引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646703723/
参考元:https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000247211.html3: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 10:42:52.67 ID:3iU8f5W5p
いけるやん
4: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 10:43:07.33 ID:pjZj2taI0
やるやん
5: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 10:43:07.75 ID:Mw8/XG0Gd
ようやっとる
6: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 10:43:50.94 ID:BVmFHuPf0
NATOから最新兵器でも届いたんか?
7: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 10:43:55.31 ID:zWbDS5dN0
ロシアよわすぎんか
19: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 10:46:56.31 ID:vmmqS3EiM
>>7
ロシアはこう思われてることを一番恐れてるから絶対勝つまで辞めないよな
ロシアはこう思われてることを一番恐れてるから絶対勝つまで辞めないよな
11: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 10:45:16.47 ID:4KKbg7lIF
取り返されてて草、ロシアえらい苦戦しとるやん
12: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 10:45:30.53 ID:k/B8jWC50
もしかしてロシアの地上軍は全滅した?
199: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 11:13:33.64 ID:djLOjDZ30
>>12
戦車がどこ行ったかわからない説あるみたいだな
戦車がどこ行ったかわからない説あるみたいだな
13: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 10:45:44.55 ID:/Pa1v8Nqp
うおおおおお
15: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 10:46:03.52 ID:DnoQiwUjM
やるやん
16: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 10:46:17.72 ID:kQpeZtPNa
ロシア兵も死にたくはないから適当なところで引いとるんやろ
18: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 10:46:28.63 ID:RyPsZsXd0
まじで補給つきたんかな
20: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 10:47:18.92 ID:QlP+T8DJ0
ロシア兵はメシないからちからでんのやろ
23: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 10:48:44.59 ID:vmmqS3EiM
負けたら日清戦争なみの影響力あるで、清は強いと思われてたのにあれから欧州のエサになった
28: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 10:49:39.72 ID:wcp5mFcxd
大本営発表みたいやな
30: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 10:49:59.33 ID:QlP+T8DJ0
飯なしの突撃の牟田口方式は腹減ると駄目だな
33: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 10:50:14.52 ID:j2L0gimZ0
大本営発表やろ
信用ならんわ
信用ならんわ
34: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 10:50:24.52 ID:ycIuQiJjM
ろくな海軍空軍ない国に船やられてて草
35: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 10:50:43.40 ID:Yo1R0J5+0
そろそろロシアが非人道的兵器使うんじゃね?
核とか核とか核とか
核とか核とか核とか
38: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 10:51:15.77 ID:TRoVBQwjr
>>35
すでにクラスター爆弾とか使ってるんやろ?
すでにクラスター爆弾とか使ってるんやろ?
37: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 10:50:53.88 ID:xiOuzkhzp
戦争は金と士気だからね
両方無いロシアが苦戦するのは必然
両方無いロシアが苦戦するのは必然
39: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 10:51:28.71 ID:evQEN3Gs0
ウクライナも嘘松連発しすぎてるからなんとも
48: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 10:52:23.56 ID:qRcFil4i0
SNSで現場の偉い人がリアルタイムで報告ってええな
54: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 10:53:22.07 ID:/FoRrspba
穫っても結局維持するのに同じかそれ以上の力が必要
豊臣の朝鮮出兵見れば分かるだろ
豊臣の朝鮮出兵見れば分かるだろ
55: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 10:53:26.19 ID:xiOuzkhzp
ロシアもハリボテでも無いけど
単純に金が無いんや
単純に金が無いんや
57: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 10:53:34.52 ID:TqNkj71ga
戦時中の日本と同じでウクライナ優勢の嘘情報流れてるな
ホンマはボロボロやのに
ホンマはボロボロやのに
59: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 10:53:35.95 ID:Z2QYTbBLa
アメリカ様ならイラクアフガニスタンと同じで巡航ミサイルで民間人まとめて虐殺してるし
中国様なら物量ですり潰してるはずやのに
三強の一角だったロシアさんはなんでこんなに手こずってるんや?
中国様なら物量ですり潰してるはずやのに
三強の一角だったロシアさんはなんでこんなに手こずってるんや?
