20220205150334

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1647901067/

1: 名無しさん@おーぷん 22/03/22 07:17:47 ID:lfb3
もう「ウクライナ」だけで論破できるようになってしまったな

2: 名無しさん@おーぷん 22/03/22 07:18:49 ID:QRiu
あれは言うほど現代戦なんだろうか

3: 名無しさん@おーぷん 22/03/22 07:19:32 ID:lfb3
>>2
世界第二位の軍事大国らしいで、ロシアは

4: 名無しさん@おーぷん 22/03/22 07:20:56 ID:SKn8
有事には兵士の格好してるだけのヤツでも役にたつで
数が多くみせかけるだけでも有効

5: 名無しさん@おーぷん 22/03/22 07:21:58 ID:lfb3
>>4
逆に市民のかっこうした兵隊もね

6: 名無しさん@おーぷん 22/03/22 07:22:11 ID:QRiu
なんか「塹壕」「泥濘」「都市包囲」「白兵戦」「補給線途絶」とかとても第3次大戦の戦場とは思えない

8: 名無しさん@おーぷん 22/03/22 07:22:50 ID:lfb3
>>6
もっと無人兵器が飛び交って無慈悲に人を○すと思ってた

26: 名無しさん@おーぷん 22/03/22 07:26:55 ID:QRiu
>>8
それな
対テロ戦ならいざ知らず、国同士の戦争ならもっと電子戦とかもバリバリやったりするハイテク戦争になるイメージやったのに、実際は銃剣とスコップと火炎瓶が活躍しとる
いったいどうなっとるんやこれは

32: 名無しさん@おーぷん 22/03/22 07:28:12 ID:lfb3
>>26
結局純粋に現代化した部隊を国を占領するほど大量投入することはまだ難しいんやない?

133: 名無しさん@おーぷん 22/03/22 08:05:20 ID:811Y
>>26
無人兵器も市民と兵士の区別つかないし人権意識が高まった現代において国家戦争では砲爆撃がロクにつかえずに無防備歩兵の殴り合いになるってことがわかっただけデカい

7: 名無しさん@おーぷん 22/03/22 07:22:48 ID:wgzZ
士気の高さが重要ってあらためて分からせられると「はえ~」ってなるンゴ姉

11: 名無しさん@おーぷん 22/03/22 07:23:44 ID:lfb3
>>7
武装より士気っていうのはベトナム戦争見てればわかるけど、でもやっぱり前評判は装備が良いほうが有利だと見ちゃうよね

12: 名無しさん@おーぷん 22/03/22 07:23:51 ID:PpMf
高度な武器ってそんなにどこでも使わなきゃ行けないようなものだと予想されてたんか?

16: 名無しさん@おーぷん 22/03/22 07:24:26 ID:lfb3
>>12
機械化部隊しか存在してないと思ったんやろな

19: 名無しさん@おーぷん 22/03/22 07:25:28 ID:z8Mz
行きたくないだけやぞ

24: 名無しさん@おーぷん 22/03/22 07:26:05 ID:lfb3
>>19
その発想はなかった

22: 名無しさん@おーぷん 22/03/22 07:25:57 ID:0us7
じゃあボルトアクション持ってけばええねんな

25: 名無しさん@おーぷん 22/03/22 07:26:23 ID:lfb3
>>22
狙撃するならそれでもないよりはマシ

39: 名無しさん@おーぷん 22/03/22 07:29:34 ID:0us7
>>25
いや狙撃ちゃうぞ
それを主力として戦うんや

61: 名無しさん@おーぷん 22/03/22 07:33:05 ID:lfb3
>>39
少なくともワイはやりたくない

23: 名無しさん@おーぷん 22/03/22 07:26:00 ID:DYwn
既にシリア状態になってるウクライナ見るとさすがに勝ってるとはいいがたいな

27: 名無しさん@おーぷん 22/03/22 07:27:00 ID:lfb3
>>23
NATOが支給した武器で素人がじゅうぶんに戦ってるし、もう泥沼やろ

29: 名無しさん@おーぷん 22/03/22 07:27:31 ID:DYwn
>>27
それをシリア状態という

30: 名無しさん@おーぷん 22/03/22 07:27:46 ID:VZj8
>>27
ほんこれ
ちょっと型落、在庫品らしいけどようやってるよなウクライナ

42: 名無しさん@おーぷん 22/03/22 07:29:42 ID:lfb3
>>30
ほんまは早く終わって欲しいけどな…

28: 名無しさん@おーぷん 22/03/22 07:27:05 ID:VZj8
良スレやで
陸上兵力がいかに重要かわかったやろこれで

36: 名無しさん@おーぷん 22/03/22 07:28:55 ID:lfb3
>>28
結局土地取り合戦なら陸軍兵力よな

31: 名無しさん@おーぷん 22/03/22 07:28:08 ID:v3SN
高度になり過ぎたから逆に手軽に使えるようになったってこと?

