
引用元:最近の若者怖すぎる
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653042044/
1: 名無しさん@おーぷん 22/05/20(金) 19:20:44 ID:wPLa
常に無愛想で人間じゃないみたいや
適当な返事されても偏見とか持たないように!て思ってたけどシンプルに恐怖を感じるとは思わんかった
どうしよ
適当な返事されても偏見とか持たないように!て思ってたけどシンプルに恐怖を感じるとは思わんかった
どうしよ
3: 名無しさん@おーぷん 22/05/20(金) 19:22:11 ID:M5yM
謙虚さというものを知らんよな
6: 名無しさん@おーぷん 22/05/20(金) 19:22:49 ID:wPLa
>>3
いや、謙虚は謙虚だと思う
ただ常に目が死んでて感情がこの世に存在してない
いや、謙虚は謙虚だと思う
ただ常に目が死んでて感情がこの世に存在してない
13: 名無しさん@おーぷん 22/05/20(金) 19:23:59 ID:lep7
>>6
奥底には熱血魂が眠ってるで
心を開いた相手のみ見せるんや
最近の子らは感情を出すのが恥ずかしいらしい
裸を見られるのと同じだそうな
奥底には熱血魂が眠ってるで
心を開いた相手のみ見せるんや
最近の子らは感情を出すのが恥ずかしいらしい
裸を見られるのと同じだそうな
7: 名無しさん@おーぷん 22/05/20(金) 19:23:10 ID:hMU8
若者ワイから見ればおっさんの方が何考えてるか分からんし怖いわ
10: 名無しさん@おーぷん 22/05/20(金) 19:23:19 ID:MkGg
今の子はめちゃ個人主義だからね
他人とか1ミリも興味無い
他人とか1ミリも興味無い
11: 名無しさん@おーぷん 22/05/20(金) 19:23:44 ID:NG7n
そうやってすぐ最近の若者とかひとまとめにするから避けられてるんちゃうの
18: 名無しさん@おーぷん 22/05/20(金) 19:25:41 ID:Gqjk
他人の本音や感情をすんなり見ようというのは傲慢やな
本音を手に入れるのは安くないんやで
本音を手に入れるのは安くないんやで
20: 名無しさん@おーぷん 22/05/20(金) 19:27:28 ID:wPLa
隙あらば訴えてやろうとか思ってそうじゃん
出来る限り関わりたく無いマジで
出来る限り関わりたく無いマジで
21: 名無しさん@おーぷん 22/05/20(金) 19:28:38 ID:9coH
最近の若者は愛想笑いしかしないわ
22: 名無しさん@おーぷん 22/05/20(金) 19:29:17 ID:wPLa
>>21
愛想笑いしてくれるなら御の字や
うちの新人は人間じゃねえもん
愛想笑いしてくれるなら御の字や
うちの新人は人間じゃねえもん
23: 名無しさん@おーぷん 22/05/20(金) 19:29:27 ID:wPLa
怖いよう
24: 名無しさん@おーぷん 22/05/20(金) 19:29:32 ID:WizZ
その若者イッチに興味ないんやろ
ほっとけほっとけ
ほっとけほっとけ
25: 名無しさん@おーぷん 22/05/20(金) 19:29:58 ID:wPLa
>>24
放っておいてホンマに大丈夫なんか?
いきなり理由なく刺してきそうやねんけど
放っておいてホンマに大丈夫なんか?
いきなり理由なく刺してきそうやねんけど
26: 名無しさん@おーぷん 22/05/20(金) 19:31:45 ID:WizZ
>>25
接してたら逆に刺されそう
接してたら逆に刺されそう
29: 名無しさん@おーぷん 22/05/20(金) 19:31:55 ID:wPLa
>>26
ひぇ
ひぇ
28: 名無しさん@おーぷん 22/05/20(金) 19:31:50 ID:P017
>>25
自意識過剰や 興味ないだけや
自意識過剰や 興味ないだけや
32: 名無しさん@おーぷん 22/05/20(金) 19:33:53 ID:wPLa
>>28
じゃあ無視しても大丈夫なんか?
視界に映したくないレベルで怖いんじゃワイは
じゃあ無視しても大丈夫なんか?
視界に映したくないレベルで怖いんじゃワイは
27: 名無しさん@おーぷん 22/05/20(金) 19:31:49 ID:DJme
ワイの会社の若い連中がそれやわ
仕事で失敗しまくりやのに反省皆無や
それどころか指導担当者の教え方が悪いとか
あの言い方はハラスメントなどと寝言ぬかす始末
ワイは生温かい目で見守ってるけど指導担当者がガチで気の毒
仕事で失敗しまくりやのに反省皆無や
それどころか指導担当者の教え方が悪いとか
あの言い方はハラスメントなどと寝言ぬかす始末
ワイは生温かい目で見守ってるけど指導担当者がガチで気の毒
30: 名無しさん@おーぷん 22/05/20(金) 19:32:37 ID:wPLa
>>27
やっぱそうなるよなぁ...
