引用元:ロシア軍「首都を攻撃中です。東部南部は圧倒です。空軍は温存してます」←これで不利と言われる理由
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646646597/
1: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 18:49:57.81 ID:Y0wULl6Jr
なんや?
2: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 18:50:37.89 ID:p632Ym6ma
士気の低さがバレたから
4: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 18:51:07.62 ID:2YD8WO4p0
西側の報道で埋め尽くされてるから
6: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 18:51:26.54 ID:t/uCm5XX0
勝ったところでもうどうにもならんし
7: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 18:51:47.33 ID:F6lQFv0j0
温存し過ぎたから腐った
8: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 18:51:49.24 ID:yYZVvM5S0
キエフは3日で陥落するとか言ってなかったっけ
9: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 18:51:57.13 ID:e8SChqQG0
全部情報おもらししちゃってるから
10: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 18:52:23.57 ID:r0HVQu/A0
空軍を温存する意味は?
12: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 18:52:54.23 ID:p632Ym6ma
>>10
切れる最終手段やからや
切れる最終手段やからや
21: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 18:54:34.16 ID:2QLRm1KU0
>>10
単純にNATOとかの西側勢力が参戦してきたときのために温存してるだけやろ
ようはウクライナごとき舐めプで十分だと思っとるんやろ
単純にNATOとかの西側勢力が参戦してきたときのために温存してるだけやろ
ようはウクライナごとき舐めプで十分だと思っとるんやろ
13: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 18:52:55.12 ID:AOzj77gDM
ウクライナに勝てもそのあと経済制裁で死ぬし
15: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 18:53:13.33 ID:on/dlKB0d
ウクライナは占領できてもウクライナ国民の心は離れてもたやん
17: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 18:53:54.64 ID:syYKTm8Gd
実際ウクライナに勝ってその後どうするつもりなんや
20: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 18:54:23.89 ID:BMeW7uTEM
勝つのは当たり前だけど既に時間が掛かりすぎてんじゃね?
27: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 18:55:26.38 ID:DkW8lraJa
>>20
絶対パラリンピック前に片付けるつもりだったよな
絶対パラリンピック前に片付けるつもりだったよな
22: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 18:54:36.39 ID:uw5UD7b/0
ウクライナ軍にまさかSu-30とSu-34落とされるとは思ってなかったやろなぁ
26: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 18:55:16.75 ID:5NbY9f5kr
ウクライナより自国が炎上しとる謎の国
30: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 18:55:44.10 ID:rwOAyguX0
不利もクソもロシアはもう負けたんだ
キエフなんか取っても勝利じゃないんだ
キエフなんか取っても勝利じゃないんだ
32: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 18:55:58.14 ID:3OeZ7INL0
勝っても地獄
負けても地獄
負けても地獄
33: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 18:55:59.13 ID:M8xZTRUc0
ウクライナ落としても世界の敵になってるから
34: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 18:56:10.32 ID:rNu7DwSCM
制空権取れないから空軍使えないだけ定期
35: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 18:56:10.90 ID:Ld2As6Wbd
さっさと抑えないと割に合わないからやろ
もう昔みたいに長期間戦闘するほどの国力が無いねん
もう昔みたいに長期間戦闘するほどの国力が無いねん
37: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 18:56:16.94 ID:FuGxNASH0
えっ制空権無しで陸軍を?
