20220128075005

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1647310563/

参考元:https://news.yahoo.co.jp/articles/4c987190c5d0426c3a7aa5f40b2c8fec64e644ad
5: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:17:21.52 ID:z95d2y0FM
そのうちウクライナに対露参戦するから小麦売ってとかいいそう

170: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:47:52.94 ID:W/WT3AHgd
>>5
面の皮厚すぎや

8: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:18:45.89 ID:WLbLcLlI0
ええ…

9: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:18:59.93 ID:kSzJGFVD0
ガチピンチやん

11: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:20:07.62 ID:hvQw4kamp
やっぱりロシアへの経済制裁って効果あるんやな

13: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:20:38.29 ID:SJll2BOP0
最初からウクライナ側に付くべきやったね

15: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:20:53.42 ID:8hx7kW4M0
お仲間を無碍に扱う親分なんて孤立無援になって当たり前よな
どの面下げてNATO東方拡大に文句いうとんねん

19: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:22:30.40 ID:EDYg+7HA0
やっぱり行けたら行くがいかんかったか

21: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:22:40.92 ID:UrHe6CXK0
精神的に追い込まれると敵より、身近な味方に八つ当たりしちゃうよね

24: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:23:53.24 ID:UPP0jKwLd
初手ロシアの道路になった以降動いてないのに四方八方経済制裁されてるやん

25: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:24:21.60 ID:EDYg+7HA0
ベラルーシ自体の小麦の生産量はどんなもんなんやろ

31: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:26:02.61 ID:itoBq9Jvd
>>25
国土が小さいからそもそも農耕自体があまり行われていない
1次産業も盛んなのは採掘くらい

32: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:26:34.37 ID:ff5DTU2c0
>>31
ロシア民より先にベラルーシ民の食べるものなくなるやん

35: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:27:02.67 ID:EDYg+7HA0
>>31
やっぱりそうなんや
これからどうするんやろ結構しんどいやん

123: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:44:10.78 ID:caSqVDELp
>>31
言うてベラルーシってそこそこ大きいやろ

137: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:45:22.57 ID:vEngSLlP0
>>123
チェルノブイリで最も被害を受けた小国やで
緯度的に穀物もウクライナみたいには作れん

151: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:46:18.15 ID:caSqVDELp
>>137
ああそういや国外とは言えチェルノブイリやられてたな

26: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:24:25.36 ID:p2BwyKoS0
ベラルーシ君!今なら小早川秀秋くらいにはなれるぞ

37: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:27:16.38 ID:m6t0dOyLd
侵攻ルートお漏らししたし仕方ないね

38: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:27:25.26 ID:YwzokR5cM
やっぱ怖いスね大ロシアは

39: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:27:34.51 ID:rYRlH7nG0
寝返るなら今やぞ
感動的な演説すれば世界のヒーローやで

41: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:27:52.20 ID:lYRKXTjzd
かわいそう

43: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:28:02.87 ID:Q3KrnAgP0
これでベラルーシ離脱したら欧米の思惑通りやん

44: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:28:06.02 ID:ff5DTU2c0
味方してくれたベラルーシを窮地に追い込む謎ムーブ

48: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:28:59.25 ID:93Ltysxj0
日本と同じや
ジャイアンはいつでも自分本意なんや

51: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:29:52.13 ID:6K2d99AT0
味方にも経済制裁されるベラルーシくん今どんな気持ちなんやろなあ

53: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:30:07.44 ID:lr3nPSfb0
ベラルーシ政府「ロシア好き好き!ロシアの核をベラルーシで発射できるよう改憲しといたから必要なら言ってね!」
ベラルーシ軍部「政府しね!ウクライナに攻め込むなんてお断りだしね!」

はた目から見ると両方ベラルーシだから情緒不安定過ぎて怖い

56: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:30:42.94 ID:EBvQIu+i0
プーチンお世話係ベラルーシくん
・ロシアからの小麦輸入止められました
・ロシアのついでに経済制裁くらってます
・誤爆でウクライナ国境近くの村爆撃されました

どぼじて

62: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:32:11.68 ID:6K2d99AT0
>>56
チェルノブイリ放射能おもらしでほぼ50%影響受けますも追加や

77: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:34:14.23 ID:Q3KrnAgP0
>>56
ルカシェンコはプーチンに寒中水泳させられました

これも追加や
プーチンへの忠誠心示すためにプライベート会談のときにクルーザーから裸で泳がされたらしい

66: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:32:48.37 ID:Q3KrnAgP0
ベラルーシって独裁者言われてるけど、まだ市民から支持あるんやろ?それこそプーチンみたいに

100: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:41:06.50 ID:FUVjaWzXd
>>66
当選前ルカシェンコの支持率3%だったらしい

76: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:34:13.15 ID:akMxoJAHM
参戦しろって脅しやろなあ

82: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:34:45.96 ID:qn1pwLfN0
今のロシアには子分養ってる余裕なんてないから

98: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:40:30.12 ID:G/h962yn0
支持率3%の独裁者って面白すぎない?

124: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:44:16.72 ID:lzwEcvUE0
>>98
ロシア連邦ベラルーシ州知事やからね、しゃーない

101: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:41:06.72
【急募】ロシアと一緒に経済制裁されてロシアからの小麦も入ってこないベラルーシさんが生き残る方法

102: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:41:11.56 ID:YMwbqLXQd
味方っていうか舎弟やろ

125: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:44:21.24 ID:x0sArbPBM
ウクライナに行くだけならいいけど
核を撃つことまで求められそうだからなぁ

135: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:45:10.97 ID:Ut9ztok7d
ウクライナの末路
そりゃ降伏せずに抵抗するわな

145: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:45:57.81 ID:QkeH2hIt0
ロシアにちょっと媚び売ったのに何も得られないどころか捨てられようとしてて草

165: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:47:41.10 ID:tiV4p1V5M
>>145
だってプーチンに「参戦しろ!」って呼びつけられてまで言われたのに
「今準備してます」しか言わんから

147: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:46:04.47 ID:XPgUpBOE0
味方したのに何故...

156: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:46:51.10 ID:3AbKLvnP0
ロシア国民ですら食料制限かかってるって見たししゃーない

159: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:47:00.53 ID:lxrI87NR0
ホンマ凄い判断やな

164: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:47:38.33 ID:gHoarLoMM
ロシアに逆らえば侵略される
ロシアに従えば小麦の輸出を止められる
これ無理ゲーやろ

169: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:47:52.51 ID:xEFieFAaa
ただでさえロシア国内の食料費は高騰してるからな

173: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:48:04.76 ID:4CDzg1Ko0
ロシアも相当苦しいみたいやな
中国の動き次第ではクッソ長引くなこれ

203: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:50:50.75 ID:lxrI87NR0
>>173
ロシアを完全に支えるとかやったら本気で国が傾くで?
小麦と石油以外無い国から小麦買ったらロシア国内の食糧問題発生するわ。

176: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:48:20.63 ID:9guDzPOD0
舎弟の辛いところよな

186: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:49:20.97 ID:TT4ZYuRd0
ソ連崩壊時に離れられれば良かったんだがな

187: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:49:21.86 ID:gqbkshjZ0
ズッ友(ただの奴隷)

191: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:49:37.56 ID:A7+gmOKN0
毛利家みたいに戦後もお家存続しそうで草なんだ

195: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:50:14.96 ID:jZh8c4aCa
低収入DV男に付いていった末路

199: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 11:50:26.80 ID:aSiTlcpPd
令和の小早川秀秋になるんや