20220128075005

引用元:【悲報】ロシア、完全に終わる
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1647280593/

1: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 02:56:33.57 ID:9A0sR8mk0
各国から嫌われてる模様

2: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 02:57:12.67 ID:9A0sR8mk0
もうやばい

5: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 02:58:15.33 ID:nCjeKTiwd
嫌われてるのは当然としてもウクライナに勝てなさそうなのがな
現場の兵士が厭戦気分で前に進まんから将官クラスが激励に行って戦死しとるらしいぞ

8: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 03:01:54.97 ID:7rEMj/OU0
ヤバ過ぎるテロリストですらしなかった原発を攻撃したのはまずかったね。

9: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 03:02:03.82 ID:jEKvsO4w0
中国からしたらチャンスやないか?
ロシア経済を中国に依存させられるし

12: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 03:09:33.89 ID:rsqMUxgg0
ただのデカい北朝鮮になったな
制裁で経済も北朝鮮並みに落ちていくやろ

16: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 03:12:55.03 ID:YbcI4nsXM
中国が味方して世界大戦に発展する最悪のシナリオもまだある

23: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 03:15:54.10 ID:rsqMUxgg0
しかしこれ戦後処理ミスったら第一次世界大戦後のドイツ状態になるよなぁ
しかも核兵器持ってる

25: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 03:16:16.79 ID:FeZYfMbx0
国民の望んでない侵略戦争やらかして世界中から総スカンくらって
挙句に中国の配下に下るとかとんでもない売国ムーブで草

38: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 03:21:29.64 ID:sxQ5lgPX0
ウクライナ人の家にはシェルターがあるのは、流石、元ソ連だなと思った。

54: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 03:24:59.48 ID:0QV8dR4O0
マクロン大統領が変な奴のお電話させられててかわいそう

55: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 03:25:01.23 ID:sxQ5lgPX0
リースの航空機も没収しますとか笑たわ
戦争が終わったとしても、別問題で信用ががた落ちや

56: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 03:25:03.96 ID:iYlClrcJ0
プーチンはもうずっと横になってそう

64: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 03:27:50.68 ID:zvA/JmqXa
逃げ出せるやつは逃げ出した模様

67: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 03:28:14.79 ID:L4g3pZ810
もともと嫌われてたからノーダメやぞ

75: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 03:28:52.59 ID:4Sy2opYR0
撤退した企業国有化する言ってたけど将来的に戻って来させる気ないんか?

77: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 03:29:18.93 ID:+xD3omFL0
なんであんな大博打に出たか分からん
金しこたまあるんやから隠居して悠々自適に暮らせばええのに

130: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 03:36:24.70 ID:y4TGDkC2d
>>77
それしたがる様な奴はあそこまで登り詰められん

78: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 03:29:19.77 ID:oOJiJmwLd
ロシアハリボテ海軍も日本を必死にビビらそうとしてるみたいやな
それとも陸空軍ばっか戦果上げてるから戦争したいのかな

86: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 03:31:06.91 ID:iYlClrcJ0
>>78
なんかやってるフリしないと歩兵としてウクライナ送りやからな

79: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 03:29:20.00 ID:ct268RyQ0
ロシア国内からの報道は未だにロシア国民呑気すぎて地獄になった時が楽しみや

92: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 03:31:46.82 ID:EFgdwL+m0
>>79
昨日のロシア国民なんて呑気にマクドナルド食っとるからな
この先経済制裁もジワジワ影響するやろうし本当の地獄はこれからや

80: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 03:30:10.65 ID:4WQnwZi00
終わるのかね
擁護する国もわりとあるし
批判されようが今もなおウクライナ侵攻やめない
制裁きつすぎると悪い方にぶちぎれかねないし怖いわロシア

109: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 03:33:35.78 ID:Y/CdTGt5r
始めた時点で終わってるだろ

113: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 03:33:57.47 ID:vvJQ/mm90
あらゆる戦争って貧困から起きるから経済制裁が効きすぎるとドイツの二の舞いになりかねん

115: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 03:34:10.48 ID:fytlG91sM
世界各国も早くロシアへの制裁辞めたいんやで

