
引用元:でも岸田政権になってよかったよな
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1652952439/
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/19(木) 18:27:19.292 ID:CrsYUN5a0
そう思う
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/19(木) 18:28:21.827 ID:xs5LAYD30
経済オンチで危機対応もできず、何も決められない優柔不断で良かったよな
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/19(木) 18:30:55.520 ID:CrsYUN5a0
>>2
物価対策とか10人いたら7人くらい支持してそうだけどな
物価対策とか10人いたら7人くらい支持してそうだけどな
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/19(木) 18:32:43.676 ID:xs5LAYD30
>>6
インフレ目標を達成してるからな。賃金はマイナスだし増税してるから所得は大幅減してるけどな。
インフレ目標を達成してるからな。賃金はマイナスだし増税してるから所得は大幅減してるけどな。
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/19(木) 18:34:40.174 ID:CrsYUN5a0
>>8
いや物価高騰対策だよ
賃金はもっと改善しなきゃいけないけどね
いや物価高騰対策だよ
賃金はもっと改善しなきゃいけないけどね
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/19(木) 18:36:15.098 ID:xs5LAYD30
>>13
そうだな、小泉政権時代から継続してる円安誘導とか今だに継続して物価高を誘導してるよな
そうだな、小泉政権時代から継続してる円安誘導とか今だに継続して物価高を誘導してるよな
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/19(木) 18:38:03.500 ID:CrsYUN5a0
>>15
ガソリンや食料がまだまともな価格で買えるの
先進国の中では日本くらいなんだよね
まあ金融緩和継続は評価分かれそうなところではありそう
ガソリンや食料がまだまともな価格で買えるの
先進国の中では日本くらいなんだよね
まあ金融緩和継続は評価分かれそうなところではありそう
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/19(木) 18:29:30.590 ID:yczxu0JH0
ウクライナにばっか送金してる奴
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/19(木) 18:32:02.505 ID:5vNxBSh80
発言の内容が薄っぺらでビデオメッセージとか聞いてても楽しくないからもうほぼ聞いてない
決定力がないから検討検討...
経済音痴は改善基調にあるようだけど岸田ショックもう一度はご勘弁
決定力がないから検討検討...
経済音痴は改善基調にあるようだけど岸田ショックもう一度はご勘弁
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/19(木) 18:33:36.145 ID:mN+EPFCu0
そうだな
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/19(木) 18:34:32.917 ID:o8SgH0YR0
菅さんの方が良かった。
携帯電話料金下がったし、キャリアメールも持ち運びできるようになったし。
携帯電話料金下がったし、キャリアメールも持ち運びできるようになったし。
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/19(木) 18:35:03.644 ID:3z2rOMyv0
今年の流行語大賞は注視かな
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/19(木) 18:54:40.886 ID:o8SgH0YR0
今の状況じゃロシア周辺が動くたびに引っ張られすぎて
首相が誰とかほとんど関係ないとしか思えない。
首相が誰とかほとんど関係ないとしか思えない。
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/19(木) 18:56:57.701 ID:CrsYUN5a0
>>27
うん
確かに乗り方はうまい
機に乗じてちゃんとやってると思う
うん
確かに乗り方はうまい
機に乗じてちゃんとやってると思う
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/19(木) 18:58:31.134 ID:aR/8SBMAM
ガースーは携帯をなんやらかんやらしたけどコイツなにしたよ
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/19(木) 18:58:40.815 ID:ovxFxHEGa
高齢化社会のままだと政権交代なんて有り得ないよな
よってもう日本は終わりだよ
よってもう日本は終わりだよ
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/19(木) 19:17:33.992 ID:CrsYUN5a0
補正予算も最小限度で最大の効果を与えていると思う
こういう時期には大型の予算組めないからね
こういう時期には大型の予算組めないからね
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/19(木) 20:14:02.888 ID:K+NTv9Mm0
菅義偉が一番庶民派だったわマジで
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (181)
milio
が
しました
例えば桜井誠さんとか!
milio
が
しました
milio
が
しました
スガはマイナス
岸田は0って感じ
milio
が
しました
milio
が
しました
私は、両方合格したら、やっぱり神戸大学に行くかなあ?
