
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653462355/
参考元:https://mainichi.jp/articles/20220525/k00/00m/030/057000c
2: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 16:06:15.67 ID:G8yqNFXpa
ええんか
3: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 16:06:31.57 ID:2LasFBkWa
実際銃規制したらどうなるんやろ?
33: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 16:14:43.95 ID:bdGokp3W0
>>3
規制の程度による
規制の程度による
57: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 16:18:45.91 ID:JfIiqm5U0
>>3
銃を使わない暴力犯罪が増える
銃で身を護ってた弱い人たちが暴力にさらされる
銃を使わない暴力犯罪が増える
銃で身を護ってた弱い人たちが暴力にさらされる
133: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 16:30:25.21 ID:kT6CEDmC0
>>3
もう銃規制はされてるぞ
もう銃規制はされてるぞ
157: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 16:35:22.39 ID:SJ4XRfVYr
>>3
既に出回りすぎてるので底辺の犯罪は減らないし善良な人は射殺され続ける
既に出回りすぎてるので底辺の犯罪は減らないし善良な人は射殺され続ける
5: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 16:07:13.00 ID:ZxXB2jLI0
銃があれば防げた犯罪も防げなくなるんやが?
8: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 16:07:42.94 ID:IeX7oJvc0
憲法変えろやそれなら
9: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 16:08:33.29 ID:prYELDNj0
ライフル協会「感情的な説教は要らない」
11: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 16:09:49.04 ID:7Xv3Pl68d
あー、再選なくなったわ
16: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 16:10:39.33 ID:w3dkk4uo0
出来るならやってくれ
18: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 16:11:01.25 ID:6DWBfpOt0
まじで規制しろ
19: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 16:11:11.70 ID:3AjqJcmj0
銃規制の前に格差解消やろ
根本的な問題から目を逸らすな
根本的な問題から目を逸らすな
21: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 16:11:59.32 ID:y1pdeZn40
できない定期
22: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 16:12:21.69 ID:8A2K4V6s0
できるわけ無い定期
25: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 16:12:56.55 ID:D8nt8kfHd
ライフル協会に勝てない国
それがアメリカ
それがアメリカ
27: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 16:13:38.79 ID:ltahxrgmd
みんなそう言うけど結局やらんのよな
28: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 16:13:43.38 ID:72ASOgbud
うんざりだ↓
31: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 16:14:15.09 ID:RknZ4X0iM
銃のメーカーや協会がまた圧力かけて終わりなんやろ?
34: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 16:14:52.96 ID:ld21TVdH0
アメリカって銃の会社もあるし今更引き返せんのやない?
51: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 16:17:54.19 ID:YK8luxBO0
>>34
フロンティア時代に急速に領土を拡げ過ぎたツケやな
自衛の精神が銃器メーカーを太らせ文明化した時にはライフル協会は手の付けられないデカさに膨張してた
フロンティア時代に急速に領土を拡げ過ぎたツケやな
自衛の精神が銃器メーカーを太らせ文明化した時にはライフル協会は手の付けられないデカさに膨張してた
39: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 16:16:02.68 ID:U15tz5Cc0
アメリカに関しては今更規制する方が危ないわ
42: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 16:16:33.48 ID:uzBYk/7H0
いま出回ってる銃はどうするんや?
全部管理できてるんか?
全部管理できてるんか?
49: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 16:17:36.41 ID:5TeURWj8r
日本で最高のおもてなし受けて夢心地だったのに帰国した直後に北朝鮮がミサイル飛ばして銃乱射ヒャッハーが待ち受けてるとか散々だな
50: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 16:17:43.05 ID:LNmUS+rva
せめてハンドガンだけにしろ
なんでアサルトライフルを民間人が持つ必要がある
なんでアサルトライフルを民間人が持つ必要がある
53: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 16:18:01.96 ID:5l13xZ650
10年20年続ければ減るやろ
63: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 16:20:26.74 ID:kT6CEDmC0
なぜかみんな勘違いしてるけど規制ってか完全に禁止、違法化ってことだろ
多くの州で実施したとしても、違法な銃がありすぎて銃犯罪が減るくらいだろうな
多くの州で実施したとしても、違法な銃がありすぎて銃犯罪が減るくらいだろうな
64: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 16:20:32.02 ID:uDYCQP4H0
今回こそ規制するぞ!
