
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652366432/
参考元:https://www.cnn.co.jp/usa/35187288.html
2: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/12(木) 23:40:57.94 ID:tLaIQr7W0
ロシア弱すぎw
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/12(木) 23:41:33.81 ID:f5tOgFzi0
それ以上に粛正されてんだろ?
15: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/12(木) 23:43:13.93 ID:M2E/0UtU0
殺したとされてる将官が生きてたし
1人くらいしか死んでないんじゃね
1人くらいしか死んでないんじゃね
24: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/12(木) 23:44:57.24 ID:kUOwtAj/0
>>15
1か月ぐらい前だったかな
6人だか7人だかまではロシア自身が認めていたぞ
1か月ぐらい前だったかな
6人だか7人だかまではロシア自身が認めていたぞ
32: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/12(木) 23:46:13.48 ID:C84zmM6b0
あとこの種のニュースで気をつけないといかんのが将官といいつつ佐官が含まれている場合がある
昇進濃厚の大佐は准将級だって理屈らしいが
昇進濃厚の大佐は准将級だって理屈らしいが
37: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/12(木) 23:46:58.25 ID:GIiU6Q1b0
将官が全線にいるのおかしくね
48: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/12(木) 23:50:03.50 ID:w0/Y09lp0
>>37
兵隊がやる気出さないから仕方ないらしいよ
兵隊がやる気出さないから仕方ないらしいよ
50: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/12(木) 23:50:20.22 ID:+3jSQa7U0
プーも前線に出て兵士を鼓舞しろよ
52: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/12(木) 23:51:04.26 ID:3ZgjRVYX0
現代の軍では兵士が自律的に行動するが
権威主義の軍では兵士は命令通りにしか動かないからなw
命令を出す将官自ら最前線の状況を逐次確認しなきゃならないww
権威主義の軍では兵士は命令通りにしか動かないからなw
命令を出す将官自ら最前線の状況を逐次確認しなきゃならないww
54: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/12(木) 23:51:18.52 ID:H50BoVXF0
戦国時代の合戦みたいだな
58: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/12(木) 23:52:01.66 ID:urgItHmz0
言うて大粛清に比べたら騒ぐほどのものでも無い
136: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 00:17:47.17 ID:HLgjEzq50
>>58
おそろしあ…
おそろしあ…
65: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/12(木) 23:53:13.20 ID:Irtv6RbQ0
情報筒抜けなんだろ
山本五十六と同じで
山本五十六と同じで
66: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/12(木) 23:53:27.27 ID:hs3hmc4P0
徴兵制の国の軍はこんなものかもな
司令官が前線にたたんと兵士はついてこない
司令官が前線にたたんと兵士はついてこない
74: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/12(木) 23:56:07.78 ID:bsR9aEmu0
こんなに将官が戦死した軍隊なんて前代未聞だろw
WW2の日本軍でも玉砕時に突撃したのを除けばそんなに死んでないわ
しかもこんな短期間のうちにとか、戦史に名を残すレベルだな
WW2の日本軍でも玉砕時に突撃したのを除けばそんなに死んでないわ
しかもこんな短期間のうちにとか、戦史に名を残すレベルだな
75: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/12(木) 23:56:21.38 ID:cGGjhyCz0
陸軍は壊滅、空軍も海軍もボロボロ
今攻め込まれたら終わるんじゃね
今攻め込まれたら終わるんじゃね
181: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 00:48:01.15 ID:9aCXiW7g0
>>75
攻め込まれたらやけくそでアメリカやイギリスに照準合わせてた核ミサイル発射して各国も応射で世界が終わるんじゃね
攻め込まれたらやけくそでアメリカやイギリスに照準合わせてた核ミサイル発射して各国も応射で世界が終わるんじゃね
79: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/12(木) 23:57:33.84 ID:kUOwtAj/0
伝統的にロシアは将官クラスが最前線に行って
音頭を取ることが他国と比べると多い。
お偉いさんが見張ってないと皆働かないんじゃないかな。
音頭を取ることが他国と比べると多い。
お偉いさんが見張ってないと皆働かないんじゃないかな。
83: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/12(木) 23:58:54.71 ID:h6tV1p9C0
無線じゃなくスマホで作戦会議
充電切れるとウクライナの民家の固定電話
衛星カメラで位置関係バレバレ
それで死なない方がおかしい
充電切れるとウクライナの民家の固定電話
衛星カメラで位置関係バレバレ
それで死なない方がおかしい
91: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 00:00:43.25 ID:wOj1Tfs10
部下に判断させないから上が死ぬとどうにもならなくなるという
102: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 00:02:13.64 ID:lJhxswjA0
>>91
そりゃあ、独裁国家で部下が賢く考えるようになったら困るからな。
そりゃあ、独裁国家で部下が賢く考えるようになったら困るからな。
94: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 00:00:51.89 ID:SBjeEMic0
MSにでも乗って最前線に出てきてるのか?
