引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647353591/
参考元:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220315/k10013533141000.html
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/15(火) 23:14:43.69 ID:j232YHB30
食料品だけでも頼む
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/15(火) 23:15:18.94 ID:5pKZE41a0
まあここで減税すれば支持率は上がる
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/15(火) 23:16:00.25 ID:2yf7gvga0
計算しやすいし購買意欲湧いて税収増えそうだから5パーセントにしようよ
8: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/15(火) 23:17:13.82 ID:JPVytieZ0
もう玉木に全権を委ねようぜ
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/15(火) 23:20:19.34 ID:fMwtssDy0
廃止一択
23: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/15(火) 23:23:19.16 ID:EHODNVbs0
5パーにしようや
27: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/15(火) 23:26:02.50 ID:op3nMPov0
助けてくれ
41: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/15(火) 23:29:19.76 ID:9PDa7KKs0
玉木を総理大臣にしよう!
46: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/15(火) 23:32:16.75 ID:YnBBnyYC0
もう玉木しかいないな
62: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/15(火) 23:44:30.32 ID:/mm8l1mK0
国民民主は日本国民唯一の希望か?…
64: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/15(火) 23:45:10.43 ID:iW++zM/S0
これが言えない他の政治屋どもはマジでなんなんだ?
国民の生活とかどうでもいいからなんだろうが
国民の生活とかどうでもいいからなんだろうが
67: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/15(火) 23:47:29.58 ID:IDk4WbBd0
いいぞ玉木がんばれ
68: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/15(火) 23:47:35.96 ID:zKDmZYex0
税金というのは富の再分配の為
累進課税を低くし消費税をあげるのは
税徴収の上で全く不平等
累進課税を低くし消費税をあげるのは
税徴収の上で全く不平等
72: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/15(火) 23:49:10.55 ID:AswL1jcd0
減税したとこで使える金自体がそもそも少ないのが問題ないんだから付け焼き刃にしかならん
92: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/15(火) 23:56:06.73 ID:DQb6fQFQ0
>>72
これ
何より減税したらそのツケは弱者の福祉が減ることになる
これ
何より減税したらそのツケは弱者の福祉が減ることになる
99: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/16(水) 00:00:58.56 ID:bhEtIznh0
>>92
税金は財源じゃ無いし
消費税は法人税を下げる為に考えられた税制。ホント必要無い
税金は財源じゃ無いし
消費税は法人税を下げる為に考えられた税制。ホント必要無い
104: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/16(水) 00:02:34.61 ID:YNNd409l0
>>99
じゃあ税金取るなよ
じゃあ税金取るなよ
113: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/16(水) 00:10:45.74 ID:bhEtIznh0
>>104
税金を取るから日本円に価値が生まれる
景気の調整装置、格差を広げない為の役割もある。
消費税は景気調整する能力は無いし、格差を広げる役割しか無い。
まあ無用の税制だ、消費税は廃止で良い
税金を取るから日本円に価値が生まれる
景気の調整装置、格差を広げない為の役割もある。
消費税は景気調整する能力は無いし、格差を広げる役割しか無い。
まあ無用の税制だ、消費税は廃止で良い
73: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/15(火) 23:49:13.71 ID:/LLGc/JN0
消費税は廃止で良い
玉木も減税じゃなくて廃止を主張しろ
玉木も減税じゃなくて廃止を主張しろ
74: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/15(火) 23:49:30.24 ID:2+T4WXjS0
消費税廃止が望ましい。
まずは減税から。
まずは減税から。
76: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/15(火) 23:50:38.74 ID:Jh6Vi7QF0
予算案に賛成しておいてそんな要求できるもんなの
87: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/15(火) 23:54:08.45 ID:sF7YnteM0
減税なんかするわけないじゃん
ちょいと給付してw逆に増税しそう
ちょいと給付してw逆に増税しそう
105: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/16(水) 00:03:02.42 ID:nzkOsvc70