↓
銃登録の手間が少し増えるだけであとは野放し
毎回このパターンだよ
↓
銃登録の手間が少し増えるだけであとは野放し
毎回このパターンだよ
74: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 16:22:08.59 ID:77NIyJ5M0
マイノリに優しい社会にしないとダメわよね
80: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 16:22:40.33 ID:NrFMtJI60
刀狩りをしろ…
秀吉のように
秀吉のように
85: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 16:23:41.96 ID:JfIiqm5U0
銃があるから暴力が増えるんじゃないでしょ
もともとアメリカ社会が暴力にまみれてるから銃を使ってるだけ
そもそもだが、この手の乱射事件起こす奴らみんなナードやん
そしてそのナードたちは個人の尊厳を著しく傷つけられるような暴力に晒され続けた結果こうなってる
いじめや暴力を目にしたとき大笑いで動画取ってネタにして被害者を嘲笑するくせに
その被害者が暴力事件を起こすと神妙な面持ちで銃が悪いんですとのたまう
頭悪すぎんか
もともとアメリカ社会が暴力にまみれてるから銃を使ってるだけ
そもそもだが、この手の乱射事件起こす奴らみんなナードやん
そしてそのナードたちは個人の尊厳を著しく傷つけられるような暴力に晒され続けた結果こうなってる
いじめや暴力を目にしたとき大笑いで動画取ってネタにして被害者を嘲笑するくせに
その被害者が暴力事件を起こすと神妙な面持ちで銃が悪いんですとのたまう
頭悪すぎんか
89: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 16:24:52.49 ID:akuVquQd0
日本の刀狩りは大成功よな
おかげで反政府武装勢力が出てこないし
おかげで反政府武装勢力が出てこないし
94: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 16:25:15.08 ID:dAq3rfRt0
支持率36%らしいけどどうなるんやろね
103: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 16:26:47.47 ID:GDJCUGD8M
既にこれだけ流通しちゃってる時点で終わりなんだわ
106: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 16:27:07.53 ID:TVeKWXE90
まあ自国民が死んでるからな
なくすのは難しくても何か規制しないとやばいわな
なくすのは難しくても何か規制しないとやばいわな
112: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 16:27:44.93 ID:gm/QOhp/0
やっぱり既存の枠組みを変えるのって難しいよな
124: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 16:29:13.32 ID:4tA1RC3w0
規制自体はしてるよな
フルオートは民生品じゃ禁止とか
フルオートは民生品じゃ禁止とか
138: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 16:31:12.04 ID:AL4BE4eQ0
>>124
組み込んだらフルオート化するカスタムパーツは野放しで
フルオートの銃だけ規制するというガバガバな規制
組み込んだらフルオート化するカスタムパーツは野放しで
フルオートの銃だけ規制するというガバガバな規制
128: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 16:30:00.95 ID:akuVquQd0
日本はナイフの規制も厳しいもんな
141: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 16:31:47.91 ID:mSPnY0bXM
アメリカ建国の精神に反するから銃規制は保守派ブチ切れやろ
革命権とそれに基づく市民が武装する権利は
横暴なイギリスの政府を銃でぶっ倒して建国したアメリカの象徴や
政府が横暴を働いたら再び市民が政府をぶっ倒していい事になってるんだから
こんな事したら保守派の陰謀論が加速するぞ
アメリカ政府は国民を弾圧する気なんやって
革命権とそれに基づく市民が武装する権利は
横暴なイギリスの政府を銃でぶっ倒して建国したアメリカの象徴や
政府が横暴を働いたら再び市民が政府をぶっ倒していい事になってるんだから
こんな事したら保守派の陰謀論が加速するぞ
アメリカ政府は国民を弾圧する気なんやって
165: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 16:37:21.39 ID:6Q+IfMwha
銃は革命権の象徴やでえ
暴力で国作りをしてきたカルマや
暴力で国作りをしてきたカルマや
