
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651214922/
参考元:https://www.afpbb.com/articles/-/3402755?act=all
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 15:49:38.16 ID:VClitxof0
ロシア激おこ
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 15:51:54.39 ID:9LDPzjzo0
>>4
配慮して中立でいても、ウクライナみたいに戦争仕掛けられる現実があるしね
もう、ロシアの恫喝なんてどの国も聞かないね
親ロ国のべラルーシやカザフタンまで派兵拒否だし。もう、ロシアには恫喝
する力もないわ。プーチンが戦争始めたのが悪いな
配慮して中立でいても、ウクライナみたいに戦争仕掛けられる現実があるしね
もう、ロシアの恫喝なんてどの国も聞かないね
親ロ国のべラルーシやカザフタンまで派兵拒否だし。もう、ロシアには恫喝
する力もないわ。プーチンが戦争始めたのが悪いな
376: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 17:04:01.02 ID:zXEUtEss0
>>4
お前が間抜けだから結局更にNATO拡大やねw
お前が間抜けだから結局更にNATO拡大やねw
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 15:49:47.39 ID:x5vRIfRi0
プーちゃん、どうするのよ
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 15:50:26.27 ID:wmU+Fq3D0
逆転の発想でロシアも加盟しろよw
15: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 15:51:49.48 ID:Zah6i/xl0
>>9
NATO「紛争中だからダメ」
NATO「紛争中だからダメ」
13: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 15:51:16.94 ID:2wHWezWB0
いよいよロシアが万策尽きてきたな。
17: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 15:52:31.33 ID:Zah6i/xl0
>>13
万策じゃなく命運が尽きてきた
万策じゃなく命運が尽きてきた
19: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 15:52:52.90 ID:F2WxkJvd0
ウクライナも加盟させろ
22: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 15:53:22.10 ID:Zah6i/xl0
>>19
紛争中はだめだってば
紛争中はだめだってば
20: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 15:52:58.12 ID:G577d/4V0
ウクライナの勝利確信したな
ロシアに勝ち目なし
最初からないか
ロシアに勝ち目なし
最初からないか
44: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 15:58:48.88 ID:DzNNhPic0
>>20
昨日の夜、モスクワで戦勝パレードのリハーサルやってたで
昨日の夜、モスクワで戦勝パレードのリハーサルやってたで
57: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 16:00:56.15 ID:B5HA5aGX0
>>20
ウクライナも完全勝利はできないだろ。
どのへんで手を打つかが今後の焦点。
ウクライナも完全勝利はできないだろ。
どのへんで手を打つかが今後の焦点。
58: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 16:01:36.64 ID:Dks9WYjA0
>>57
イギリスがクリミアも含めて全部ロシア軍追い出すまでヤルって言ってるから
落としどころなんて無いゾ
イギリスがクリミアも含めて全部ロシア軍追い出すまでヤルって言ってるから
落としどころなんて無いゾ
67: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 16:04:43.53 ID:QGUMDJKC0
>>57 クリミアとドンバスからロシア勢力を一掃した時点で終結宣言だろ。さすがにモスクワからサンクトペテルブルグの線まで攻め込む気まではあるまい。
27: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 15:53:56.37 ID:XBxTkS4O0
プーチン癇癪おこしとるで
28: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 15:54:00.55 ID:peun7u0r0
ハンガリーが邪魔をする
38: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 15:56:42.88 ID:Zah6i/xl0
>>28
それをポーランドが阻止する
それをポーランドが阻止する
41: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 15:57:34.22 ID:hW7Dfi530
世界大戦やめーよ
49: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 15:59:48.02 ID:UoiZNX4w0
逆に紛争起きてからじゃ手続きに入れないからな
51: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 16:00:19.69 ID:s6qkIw6m0
空白期間も守ってくれるのか
もう手出せないねえ
もう手出せないねえ
95: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 16:11:08.08 ID:Bjr5pgOI0
結構大変な事を表明したな
107: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 16:12:51.75 ID:pfs5o0ae0
ウクライナにも支援してやれよw
122: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 16:14:40.35 ID:CbmIdqKS0
それできるならウクライナも守ってやれば良かったのに
159: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 16:20:32.00 ID:jDeuVZih0
プーチン外交の失敗
173: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 16:22:27.95 ID:Rb5AXQw10
ハイ、ロシア終わったー
184: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 16:24:14.83 ID:FC9VALg10
フィンランがNATO入りするなら軍事費2%くらいにしないとダメだろ
いままで幸せの国とかほざいてたツケを払うことになるとわな
いままで幸せの国とかほざいてたツケを払うことになるとわな
188: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 16:24:37.34 ID:uYb9bJi30
>>184
フィンランドは徴兵制じゃね
フィンランドは徴兵制じゃね
191: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 16:25:32.18 ID:Rb5AXQw10
>>184
現時点で約1.5%
ロシアの侵略に対して独自防衛をしようとしてたから元々軍事費は高い
現時点で約1.5%
ロシアの侵略に対して独自防衛をしようとしてたから元々軍事費は高い