国民の候補者が少なすぎるから困る
112: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/16(水) 00:09:05.72 ID:ZESvQuwp0
俺達の玉木
117: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/16(水) 00:14:23.81 ID:e0bU9iq60
5%だったら財布の紐が緩みそう
122: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/16(水) 00:19:12.53 ID:Vjqmdzmb0
まあコロナのときに間接税を減税している国が、かなりあるしね
むしろ、なんで今まで話しすら出なかった?ではある
むしろ、なんで今まで話しすら出なかった?ではある
146: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/16(水) 00:46:34.48 ID:W39x7jFT0
まあ賃金も上がる気ねえからこれだわな
163: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/16(水) 01:45:20.32 ID:MKiigi2H0
ウクライナ危機で小麦爆上げでインスタント麺やパスタも当然爆上げ
穀物肥育の畜肉の値段も当然アップ
笑い事じゃすまないからな
穀物肥育の畜肉の値段も当然アップ
笑い事じゃすまないからな
213: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/16(水) 07:28:38.06 ID:NNq4+L4Q0
まともな人がいるんだな
注視して検討するだけの人とは大違い
注視して検討するだけの人とは大違い
259: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/16(水) 09:46:43.57 ID:/NHuz55A0
30年間GDP増えてなのに
GDPの主役の消費や投資の罰金増やしてどうすんねんwって感じだもんなぁ
それともアメリカの経済制裁か?w
GDPの主役の消費や投資の罰金増やしてどうすんねんwって感じだもんなぁ
それともアメリカの経済制裁か?w
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (208)
日本国民党とか日本第一党あるし。
milio
がしました
milio
がしました
この間チャンネル桜にでも出てたし保守系の番組にも結構出てるw
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
政府は通貨発行して支出して、税金で回収して通貨を「消してる」
milio
がしました
milio
がしました
ロシアに投資を踏み倒されても国内で同等資金を復活して流通すれば良いし、犯罪組織に奪われた電子マネーも同じ
milio
がしました
milio
がしました
このコメ欄もそれを理解してる優秀な人が多いけど
やはり『財源が~』というコメが多いな。
このサイトは管理人がキチンと経済を理解してるから問題ないけど
他の政治サイトだと無知な管理人が率先して『財源が~』と
馬鹿の一つ覚えの減税反対のコメばかり載せて嫌になる。
milio
がしました
そういうとこだよ中途半端でいらない子扱いになるのは
milio
がしました
milio
がしました
ワニの口と言われる歳入と支出の差の始まりでもある。
消費税によって消費マインドが低下し景気も低迷、税収も低下という
負のスパイラルに陥ってるのが今の日本。
消費税は悪税愚策。
milio
がしました
貧乏人は確定申告すれば消費税分が返ってきますよ、とか対策すればいい話で、消費税自体は全でも悪でもない。
milio
がしました
milio
がしました
やっぱり無責任野党なとこは相変わらず変わらねえのな
milio
がしました
それで景気が良くなっちゃうと財務省が困っちゃうんだろうな
milio
がしました
milio
がしました
正味給与だけで約15兆、仮に2割の研究機関だけ残しても単純計算で12兆の予算が
助かるからね。実情はこの中抜き組織で随意契約をやるので20兆ほど必要になる。
消費税が1%で約2兆1千億だから消費税は殆どすべて天下りに費やされている事になる。
また人気の無い第2国大の院卒学卒を拾う為、日本は世界一動物園,水族館、科学館、資料館
博物館などの施設が多い。こういうものも大きく予算負担が掛かるので精査して縮小するべき。
milio
がしました
これで参院選で自民大敗国民大躍進となったら、いい加減自民のケツにも火が付くだろ、
そうでなきゃ自民内の反岸田を煽って解散総選挙させて、自民の息の根を国民で止める迄ヨ
milio
がしました
世界がロシア相手に経済戦争やってるんだよ?
自暴自棄になったロシア艦隊が日本領海にまで侵入してきてるんだよ?
日本は軍事支援できない分、経済封鎖による物価上昇や国防強化など、
頑張らなきゃいけない時じゃない。
馬鹿なの?
milio
がしました
消費税は金を使うやつが多く払う
金を使わないやつは払う額が少ない
すごく平等なんだよ
milio
がしました
小型家電は15%、大型家電は20%だぞ
milio
がしました
milio
がしました
将来の増税にはコストが一切かからないので増税しかないですね
milio
がしました
導入に至った動機が今達成されてんのか?
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
「コウモリ野郎で信用できない」
「ご機嫌伺いマン」
みたいに批判的なやつ多かったのに、なんか急に好意的な奴増えたな?
みんな生活に余裕無くしたんか?
milio
がしました
milio
がしました
○ 財無省
○ 罪務省
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
街中に池沼保育施設乱立しまくったせいでイオンなどの大型商業施設の一部エリアに文字通りの噛みつき亜人種の集団が来て非常に危険だ。
あいつらは専用施設に押し込んで隔離か、出生前診断強制にして生まれないようにするべきだ。
milio
がしました
milio
がしました
消費税撤廃しろ
milio
がしました
以前より高齢化社会で労働世帯の割合下がってるから前より税率アップしてな
milio
がしました
消費税はカネ貯めこんでる老人や生活保護も払う。
働いてる人々に報いるには所得税減税しかない。
milio
がしました
地方にばらまくのやめて欲しい。
今、税金の自給自足ができていない地方にすんでるやつはが国政に文句言う資格ないんだよ。
milio
がしました
総理になってくれ
milio
がしました
自民党じゃ財務省の言いなり。
milio
がしました
真に受けてんのか
milio
がしました