
引用元:政府「あかん…少子化や…どうしたら……せや!!!」
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652410196/
1: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 11:49:56.11 ID:ZzmChyPk0
政府「何もしません!!」
5: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 11:50:58.94 ID:uCeW2S2T0
とりあえず年金の負担増やしておくか!
6: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 11:51:24.40 ID:krZvEdzed
ま、まだ慌てる時間じゃない
7: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 11:51:36.93 ID:Qyvm/COtd
政府「とりま、増税で(無慈悲)」
9: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 11:52:28.57 ID:thZMHGsta
お気持ちグラフ作成ー!
11: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 11:53:55.85 ID:krZvEdzed
せや!とりあえず海外から安く使える労働者入れたろ!
ほんまやめろ(全ギレ)
ほんまやめろ(全ギレ)
12: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 11:55:05.33 ID:8WtTxSMfa
独身税とったろとかよりはマシ
61: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:13:18.83 ID:iELNfL6wa
>>12
増税しつつ子持ちは優遇措置とってるから
実質独身税はとってるぞ
増税しつつ子持ちは優遇措置とってるから
実質独身税はとってるぞ
13: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 11:55:37.02 ID:cluVCmvcp
キッシー助けてクレメンスゥ~~~!!!
23: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 11:59:39.85 ID:7jJkC9tl0
政府の偉いさんはあと20年で死ぬから少子化対策とかどうでもええわな
24: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 11:59:48.11 ID:8XkpMneJa
壁ドンを真面目に検討してるのほんとやばいで
34: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:03:31.19 ID:eLHNdWjla
政府「今のうちに毟れるだけ毟ったろ!」
38: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:05:54.19 ID:2Or2/xkvd
>>34
政府「せや!増税して税収増やして今のうちに豪遊したろ!w」
政府「せや!増税して税収増やして今のうちに豪遊したろ!w」
36: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:05:37.62 ID:rVQAAGsOd
政治家のジジイとか少子化でホンマに困る頃には人生リタイアしてるしそらそうやろな
37: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:05:46.49 ID:xdiBeA+10
国民の大多数「子ども作らん若者が悪い、ワイらはもうすぐ死ぬから関係ない」
45: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:08:52.64 ID:s1d+omuCd
>>37
ワイらの死んだあとの話やから関係ない
これ政治家も国民もみんな思ってるよね
ワイらの死んだあとの話やから関係ない
これ政治家も国民もみんな思ってるよね
48: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:10:00.58 ID:tgW409CId
>>45
百歩譲って独身の奴がこれ言うならわかるけど
子供おるやつがこれ言うのはヤバいと思うわ
百歩譲って独身の奴がこれ言うならわかるけど
子供おるやつがこれ言うのはヤバいと思うわ
53: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:11:09.67 ID:MpwHD/xB0
>>48
なんとか孫の代まではもってほしいよなぁ
なんとか孫の代まではもってほしいよなぁ
39: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:06:23.50 ID:ycGvcs0WF
せや、定年引き上げて100歳まで働かしたろ
43: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:08:33.14 ID:knKr33nZ0
せや外人に金あげよ
47: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:09:26.08 ID:z5ytncRBr
ワイが死ぬまでには何とか持つやろの精神
51: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:10:47.47 ID:eINSuSRL0
少子化はしゃーないよ
老人優先はやめーや
老人優先はやめーや
76: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:16:33.79 ID:BPycPsQsd
>>51
ワイらが老人になる頃には
老人に厳しく若者に優しい社会が
誕生するから安心するんやで
ワイらが老人になる頃には
