20220128075005

引用元:ロシア軍「首都を攻撃中です。東部南部は圧倒です。空軍は温存してます」←これで不利と言われる理由
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646646597/

1: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 18:49:57.81 ID:Y0wULl6Jr
なんや?

2: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 18:50:37.89 ID:p632Ym6ma
士気の低さがバレたから

4: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 18:51:07.62 ID:2YD8WO4p0
西側の報道で埋め尽くされてるから

6: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 18:51:26.54 ID:t/uCm5XX0
勝ったところでもうどうにもならんし

7: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 18:51:47.33 ID:F6lQFv0j0
温存し過ぎたから腐った

8: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 18:51:49.24 ID:yYZVvM5S0
キエフは3日で陥落するとか言ってなかったっけ

9: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 18:51:57.13 ID:e8SChqQG0
全部情報おもらししちゃってるから

10: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 18:52:23.57 ID:r0HVQu/A0
空軍を温存する意味は?

12: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 18:52:54.23 ID:p632Ym6ma
>>10
切れる最終手段やからや

21: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 18:54:34.16 ID:2QLRm1KU0
>>10
単純にNATOとかの西側勢力が参戦してきたときのために温存してるだけやろ
ようはウクライナごとき舐めプで十分だと思っとるんやろ

13: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 18:52:55.12 ID:AOzj77gDM
ウクライナに勝てもそのあと経済制裁で死ぬし

15: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 18:53:13.33 ID:on/dlKB0d
ウクライナは占領できてもウクライナ国民の心は離れてもたやん

17: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 18:53:54.64 ID:syYKTm8Gd
実際ウクライナに勝ってその後どうするつもりなんや

20: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 18:54:23.89 ID:BMeW7uTEM
勝つのは当たり前だけど既に時間が掛かりすぎてんじゃね?

27: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 18:55:26.38 ID:DkW8lraJa
>>20
絶対パラリンピック前に片付けるつもりだったよな

22: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 18:54:36.39 ID:uw5UD7b/0
ウクライナ軍にまさかSu-30とSu-34落とされるとは思ってなかったやろなぁ

26: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 18:55:16.75 ID:5NbY9f5kr
ウクライナより自国が炎上しとる謎の国

30: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 18:55:44.10 ID:rwOAyguX0
不利もクソもロシアはもう負けたんだ
キエフなんか取っても勝利じゃないんだ

32: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 18:55:58.14 ID:3OeZ7INL0
勝っても地獄
負けても地獄

33: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 18:55:59.13 ID:M8xZTRUc0
ウクライナ落としても世界の敵になってるから

34: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 18:56:10.32 ID:rNu7DwSCM
制空権取れないから空軍使えないだけ定期

35: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 18:56:10.90 ID:Ld2As6Wbd
さっさと抑えないと割に合わないからやろ
もう昔みたいに長期間戦闘するほどの国力が無いねん

37: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 18:56:16.94 ID:FuGxNASH0
えっ制空権無しで陸軍を?

42: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 18:56:38.68 ID:AkZsL3U80
というかアメリカが最強だった時期のアメリカのイラク相手に戦争も7ヶ月とかかかってる
すぐに決着がつくと思うのは間違い

43: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 18:56:48.33 ID:+sgQHS7x0
こっからどうしたいのって感じだから

44: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 18:56:50.40 ID:3uCx4w3B0
戦闘機って案外簡単に落ちるんやな

50: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 18:57:39.61 ID:uw5UD7b/0
>>44
というか地対空ミサイルの高性能化が凄いんや

49: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 18:57:33.60 ID:4pdVTCZ50
お金が無限にあるわけじゃないから

52: 風吹けば名無し 2022/03/07(月) 18:57:42.91 ID:eE7/l0yB0
制海的に孤立してるから短期で終わらせな詰む