96: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 00:01:09.26 ID:GrYD61sq0
制空権もないのに地上戦に突入するからこうなる
97: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 00:01:10.26 ID:Qwo6t1jz0
本格的反攻がまだなのに・・・
秋までにロシア軍全滅じゃないの
ロシアの傭兵招集も西側の最先端武器を前に、誰も応募しないわ!
秋までにロシア軍全滅じゃないの
ロシアの傭兵招集も西側の最先端武器を前に、誰も応募しないわ!
110: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 00:05:46.80 ID:qRd4KNq+0
位置バレしてるな
120: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 00:08:56.27 ID:+2xxaRur0
>>110
衛星で人まではっきり見えるから将校ぐらいになると周りに兵隊が多く配備されてるとか一目瞭然なんじゃない
衛星で人まではっきり見えるから将校ぐらいになると周りに兵隊が多く配備されてるとか一目瞭然なんじゃない
123: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 00:10:41.73 ID:Gj18EocC0
上から落とせば、末端は投降しやすいしね
146: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 00:23:13.40 ID:kNZWpT3Z0
ロシアはいつの時代の戦争やってんだよ
結局外交も戦略も核恫喝しかやってこなかったから何も成長しなかったんだろ
結局外交も戦略も核恫喝しかやってこなかったから何も成長しなかったんだろ
155: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 00:27:22.20 ID:ZdqEXkc90
米国防情報局が情報与えてるのに白々しいわ。
163: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 00:32:57.16 ID:Wl/lyx/D0
将官クラスはさすがに行方不明扱いにできないだろうから
国に持って帰って葬式あげるんだろ?
数多すぎィってロシア人は思わないのかねえ
国に持って帰って葬式あげるんだろ?
数多すぎィってロシア人は思わないのかねえ
184: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 00:49:31.53 ID:co36TpNB0
よわロシア
189: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 00:51:36.35 ID:EGVipS2+0
将官も兵士も旧ソ連のアフガン侵攻10年分を上回る数が2ヵ月で戦死してるのヤバいだろ
191: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 00:52:41.28 ID:EI96hVKl0
プーチンが最新鋭の兵器をなめてたのが悪い
199: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 01:00:15.08 ID:Ja2cmfhL0
戦争に犠牲は付き物だけど有能な軍人を失い、世界中から制裁食らってまでウクライナを攻めてなんのメリットあったのかわからんね
223: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 01:28:08.41 ID:dnYV52fj0
なんかもう佐官が師団を指揮する軍隊になりそうだなw
226: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 01:31:35.68 ID:9yeTqY4r0
ロシア兵に同情する
もうやめろよ
もうやめろよ
336: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 02:49:01.88 ID:aH4Mc6hn0
民生品のドローンをグレネード積めるように改造してピンポイント爆撃してんだよな
あんなんやられたら将官クラスも死ぬわな
あんなんやられたら将官クラスも死ぬわな
360: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 03:02:14.62 ID:aH4Mc6hn0
戦力の4分の1を損失してるって話も出てるくらいだからこれからロシア人はもっと死ぬよ
第二次大戦の独ソ戦の被害考えたらこの程度で辞めるわけないよな
第二次大戦の独ソ戦の被害考えたらこの程度で辞めるわけないよな
415: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 03:36:43.96 ID:NBI+0nSC0
ロシア軍は弱過ぎ+兵器が古過ぎ。
ここからは携行武器以外に火砲もドンドン入って来て余計にボッコボコにされまくるからね。
ここからは携行武器以外に火砲もドンドン入って来て余計にボッコボコにされまくるからね。
584: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 05:01:41.39 ID:d7LgnLLD0
ロシア軍の伝統だな
593: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 05:11:05.13 ID:24IXsa4x0
なんでそんなにいっぱい将官クラスが前線に出てんの
599: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 05:14:27.04 ID:QWIfdsyd0