老人に厳しく若者に優しい社会が
誕生するから安心するんやで
55: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:11:36.47 ID:RqiqG2ZZM
自分が死んだあとのことなんかどうでもええんやろな
57: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:12:09.68 ID:xdiBeA+10
国民の大多数「日本の発展はワイらのおかげ、日本の衰退は若者のせい」
65: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:14:35.46 ID:jS+azYKka
>>57
政府「なんで若者が悪いのにワイらがなんとかしなあかんねん」って思ってそう
政府「なんで若者が悪いのにワイらがなんとかしなあかんねん」って思ってそう
64: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:14:33.07 ID:xdiBeA+10
社会保障制度が現実に合わないまま走り続けてるのが悪いと思う
67: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:14:57.63 ID:+sY2MQysM
もう無理や
どんどん貧しい国になっていくんやろな
どんどん貧しい国になっていくんやろな
70: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:15:24.76 ID:p95Qp/oza
ほんまに何もしてなかったらむしろ少子化解消できてたんちゃう
現実は何もしないどころか既婚独身問わずガンガン税金取りまくって意欲削ぎまくってるが
現実は何もしないどころか既婚独身問わずガンガン税金取りまくって意欲削ぎまくってるが
72: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:15:27.36 ID:MpwHD/xB0
少なくとも子供がおったら自分死ぬまでもてばいいって発想にはならないと思うが
まあ上級の子供は上級やからな
まあ上級の子供は上級やからな
86: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:19:15.39 ID:HMAF3Uyg0
既存の少子化対策は何も意味なかったから逆に全廃で良いわ
92: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:19:41.26 ID:R17fRuIKa
最終的には移民を入れまくる事で解決するんやろうな
95: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:20:25.39 ID:HMAF3Uyg0
少子化に対しては中国も人のこと言えないんだよなあ
98: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:21:33.40 ID:EwABEZVta
官僚A「少子化やばいです…」
官僚B「少子化は自然に解決します!」
上司「なんだと!A!やばいならお前が対処考えろ!」
官僚B「少子化は自然に解決します!」
上司「なんだと!A!やばいならお前が対処考えろ!」
100: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:21:55.43 ID:JD0Fw64x0
若者「お金が無いから結婚しません!出産しません!」
政府「少子化が止まらんなあ・・・」
政府「せや増税して子供のために使ったろ!」
老人「うおおおおおおおおおおおおお!!!!少子化解決!解決!」
若者「ますますお金がないから結婚しません!出差なしません!」
政府「なんで子供産んでくれないのおおおおおおおおおおお!!」
政府「少子化が止まらんなあ・・・」
政府「せや増税して子供のために使ったろ!」
老人「うおおおおおおおおおおおおお!!!!少子化解決!解決!」
若者「ますますお金がないから結婚しません!出差なしません!」
政府「なんで子供産んでくれないのおおおおおおおおおおお!!」
101: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:22:14.25 ID:xdiBeA+10
会社の中も高齢化社会なのを考えてみ
年功序列で給料高い人間ほど社内人口は多いんや
利益を分けてくと若者の報酬は雀の涙やで?
年功序列で給料高い人間ほど社内人口は多いんや
利益を分けてくと若者の報酬は雀の涙やで?
112: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:24:26.00 ID:GJH/ilJCa
何もしない方がマシまである
現実はいらんことばかりしとる
現実はいらんことばかりしとる
115: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:25:10.47 ID:JD0Fw64x0
>>112
政府さんは国民の足引っ張るのが仕事やからしゃーない
政府さんは国民の足引っ張るのが仕事やからしゃーない
117: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:25:40.18 ID:EKrQqMm1a
それで支持率ドッカンドッカン上がってるから皮肉なもんやな
118: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:25:49.99 ID:RdsF4M4BM
せや!みんなで滅びよう!
122: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:26:08.37 ID:xdiBeA+10
外国人連れてきても低賃金の労働者確保できるってだけで日本の若者は仕事あぶれて少子化はむしろ加速すると思う
131: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:27:42.38 ID:vfNKoMt00
せや!高齢者優遇したろ!
何故?
何故?