やっぱそうなるよなぁ...
36: 名無しさん@おーぷん 22/05/20(金) 19:36:42 ID:DJme
>>30
ホンマそれやで
ワイは必要最低限の会話(挨拶と仕事として必要な事項)以外は関わらないようにしてる
すぐにハラスメントと喚くくせに男女ともイケメン課長と美人先輩にはグイグイ距離詰めてて2人とも大迷惑してる
ホンマそれやで
ワイは必要最低限の会話(挨拶と仕事として必要な事項)以外は関わらないようにしてる
すぐにハラスメントと喚くくせに男女ともイケメン課長と美人先輩にはグイグイ距離詰めてて2人とも大迷惑してる
39: 名無しさん@おーぷん 22/05/20(金) 19:37:41 ID:wPLa
>>36
流石にその新人がゴミなだけちゃうか?
そう思いたい
流石にその新人がゴミなだけちゃうか?
そう思いたい
33: 名無しさん@おーぷん 22/05/20(金) 19:34:58 ID:kE2F
これからワイの世代が社会入っていくけど頑張ってな、ちなみに小中高全部で言われたことは「お前たちはやるときはやれるけど基本怠け者が多い」や。
上司の方たち頑張って
上司の方たち頑張って
41: 名無しさん@おーぷん 22/05/20(金) 19:39:05 ID:wPLa
YouTubeとか見てると、社会そのものに悪意持ってる若者がいっぱいいるんじゃ無いかと不安になってくる
50: 名無しさん@おーぷん 22/05/20(金) 19:41:56 ID:WizZ
高校のとき授業で生徒が静かすぎて先生ブチ切れたこと何度かあったわね
先生側は相当不安やったやろな
先生側は相当不安やったやろな
53: 名無しさん@おーぷん 22/05/20(金) 19:42:39 ID:kE2F
>>50
こんなんいつの時代もじゃないん?
こんなんいつの時代もじゃないん?
62: 名無しさん@おーぷん 22/05/20(金) 19:44:36 ID:DlbX
>>53
最近は暇な時間皆スマホ見とるやろ?
昔はそれが友達と会話するとかだったんや
今は 最低限の社会的な交流→自分の世界に
を繰り返しとる
最近は暇な時間皆スマホ見とるやろ?
昔はそれが友達と会話するとかだったんや
今は 最低限の社会的な交流→自分の世界に
を繰り返しとる
68: 名無しさん@おーぷん 22/05/20(金) 19:46:10 ID:kE2F
>>62
スマホしか見てへんわw
スマホしか見てへんわw
54: 名無しさん@おーぷん 22/05/20(金) 19:42:51 ID:e8Mk
22歳のおっさんやが同意見や
57: 名無しさん@おーぷん 22/05/20(金) 19:43:19 ID:wPLa
>>54
感情のある若者もおるんやな
おじさん嬉しいぞ
感情のある若者もおるんやな
おじさん嬉しいぞ
63: 名無しさん@おーぷん 22/05/20(金) 19:45:29 ID:oekz
スレッド少し読んだけど、中国みたいになってきてるな
中国は一人っ子政策で子供が過保護に育てられた結果、ここに出てるような感じになってる
中国は一人っ子政策で子供が過保護に育てられた結果、ここに出てるような感じになってる
65: 名無しさん@おーぷん 22/05/20(金) 19:45:36 ID:e8Mk
今はコロナもあるから余計にな
消極的になってる人も多いんやろな
消極的になってる人も多いんやろな
69: 名無しさん@おーぷん 22/05/20(金) 19:46:40 ID:usKr
昭和生まれが身勝手だから
72: 名無しさん@おーぷん 22/05/20(金) 19:48:00 ID:kPVV
仕事終わりの飲み会とか忘年会とかまっったく行きたくないし仕事は仕事で割り切ってて深い関わりとかも嫌いやわ
79: 名無しさん@おーぷん 22/05/20(金) 19:48:56 ID:usKr
昭和生まれが無愛想 接客すればわかる
91: 名無しさん@おーぷん 22/05/20(金) 19:52:26 ID:usKr
若者より昭和生まれのが目に余る
93: 名無しさん@おーぷん 22/05/20(金) 19:53:02 ID:BjuW
まあいろんな意味でスマートではあるよね
104: 名無しさん@おーぷん 22/05/20(金) 19:57:26 ID:hBGb
自分の人間性が優れてると思ってる人の対応ってめっちゃめんどいんよなあ
ナチュラルに見下してくるから
ナチュラルに見下してくるから
108: 名無しさん@おーぷん 22/05/20(金) 19:59:09 ID:usKr
>>104
ほんそれ 昭和生まれは気をつけろ
ほんそれ 昭和生まれは気をつけろ
111: 名無しさん@おーぷん 22/05/20(金) 20:02:32 ID:QkFU
お前に対して壁作ってるだけだぞ
112: 名無しさん@おーぷん 22/05/20(金) 20:03:10 ID:wPLa
>>111
興味持たれたら吐くほど気持ち悪い事がわかったから大丈夫や
ワイも若者には一切感情を持たずに接する事にする
興味持たれたら吐くほど気持ち悪い事がわかったから大丈夫や
ワイも若者には一切感情を持たずに接する事にする
115: 名無しさん@おーぷん 22/05/20(金) 20:05:19 ID:wPLa
