20220128075005

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1652242300/

1: それでも動く名無し 2022/05/11(水) 13:11:40.06 ID:0bQ1Rza00
ポテンシャルあったやろ

5: それでも動く名無し 2022/05/11(水) 13:12:26.36 ID:0bQ1Rza00
中国にゴボウ抜きされとるやん

6: それでも動く名無し 2022/05/11(水) 13:12:33.47 ID:x/OdDtxv0
寒い

9: それでも動く名無し 2022/05/11(水) 13:13:28.79 ID:0bQ1Rza00
>>6
まあそれで国土は実質そんな広くないとも言えるか

8: それでも動く名無し 2022/05/11(水) 13:13:11.56 ID:0bQ1Rza00
ウクライナごときの国を侵略しようとして大失敗して終わりそうな体たらくなの
スターリンも地獄で泣くやろ

11: それでも動く名無し 2022/05/11(水) 13:14:07.01 ID:i6D3SQnm0
港凍ってるから

16: それでも動く名無し 2022/05/11(水) 13:15:14.56 ID:0bQ1Rza00
>>11
寒いのはアカンな

13: それでも動く名無し 2022/05/11(水) 13:14:37.35 ID:0bQ1Rza00
人口は日本並み
面積は中国アメリカ以上
資源は山盛り
科学はけっこう発展してた

超大国になってもおかしくないのに

15: それでも動く名無し 2022/05/11(水) 13:14:58.79 ID:hxo+Srhy0
最近の研究でも分かってきてるが
資本主義ですら庶民に還元して中間層を厚くして
購買力を高めることが経済成長につながると言われてきてる

じゃあプーカスが身の回りのお友達と税金チューチューするしか能のない国はどうなるかわかりきってるわな

39: それでも動く名無し 2022/05/11(水) 13:24:19.99 ID:qyejG+wp0
>>15
日本の政治家やん

17: それでも動く名無し 2022/05/11(水) 13:15:50.88 ID:L+TJxYzT0
実際侵略戦争は昔から下手くそやったやん
優秀な兵士は大体地方部族やったし

29: それでも動く名無し 2022/05/11(水) 13:20:21.63 ID:0bQ1Rza00
>>17
たしかにバルト三国は侵略できたけどフィンランド侵略に失敗しとったな

18: それでも動く名無し 2022/05/11(水) 13:17:00.80 ID:UyYBJTx+M
イデオロギー

23: それでも動く名無し 2022/05/11(水) 13:19:01.57 ID:DH5+VuoO0
日本にもウクライナにもろくにかてない大国

27: それでも動く名無し 2022/05/11(水) 13:19:49.67 ID:nQRsQmAsM
元ソ連だから

35: それでも動く名無し 2022/05/11(水) 13:22:27.54 ID:jK/G3df3M
経済自由化のやり方が滅茶苦茶すぎたわ
国営企業の社長そのまま資本家するとかうまくいくわけない

41: それでも動く名無し 2022/05/11(水) 13:24:46.71 ID:0bQ1Rza00
>>35
ゴルバチョフの改革が性急すぎたんやろか

36: それでも動く名無し 2022/05/11(水) 13:22:31.69 ID:lEQU2jrP0
天然ガス需要上がらんかったらなんもない国やもん
だから侵略してったんやし

42: それでも動く名無し 2022/05/11(水) 13:24:48.18 ID:s+l2hMKI0
中国とどこで差がついたのか

45: それでも動く名無し 2022/05/11(水) 13:25:30.87 ID:0bQ1Rza00
>>42
指導者の差やろか

66: それでも動く名無し 2022/05/11(水) 13:40:25.45 ID:mM4eyqoRd
>>45
腐っても中国四千年は伊達やないってことやろ

43: それでも動く名無し 2022/05/11(水) 13:25:20.77 ID:8xBogIsY0
散々アジア人扱いされてたせいで西洋コンプあります
超大国だったソ連時代が唯一の誇りです

50: それでも動く名無し 2022/05/11(水) 13:30:27.71 ID:P9sYx75p0
寒いとこほど人間が陰湿になる傾向あるよな

57: それでも動く名無し 2022/05/11(水) 13:35:46.92 ID:QOkyGokn0
軍事だけはガチってるってふんわりとしたイメージあったけどそれすら崩れ去ったな

58: それでも動く名無し 2022/05/11(水) 13:36:21.43 ID:sr2X/Js50
バイデンはロシアに強気だったけど
中東の軍隊撤退してたし
ロシア攻めるとかありえんやろ
プーチンは何をそんなに怯えてたんや?

62: それでも動く名無し 2022/05/11(水) 13:38:25.87 ID:7dipmKxH0
ムカつくけど喧嘩強そうだからみんな我慢しとったのに喧嘩弱いってバレたらどうなるんやろな

63: それでも動く名無し 2022/05/11(水) 13:38:36.20 ID:LuBAK2rBa
やっぱ独裁があかんのやろ

64: それでも動く名無し 2022/05/11(水) 13:38:43.06 ID:ZJdthOE6M
金持ちが没落しても節約しようとしないで浪費続ける
ロシアも資源があるとはいえ経済を先ず立て直さないと駄目なのに
ソ連時代の栄光を引きずって軍事費ばかりに浪費を続けた
その軍隊も経済力に見合ったものではないから張子の虎
時代遅れの兵器が時代遅れの戦術で時代遅れの組織に運用されている
とはいえ張子の虎でも指導者は本物の虎と思ってるから周辺国に上から目線で対応
そりゃ離れていく

70: それでも動く名無し 2022/05/11(水) 13:44:06.59 ID:q52On3B+M
>>64
かつての清を思い出すな

68: それでも動く名無し 2022/05/11(水) 13:42:52.22 ID:6CbHAOFn0
寒いですがキツい

69: それでも動く名無し 2022/05/11(水) 13:43:49.47 ID:FTsL49Upd
ロシアの研究者とか凄い優秀なイメージ何となくあったけどなくなったわ
逆によく核の維持出来とるな