66: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 10:54:25.57 ID:tEV1jBCAr
やるやん
72: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 10:55:15.79 ID:lTx0mThx0
西側の発表鵜呑みにできないとはいえ
ソースが西側のしか当てにならんからしゃーない
アメリカは衛星から覗き見してるからほぼ正確やろし
ソースが西側のしか当てにならんからしゃーない
アメリカは衛星から覗き見してるからほぼ正確やろし
84: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 10:57:13.91 ID:SUw6V0kPa
ロシア弱過ぎて草
89: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 10:58:14.74 ID:5XNfywPj0
超音速ミサイル持ってるから舐めない方がいいか
今の技術では迎撃不能
今の技術では迎撃不能
91: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 10:58:47.02 ID:/FoRrspba
キエフに迫ってた戦車の渋滞も物資、燃料切れでどうにもならんから
ウクライナ側からしても優先順位一番下で放置してんのよ
あれが一斉に動き出してキエフに迫ることはもう無い
ウクライナ側からしても優先順位一番下で放置してんのよ
あれが一斉に動き出してキエフに迫ることはもう無い
197: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 11:13:32.10 ID:I4v0RkKX0
>>91
草
草
99: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 11:01:13.38 ID:yTIsJTzSa
これ今全世界でロシア攻めたら滅ぼせるんちゃうの?
104: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 11:02:05.07 ID:spXKYLgR0
>>99
ロシアと一緒に全世界が壊滅するぞ
ロシアと一緒に全世界が壊滅するぞ
102: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 11:01:49.99 ID:gLtnuoQf0
戦力の逐次投入って創作で批判される定番だけど
ムダに兵増やしても補給物資送る体制なかったらただのカカシになるから現実だと難しいよな
そしてロシア君はまさにそれを見せてくれてるわけや
ムダに兵増やしても補給物資送る体制なかったらただのカカシになるから現実だと難しいよな
そしてロシア君はまさにそれを見せてくれてるわけや
103: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 11:01:52.59 ID:uNQQKm1k0
軍事専門家「ロシアは何で空爆やミサイル攻撃で制空権取らないんだ…」
ロシア「金ねンだわ」
ほんまにこうなりそうな雰囲気ある
ロシア「金ねンだわ」
ほんまにこうなりそうな雰囲気ある
107: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 11:02:32.28 ID:TRoVBQwjr
世界の軍事力ランキングとかだと
たいてい
1位アメリカ
2位ロシアだったイメージなんやけど
あくまで核込み評価ってだけなんかあれ
たいてい
1位アメリカ
2位ロシアだったイメージなんやけど
あくまで核込み評価ってだけなんかあれ
126: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 11:05:02.77 ID:N6TwBcy20
>>107
いや型落ちの平気も全て入ってる
ぶっちゃけ使い物にならないものまで
60年代くらいに作った平気も全部含めて北朝鮮の兵力ある
みたいなのと一緒
いや型落ちの平気も全て入ってる
ぶっちゃけ使い物にならないものまで
60年代くらいに作った平気も全部含めて北朝鮮の兵力ある
みたいなのと一緒
113: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 11:03:11.69 ID:fqLPARJ90
あまりやりすぎると怒りの核が飛んでくるのでは
125: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 11:04:42.30 ID:foxBktx+H
何やかんやで西側の工作部隊も戦闘に参加しとるやろ
表だってないだけで
シリアみたいに長期化しそう
表だってないだけで
シリアみたいに長期化しそう
134: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 11:06:57.55 ID:jsjYb5gW0
ロシア製の高性能武器だと信じて購入してた国は青ざめてるんじゃね?
ただの時代遅れだったとバレたし
中国も自国開発すすめるやろな
ただの時代遅れだったとバレたし
中国も自国開発すすめるやろな
153: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 11:09:47.90 ID:eD1IkqIq0
>>134
いうてウクライナもほとんどはロシア製やし…
今回のロシアは圧倒的な準備不足やろ
いうてウクライナもほとんどはロシア製やし…
今回のロシアは圧倒的な準備不足やろ
135: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 11:07:00.94 ID:iGjWpWLk0
あーもうめちゃくちゃだよ
137: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 11:07:05.70 ID:dOnMK0ly0
もともとロシアの戦闘機や爆撃機は稼働率が低い疑いがあると言われてはいたが、
正直西側が思ってるよりも実際はさらに低かったんちゃうかな
特に爆撃機や攻撃機は本当に怪しい
正直西側が思ってるよりも実際はさらに低かったんちゃうかな
特に爆撃機や攻撃機は本当に怪しい
143: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 11:08:07.76 ID:u8r7Hq1i0
ロシアの車列はそろそろキエフに着いたか?