51: 名無しさん@おーぷん 22/03/22 07:31:12 ID:lfb3
>>31
っていうことなんやろな
トリガー引けば自動追尾するような子供でも使える強力な兵器が幅を利かせてる
ミリオタが想定してた電子戦とかはやってるのかもしれんが主流ではない

33: 名無しさん@おーぷん 22/03/22 07:28:16 ID:PpMf
ナゴルノ・カラバフでトルコ支援側が勝ってロシア側がシラケてたのってそういう
ある意味予見された苦戦やったか?

54: 名無しさん@おーぷん 22/03/22 07:31:47 ID:lfb3
>>33
ロシアって防衛戦以外はほんま雑魚やな

34: 名無しさん@おーぷん 22/03/22 07:28:25 ID:q10F
日本ってゲリラできるん?

38: 名無しさん@おーぷん 22/03/22 07:29:25 ID:DYwn
>>34
あんな状態になったら精神イカれてまうと思うわ

45: 名無しさん@おーぷん 22/03/22 07:29:55 ID:QRiu
>>34
武器ないんだよね

55: 名無しさん@おーぷん 22/03/22 07:32:06 ID:lfb3
>>34
地形的にはできる

35: 名無しさん@おーぷん 22/03/22 07:28:33 ID:lCLL
歩兵いらない戦車いらないってイキッた結果がこれよ

58: 名無しさん@おーぷん 22/03/22 07:32:43 ID:lfb3
>>35
ミリオタも目が覚めたやろ

103: 名無しさん@おーぷん 22/03/22 07:53:01 ID:inK9
>>35
でも安いやつでも億
高いやつなら10億はする戦車が一発1000万のジャベリンで壊されまくってるのは事実やからな
なかなか悩ましいで

43: 名無しさん@おーぷん 22/03/22 07:29:44 ID:wgzZ
最終的に戦闘の勝敗を決定的に出来るのは陸軍とくに歩兵ってどっかで聞いたけど案外ほんまなんやなー

46: 名無しさん@おーぷん 22/03/22 07:30:02 ID:v3SN
>>43
占領には必須やな

68: 名無しさん@おーぷん 22/03/22 07:34:25 ID:lfb3
>>43
土地を取るのが目的ならそうやろうね

53: 名無しさん@おーぷん 22/03/22 07:31:38 ID:VZj8
軍オタとかはこの戦争を忘れるなよ?ちゃんと記憶しとけよ?
兵器で決まる事なんて小競り合いぐらいやで?

現実みてくれほんとに

59: 名無しさん@おーぷん 22/03/22 07:32:47 ID:QRiu
>>53
やっぱり最後に物を言うのは愛国心と根性やなってウクライナ見て思ったわ

107: 名無しさん@おーぷん 22/03/22 07:55:13 ID:inK9
>>53
いうてアメリカやNATOがジャベリン数千とか一万発単位で入れてやって
早期警戒機もポーランド国境で出しまくってして
それでやっと戦えてるんやろ
竹やりと敢闘精神だけでやれるわけないし

121: 名無しさん@おーぷん 22/03/22 08:01:27 ID:lfb3
>>107
そういう現代戦の武器は職業軍人しか扱えないって言ってたんやで

126: 名無しさん@おーぷん 22/03/22 08:03:21 ID:inK9
>>121
せやから逆に兵器次第なんやろ
兵器さえあればジャベリンとかデカめの小学生男子二人組
とかでも運用可能やしというこっちゃ
つまり簡単に扱える兵器がいっぱいあれば素人集団でも役に立つし
そういうのないと負けるということやろ

132: 名無しさん@おーぷん 22/03/22 08:05:08 ID:lfb3
>>126
完全同意
武器が高度化してるならより簡単に攻撃できるはずやしな

152: 名無しさん@おーぷん 22/03/22 08:11:10 ID:vHLu
>>121
そうなんかワイ数時間のトレーニングで使えるてどっかでみたで

161: 名無しさん@おーぷん 22/03/22 08:19:05 ID:mKKi
>>121
たしかに武器をメンテナンスしたり維持できるようきなるには程度時間がかかるんやろけど、ただ素人が使うだけならいわゆる高度な武器でも問題ないと思うけどね

兵器自体もメンテナンスフリー構造やディスポ、使い捨てになってきているし

62: 名無しさん@おーぷん 22/03/22 07:33:16 ID:q10F
やる気で第二次世界大戦勝てたか?

64: 名無しさん@おーぷん 22/03/22 07:33:42 ID:v3SN
>>62
アメリカのやる気が日本を上回ったゾ

76: 名無しさん@おーぷん 22/03/22 07:37:39 ID:lfb3
>>62
物量で負けた

74: 名無しさん@おーぷん 22/03/22 07:36:56 ID:wgzZ
ベトナム戦争に出向いた兵士が「ワイらは戦地でゲリラにどちゃくそ怯えながら自分がいつ死ぬのか考えてるのに本国はロケット打ち上げでフィーバーすか(虚無)」みたいな手記残してたしガチで士気終わってたんやろな

80: 名無しさん@おーぷん 22/03/22 07:38:44 ID:QRiu
>>74
映像の世紀でもあったな
「国民の関心は戦場で死に怯えている数万の兵士より月にいるたった二人の男に向けられている、我々はなぜここにいるのか」みたいなやつ