>>593
将軍が後方から戦えって命令しても、言うこと聞かないから
前線の兵士は、プーチンなんかのために命の危険をおかして戦いたくなんかない
将軍が後方から戦えって命令しても、言うこと聞かないから
前線の兵士は、プーチンなんかのために命の危険をおかして戦いたくなんかない
604: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 05:20:34.40 ID:24IXsa4x0
>>599
ロシアの兵隊さんも大変だなぁ
ロシアの兵隊さんも大変だなぁ
658: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 06:06:19.71 ID:sAF4xOKg0
最新鋭改修型のT90Mがカールグスタフで一発キル
食ったらしいね。
ロシア兵器、もう売れねえわw
食ったらしいね。
ロシア兵器、もう売れねえわw
673: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 06:33:10.71 ID:SQlWlFh20
大失態よなぁ
685: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 06:52:57.31 ID:SKKnKbtn0
ロシア兵にしてみれば
何のために人を殺すんだか何のために自分の命をかけてるんだか
全然わからんもんな
兵士に常識があればあるほどアホらしくてやってられなくなるだろうな
何のために人を殺すんだか何のために自分の命をかけてるんだか
全然わからんもんな
兵士に常識があればあるほどアホらしくてやってられなくなるだろうな
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (158)
人の命を惜しまない国だから。
milio
が
しました
絶対にあるはず
milio
が
しました
現在、ゲラシモフ参謀総長解任の報道が流れる
milio
が
しました
ウクライナ側には西側の人工衛星の情報が提供されているが、ロシア側はロシア製のボロい人工衛星しかないから、片方が盤面を見て将棋打ってるのに、片方は目隠しで打ってるような状態なんだろうな。
milio
が
しました
milio
が
しました
独ソ戦だってこんなハイペースで将官死なないだろうに
やっぱり位置バレしてるのかね
milio
が
しました
milio
が
しました
レーダー破壊、ミサイル基地、移動ミサイル部隊破壊
制空権確保、そこからの進軍と同時に兵站ラインを含めて周囲の防衛。これせずに戦車だけでずんずん前へ行く。特別軍事侵攻であって戦争じゃないって言う定義か?攻撃されれば被害が大きくなるよ作戦見たいなもんじゃん。
milio
が
しました
将官クラスがこれだけ死ぬなんて弱いから、
とか無能、バカだから、って話じゃないだろ。
作戦立案、補給、情報伝達、ありとあらゆる
なすべき事が行えないんだろ。意味がわからん。
まぁ結構な事だが停戦しろよなぁ、、、、
milio
が
しました
将官クラスになるまで20〜30年と考えると、
再建まで50年は掛かるんじゃね?
プーは露軍を壊滅させた名君として歴史に名を残すだろう。
milio
が
しました
露、自分でおっぱじめた戦争で武威下げまくってんな。露製兵器の値段、足元見られまくって暴落するんじゃね?
milio
が
しました
大艦巨砲連隊は自宅に引き籠もり見えない敵と戦う
milio
が
しました
頭がよかったり気骨のある人の血は絶えてるのよ
だから信じられないアホなことを当たり前のようにしたりする
milio
が
しました
↓
日本軍の場合は「業務調整!」といって本土に退避して、下級将兵は置き去りだぞ?
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
前線の兵士は、プーチンなんかのために命の危険をおかして戦いたくなんかない
これ3月くらいから当たり前のように言われてけど、ちょっと考えれば正確じゃないのはわかるはず
正確には
「現場を指揮する佐官級ですら言うことを聞かないから」
だろう
士官級がやる気満々で兵隊だけやる気がないのなら、見せしめ処刑してでも突っ込ませるはず
佐官以下全員がやる気ないから、その上の将軍(露陸軍にはブリゲッディアがない)が行って
尻叩くしかないんだよ
milio
が
しました
軍隊誕生 ⇒ 中露は反撃を恐れ。地獄の韓国は滅び。在日は祖国逃亡。
国家権力 ⇒ 立憲とTV界を支配し勝ち誇る在日。公安部隊が一斉駆除。
平和日本 ⇒ 国防弱体・改憲反対。日本人を裏切る左翼と公明。国賊。
milio
が
しました
士気大丈夫か
milio
が
しました
大佐16人 中佐9人 少佐13人
5月3日時点
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
米英の情報収集で軍の動きから的確に将官いるところウクライナに狙われてるみたいだけど
milio
が
しました
はよプーチンさん、前線まで行って!
儂が出る!という感じで。
milio
が
しました
ロシアの情報ダダ洩れ これは勝てない
milio
が
しました
でも、この戦争の落としどころは全く見えない。
milio
が
しました
milio
が
しました
独裁国が現場の兵士に自由を与えにくい構造になるのだとしたら中国もお偉いさんが現場に出て指揮を執るのだろうか
ロシアと違ってお金はあるから通信で何とでもなりそうだが
milio
が
しました
爆発装甲とか関係なく当たれば内側からドカンだものね
milio
が
しました
ウクライナは日本の鑑
milio
が
しました
milio
が
しました
さすがに死んでたら発表せざるを得ないから生きてはいるんだろうけど
milio
が
しました
milio
が
しました
参謀総長が死んだなんて発表できないから隠し続けるしかない
milio
が
しました