152: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 11:09:38.25 ID:qRcFil4i0
もしかしてウクライナの粘りがちで
歴史的大勝利ある?
歴史的大勝利ある?
180: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 11:12:17.12 ID:jAQxRqUl0
>>152
あるで
プーチン政権崩壊まで行くで
あるで
プーチン政権崩壊まで行くで
156: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 11:09:54.36 ID:LAyPhtE7d
ロシア兵の士気相当低いんだろうな。
159: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 11:10:10.81 ID:cokwcXhEr
20万人動員してもウクライナに勝てないんか
164: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 11:10:46.06 ID:37/1kPVYd
やるやん
175: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 11:11:40.53 ID:vaMQP4aFa
アフガン侵攻失敗がソ連崩壊の一要因やし
ここで失敗はいやいやなのだやろ
ここで失敗はいやいやなのだやろ
176: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 11:11:52.05 ID:4LnltI9p0
戦闘機は落とされ
船も沈まされ
弱すぎんか
船も沈まされ
弱すぎんか
217: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 11:14:45.37 ID:gLtnuoQf0
>>176
とにかく貧乏が悪いんや
兵器も更新怠ってメンテ費用削ればこうなる
オスマントルコも金かけて兵器更新したけどメンテ費払えなくて最新軍艦や港が粗大ごみになってた
とにかく貧乏が悪いんや
兵器も更新怠ってメンテ費用削ればこうなる
オスマントルコも金かけて兵器更新したけどメンテ費払えなくて最新軍艦や港が粗大ごみになってた
177: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 11:11:54.53 ID:BbAGeYUHM
戦力差で言えば大人と子供以上やのに
この後すぐ奪い返されるとしても
一時的にでも奪回されたって事実だけでロシア軍弱すぎやろ…
この後すぐ奪い返されるとしても
一時的にでも奪回されたって事実だけでロシア軍弱すぎやろ…
204: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 11:14:05.46 ID:RgMqpURh0
ロシアって経済も軍事も弱いって何ができるんや
205: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 11:14:06.38 ID:iR4ot5D20
もういつ終わるんやこれ
210: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 11:14:14.99 ID:VLMppSIS0
通常兵力クソ雑魚で核で威圧してるだけって、これただの北朝鮮やろ
215: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 11:14:36.29 ID:/fM8o//y0
この情勢各国の選挙に影響あるかね
272: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 11:19:10.62 ID:a8XSpBUOa
>>215
マクロン介護士の評価爆上げやぞ
マクロン介護士の評価爆上げやぞ
216: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 11:14:44.36 ID:Md5AE6kSa
将校ですら作戦内容知らんかったっていう無計画っぷりだからなあ
219: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 11:15:07.98 ID:PHSXgZ5Gd
日々摩耗しているロシア戦力は、長年のGDP比15%超えでどうにかあつらえた兵器なんだよな
通常兵器はもう立て直し出来ない
通常兵器はもう立て直し出来ない
223: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 11:15:28.14 ID:k1EbESyZ0
この戦争の報道はどこまでほんまの話なんかよう分からんわ
357: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 11:23:54.71 ID:qRcFil4i0
制空権も取れてないから
絨毯爆撃もできないんやろ?
絨毯爆撃もできないんやろ?
368: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 11:24:21.51 ID:Y4xSAaSva
ロシアって軍事大国扱いされてるけど普通に弱いよな
426: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 11:27:57.52 ID:XhgLYRcp0
>>368
アメリカ除いたらどこもこんなもんやろ
国土が広すぎて兵力全然投入できない状況でよくやってる方やないか?
アメリカ除いたらどこもこんなもんやろ
国土が広すぎて兵力全然投入できない状況でよくやってる方やないか?
