20220201152521

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652886195/

参考元:https://mainichi.jp/articles/20220518/k00/00m/030/392000c
20: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/19(木) 00:08:22.93 ID:DvVeWT5k0
戦闘に参加できない意思表示が早すぎた

21: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/19(木) 00:08:27.65 ID:i3nEkMvV0
褒め殺しで動きを封じてたからな

24: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/19(木) 00:09:27.12 ID:UrjZx3Xo0
世界がまた滅茶苦茶になってきてるんかな

31: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/19(木) 00:09:56.89 ID:gvmM+QON0
引き金を引いたのは早急すぎるアフガン撤退だもんな
あれ以来紛争が増えた
アメリカが世界の警察を辞めるというメッセージだった

474: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/19(木) 01:29:55.34 ID:a74XHEhS0
>>31
あれはマジで頭バグってた

33: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/19(木) 00:10:40.83 ID:v6c4iLhb0
侵攻前からバイデンが米軍は介入しないと明言してたのが今回の要因の一つだからな
まともな奴ならそんな迂闊な事は言わない

60: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/19(木) 00:18:22.44 ID:RVvwDLf90
バイデンは早々に軍事介入を否定しちゃったからな。
プーチンに誤ったサインを送ったのも同じ。

797: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/19(木) 02:34:25.09 ID:EHEKHXLF0
>>60
朝鮮戦争もアメリカ側の間違った
メッセージからだったなあ

62: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/19(木) 00:18:24.97 ID:ouTQLupy0
トランプならうまくロシアを抑えられたとは思わないが、
トランプだとなにするかわからんからプーチンも躊躇ったかもなとは思ってしまう

63: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/19(木) 00:18:34.91 ID:7VcBpS0H0
絶対に見て見ぬ振りしたろw

69: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/19(木) 00:20:22.67 ID:UClVR8z40
>>63
トランプは自国ファーストだから自国が困ることは避けたいはずだから
見て見ぬふりはしないと思う
戦争になる前に刈り取ると思うよ

76: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/19(木) 00:21:46.33 ID:7T8jgi7P0
トランプこそ核ボタンボチッとするからな。
ロシアも何もできなかったかもね。

77: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/19(木) 00:21:46.77 ID:8/J42RBL0
アフガン撤退は酷かったな。
米軍の兵器を置き去りにしていってタリバンに鹵獲されてたけど、あれわざとだろ。

78: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/19(木) 00:21:54.58 ID:QAq8YC7I0
確かに
トランプならこんな戦争させなかったかもしれない

84: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/19(木) 00:23:33.86 ID:HX1IG6dt0
どっかにトマホークぶち込んだ事あったけど、戦争はやらなかったよな。
やる気も無かったくせに、やる時は派手にやりそうな雰囲気だけは持っていたな。
トランプ

91: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/19(木) 00:26:03.44 ID:2lXnJQLg0
トランプは吼えまくるだけで、
戦争しなかったから、それだけで評価するわ

96: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/19(木) 00:26:47.78 ID:ZGV1wPHh0
それはどうかねえ
後からなら何とでも言えるし

106: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/19(木) 00:28:36.12 ID:1nvjRM0m0
トランプが二期やる世界線もあったんだろな

124: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/19(木) 00:31:15.46 ID:Q2GxBRFx0
トランプでも時期を見てやったと思うけど、これは誰にも断言はできない

131: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/19(木) 00:32:28.89 ID:/U9swrO/0
基本口だけですしね

135: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/19(木) 00:32:51.37 ID:rg1KL8No0
んなわけねーじゃん
FSBがさんざん無理ですって説明上げても
プーが「仕事をしてない」と握りつぶして
自分に都合の良いレポート出させて
軍にも演習とだけ伝えて即開戦だもん

トランプ関係ねー

139: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/19(木) 00:33:34.60 ID:VxT2aGae0
たしかにトランプの頃は平和だったよな

146: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/19(木) 00:34:21.76 ID:icsAgGnK0
トランプのやってたことも出鱈目だったからな
大差ない

230: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/19(木) 00:47:04.40 ID:u+4A1TdR0
アフガン撤退のグダグダが要因になってるとするならバイデンの失政で戦争になったと言えるかと

252: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/19(木) 00:50:38.04 ID:C8xPw1V10
トランプならというより
共和党ならって思うがな
民主党だからロシアがウクライナに侵攻した
しかし想定通りにいかなくて今に至る
まさか西側先進国一致団結して武器供与だの経済制裁だの考えが及ばなかったんだろ
まぁこれもウクライナの大統領や国民が自国を護る意志を見せているからと思うわ
どこかみたいに逃げ出す大統領じゃなくて良かった

312: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/19(木) 01:00:46.04 ID:Pi/6nXfK0
そういや次の大統領選は出る予定なのか

319: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/19(木) 01:01:29.47 ID:CVPXV+Hw0
今回ロシアが侵攻した大きな理由に、プーチンの病気、NATOの拡大思考、そして売電がアメリカ大統領だったというのも確かにある
トランプだとしてたかどうかはわからないけど、売電は確実にプーチンに舐められてはいる

332: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/19(木) 01:03:13.09 ID:49rxQ+Cm0
>>319
舐められてるのはEUな。特にドイツ

365: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/19(木) 01:08:47.58 ID:v6c4iLhb0
>>319
米軍がアフガニスタンから無様に潰走する姿を見せつけた後で
ウクライナが攻められても米軍は介入しないと愚かにも言質を与えてるんだから
これで舐めるなというほうが無理だな

381: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/19(木) 01:10:51.07 ID:4ZfRT+vd0
>>365
最初にオウンゴール決めたのは米(バイデン)とウクライナなんだよな
その5倍くらいのオウンゴールをプーチンが決めてしまっただけで

629: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/19(木) 02:04:04.89 ID:4Shk8zdm0
そりゃそうよプーチンだってバイデンだから構わず侵攻したのよ
トランプは会談でヤバいと直感したんだろう

632: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/19(木) 02:04:28.00 ID:TElyiBE/0
いや、トランプだからって対応変えるタイプではないだろプーチン
オバマの頃からフラグ自体は立ってたし
ブッシュやラムズフェルド級じゃないと止まらんと思う

643: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/19(木) 02:07:47.35 ID:TjCznAnz0
>>632
変えるやろ
実際変えてるんだしw

650: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/19(木) 02:08:33.13 ID:9WxGTjik0
>>643
むしろ安心してやりそうではある
トランプならレンドリース法は作らなかったはずだし

656: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/19(木) 02:09:41.12 ID:UvtbOIAw0
>>650
そもそもアメリカの孤立主義っつーかモンロー主義をトランプは復活させようとしてたから
介入はないとして攻めてたよな絶対

642: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/19(木) 02:07:19.57 ID:gto3B2dg0
いつ言うかワクワクしてたぜ

664: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/19(木) 02:10:56.75 ID:Q7OQrVVB0
米軍出さないって最初から明言したのは何考えてるの?とは思った
そりゃプーチンも侵攻するわ