135: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:28:18.23 ID:HMAF3Uyg0
氷河期世代はまとめてツケを払わさられるやろな
142: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:29:43.26 ID:R17fRuIKa
>>135
ツケを払わされるのは氷河期より後の世代やで
ツケを払わされるのは氷河期より後の世代やで
144: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:29:54.65 ID:J4/Kkc+pa
若返る薬でも作って永久に働かせればええんちゃう?
158: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:31:35.99 ID:jh2CF9Pka
一人で生きてくには過不足ないけど家庭持って子育てするにはキツいわってのが大半やろからね
そこを解決せんとどうにもならんよ
そこを解決せんとどうにもならんよ
159: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:31:37.60 ID:xdiBeA+10
老人の医療費増えすぎて困っとるけど抜本対策できないわ!お前ら税金よろしくな!
え?出産?病気じゃないから自費でやれや少しだけ払ってやるから残りは頑張って準備するんやで!
え?出産?病気じゃないから自費でやれや少しだけ払ってやるから残りは頑張って準備するんやで!
173: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:33:37.74 ID:4IjZ1Fwd0
この国ガチで100年以内に消滅してそう
176: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:33:59.91 ID:vlUIG5x30
老人が幼児をいじめる時代
212: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:40:07.90 ID:Cki6pdlxa
草食系男子ブームあたりから危うくは感じてたわ。
まあ社会に順応しただけで少子化なのはもう異常でもなんでもなくて、みんながただ順応しただけと思う。
金とかじゃないっす多分
まあ社会に順応しただけで少子化なのはもう異常でもなんでもなくて、みんながただ順応しただけと思う。
金とかじゃないっす多分
228: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:42:11.22 ID:6g9gsB7Nd
子育て支援するために増税しなきゃ…(使命感)
229: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:42:19.50 ID:2eNPVaiNa
増税しまーす
247: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:44:09.11 ID:0m70ejN3a
今以上に税金も物価も上がって給料据え置きだろうしこれから生まれる子供ってハードモードやろ
260: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:45:45.43 ID:pGx9gXP00
少子化担当大臣をおきます!
281: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:47:41.06 ID:QTmik5NEa
ガチで対策する気ないよな
やってる感だけ
効果がなくても誰かに怒られるわけじゃないし
やってる感だけ
効果がなくても誰かに怒られるわけじゃないし
286: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:48:32.33 ID:R17fRuIKa
沖縄が出生率断トツトップで東京が最下位の時点で色々分かるやろ
292: 風吹けば名無し 2022/05/13(金) 12:48:51.31 ID:718T3uJN0
少子化大臣に全部任せたわ
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (175)
少子化が進めば空き家が増えて土地が安くなる→子育ての余裕出来る?
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
そんなんじゃ不景気も少子化も解消できないだろうw
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
それと「3人目以上産んだら18歳まで1人につき月4万」で生活上の不安も取り除ける
milio
が
しました
理由は何れも「自分らだけ変わったことをやるわけにはいかない」のですって。
県に話を振ったことは無いが、期待はしていない。
一番興味持ってくれたのは氏子衆だったなぁ。 子供は大歓迎だって。
ただ、出来た子供は歓迎するが、増やす話ってなると???って塩梅だった。
milio
が
しました
一向に日本出ていかないんだよなこういう奴ら
それこそ暮らしていけないの分かってるからw
milio
が
しました
milio
が
しました
企業とかも当然責任あるよね?