42: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 18:56:38.68 ID:AkZsL3U80
というかアメリカが最強だった時期のアメリカのイラク相手に戦争も7ヶ月とかかかってる
すぐに決着がつくと思うのは間違い
すぐに決着がつくと思うのは間違い
43: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 18:56:48.33 ID:+sgQHS7x0
こっからどうしたいのって感じだから
44: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 18:56:50.40 ID:3uCx4w3B0
戦闘機って案外簡単に落ちるんやな
50: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 18:57:39.61 ID:uw5UD7b/0
>>44
というか地対空ミサイルの高性能化が凄いんや
というか地対空ミサイルの高性能化が凄いんや
49: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 18:57:33.60 ID:4pdVTCZ50
お金が無限にあるわけじゃないから
52: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 18:57:42.91 ID:eE7/l0yB0
制海的に孤立してるから短期で終わらせな詰む
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (579)
チェリーって何やってもダメだな
milio
がしました
出てくる言葉が臭いだのチー牛だの女だの小学生でももう少しひねりのある煽りが言える
本もろくに読まない文化的な生活をしていない頭の悪い無能な猿
milio
がしました
要約するとずっとこれしか言ってないやんこのチェリー
milio
がしました
マジでこの長文チェリーこどおじやんけ
milio
がしました
頭が悪ければ根性もない、ただ性格が悪いだけのクズ
milio
がしました
milio
がしました
こどおじ確定
milio
がしました
知ってたけど
こんなやつ何の仕事もできひんがな
milio
がしました
ここまでか
milio
がしました
どゆこと?
仕事してないから言えへんだけやん
milio
がしました
milio
がしました
モロやな
で、たぶん顔もチーズ臭い
milio
がしました
チー牛弱すぎ
一生チェリーやでこんなん
まず子供部屋から出ろ
milio
がしました
何故見ず知らずの人に突然プライベートを明かさなければいけないのか意味不明すぎるわ、常識ねえのかよ部屋からでろよくせえな
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
チー牛、チェリー、こどおじ、、、
あえて露にせんでもって話やな
milio
がしました
ネットでは部屋の隅で丸くなってるニートでもどんな人間にもなれます、でも知能だけは現実を反映してるんだねwwwwwwwww
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
無職自演おじさんはこれがバレないと思って素でやってしまう知能の持ち主
milio
がしました
milio
がしました
こどおじで童、貞かよやっべ
アホすぎて自分がアホということにも気づけないこいつが書いたので一番アホなのがこれ↓
182. 名無しさん
2022年03月09日 02:42
>>
旧ソ潰したのは今の中国潰したようなものだぞ
↑いちいちアホ、全てのコメがアホ
案の定こどおじ
俺に論破された悔しさで夜通し発狂して最後こどおじ確定って今どんな気持ちだよこいつ
milio
がしました
milio
がしました
周辺国からの監視のせいで飛ばせないだけだろ、飛ばせばすぐウクライナに連絡入ってSAMが飛んでくる。見つからんように低空で飛べばスティンガーで蜂の巣。
milio
がしました
ウクライナ軍に空港奪還されてるし、昨日は移動式多連装ロケットで黒海艦隊の巡視船沈められてるし
milio
がしました
milio
がしました
チー牛だのアスペだのガイだの、面白くないスラングは不快なだけ
milio
がしました
作ってしまった時点で戦略として失敗なんやで…
milio
がしました
それと同じ
milio
がしました
戦いは数って言ってもその数の中身が無能ばかりじゃないも同然
milio
がしました
milio
がしました
仮にここでウクライナを制圧するなり傀儡政権つくなりしても経済封鎖は解除されないし、その状況で戦後復興とかとてもじゃないが無理…とういうか共倒れの可能性すらある。せいぜいが中国だけど、ここだって欧米を全面的に敵に回す気はさらさらない上に共倒れはまっぴらである以上どこまで頼れるか疑問
じゃ、今更撤退しますとか言われても何のために戦争したのでプーチンの権威は暴落する…ので侵攻し、短期で攻略できなかった時点で積み状態。
milio
がしました
ロシア側からロシア優勢な報道が特にねーしそれどころか自軍の損害すらあやふやなのに何が有利なんだよ
milio
がしました
働かないの?
milio
がしました
その前段階の攻略時点で手間取ってるんだから苦戦といってええやろ
ゲームの一面で躓いてるようなもんや
milio
がしました
確かにロシア軍は強力だが自国の継戦能力がなくなる前にウクライナを制圧できるだろうか。
開戦直後の下馬評と比べ、そのような事を考えなければならない位にはロシア側が不利に見える。
milio
がしました
今のロシアはどっちもマズイ。
milio
がしました
milio
がしました
つまり大本営発表
日本も、それに追従してるだけ、裏取りも確認もせずにさ
milio
がしました