82: 名無しさん@おーぷん 22/03/22 07:39:37 ID:lfb3
>>74
結局同じ境遇に置かれている仲間のためにかろうじて戦えていたみたいやな

83: 名無しさん@おーぷん 22/03/22 07:41:18 ID:FvzW
ウクライナで徴兵されているのは全員予備役のやつじゃないのか
あそこが8年間ずっと戦争してきたから国民ほぼ全てが訓練したことがある職業軍人だろ

85: 名無しさん@おーぷん 22/03/22 07:42:04 ID:lfb3
>>83
ミリオタは徴兵そのものが役に立たんって言ってたんやで
職業軍人しか役に立たんって

87: 名無しさん@おーぷん 22/03/22 07:43:21 ID:FvzW
>>85
徴兵されている期間は職業軍人と言わないのか
だとしたらその通りやな

ただウクライナで戦場に入ってる奴らは全員訓練を施された兵士やぞ
別にど素人が徴兵されて戦場に行ってるわけではない

90: 名無しさん@おーぷん 22/03/22 07:47:13 ID:lfb3
>>87
ワイもミリオタではないから彼らがどういう意味で言ってたのか正確には分からないが、その時言ってたのが
徴兵は市民に軽い訓練を施しただけ
志願したわけではないから士気も低く、徴兵期間もたった2年だから高度な武器も扱えない
現代戦は武器の使用に高度な訓練と、複雑な作戦を理解して実行する知識と、戦線を維持する高い士気が不可欠
みたいな感じやった

99: 名無しさん@おーぷん 22/03/22 07:51:42 ID:FvzW
>>90
侵略戦と防衛戦でも違うとは思うけど
侵略戦はその理屈も通るが防衛戦は最終的には人間の盾が必要になるのは間違いねえな

で日本は防衛戦を主として考えてるから徴兵制も基本的な有効なのかもしれない

111: 名無しさん@おーぷん 22/03/22 07:56:31 ID:lfb3
>>99
せやね
問題はコストやけど…日本は人件費が高いから

93: 名無しさん@おーぷん 22/03/22 07:48:20 ID:M5Uk
道具の訓練だの作戦だの以前に人間相手に引き金引けるかの方が難しそう

94: 名無しさん@おーぷん 22/03/22 07:48:41 ID:lfb3
>>93
そこは士気やろな

100: 名無しさん@おーぷん 22/03/22 07:51:43 ID:dOHH
>>93
当たるかとかは別として引くだけなら楽勝やろ

105: 名無しさん@おーぷん 22/03/22 07:54:25 ID:FpWt
>>100
ワイは経験上無理やなあ
基本訓練じゃ人に銃口向けるなやったし反動からして当たったら人が死ぬって容易に分かるもん

97: 名無しさん@おーぷん 22/03/22 07:51:18 ID:RKva
今回のは防衛側の方が攻める側よりそもそも有利
という大前提あってこそやない?
それに加えて自動追尾とかちょっと訓練したらすぐ使えるお手軽兵器がわんさか出てきてるのはビビったけど

108: 名無しさん@おーぷん 22/03/22 07:55:20 ID:lfb3
>>97
それはそうやろね

101: 名無しさん@おーぷん 22/03/22 07:51:49 ID:wgzZ
普通に訓練を受けた兵士でも上官が見ていないと引き金を引かないことも多いらしい
あと仲間が撃ってるから自分だけ撃たないわけにもいかなくて撃つってのもあるらしい
だから現地で銃持ってる軍人らは基本銃を撃ちたくないらしい
実体験じゃないから怒涛の"らしい"三連発や 恐れをなせ

117: 名無しさん@おーぷん 22/03/22 07:59:27 ID:lfb3
>>101
それはワイが特養でボランティアしてたときによく爺さんから聞いたわ
撃っても狙ってないって、誰も積極的に人殺したくないって
最初は相手もそんな感じで手を抜いてきて八百長合戦みたいになるんやけど、そのうちどちらかが追い詰められてホンマに狙い始めるんやって
そうなるともう凄惨な殺し合い
あと、最初から殺りにきてるゲリラの奇襲はほんま怖いらしい

102: 名無しさん@おーぷん 22/03/22 07:52:39 ID:cj8B
訓練と聞かされてたのに一般市民や市街を攻撃して現地の人から罵倒されて戸惑う軍
今まさに危機が目の前に迫っててやらなきゃやられる軍

っていう士気の違いもあるやろな

139: 名無しさん@おーぷん 22/03/22 08:06:57 ID:inK9
要するにカネ次第よな
ジャベリンあれば戦車壊せるがあれは1発1千万やろ
3000発くらい用意したら300憶か
お金は大事やな

140: 名無しさん@おーぷん 22/03/22 08:07:16 ID:8n7m
古代中国から10万の兵で挙兵したってやってたのに
現代でもやってるという

207: 名無しさん@おーぷん 22/03/22 08:48:23 ID:8mT6
まあ有識者の間では大国間の戦争自体二度とおこらん想定やったらしいし
大規模な戦争になったら徴兵が有効なんはわかってたんちゃう?