
引用元:国民民主党←こいつよくね?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653201371/
1: 名無しさん@おーぷん 22/05/22(日) 15:36:11 ID:bPt1
公約見たけど良さげやん
自民党から乗り換えるわ
自民党から乗り換えるわ
2: 名無しさん@おーぷん 22/05/22(日) 15:36:59 ID:8yKe
ええやん
3: 名無しさん@おーぷん 22/05/22(日) 15:37:00 ID:fsXG
前の衆院国民民主に入れたわ
6: 名無しさん@おーぷん 22/05/22(日) 15:39:45 ID:LWzM
>>3
ワイも
ワイも
5: 名無しさん@おーぷん 22/05/22(日) 15:39:27 ID:IzhH
どこでもええから一回自民引きずり降ろして欲しい
8: 名無しさん@おーぷん 22/05/22(日) 15:40:15 ID:QUbP
改憲でもまともなこと言っとった記憶
自民「緊急事態条項で独裁政治できるようにしたろw」
立憲「改憲とか議論すら許さない」
国民民主「国家の暴走を抑える歯止めとしての緊急事態条項を作る」
自民「緊急事態条項で独裁政治できるようにしたろw」
立憲「改憲とか議論すら許さない」
国民民主「国家の暴走を抑える歯止めとしての緊急事態条項を作る」
479: 名無しさん@おーぷん 22/05/22(日) 17:00:55 ID:bPt1
9: 名無しさん@おーぷん 22/05/22(日) 15:40:23 ID:Vgz0
存在感薄いからもっとアピールしろ
12: 名無しさん@おーぷん 22/05/22(日) 15:40:57 ID:4LRp
国民民主党はまともなとこよな
与党になれそうもない以外はいいとこや
与党になれそうもない以外はいいとこや
15: 名無しさん@おーぷん 22/05/22(日) 15:41:53 ID:pzcG
自民と国民で投票先悩むわ
25: 名無しさん@おーぷん 22/05/22(日) 15:44:06 ID:RECk
みんな民主党ってつけるから区別されなくなるんや
国民党でええやろ
国民党でええやろ
38: 名無しさん@おーぷん 22/05/22(日) 15:47:31 ID:Fb3o
玉木ってまともな人なんか?
40: 名無しさん@おーぷん 22/05/22(日) 15:48:07 ID:Vgz0
>>38
他の野党と比べれば安全保障面でもまとも
他の野党と比べれば安全保障面でもまとも
44: 名無しさん@おーぷん 22/05/22(日) 15:49:39 ID:ac38
言うて与党維持出来るだけの外交対策も、設備も人員も無いだろ
80: 名無しさん@おーぷん 22/05/22(日) 15:56:50 ID:snM8
国民民主って立憲というより割と自民よりやない?って思ってる
104: 名無しさん@おーぷん 22/05/22(日) 16:00:57 ID:QeB0
国民民主は良く言えば考えが合えば柔軟に与党にも野党にも協力する
悪く言えば与党よりか野党よりかはっきりしてない
悪く言えば与党よりか野党よりかはっきりしてない
115: 名無しさん@おーぷん 22/05/22(日) 16:02:32 ID:j25f
つーか立憲支持率落ちまくってるけどなんかあったか?
129: 名無しさん@おーぷん 22/05/22(日) 16:04:49 ID:1PYh
有権者は政策なんて気にしてないのが現実やぞ
ただのほほーんと投票してるだけや
ただのほほーんと投票してるだけや
191: 名無しさん@おーぷん 22/05/22(日) 16:16:22 ID:yFb6
自民ははよ憲法改正しろ
221: 名無しさん@おーぷん 22/05/22(日) 16:20:06 ID:D5Tb
立憲ちゃん参院選で共産とくっ付いて大丈夫なんか
230: 名無しさん@おーぷん 22/05/22(日) 16:21:00 ID:1znX
そんなこと言ってお前らちゃんと選挙行ったんか?
ワイは小選挙立憲で比例は国民にいれたで
ワイは小選挙立憲で比例は国民にいれたで
242: 名無しさん@おーぷん 22/05/22(日) 16:22:23 ID:Q0qm
>>230
毎回行ってるで
地元は自民か立憲か共産しかないの勘弁してほしいわ
毎回行ってるで
地元は自民か立憲か共産しかないの勘弁してほしいわ
232: 名無しさん@おーぷん 22/05/22(日) 16:21:10 ID:WPoI
比例は国民という風潮
250: 名無しさん@おーぷん 22/05/22(日) 16:23:02 ID:yFb6
政治家は本当に国益考えてるんか
357: 名無しさん@おーぷん 22/05/22(日) 16:35:50 ID:Z7Ds
国民ええと思うけど政権運営能力ないやろ
何年かかけて議席増やしていくしかない
何年かかけて議席増やしていくしかない
385: 名無しさん@おーぷん 22/05/22(日) 16:40:23 ID:CvDa
公約見てきたけどなんだこのまともな政党
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (215)
そういった連中を排除しない限り、信用出来ん
milio
が
しました
自民・公明を安泰にすべきではないと考えるオレとしても微妙なんだよな。
維新は橋下さんのアレコレで様子見するしかないし、マジで投票先が無いんだよねぇorz
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
とにかく全包囲に金ばら撒きまっせとしか言っていない
ばら撒いてその金を回収するビジョンが全く見えないし誠意があればそこについて熱心に説明するだろうけど
とくかくばら撒くよとしか書いてないウンザリする政策だったわ
せめて投資するって具体的にどういうのか説明してあるかとあちこち探したが何もない
しょせんは民主系だ話にならない
まあ共産やれいわ、立憲とクズ有権者の取り合いをしてくれるだろうから良しとしよう
milio
が
しました
と、ここで謎の国民上げ
あとは分かるな?