172: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 16:39:33.76 ID:m32li1oea
>>165
ほんまやで
暴力と偽善の国アメリカ
ほんまやで
暴力と偽善の国アメリカ
185: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 16:41:31.50 ID:Q8cBUWFU0
こんな大きい市場を簡単に潰せるわけない
政治家だって結構ライフル協会と仲良くしてるだろうし
政治家だって結構ライフル協会と仲良くしてるだろうし
192: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 16:42:49.00 ID:JfIiqm5U0
銃犯罪がセンセーショナルだから一時的に大騒ぎするだけで
軽微なものから大きなものまでアメリカ社会は暴力を廃絶する気がなくて、むしろ暴力振るう側は野放しにしてる
それか結論だろ銃関係ねえよ
アメリカはいじめから近隣トラブル、街での喧嘩、銃犯罪まで一貫して適当に対応してるだけ
軽微なものから大きなものまでアメリカ社会は暴力を廃絶する気がなくて、むしろ暴力振るう側は野放しにしてる
それか結論だろ銃関係ねえよ
アメリカはいじめから近隣トラブル、街での喧嘩、銃犯罪まで一貫して適当に対応してるだけ
202: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 16:45:23.19 ID:gUnSUnEGM
アメリカは警察がすぐこれない場所もあるから自衛の為に必要っていうけど
どう考えてもアサルトライフルが市販されてる必要ないだろ
どう考えてもアサルトライフルが市販されてる必要ないだろ
205: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 16:45:38.88 ID:XkuG6DlIM
やっぱ庶民に武装させるのはよくないな
性善説で持たせても必ず悪用するもんがいる
性善説で持たせても必ず悪用するもんがいる
211: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 16:46:38.96 ID:KhL9t1RZr
免許制にしたらええ
これでどうや?
これでどうや?
236: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 16:49:11.01 ID:AL4BE4eQ0
>>211
もう既に州によっては免許制なんやで
ついでに言えば購入・所有に規制の無い州でも携帯には免許が必要だったりするんやで
更に言えばワシントンDCとかハワイでは民間人の銃携帯は一切認められていない
もう既に州によっては免許制なんやで
ついでに言えば購入・所有に規制の無い州でも携帯には免許が必要だったりするんやで
更に言えばワシントンDCとかハワイでは民間人の銃携帯は一切認められていない
217: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 16:47:11.95 ID:jbO9Ps8y0
コロナ初期とかBLM運動やってたころとか銃が売れてるというニュースが流れてたし
もう米国は悪い連中に銃が行き渡っていて善良な市民も武装しないと身の安全を守れないようになってるだろ
どうしようもないだろ
もう米国は悪い連中に銃が行き渡っていて善良な市民も武装しないと身の安全を守れないようになってるだろ
どうしようもないだろ
229: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 16:48:42.66 ID:Q8cBUWFU0
>>217
販売停止する前に世に出てる銃を回収しろ
って話になるだろうけどそれが無理やしな
販売停止する前に世に出てる銃を回収しろ
って話になるだろうけどそれが無理やしな
257: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 16:52:20.19 ID:1ZSpX7VH0
絶対無理だわ
そのへんのスーパーで銃が売られてるからな
異常な国だよ
そのへんのスーパーで銃が売られてるからな
異常な国だよ
268: 風吹けば名無し 2022/05/25(水) 16:53:24.55 ID:MHuTAuQ90
もう今さら全て回収なんて無理やし詰んでる
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (110)
ガチの刀狩り(庶民から武器を取り上げたのは)GHQなんだよね。
警察にとっても都合が良かったため、今や害獣駆除も満足に出来ない。
milio
が
しました
milio
が
しました
上級国民も分かってるから、そこから目をそらしている。
milio
が
しました
「小学生が全員銃で武装していれば、こんなことにはならなかった」
くらい言ってほしかった。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
就職先としても人気産業だし、売上高も1兆円を超えるから。
milio
が
しました
こうすれば次回もバイデン(民主党)いけるんちゃう?