378: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 11:25:05.24 ID:rMH/E7d+0
核兵器さえ無かったら他の周りの国も反旗翻してる可能性あると考えたらやっぱ核は大事だわ
384: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 11:25:10.02 ID:xeP3qsa30
大本営飛ばしすぎ
386: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 11:25:16.31 ID:Ju2AQhBJ0
制空権も無いから低空で飛んでスティンガーの餌食にされてる
爆撃機が高度取るとレーダー網に引っかかる
詰んでるんよロシアは
爆撃機が高度取るとレーダー網に引っかかる
詰んでるんよロシアは
393: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 11:25:49.93 ID:KVJ2/cDNM
ナゴルノ・カラバフ紛争でロシアが支援したアルメニアはアゼルバイジャンのTB2に惨敗した
ロシアならTB2を無効化する妨害電波装置や対ドローン兵器があるからアルメニアみたいにはヤレれん言われとったけど
結局TB2にやられまくってて草
ロシアならTB2を無効化する妨害電波装置や対ドローン兵器があるからアルメニアみたいにはヤレれん言われとったけど
結局TB2にやられまくってて草
459: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 11:30:15.20 ID:KrGYZWyE0
ただでさえ大した軍事費じゃないのにそれをアホみたいに核に注ぎ込んでるんやから
結局のところ使用可能な軍事力ってめっちゃ低いんちゃう
結局のところ使用可能な軍事力ってめっちゃ低いんちゃう
471: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 11:30:55.32 ID:mF7sMhvYa
追加招集はないけど撤退もないから最初に投入した20万の軍勢でウクライナ全土を征服しろという無理ゲーを課されてるロシア兵が可哀想だよな
472: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 11:30:57.13 ID:lz3J3Vzha
他国に踏み入っておいて「訓練だと思った」ってやばいよな
481: 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 11:31:24.29 ID:pQoU2/cr0
ワイ「さすがに電撃作戦は無理でもあの距離なら一週間でキエフおちるやろ」
あと2日で二週間…
あと2日で二週間…
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (317)
milio
がしました
まあ何とも言えんけど、もうロシアの未来はないんだなあ
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
経済は壊滅して銃後もボロボロ
厭戦濃厚になり戦意も喪失
敗戦待ったなしだな
今からシベリア出兵して
ウラルから東を取り上げろ
milio
がしました
先手取って全戦力投入してんのに国土の3分の1も占領できないんだから話にならん
援軍が来て反攻作戦されたら壊滅は目に見えてる
こら追い詰め過ぎて小型核か化学兵器使用コースだな
milio
がしました
攻撃側を兵糧攻めする水攻め
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
令和の日露戦争の危険性は低いけど、令和の日中戦争の危険性は高いままだし
お祭り気分で世界がロシアに目を向いてる隙に中国が何をしでかすか
milio
がしました
日本も見習ってどうぞ
milio
がしました
さすがにロシア軍もこれからは補給態勢を整えて、包囲殲滅戦や焦土作戦に
切り替えていくのでは。戦術核の使用もあるかも。
プーチンは撤退や和平よりもオール オアー ナッシングの道を選ぶだろう。
milio
がしました
ロシア軍の作戦が上手くいっていないのは確かだな
milio
がしました
プーチン自殺でロシアが降伏。全土がばらばらの無政府状態になったときに、
北方四島と樺太に自衛隊が駐留だな。
そのときには予備自衛官の俺にも招集がかかるかな。
milio
がしました
ロシア軍「予定より長引いた演習で弾切れ、燃料切れ、食料切れ」
これ、きんぺーやっちまったなw
milio
がしました
しましてや廃墟のウクライナ国民生活させることなんて無理だろうな
milio
がしました
うまくいけば収束も見えてくる
milio
がしました
milio