milio
が
しました
比例で新党くにもりか参政党か
milio
が
しました
milio
が
しました
って感じであいつら政権取れればなんでもいいから
思いついた事ならべてるだけだぞ
milio
が
しました
milio
が
しました
親中派議員を選んだのに自公政権は早く経済大国中国の日本自治区してくれ。
milio
が
しました
答え 電力総連
だいたいネトヲヨを煽動してるのはコイツらだよ
安倍信者もそうだな
milio
が
しました
ボコボコにされて何かに目覚めたのかマトモな事を言うようになった
岸田より良いかなってなりつつあるw
milio
が
しました
milio
が
しました
肝心の所属議員が古巣の票田に目がくらんだままで言うことを聞かないお飾り党首状態だったね
先の選挙で議席数を増やして党首の発言として話ができるようになった段階ってところ
実績はこれからだから過大な期待を寄せるのもどうかとは思うので選挙区の候補者次第かと思う
milio
が
しました
milio
が
しました
公明切って自民と連立、もっと言うと自民の保守派が独立してそれと組む形が理想
いきなり大勝させると悪夢ミンスの再来になるのは目に見えてるからなあ
本当に国家運営を任せるに足る連中なのかどうか
仮に任せるに足るにしてもその経験を積ませる段階が必要だ
milio
が
しました
milio
が
しました
変なのばっかりで、入れる先がない。
milio
が
しました
問題なのは、外患罪が疑われる、立憲民主党、日本共産党、社会民主党の3党は、良くない。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
情強は新党くにもり
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
どっちも選挙では「民主党」が略称。それを後で「案分」するんだっけ?
この時点で全く信用できないわ(笑)
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
こんな寝言信じて試合に出す監督居たら、首にするわ
milio
が
しました
街頭演説見たけど良かったが
milio
が
しました
陳、玉木、石破
milio
が
しました
獣医師が足りないと知っていながら獣医学部阻止に動いていた男
milio
が
しました
その記事載せてるまとめサイト名が確実に当てられるのは
ここくらいのもんだな
milio
が
しました
milio
が
しました
副大臣あたりが関の山って感じ。
milio
が
しました
岸田林は微妙だし
milio
が
しました
政策の是非を語るでもなく、「玉木は信用できない」とか人格批判ですか。
やってること皆さん大好きな野党そのものですなwww
milio
が
しました
駄目だったらまた名前変えて分離するんでしょ?前の政権とは関係ありませ~んて
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
今回の参院選でも維新とともに伸びてほしい
milio
が
しました
安倍政権の頃の基地ムーブがあるからな
信用回復しきってはいないのよね
milio
が
しました
まともな財政拡大派は財務省に潰されて、今度新党の方で出る人おるけど
自民党内部の腐敗ぐあいをyoutubeで言ってた酷すぎる
milio
が
しました
選挙いって政策を支持できる党があるならその名をかいて投票する、できる党がないなら描かずに投票する。それだけの話。
そのうえでデマ木はBIとかいう竹中絶賛の悪政を施行としてるし、綱領で右派は国民じゃない、マイノリティに寄り添うって言ってるし
岸田自民と同じ反核政党だから支持しない。
milio
が
しました
移民党より左の既存政党に用なんかない。
milio
が
しました
milio
が
しました
しょっぱなに100億の政党助成金ロンダリングして、無駄に税金使ってるの忘れてない?
milio
が
しました
ジジイが若者言葉使ってイタイタしいわ
milio
が
しました
milio
が
しました
野合の時の社民党みたい
milio
が
しました
milio
が
しました
デリ呼んだ時、顔バレ防止でタイガーマスク被ってたマザコンくんw
milio
が
しました
直近の玉木個人の姿勢はわるくないので
あとは党員の手綱を握ったまま勢力を拡大できるかどうか
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
少し前まで組合同士の関係を重視してた都合、組合の政治活動が左に寄りすぎて、組合員の政治信条とかなりギャップがあった
それもあって、組合の支持してる政党に組合員が投票しない例がかなり多かったと思う(ほとんど自民に入れてた)
製造大手は組合に(ほぼ)強制加入&御用組合なので、政治信条が日本のマスに近く自民寄り。
他の任意加入で労使対立前提の組合とはかなり主張が違うこともあって、最近は他の組合と歩調合わせなくなってる
milio
が
しました
YouTubeの「玉木ちゃんねる」みれば、どれほどまともかわかるぞ。自民党なんてさっさと切りたくなる。
俺はとっくの昔に国民民主にくらがえしてる。
milio
が
しました
milio
が
しました
大学生になりすましたり、小4になりすましたり
節操ない奴らだ
milio
が
しました
実行する能力が皆無だから寝言以下だよ
milio
が
しました
自民信者ちょっと攻撃的で品がないね。
「玉木の信用がないのは人格批判ではなく政治家としての活動の結果」
これは何を見て言っているの?
別に政権担った訳じゃないんだから実績も糞もないじゃん。やりたいことアピールしてるだけでしょ? それに同意した奴が投票してんだよ。
誰が何処入れようが個人の自由なのに、自民に入れなきゃ攻撃されるの?
俺は別に自民批判してないし、玉木の主張が良いと思うから指示してんだよ邪魔すんなや
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
とはいえこういう政党がようやく出てきたのはいいことだと思う
自民は老化しすぎなんだよ、維新と国民に尻蹴り上げてもらえ
milio
が
しました