milio
が
しました
毎年クマに襲われて命を落とす人が出ても、猟銃ライフルを登録制に戻すこともし無い。
日本政府は国民の生命や農産物なんて野獣のエサだと思っている節が有る。
農業被害が莫大だろうが、クマに何人食べられても防衛手段を弾圧している。
milio
が
しました
日本で銃が免許不用で様々な種類買えるようになったら、毎日自殺と嫌いなやつの射殺と無敵の人による大量無差別事件が何十件も起きそう。
milio
が
しました
milio
が
しました
家にお邪魔すればアサルトライフルでもスナイパーでもショットガンでも当然のようにある。
milio
が
しました
近代国家を標榜するなら軍人、警官、政府職員以外が銃を所持するのは間違い。
milio
が
しました
milio
が
しました
弾薬規制すべき
milio
が
しました
銃で助かった人がそれを発信したがらないからってのもあるけど(裁判で銃使用は適正だったか?とネチネチやられて銃を取り上げられることがある)
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
同じ銃社会であるはずの
カナダとかオーストラリアとかパナマとかスイスとかは
銃の乱射事件とか少ないわけだし、
やっぱりこれってアメリカ特有の何かなのかも知れないよね。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
・投資に失敗したパピーが個室で使用。
・子供がいじってるうちに暴発!家族に命中。
・投資に失敗したマミーがパピーに使用。
・いじめられっ子が個室で使用。
その他、コンビニ強盗、銀行強盗、渋滞時のうっぷん晴らしなど...。
milio
が
しました
民主党との距離ってどうなんだろう
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
酒が悪いのじゃなく飲酒運転したやつが悪いって言う
全米ライフル協会と同じ論法w
milio
が
しました
しかもニューヨークの警察は無能なので犯人が捕まらない
milio
が
しました
1.厳しい銃規制が行われている州
2.銃が規制されている学校の敷地内
これを考慮すれば銃規制こそが逆に銃犯罪を誘起してることがよくわかる。
milio
が
しました
milio
が
しました
銃もそれと同じだろ
milio
が
しました
ことあるごとに日本を潰した民主嫌いだが期待するよ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
とか言ったりする奴が出たりして?
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
もっと個人認証とかの機能を盛りまくって、民間向けには100倍の価格まで高価格化するべき
milio
が
しました
プーチン大統領 「 アメリカという国は、 まったく・・・ 」
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
国内でいくら規制したところで、南からジャブジャブ武器と薬が入ってきてしまうのがアメリカ。
トランプじゃないが、冗談抜きで中南米との貿易体制の抜本的な見直しと、地理的な封鎖をする以外に難しいんじゃないかな。
南側が発展して相対的に密輸が減ればいいが、そんなの無理だもんな。
milio
が
しました
米国憲法修正第2条 だっけ??
milio
が
しました
2.テキサスでは家の敷地内に肉食獣・毒蛇・蠍が出るから、家族を守るためには自分で銃を使って駆除する必要がある。
3.長い歴史の中で200~300万丁の銃が売れているから、それらを全部追跡するのは不可能。だからと言って「国民は自ら警察に銃を差し出せ」をしたら、善人だけが銃を差し出し、悪人はこっそり隠す。その結果、治安状態がどうなるかは明らかだ。
結論:「居眠りジョー」がいくらイキっても、銃規制なんぞ不可能。
milio
が
しました
禁酒法でやらかしてる分、銃でマフィアが肥えたらという忌避感は根強そう。
milio
が
しました
幾ら費用がかかるのかは知らん
milio
が
しました
日本的には禁止されない方がいいと思う。
milio
が
しました
日本だったら、「いや、銃が人がとかじゃなくて、そもそも銃がなければこういった惨劇は起こらないよね?」になるんだけど、アメリカはそうならない。
milio
が
しました
日本みたいに国籍は一つにするべき
不法移民排出国には制裁を、不法移民回収国にはインフラ支援をすること
正規移民を認める国を友好国のみにする事
銃規制と併せて早急にやった方が良いよ
milio
が
しました
そもそも新自由主義による格差で絶望したバカが先鋭化してテロを起こしてる事に気づけよ
新自由主義こそ人類の敵だぞ
milio
が
しました
仮にアメリカが独裁者に支配されたら国内に131ヶ所も米軍基地がある日本も自動的に独裁国家に組み込まれることになりそうだよね。
milio
が
しました
フルオートできないとしてもセミオートライフルとかサブマシンガンとか要らんやん
要らんというかショットガンじゃ命守れないけどライフルあったから助かったなんて例乱射事件よりごく少数だろ
milio
が
しました
むしろこれは、擁護されるべき。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました