
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1651249230/
1: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 01:20:30.67 ID:CfFlxCdU0
なんで
3: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 01:21:18.34 ID:CfFlxCdU0
あんなに「ロシアは許されない!頑張れウクライナ!」とか言ってたのに
9: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 01:23:19.55 ID:XqGDUpkrp
飽きやすい日本人らしい結末やね
11: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 01:24:18.92 ID:CfFlxCdU0
あんなに戦争反対とか言ってたのに…
14: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 01:25:01.16 ID:ZqXeNyxP0
そもそも日本が関わるべき案件じゃない
21: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 01:28:02.26 ID:kA7rJ7gRM
>>14
アジア・アフリカはほぼ関わってないらしいな
アジア・アフリカはほぼ関わってないらしいな
20: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 01:27:33.29 ID:kA7rJ7gRM
日本に感謝しないってのはアカンわな
22: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 01:28:04.02 ID:HomcdMBsd
良いレスポンスがないと嫌になる時点でやめたがええわ
25: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 01:29:52.47 ID:iN/IXLs6M
>>22
ないだけなら問題ないやろ
悪いレスポンスが出てくるからなぁ
ないだけなら問題ないやろ
悪いレスポンスが出てくるからなぁ
39: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 01:39:04.67 ID:RiSkc8uB0
何度も投げ銭したのに期待した反応してくれへんから冷めたんや
42: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 01:39:30.22 ID:dFiAYl2E0
イタリアもドイツも結局他国をワンクッション挟んでロシアから天然ガス買ってるのと同じになってる。真面目に経済制裁してるの日本だけじゃん状態
87: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 01:51:39.16 ID:s02sH1zr0
ウクライナの心象悪い一部のせいなんやとは思うけどやっぱ行動が日本下にみてる感じがして感じ悪いわ
大して知らんのにあんまり触れてほしくないとこに触れた動画作るしワイはもう個人的な支援はせん
大して知らんのにあんまり触れてほしくないとこに触れた動画作るしワイはもう個人的な支援はせん
94: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 01:53:30.99 ID:ymawpG+K0
韓国もそうやけど
歴史的に侵略されまくった国ってやたら過去にこだわるよな
今更ww2のこと蒸し返してきてネチっこいねんウクライナは
歴史的に侵略されまくった国ってやたら過去にこだわるよな
今更ww2のこと蒸し返してきてネチっこいねんウクライナは
95: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 01:53:35.89 ID:ptAoCZasa
ロシアと接してる日本としては支援するのは正しいけど、感情的になっては駄目ってことやな
東欧の元ロシアやしあくまで支援するから命がけでロシア弱らせてねって立場でおk
東欧の元ロシアやしあくまで支援するから命がけでロシア弱らせてねって立場でおk
113: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 01:57:28.40 ID:kA7rJ7gRM
>>95
元ソ連やろ
元ロシアではないぞ
さらにむかしなら元ルーシであって
ロシアと歴史共有しとる兄弟国家や
元ソ連やろ
元ロシアではないぞ
さらにむかしなら元ルーシであって
ロシアと歴史共有しとる兄弟国家や
122: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 01:58:55.44 ID:ptAoCZasa
>>113
ソ連やったな
まあ元でも独立国が攻められるなんてあってはいけんことや
ソ連やったな
まあ元でも独立国が攻められるなんてあってはいけんことや
118: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 01:58:15.41 ID:WYqx/wGj0
過去の話ならウクライナもソ連の一員で終戦間際の満州の火事場泥棒におもっきり関わってたろうにw
123: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 01:59:34.05 ID:ZkOcojqqr
そもそもさ
このとんでもない円安やコロナ不況の中他国応援って
意味わからないんだけど
何でみんな足元みないの?
このとんでもない円安やコロナ不況の中他国応援って
意味わからないんだけど
何でみんな足元みないの?
139: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 02:02:42.16 ID:C/Gj2hA3M
日本「ウクライナのためにロシアに制裁かすぞおおお!」
ロシア「日本に報復するわ。北方領土で演習に報復経済制裁っと」
ウクライナ「パールハーバー!昭和天皇はナチス!日本には助けられてないので感謝不要」
すまんこいつ助ける理由ある?
ロシア「日本に報復するわ。北方領土で演習に報復経済制裁っと」
ウクライナ「パールハーバー!昭和天皇はナチス!日本には助けられてないので感謝不要」
すまんこいつ助ける理由ある?