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
まともにできてないからね。 岸田も財政出動しない財務省のポチだしさ。
milio
が
しました
milio
が
しました
悪い状態を維持してるんだからひどい事になるって理解できてるのかな
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
ネトヲヨ労働者左派「移民を入れると日本は滅ぶ」
milio
が
しました
カンチョクトじゃなくてスガヨシヒデの方な
milio
が
しました
橋下も元々パンピーに人気があって韓国中国に強行って言われてた・・・でも今のこの媚中だったって流れw
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
パ∋ク「オレの考えに100%賛同しない↑はネトヲヨ」
パ∋ク以外「パ∋クだと国が滅びる」
milio
が
しました
milio
が
しました
官僚「ほーい!」
milio
が
しました
milio
が
しました
経済界では結構激震な事例
底辺のパヨはまったく知らない事実
milio
が
しました
仮に高市がやったって独裁的な保守政権になんかなりっこない
自称保守が保守の神様と崇めてる安倍晋三ですらシナにペコペコ財務省にペコペコせざるをえんかったんやからな
自民党ってのはそういう巨大利権組織
milio
が
しました
補正予算で武器買うとかは良かった。
ミリオタなんで防衛費関連でしくじらない限り、支持し続ける。
milio
が
しました
岸田さんは半年経っても何やりたいかよく分からん
インベストインキシダも全然話題になっとらんし・・・
milio
が
しました
外国の問題に関してはとてもフットワークが軽い岸田政権
外国問題で渋ったのは中国とロシアへの非難くらいか?
milio
が
しました
トランプ・バイデン・プーチン・習近平の中に混ぜても岸田が一番マシだ。
milio
が
しました
世界大戦の折に何も決められない奴が総理大臣やるというのは非常に危険。体調を気遣ってる場合じゃない。
キングメーカーやるのなんざ10年早い。それほど向いてないとも思う。高市早苗は総裁になれなかったし。
milio
が
しました
milio
が
しました
それとも、野党から仲間あつかいされてるからか…
milio
が
しました
milio
が
しました
経済にしても韓国にしてもあまりにも無策すぎる
円高よりは円安の方がいいとは思うけどこんなに急激な円安はあかんだろ
悪性インフレの原因になりかねんわ
安倍さん復活してくれないかなぁ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
国民のことは全く考えてないですよ。
増税も平気でやろうとしてるそうです。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
まともな野党というのがまた課題だけど立憲民主党よりまともならあるっちゃあるしそっちに入れて立憲民主党を野党第一党から引きずり下ろすところからスタート
milio
が
しました
milio
が
しました
岸田でしばらく沈むだろうが、その間は海外に投資しとくわ。
そのうちまた岸田じゃだめだってなって揺り戻しがくるから、その直前のタイミングで安くなった日本を買いたたく。
株価がいったん7000円まで下がって→29000円がまた来るで。準備しときなよー。
milio
が
しました
milio
が
しました
中国コロナを爆発させる目的で、
来月から中国コロナ爆発中の中韓からの入国フリーを宣言、
特に、
韓国からの入国は検査無しに設定、
こんなゴミの何処が良いのだ?。
milio
が
しました
あれはただの投機
milio
が
しました
北朝鮮が弾道ミサイルを発射、
岸田総理が弾道計算後に<常時撃墜命令>を解除して、
故意に、
日本国内にミサイルを着弾させた、
こんなゴミの何処が良いの?。
milio
が
しました
デジタル化とか医療体制改革とか
ホントに進んでるのか?
コロナ騒動であんだけ大騒ぎしたヤツだよ。
進んでるの? マジで。
なんか完全に停滞している雰囲気しか感じられないんだけど。.
milio
が
しました
やってるのは「企業への補助金」であって、価格を下げるも維持するにも効果不鮮明
ガソリンに対するトリガー発動も無い時点で終わってる
岸田がやってるのはいつも「検討すると傍観」か「ケチる為に極少範囲に金を出す」だけ
特に株やってる層からは総スカンだぞコイツ
milio
が
しました
milio
が
しました
宏池会と変わらないでしょう
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
>また、日本の防衛費については、地域の安全保障に責任を持つ観点からNATO諸国並みにGDP比で2%程度を念頭に増額していく方針を伝える見通しです。
少し前まで夢物語だった、防衛費GDP比2%が現実味を帯びて来た。流石に対外公約にまでなったらな。
9条改正も、もしかしたら岸田政権で達成するかも知れない
安倍みたいに左翼マスゴミが叩かないから、ずっと支持率が高いままだからな
タカ派政権の方が案外、対外的に微温的であったりする
実際に安倍政権は、保守派から反対の多い慰安婦合意をし、実質上の移民受け入れ緩和も行った
逆にハト派と言われる政権が案外、右派的政策を進めたりしてな
「ナントカと挟みも使い様」だ
milio
が
しました
milio
が
しました
シルバー民主主義だからなぁ
milio
が
しました