ意味も無いからな?

63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/01(火) 08:49:49.048 ID:ek19/7Wh0
>>49
極端から極端に振れる民族だからむしろ打て打てムードになると思う

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/01(火) 08:42:48.370 ID:gQ4B4x5er
通常核兵器なんぞ50年の前のレトロな物だからな

56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/01(火) 08:45:42.381 ID:TIZ/b17sr
いや所有できないから安心しろ

59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/01(火) 08:48:12.156 ID:RY5NoA7/d
沖縄

60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/01(火) 08:48:59.707 ID:kTiZt+HJd
>>59
何故最前線に置くんだよ

65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/01(火) 08:51:52.284 ID:8PytrhCZa
>>60
中国軍が上陸したら起爆するんだろ
イギリスの核地雷と一緒

69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/01(火) 08:57:25.029 ID:S1jjqyR3a
こんだけ海に囲まれてんだから常に回遊させときゃいいじゃん

72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/01(火) 09:00:20.629 ID:p+O+XlcG0
原潜だね

83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/01(火) 10:02:27.562 ID:zRmX8caU0
どこにいるかわからない潜水艦に積まないと意味がない