恐怖心が消えてきたわサンキュ
116: 名無しさん@おーぷん 22/05/20(金) 20:28:24 ID:jG0S
時代は変わったんやなぁって
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (140)
人手不足の結果として会社がそういう連中も採らざるを得なくなり、結果的に「上の世代より相対的に能力もコミュ力も低い若者」が各所で目立つようになってるだけ
それなりの大学・それなりの企業では、今だって陽キャとはいかないまでもそれなりの対人コミュニケーション能力を持ってる若者が普通にいるし
ごく一部の根暗で性根の腐った連中が「若者代表です」みたいなツラで偉そうなこと言ってんの見ると笑っちゃうわ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
愛想ないならほっとけ。関わっても面倒くさいだけや
milio
が
しました
いまどきの若者ってこんなもんに喜んでんのかって思う。
milio
が
しました
milio
が
しました
若者はそれを理解して割り切ってんだよ
milio
が
しました
というかスレ主の被害妄想が一番怖いんだけど
milio
が
しました
嫌なら友達料でも払えよ
milio
が
しました
うちらだって若い頃いろいろ言われてきたわけだし、大人たちが思っているよりも、今の若者は優秀だよ。
milio
が
しました
日本の爆弾だから。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
日本は70〜80代の人生経験豊かな老人政権でいいと思う。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
年齢に関わらず、いろんな人がいるなー、って感じるよ。あ、ちなみに自分は氷河期世代だが。でも仕事してて感じるのはそれでも日本人はまだ暗黙の共通理解はあるよ。例えば赤信号では皆止まるとか、ルールはなんとなく破っちゃまずいよねとか。仕事で欧米、中国、東南アジア、南アと関わると、日本人の感覚が通じねー、とかなるよ。
milio
が
しました
多くの外人は傘や雨カッパなどで護っている。
日本人は、リリージョンという雨具を用いていないから、悪いもんが濡れ濡れ。
だから、心が汚れっぱなし。
少し座禅や滝行、写経などをしなさい。
milio
が
しました
やることはやってんのよ。
milio
が
しました
とにかく捕まっても顔も隠さない、そこが昔と違うなあと思う。とにかく80年代に比べると
貧困層のすそ野が広がって貧困層が拡大している。誤振り込み事件も24程度で食い詰めて
移住制度なんて本当に馬鹿げた税金の無駄使いの制度に乗っかって製品なら不良品として廃棄処分。
凄く若い奴の質の差が酷く拡大してる。
milio
が
しました
今の若者はー、て言うけど、その若者を作ったのはあんたらや。社会が悪い。
milio
が
しました
人間ってのはどうしたって失敗からしか成長ができないからな、挑戦やら夢・希望を持ってない人生に潤いなんか無いだろうよ
したいこと・やりたいことをやってるDQNの方がまだ人らしいってのが皮肉だわ
milio
が
しました
まぁまぁ一緒に仕事もしてたんだが素顔を見たことがなかったぜ
作業指示しても返事しないし全くいう事聞かないから放置してた子だ
milio
が
しました
子供も色々気づくだろうよ
milio
が
しました
就業時間外の宴会とか伊自由参加なんだから行かなくても問題ないだろ
むしろ強制的に参加させても酒も飲まずマスクしたまま携帯ずっといじってるだけだし参加させないほうがいいまである
milio
が
しました
milio
が
しました
まともな同期が一人申し訳なさそうに縮こまってるのが本当にかわいそうだから、この子を出来るだけサポートしようと思う
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
つらいね~オッサンw
milio
が
しました
z世代z世代持ち上げられても偽善だと思ってるし日本の為にならない
特に21世紀生まれを境にちょっとただ事じゃないと思う
自分の親が高齢なのもあるけど
上記読んでも当然オッサンが言ったら門前払いだし責任持って改善策考える
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
コロナにはもうちょっと頑張ってもらいたかった
milio
が
しました
そこで今のそういう連中が共同生活したりまた仲間同士の生身の助け合いを通して今ならコスパにかこつけて避けてられた精神に目覚めるかも知れない
若者が目立つがコロナで積極的だった人間も影響受けてたりするしな
次のステップよ
milio
が
しました
milio
が
しました
微妙な仲間意識や貸し借りとかで仕事したくないわ.
年齢によって見え方と感じ方は違うから、そこら辺は合わせようとしない方が良い.
milio
が
しました
仕事は普通にグレーゾーンだしね。こんなクソみたいな老害優遇社会からさっさと逃げてぇから手段を選ばずに金を稼いでいるわ。
被害者になる馬鹿は自己責任だしな。やりたい放題やってるわ。
milio
が
しました