がしました
良いことを最初に言うけど悪いことは後ろの方で分かりにくく言うもんだ。
空港を取り戻したことはおめでとう。だがまだ全くウクライナは安心できない。
milio
がしました
手が出せない域外からAWACSで情報共有されていつまでも制空権取れないのがデカいだろうな。
あと中国製のパチもんタイヤがバーストして足止めのいい仕事をしてるとも聞くけど本当かどうかは知らん。
ちなみに解放軍は外国製タイヤらしい。
milio
がしました
milio
がしました
短期で決着付かない戦いの場合、食料武器は現地調達が基本になるから物資集中させてるんだろ
あとゼレンスキーは首都陥落手前で逃げる彼がいないとウクライナ復権が難しくなるからね
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
ロシアのプーチン政権を潰して民主化も同時に進行した方がいいかもね。
ロシア軍の兵站の惨状を見てるとロシアからの補給が届かなくなってロシア軍全滅は普通にあり得る。
海からの補給も届かないとなると、クリミア半島周辺のロシア軍は孤立するから、攻めやすいかもね。
ウクライナ軍は民間人を訓練して数を揃えないとウクライナ自体が大きい国だから、戦線が伸び切るとまずい。
100万人ぐらいのウクライナ民間人兵が数週間の訓練でなんとかなれば、キエフ北、東側、クリミア半島に
送り出して圧倒的な数でロシア軍を押し潰せるんだろうけど。 普段から徴兵制を敷いて2年間ぐらい訓練してれば
こんな事があっても数百万のウクライナ正規軍が有事に投入できたんだろうけども。
milio
がしました
主力は苦戦してる北部に進ませなきゃだし
西側の兵器もやばいんだろうけど、よくこんな何もかもない状態で開戦したな
後がないから始めた戦争なのか?
milio
がしました
ウクライナ軍の反撃開始。
米軍の軍事顧問団が入っていて
大半がグリーンベレーと報道してた、ランボーが
数百人入って指揮してるので、素人とは全然違う
武器の性能も違いすぎ、そもそもロシア軍の指揮系統が
稼働してない。
ざまあ~
milio
がしました
この体たらく、この戦ロシア軍の恥を晒す戦かも?
milio
がしました
特に北部のロシア軍は今以上に補給が不足する可能性が出てきたと思う。
milio
がしました
退役将校らが開戦前にプーチンを非難していたのはこうなるとわかっていたからだ
プーチンの暴走でロシアは全てを失う
milio
がしました
メシは奪えるから問題ないが
弾薬が終わったらアウト
しかも あと数日で戦車はぬかるみにハマって動けなくなる。
アメリカが空から眺めてるから
補給線を断てばウクライナ内のロシア兵は全滅。
被害はロシア 数十万人のロシア兵が戦死するでしょう。
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
ウクライナが降伏なんてするわけない
milio
がしました
戦闘機の稼働率やらミサイルの命中率が軒並み低いなかで、核兵器だけが100パーセント起爆するわけないやろ
古いガンバレル型ならともかく、爆縮型はほんの少しでもタイミングがズレたらアカンのやし
milio
がしました
旧ソみたく実態はボロボロなのだとしたら自ら実態晒すだけの愚かな戦争だな
milio
がしました
滅ぼすんはプーチンだけでええで
milio
がしました
ウォーズマンなら身体からケムリが出てる頃かな
milio
がしました
プーチンはもっと簡単にロシア勝利で決着がつくと思ってたんだろうな。
結局、ロシアのダメっぷりを世界にさらしただけだった。
バカだよね。
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
何れにしてもロシヤの周りの国々はストレスを受けていたからロシヤが弱まるのをニヤニヤしながら見ているだろう。
milio
がしました
milio
がしました
弾薬も食糧も戦闘時に帯同出来るトラック携行出来る量は限られる
ロシア軍は先行部隊の位置の把握が出来ず補給もできず終了してる
ウクライナ軍は後からのこのこ来た補給部隊を狙って叩いてるみたいだし
分散しない様にキーウ北側の一か所に集めてるんだろうけどこれも裏目に出るだろう
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
いつもの下請け派遣?
milio
がしました
milio
がしました
ロシアは貧困国に落ちぶれたウクライナ支配する事でゲリラと内紛まみれでプーチン終わりだろうな。
鬼畜プーチンが早く下ろされるようにロシア産不買い運動しましょう
milio
がしました
戦争だけじゃなく日本の”民間人”も殺されまくってきた
尼港事件 6000名殺害(うち日本人731名死亡)
三船殉難事件 1708名死亡
シベリア抑留 5万8千人死亡
milio
がしました
milio
がしました