120: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 03:35:17.00 ID:4YJwu5MO0
>>115
やめても今後資源と農産物以外一切取引せんやろしきつそうやけどどうなんやろ

116: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 03:34:27.41 ID:mTdWSTo2d
軍事力で脅してたのに大した事ないのが世界にバレたな

124: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 03:35:33.54 ID:QXWlPl0J0
割とマジでこれからどうするんやろ

131: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 03:36:24.83 ID:BZILxJUL0
>>124
ゼレンスキーが死ぬかプーチンが死ぬまでやると思う
ガチで

151: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 03:38:36.89 ID:BPZEkyjM0
>>131
ゼレンスキーが死んで象徴になってからが始まりやろ

225: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 03:44:52.81 ID:QXWlPl0J0
>>131
それくらいの事が起こらんとほんまに終わりそうにないよな
停戦交渉とかやってるけどあんまり意味なさそうやし

125: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 03:35:35.92 ID:LrmbGUE70
世界各国(もうロシアへの制裁やめたい…助けて…)
ロシア(成果なく退いたら立場がないんよ…助けて…)
ウクライナ「タスケテ…」

158: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 03:39:09.88 ID:ct268RyQ0
でも現状ロシアはプーチンさえ何とかすれば許される雰囲気あるから得よな
その後、ウクライナから戦後賠償くらいは請求されるかもしれんが

159: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 03:39:23.41 ID:mTdWSTo2d
ウクライナの政府が降伏した所でロシアの勝ちシナリオにはならん

162: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 03:39:33.84 ID:SgebRON40
ゼレンスキーが亡くなったらゲリラ戦になるから地獄だぞ

166: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 03:39:53.73 ID:MeZrXSJZ0
ゼレンスキーはメディア使うのうまいな、これじゃうかつに殺せない

172: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 03:40:09.02 ID:hXQF0EVu0
ロシアは最新兵器をNATO対策に取ってるからまだ余裕がある!
これすらほんまか怪しくなってきてないか

174: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 03:40:46.01 ID:4YJwu5MO0
>>172
むしろNATOの歩兵兵器に手こずりまくってる模様

175: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 03:40:49.39 ID:WwkVg/Xra
もう柔道と犬好きの面白おじさん扱い出来ないねぇ

182: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 03:41:11.19 ID:Ap+G2QF+0
最新鋭戦車や第5世代戦闘機は温存しとるんやろ
ここで調子に乗って舐めたら日本もやられるんか?

199: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 03:42:34.49 ID:aoCcuC1Z0
>>182
その肝心の最新の戦闘機まだ2機ぐらいしか生産できてない定期

217: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 03:44:12.15 ID:BPZEkyjM0
>>182
第5世代戦闘機2機しかありません

224: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 03:44:52.66 ID:BHWRs+Qd0
>>182
ご自慢のT-80BVMもちょっと前の型のジャベリンに吹き飛ばされとるしSU-34も自分とこの対空ミサイルで落とされてるから、まあお察しやね
今シリアを堂々と爆撃しとるF-35みたいな能力はロシア兵器にはないわ

202: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 03:42:46.04 ID:mxReKU5Y0
何でロシアがウクライナ相手にこんな苦戦してるん?
ウクライナなんて貧乏な国やし負ける要素ないやろ

209: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 03:43:15.48 ID:4YJwu5MO0
>>202
西側が金と兵器は援助しまくってる

221: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 03:44:39.16 ID:zn3qPrKNM
>>202
勝てるかはともかくボロ負けせん程度にNATOから支援されとるんやろ

290: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 03:51:05.29 ID:BHWRs+Qd0
ロシア格下に負けると国が崩れる伝統あるからな

295: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 03:51:30.11 ID:jpc33BpT0
ロシア怖すぎやろ
なんでこんなことすんねん

320: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 03:53:48.00 ID:zM07sN1Ya
仮にウクライナ侵略できたとしても今回ロシアが失ったものが多すぎない?
国際社会から孤立してこれからは中国に依存して生きてくしか無くなったやん

338: 風吹けば名無し 2022/03/15(火) 03:55:47.79 ID:ArVLqHTca
これ停戦したところで今後ロシアがこれまで通りに戻るの無理じゃね