20220129114550

引用元:この時代に戦争仕掛けるって、世界中から叩かれて孤立するのが目に見えてるのに何で仕掛けたん?
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646625109/

1: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 12:51:49.88 ID:jK81lqu/d
ウクライナに戦争ってそこまでするメリットあるん?
今の時代戦争するって明らかに時代錯誤だよな
戦争で死ぬってもはや意味がわからん
何のために生まれて何のために生きてるのか謎だよな
「国のため」とかいうわけわからない理由で死ぬってもはや意味不明だわ

2: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 12:52:39.41 ID:jK81lqu/d
時代錯誤だよな
世界から孤立するのが目に見えてるのになんでウクライナのためにこんなリスク犯してるの?

4: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 12:53:00.88 ID:jK81lqu/d
どういう意味があるんや

9: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 12:55:01.04 ID:jK81lqu/d
世界から孤立して戦争なんて仕掛けたらイメージ最悪だし、一体何がしたいんや

10: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 12:55:05.65 ID:ExxXLBSW0
その理由わからんから各国の専門家も侵攻は無いだろって思ってたんやで

11: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 12:55:09.37 ID:Jfy0/BiSd
中国やインドは自国につく事見込んでるからやろ。西側と切れても大国抑えとるからイケるイケるの精神や

17: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 12:57:15.57 ID:jK81lqu/d
>>11
この時代にそれやってどうなるんや
80年前にやれやって感じだよな
戦争とか時代錯誤すぎて逆にダサいわ

18: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 12:57:31.52 ID:qotrt/fq0
20万近くの軍隊で脅迫しておいて
相手が折れなかったので撤退しますでは恥ずかしいだろ
プーチンのメンツだよ

24: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 13:01:24.27 ID:PikTw6lAr
2日で終わる脅しかけたら目論見違って引き下がれなくなったでござる

25: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 13:01:45.40 ID:o/40F6A8a
クソ老害は場所選ばずにキレ散らかすやろ?
あれと同じや

30: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 13:04:00.34 ID:T2sCKd9u0
戦争を叩く周りが間違っていて自分達は正しい事をしてると思ってるから

32: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 13:04:34.32 ID:jK81lqu/d
独裁者なんかね
もっと、賢い人だと思ってたわ

35: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 13:06:29.86 ID:T6ppVKPh0
ロシアがNATO拡大にビビるのがよくわからん核持ちのロシアが侵略されるとかありえんやろ

36: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 13:06:47.19 ID:G6Prsr67M
老人は被害妄想強いんや
元情報機関なら尚更疑心暗鬼

38: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 13:07:21.65 ID:46EuepRv0
悪人でもいいから世界史に名を残したかったんやと思う

42: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 13:08:30.39 ID:nxHGWxeOd
さっさとゼレンスキー追っ払って傀儡建てれるとおもったんやろ
それとクリミア併合したときも大したペナルティなかったし今回も行こると思ったんや

44: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 13:09:49.22 ID:N40mNVYmM
バカだよな
戦争前の方がゼレンスキーを退陣できた可能性高かったのに

46: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 13:10:26.51 ID:cCEa6JP80
普通に資源とか領土とか権威が手に入る勝算があったんやろな