150: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 02:05:16.51 ID:NEiGqz9z0
>>139
平均的な日本国民の感想って多分こんなんやろ
報道が徐々にフェードアウトしてるのがいい証拠や
平均的な日本国民の感想って多分こんなんやろ
報道が徐々にフェードアウトしてるのがいい証拠や
140: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 02:02:59.55 ID:ptAoCZasa
台湾有事で100%自衛隊が動かなきゃならない日本としては、多少の生活を犠牲にしてもウクライナを支援しなければならない
隙あれば北海道、沖縄、不平等条約
歴史が証明してる
隙あれば北海道、沖縄、不平等条約
歴史が証明してる
178: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 02:11:22.64 ID:ptAoCZasa
ウクライナ侵攻が成功してたら中国が台湾攻めに本腰入れたのか気になるな
戦争起こる起こる言われ出したら本当に起こる時代になってきた
戦争起こる起こる言われ出したら本当に起こる時代になってきた
180: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 02:11:43.27 ID:ymawpG+K0
悪vs極悪の戦い
191: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 02:13:05.01 ID:WwC7+WMiM
支援をチラつかせて歴史修整を図る凶悪国家があるらしい
215: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 02:17:24.18 ID:dEKE8I63M
大金出したのにノケモノにされた湾岸戦争のトラウマがあり今回は張り切ったがやっぱりスルーされてしまい、もうバカバカしくなった。
158: 風吹けば名無し 2022/04/30(土) 02:07:44.99 ID:3IRWVPG30
日本としては今後の外交で困らないためにウクライナを支援してましたっていうアピールが必要なんや
だから岸田は形だけでも支援してますポーズをとるんや
逆に言えばそこらの一般人が支援する意味なんてないで
だから岸田は形だけでも支援してますポーズをとるんや
逆に言えばそこらの一般人が支援する意味なんてないで
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (459)
milio
が
しました
その次は尖閣だろ
milio
が
しました
milio
が
しました
フレーフレーの応援ならする。金銭、物資のことならしない。
ここで、みんなの理由が、
工作だー
真珠湾攻撃、昭和天皇、感謝の動画の件
ソ連の歴史
ウクライアにあった核の件、NATO入り要望の件
ロシアの弱体化に貢献
北方領土
中国、台湾問題
って感じだね。
milio
が
しました
自分の意思では停戦を言い出せないんだろう
しょせん、台本通りに演じるだけの役者さん
milio
が
しました
天皇陛下への無礼はちょっと許しがたいんや…
milio
が
しました
結局白人世界がお祭り騒ぎしてるようにしか見えん
日本がいくらサポートしたってあの人たちにはピンとこないのよ
milio
が
しました
踏みにじれ
ギタギタにしてやれ~
milio
が
しました
ここはみんなで折り鶴を折ってウクライナ大使館に送りましょう
頑張れウクライナ
milio
が
しました
日本国政府はウクライナに住む民主主義を標榜する民を支援しているのであって、それに嫌気を示す日本人が発生したのは、それこそアカの思う壺だ。天皇陛下を侮辱したのもウクライナの『アカ』がやった事であって、ウクライナの民主主義を標榜している民の総意ではないのだよ。
milio
が
しました
ベラルーシの大統領のようにゼレンスキーもプーチンと仲良くしていれば一般国民は幸せに暮らしていただろう。
プーチンと仲良くしたからと言ってNATOはウクライナに侵攻はしない。
簡単な選択だ。
ただ国民がより豊かになりたい。
ロシアとの戦争も辞さずと自由主義を求めたのなら仕方いが、外国に支援を求めるべきではない。
支援する側も事情も考えず支援するのは馬鹿だろう。中立でいるべきだ。
milio
が
しました
折り鶴とか♪
milio
が
しました
イギリスなんてすでに舌何枚あるのよみたいになってるじゃん
milio
が
しました
むしろそっちの方が何かありそうで怖い
なんかまた変なもの出てきたんじゃない…?
milio
が
しました
左右問わず、明らかにバカかキ〇ガイ、或いはその合併症なんだが
milio
が
しました
利害が一致したら協力するけど仲良しになる必要はない
milio
が
しました
仕事の駆け引きでも簡単に釣られそう。
milio
が
しました
挑発行為してるとしか思えん
milio
が
しました
ウクライナ国民の大部分が自由主義を求めてロシアと戦争しているならそれは自己責任でウクライナもロシアも援助してはいけない。
milio
が
しました
俺2016年ごろCIS諸国担当だったからウも露も行ってたから毎回滞在するときニュースは両国プロパガンダばかりだった
国際ニュースではたまにフランスのテレビ局が住民の被害が深刻と新しい映像出すけどドイツの局とかBBCなんかは
ウクライナが撮った絵をそのまま流していただけだし俺が感じたのはEUは黙殺なんだろなという印象だった
日本人はロシア人を笑えないくらいリテラシーがなさすぎる上同調圧力×の得意だしなー
milio
が
しました
そりゃ「世界10位以内に入る軍事力ありながら武器一つ寄こさず何この折り紙の山?」的な事はあるけどさあ、何百億円も支援されておきながら「あっ日本も追加で礼言っとくか」な民族だとテンション下がるわ。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
思考能力のある人は、ウクライナの色んな矛盾に気付いて、ロシアもウクライナも同等に少し離れて中立に見ている。
milio
が
しました
世界では今もタコを食べれない国が多い
日本の常識と世界は違う
milio
が
しました
milio
が
しました
おれはそうだ
潰しあえくらいにしか思ってない
milio
が
しました
元々、ロシア対NATOという意味ではどっちもどっちと思ってて寄付してなかったけど、寄付しないで良かったと思ったと小並感。
在日ウクライナ大使館に送られた物資は、ウクライナに輸送する手段に困ってるらしいとテレビが言ってた。その辺もあって、奴ら、感謝とかガチでしてないんじゃね?
milio
が
しました
「大嫌いだけどロシア叩くのに便利だから利用する」ってスタンスでいいだろ
あの国の人間が泣いてるの見てももう何も感じなくなった
milio
が
しました