187: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 16:24:37.13 ID:8WG4OdE50
ハンガリーが加入に反対しそう
200: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 16:27:31.70 ID:pyABe6XL0
ロシアは軍事力で周辺国抑えてきた
弱いのがバレたからこれから大変
間違いなくコーカサス方面で一悶着あるだろう
ウクライナだけじゃなくてフィンランド方面にも軍備割かないといけないし、自慢の兵器もポンコツってバレて売れなくなるだろうからヤバいな
弱いのがバレたからこれから大変
間違いなくコーカサス方面で一悶着あるだろう
ウクライナだけじゃなくてフィンランド方面にも軍備割かないといけないし、自慢の兵器もポンコツってバレて売れなくなるだろうからヤバいな
214: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 16:31:49.33 ID:gCoXT1yo0
なぜそれをウクライナにやらなかったのか
250: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 16:39:51.06 ID:50ur8hh00
>>214
ちょっとした事で親露政権誕生する国なんか入れられないだろ
NATO武器配備するって事だぞ
ちょっとした事で親露政権誕生する国なんか入れられないだろ
NATO武器配備するって事だぞ
217: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 16:32:14.06 ID:nSfHqdMU0
ウクライナでバタついてイチャモンついたから先手打ってきたな
242: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 16:37:58.67 ID:TCLr41yt0
この決定は正しいよな
加盟申請の段階からしっかり守ってあげないと
NATOの加盟まで時間かかってると、その間にロシアから脅されて
結局NATO加盟あきらめる事になるだろうし
ウクライナがまさにそうだったしね
加盟申請の段階からしっかり守ってあげないと
NATOの加盟まで時間かかってると、その間にロシアから脅されて
結局NATO加盟あきらめる事になるだろうし
ウクライナがまさにそうだったしね
245: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 16:38:45.14 ID:mWRiThhv0
ウクライナと違ってフィンランドは特別扱いですか
257: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 16:41:28.33 ID:WIjPYLD90
>>245
逆だな
NATOに加盟資格ないウクライナ支援してる方が特別扱い
フィンランド自体は加盟資格満たしてるんだから加盟したいならどうぞだろ、将来的に加盟確定してるなら守ってやるよって事
逆だな
NATOに加盟資格ないウクライナ支援してる方が特別扱い
フィンランド自体は加盟資格満たしてるんだから加盟したいならどうぞだろ、将来的に加盟確定してるなら守ってやるよって事
246: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 16:39:23.65 ID:TCLr41yt0
スウェーデンも早く加入完了したほうが良いね
急がないと時間がない
急がないと時間がない
278: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 16:44:48.30 ID:BhWO5uzJ0
日本もNATOに入れてもらえよ
288: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 16:47:00.19 ID:HPXPmOnm0
>>278
義務を果たせない
義務を果たせない
307: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 16:49:51.28 ID:P0sjQrdS0
>>278
遠すぎて現実味が無いね イギリスと同盟して原潜持つのが1番良いと思う 日本はミサイル攻撃と空爆だけ注意必要
遠すぎて現実味が無いね イギリスと同盟して原潜持つのが1番良いと思う 日本はミサイル攻撃と空爆だけ注意必要
308: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/29(金) 16:49:58.43 ID:jDeuVZih0
国連もまったく役に立たないどころか
ロシアと中国のせいで侵略もやりたい放題
NATOに加盟するわな
ロシアと中国のせいで侵略もやりたい放題
NATOに加盟するわな
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (91)
ウクライナ戦線にかなり引き抜いてるとおもうが
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
お前らがどんなに反対しても我らの自民党は日韓友好を願っている
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
フィンランドは元中立国だから守る
この違い
今までの行いでNATOの扱いに差が出た
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
さてさて、これからEU内のロシアの離間工作がはじまります。
中国をはじめロシアに協力的な国からの支援を受けての工作になりますね。
milio
が
しました
これは日本がNATOに加盟するという仄めかし!!日本もやっつける!!」
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
ここまでは既定路線
milio
が
しました
[日本国軍] 中露は侵略を諦め。腐った韓国は滅び。在日は強制追放。平和日本。
[平和日本] 日本を中共に売る公明・在日闇勢力立憲。日本人を裏切る売国政党。
[日本団結] 悪夢の民主党再来。円安・物価高・外交 岸田の責任。参院選惨敗。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
もう今後は世界でロシアを囲って生かさぬよう殺さぬよう、じわじわ真綿で締めるようにしながら内部崩壊させていくんだろうな
milio
が
しました
ベラルーシ
カザフスタン
アルメニア
キルギス
シリア
北朝鮮
くらいか?
milio
が
しました
ロシア的にこのまま敗北なんてないんじゃない。
どうせ負け確定してるんだし、将来的にロシアへの恐怖感を植え付ける目的で核を使うかもよ。
milio
が
しました
milio
が
しました
NATOは広がりドイツフランスは経済打撃受けたけど東ドイツ系とか親ロシア派の政治家は支持落としてきてる
milio
が
しました
milio
が
しました
ベールを剝がされたロシアが足元見られてんのよ
攻撃されればフィンランドならすんなり戦時に移行出来るだろ
milio
が
しました
milio
が
しました
理由は5月9日までに目標が達成出来ないため
milio
が
しました
クッソ長い国境線のフィンランドがNATOw
ざまあああああああああああああ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
それは違うやろ。目標未達というよりパレード向けの戦車が1台も残ってないとかいう話やで。
かっこ悪いので中止になったのでは?
milio
が
しました
俺たちは宇宙船地球号の一員だ!
milio
が
しました
いくら何でも、プーチン無能すぎだろ
milio
が
しました
ウクライナの領土保全を公然と支持、木の陰に隠れるな" - アゼルバイジャン大統領
アゼルバイジャン離反か?
milio
が
しました
近隣諸国黙るから!SLBM搭載な!
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
だからこそソ連時代から膨大な犠牲出してもフィンランドを中立化させてたし、
フィンランド側も領土奪われた怒りを抑えて緩衝地帯としての役割を自認してたんだけど
今回のウクライナ侵攻で全部パア。
milio
が
しました