20220128075005

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647950559/

参考元:https://news.yahoo.co.jp/articles/e967383a83fa6cb04ffbba7ddf12a3755eac5cc4
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/22(火) 21:03:15.39 ID:mX0OgZBK0
やりたい放題で草

8: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/22(火) 21:03:40.22 ID:GC5ykZlE0
ローマ教皇じゃ調停できねーだろ

12: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/22(火) 21:03:50.97 ID:opJBeMdM0
とりあえず言ってみるの精神

13: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/22(火) 21:03:53.40 ID:L32eYnQQ0
ロシア正教会ってバチカンの言うこときくの?

22: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/22(火) 21:04:35.52 ID:pQZDJVPM0
なんだろう・・・この違和感・・・

24: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/22(火) 21:04:41.42 ID:wPFXOpOR0
自分で交渉できないの?

55: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/22(火) 21:08:08.52 ID:itujzYYK0
>>24
直の交渉を呼びかけているけどプーチンが応じない

54: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/22(火) 21:08:01.89 ID:Eoz1NU6G0
なりふり構わずは仕方ないけど
全方位敵にしているような感じ

73: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/22(火) 21:09:26.59 ID:pyYEhmUx0
迷惑な

85: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/22(火) 21:10:12.58 ID:eh4K0+Bd0
このおっさん交渉力だけは凄いな
さすが元コメディアン

86: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/22(火) 21:10:12.70 ID:pMwZJYbr0
ノープラン
俺のゼレンスキー評価はこの一言に尽きる

118: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/22(火) 21:12:21.66 ID:F90dMdMQ0
>>86
そりゃ攻め込まれた方だから

100: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/22(火) 21:10:57.93 ID:oFowUQdl0
いまこいつに会談申し込まれて断れる奴もいないだろう

101: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/22(火) 21:10:59.54 ID:itujzYYK0
まあ、ウクライナがどうなるかは分からないが、ロシアも相当ダメージを受けるだろ

136: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/22(火) 21:13:19.12 ID:/m1nfOlS0
宗教巻き込んで何がしたい?割とマジで

159: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/22(火) 21:14:22.07 ID:6LVwbXaf0
>>136
単純になりふり構ってられず手当り次第助け求めてるだけかも…

144: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/22(火) 21:13:41.03 ID:hq6rjrUm0
まあ必死やろな
必死でも良いけど言葉と礼儀くらいは弁えておかないと

145: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/22(火) 21:13:44.67 ID:XznE9sSm0
ローマ法王も当惑するでしょ

148: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/22(火) 21:13:53.24 ID:2QOGXK0+0
とにかく周りを巻き込んでいくスタイル

169: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/22(火) 21:14:53.98 ID:+O81AQv30
流石にこれは無理がある

184: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/22(火) 21:15:36.26 ID:4oOMhui10
いやいやロシアはロシア正教だからカトリックの教皇に頼んでも…

209: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/22(火) 21:17:04.69 ID:tE1v6hqA0
まあすげー行動力だわ
ただ、なんかうさんくせー

229: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/22(火) 21:17:51.20 ID:E2gjl7CV0
宗教巻き込むとややこしいことになるだろ
別のところで敵を作りかねないぞ

253: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/22(火) 21:18:59.46 ID:5mKAekTB0
こういう非難も覚悟なんだろうけど
難しいな

258: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/22(火) 21:19:01.30 ID:hIlOAa2L0
身の程をわきまえよ

320: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/22(火) 21:21:41.38 ID:0h+cYAU+0
ここまで図々しくないとやってけないんだろうなぁ
日本の外交もある意味見習うべきだわ

329: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/22(火) 21:22:12.21 ID:RWiwJ6sq0
もうなんもありだな

330: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/22(火) 21:22:18.13 ID:aWxwCaxw0
なりふり構わず頼み回ってるとこみると相当余裕がないなw

382: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/22(火) 21:24:44.29 ID:Pz1UWtaD0
>>330
この期に及んで国民投票とか言い出したしな…

384: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/22(火) 21:24:47.56 ID:STaXET300
トルコが仲裁してるんじゃなかった?
決裂したの?

441: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/22(火) 21:28:02.40 ID:wzvEkkxa0
プーチンには効かない

444: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/22(火) 21:28:17.51 ID:WgF1V5q00
何をしたいのかわからなくなるww

448: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/22(火) 21:28:25.31 ID:rhP6dwJB0
ゼレンスキーの方は積極的に動いてるけど
プーチンはあんまりだな

467: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/22(火) 21:29:53.99 ID:GxlYHyID0
>>448
そりゃ、プーチンは攻め込んでる側だから不要だろ

474: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/22(火) 21:30:12.49 ID:HJS52qUf0
>>448
ロシアの目的はブレてないし無駄に他人にすがりつく必要ないしな