putin-g8ad0c24ae_640

引用元:プーチンは核を実際には使わないよ 恫喝に屈するのは一番の悪手
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1646713222/

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/08(火) 13:20:22.034 ID:tUe0CWlo0
これ基本的には不当要求を相手にする時と同じ

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/08(火) 13:25:44.765 ID:V5nUto/zr
お前がプーチンだとして、もうどうにも立ち行かなくなって
今にも暗殺されそうな場合「祖国のために!世界のために核は使わん!」と思うの?
死なばもろともと思うよね
ハイ論破

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/08(火) 13:27:24.857 ID:JoFdWv1m0
>>7
そんな状態なら核発射部隊も言うこと聞かんだろ

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/08(火) 13:28:17.492 ID:V5nUto/zr
>>12
言うことを聞く可能性は全くは否定できない

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/08(火) 13:27:14.984 ID:tUe0CWlo0
居場所を明らかにせず暗殺とクーデターに怯え権力を失うことを何よりも恐れる独裁者が
使えば戦争犯罪人として確実に破滅するのがわかっている核兵器を使うはずが無い

いかにも打ちそうに見せかけて打つぞ打つぞと脅すだけだよ
恫喝の道具でしかない

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/08(火) 13:29:02.115 ID:jW8NFCGT0
そもそも使える核がどれだけあるの

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/08(火) 13:48:15.003 ID:tUe0CWlo0
>>18
それも言われてることだよな
米欧の認識としては本気に近い割には驚くほど露がポンコツで戸惑ってるくらいだからな
冷戦時代の核がそもそも使える状態なのかってことすら疑問視されてる

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/08(火) 13:30:50.560 ID:tUe0CWlo0
カダフィやシャウシェスク等
権力を失ったかつての独裁者の末路に今の独裁者は怯える

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/08(火) 13:31:51.208 ID:V5nUto/zr
独裁者はヒトラーを見ればわかるように孤独であり疑心暗鬼になる
いつどういうヤケを起こすかわからない

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/08(火) 13:32:08.276 ID:JoFdWv1m0
というか今のど田舎に疎開状態のプーチンって、仮に誰かが連絡系統絶ったらそれで終わりなんだよね

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/08(火) 13:34:01.803 ID:JVk2GaV10
>>25
それがデスハンドのトリガーでなければいいんだけどな

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/08(火) 13:32:15.892 ID:V5nUto/zr
「核うたない!」マンは打たないと思いたいだけ
実際に気の狂った狂人が何をしでかすかはわからない

現実見ろよ

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/08(火) 13:36:49.974 ID:tUe0CWlo0
>>26
暴力の恫喝に屈した臆病な小心者ほどそう言うんだよね
やれ現実を見ろ、やれお花畑って

冷静に分析すれば現実的に取り上げるまでもない極めて低い可能性であることがわかる
それを怠って脊髄反射のようにやれ現実現実とか喚いてるこの手の奴ら
ちょっと落ち着いたほうがいい

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/08(火) 13:39:48.291 ID:JoFdWv1m0
>>34
自国領大気圏内核爆発させて脅すならまだローリスクの脅迫手段として現実的に考えられはするけどもな

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/08(火) 13:44:18.891 ID:tUe0CWlo0
>>36
まあそこまでは考えられる
おれもその結論に至った
ただその場合はやはり脅しの範疇であると言えると思うがね

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/08(火) 13:33:10.016 ID:tUe0CWlo0
とはいえ実のところ米だけじゃなく露も核兵器の発射には
多数の人間がそのプロセスに関わっているからね
プーチンがボタンを押せば即発射されるというわけではない

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/08(火) 13:33:50.365 ID:JoFdWv1m0
核ミサイル部隊「「「こんなん撃ったら核報復されるし家族死ぬから打ちませーんw」」」

あるわな

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/08(火) 13:41:52.718 ID:tUe0CWlo0
こんな恫喝に怯えて不当要求を呑んでたらそれこそ時代が逆戻りしてしまう

かつてナチスドイツがドイツ系住民の保護を名目にチェコのズデーテン地方を占拠した時
それでドイツが満足するならと英仏が安易に妥協したが故に戦乱が拡大して大戦に至った

近くはロシアがクリミア併合した時に今のような厳しい対応をしていれば
あるいは今の状況を防げたかもしれない

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/08(火) 13:43:05.557 ID:ukPjI9vh0
プーチン「ロシアのない世界は必要無い」

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/08(火) 13:46:00.951 ID:tUe0CWlo0
>>38
これが独裁制の怖いところよな
いかにクソみたいなもんでも一応は国民主権で三権分立である日本は
案外そう悪くないのかもしれん

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/08(火) 13:48:19.215 ID:ukPjI9vh0
>>43
ロシアが無くなるなら世界も無くなってしまえだからね

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/08(火) 13:53:14.915 ID:JoFdWv1m0
>>43
というハッタリが世界で最も得意な人間の一人がプーチンなのよ

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/08(火) 13:44:12.659 ID:HtegFpcT0
立地的にウクライナに使ったらロシア国内にも影響が来そうだけどな

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/08(火) 13:50:19.196 ID:KEOOGRfk0
アメリカ「プーチンは侵攻する!」
プーチン「いやしないけど」
元側近「プーチンは侵攻するって言ってた」
プーチン「しまへんがな」
アメリカ「プーチンが侵攻したら(経済的に)報復を行う」
プーチン「しないってw」


50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/08(火) 13:53:46.487 ID:IyWA0cxF0
実は一番ビビってるのはプーチンだろ。

56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/08(火) 13:56:04.774 ID:tUe0CWlo0
>>50
そう
実際のところはそういうこと

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/08(火) 13:53:59.884 ID:tUe0CWlo0
まず核の脅しは通用しないという断固たる姿勢が大前提
その意志と決断の上で現実の様々な困難に向き合う必要がある

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/08(火) 13:54:32.287 ID:XDY/K4660
本気で使わないと思われるとそうやって舐められるので使うよ

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/08(火) 13:55:28.415 ID:JoFdWv1m0
>>53
使うとしてどこに何kt級の核をどう使うかなのよ

57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/08(火) 13:56:07.126 ID:XDY/K4660
>>55
人のいない場所に小さめのやつを
威嚇射撃として

61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/08(火) 13:57:51.864 ID:JoFdWv1m0
小型核ってなんで必要なんだ?って俺も思ってたけど、威嚇射撃としてのショボい核攻撃に対しても的確に同クラスの核攻撃をお釣りとして返してあげるためだったんだなって

64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/08(火) 13:58:55.842 ID:tUe0CWlo0
>>61
なるほど
そういう考え方もあるのかもしれん

68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/08(火) 14:01:49.952 ID:tUe0CWlo0
まあ最後に言っておきたいのは
こういう社会不安に乗じてそれを煽る形で必ず自己の主義主張をゴリ押そうとしたり
利益に結び付けようという輩が跋扈するから気をつけてほしいってこと

こういう時ほど人はわかりやすいものに飛びつきたくなるからね
落ち着いて冷静に腹を据えれば本当はそんなに怖くないから

91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/08(火) 14:21:56.570 ID:JoFdWv1m0
核の撃ち得はあり得ないからね
アメリカが核反撃してこないと思うならロシアはもう小型核ウクライナに撃ってるよ

93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/08(火) 14:22:32.561 ID:JoFdWv1m0
ロシアが今この瞬間核攻撃をしていないのが証拠