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
豊かになって暮らしやすくなると人は皆我侭になって国民としての役割を忘れてしまう。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
日本を変えるなら50年が猶予、これが過ぎれば手が付けられず社会保障、インフラ、国防、治安、日本の全てが支えきれずに崩壊。海外に買い叩かれて「はい、おしまい」
milio
が
しました
若者が選挙に行っても勝てない。老人の方が若者より多いから、老人向けの政策しか
出て来ない。日本は終わったコンテンツ
と言いきる訳だね。
昔は多産多死だったし、児童労働がOKだったし、その上に親が子供を売るのもOKだったし、児童結婚もOK。社会保障制度もなかったから、
子供を作った。おまけに本すら録になく、
国民が情報弱者だった。今とはまったく違う。
その事がわからない、精神論だけで
いけると思っている左右為政者や企業経営者
がいなくなる頃には、日本は、終わっているだろう。
milio
が
しました
少子化なんて問題無いんだよなあ
milio
が
しました
てか別に経済的な支援があったところで子育てどころか結婚もせんからな皆
milio
が
しました
日本の女性の皆さんは身長170cm以上、年収400万円以上、容姿普通以上(上位3割)全部揃っている男でないと嫌だって言うんだから
単純計算で結婚適齢期にこれを全て満たす男は4.5%だ(50%×30%×30%)
大した条件でなくても2つ3つ同時に要求するととんでもない高望みになるんだよ
ちなみに女はこうやって小学生でもわかるように説明しても理解できない
ガールズちゃんねるに行ってみるとよくわかる
お前らが普通だと思ってる男は若くて可愛くて賢い女が必死になって獲りに行くレベルの存在なんだよ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
20までに告白されたことがなければ確実にブサイクなのに自覚ないから困る
milio
が
しました
milio
が
しました
日本の地方自治体で子供が増えている所は、子供に関する予算を激増している。
すると出産が増える。引越ししてくる人が増える。経済活動が盛んになる。増収になる
他の先進国でも子供の増えている所を探すと、予算を積み増しして言っている。
つまりは、金
使い方とか効率とか言うけど、まずは金をもって来ないと始まらない
milio
が
しました
氷河期はまともな職にありつけず結婚も子供も持てんやろ
で、独身だから高い税金取られて給付金はもらえない
これ以上何の罰ゲームや?
ツケを払うのは奴らを見捨てたジジババアであるべきなんだがな
milio
が
しました
milio
が
しました
昔のように放置でいいわけじゃないし、一人にかかる手間が格段に増えてる
半数以上が大学に進学するからとにかく金がかかる
その上自分らも贅沢したい
ブランド物が欲しい高級車に乗りたい子供のお稽古事にお受験
貧乏子沢山なんて時代は終わった
子供給付金も児童手当も期限付き商品券にすべきや
使わせて経済活性化すべきや
milio
が
しました
milio
が
しました
国がワイを愛してくれなかったのに
ワイが国を愛して未来を考える必要あるか?
milio
が
しました
御寺の御坊さんの悪口をよく言っていました。
金ばかり取って糞坊主と!
しかし、御寺って先祖代々のお墓や、古文書などを大事に保管してくれてんでしょ。
糞坊主とか身内が言っている会話を聞いて、
育つ子供は、どない成るんだろ?
学校の先生しかり、ちまたの大人しかり、
もう、この国は末期状態。
セ~クシ~女優大人気だし。 終了
milio
が
しました
新興宗教が拡大しているみたいね。
自ししたい人、狂っている人が社会に多いのか
milio
が
しました
・教育に金がかかる
・子供最優先になって親の自由が減る
の二点なのね。
教育は政府が手当てできるけど、子供最優先は社会の風潮なんでそこを変えないといけない。
母親が子供をベビーシッターに預けて遊びに行くのを許容する社会に、まだ日本はなってない。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
男は働いて女は家事してって完全分業の方が結婚率上がるだろ
なんで男は働いて家事して女は家事だけってのが許されるんだよ
働いて家事するくらいなら結婚なんてしねぇよ
なんて疲れて帰ってきて労働が待ってんだよ
訳わからねぇよ
生きてるウチに温かい家庭ってのが欲しかったナァ
milio
が
しました
綺麗事と言われるかもしれんが、綺麗事が唯一通用する聖域が子供関係だったからなw
投資感覚で子供作ろうって思うんだったら作らん方がエエよ。
milio
が
しました
家庭は、大事。 助け合い。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
全体の要因のこといってるんだが?
木を見て森を見ずみたいなこというなよ。
milio
が
しました
milio
が
しました