
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653481061/
参考元:https://www.mod.go.jp/j/profile/mod_sdf/kousei/
1: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 21:17:41 ID:QBXB
募集してる定員が24万7千154人
現員が22万7千442人…
二万人近く足らない模様
現員が22万7千442人…
二万人近く足らない模様
2: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 21:18:03 ID:RWve
誤差や
3: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 21:18:06 ID:sKlS
チャンスやん
5: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 21:18:45 ID:QBXB
>>3
なんのチャンスや?
なんのチャンスや?
11: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 21:19:58 ID:sKlS
>>5
無職やら底辺やらでここで喚き散らしとるやつらが入隊したらええんや
無職やら底辺やらでここで喚き散らしとるやつらが入隊したらええんや
6: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 21:18:53 ID:4wNb
飯うまいんなら入ってやってもええで
8: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 21:19:14 ID:Ko7d
>>6
海軍カレー美味いぞ
海軍カレー美味いぞ
12: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 21:20:02 ID:W4Qv
自衛隊でやれる体力があれば民間なんて
ラクチンやろ
ラクチンやろ
16: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 21:20:51 ID:Y1aM
自衛隊の人には感謝しかないが、自分がやるとなると全く別の話
17: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 21:20:52 ID:Qw2V
ワイ糖尿と心臓やらかしたから自衛隊無理
ミニミ持ちたかった
ミニミ持ちたかった
18: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 21:21:13 ID:TtYl
ワイ残業も定時出勤もできないから自衛隊はあかんのや
すまんな
すまんな
20: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 21:21:39 ID:lRUU
ワイも船舶系の資格持ってるけど膝関節壊した上に特殊な病気で毎月通院してるから無理だわ
21: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 21:21:40 ID:cPXE
予備隊とかあるんか?
58: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 21:25:54 ID:Qhda
>>21
予備自衛官制度があるな
予備自衛官制度があるな
24: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 21:21:46 ID:mGWZ
ちな海自は人が足らな過ぎてベースアップしたで
31: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 21:22:28 ID:lRUU
>>24
海自の展示行ったけど面白かったわ
体が万全で10代やったら入隊したね
海自の展示行ったけど面白かったわ
体が万全で10代やったら入隊したね
25: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 21:21:52 ID:xZ1z
でも入隊試験の倍率は1倍超えてるよな
すぐに辞めるやつが多いんか
すぐに辞めるやつが多いんか
33: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 21:22:35 ID:mGWZ
>>25
身体検査で落ちるのと自分から辞退する奴が大量にいるからや
身体検査で落ちるのと自分から辞退する奴が大量にいるからや
29: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 21:22:08 ID:DZ2Z
33歳以下やないと無理やから
国防意識出てきたおっさんになった時には遅い
国防意識出てきたおっさんになった時には遅い
35: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 21:22:39 ID:QMIy
>>29
33過ぎたら辞めなアカンのか?
33過ぎたら辞めなアカンのか?
37: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 21:23:01 ID:lRUU
>>35
入隊試験受けられる条件が35歳までやったはず
入隊試験受けられる条件が35歳までやったはず
40: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 21:23:11 ID:mGWZ
>>35
入隊年齢が32になった
以前は27やったで
入隊年齢が32になった
以前は27やったで
30: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 21:22:21 ID:zivQ
今バイト探してるんやが自衛隊募集しとらんか?
39: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 21:23:09 ID:F4Kl
大学出てすぐ幹部候補生の奴がいるのに今更平隊員スタートなんてアホらしくてやってられないでしょ
49: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 21:24:18 ID:G14v
>>39
サー残上等な幹部より平の方がマシ
と言われる海上
サー残上等な幹部より平の方がマシ
と言われる海上
44: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 21:23:43 ID:OakD
技能実習生使えばいんじゃね
45: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 21:24:11 ID:Te6J
>>44
草
草
47: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 21:24:14 ID:mGWZ
>>44
自衛隊の入隊資格に日本国籍を保有していることって明記されとるから無理や
自衛隊の入隊資格に日本国籍を保有していることって明記されとるから無理や
57: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 21:25:40 ID:RWve
>>44
外国人傭兵やんけ
外国人傭兵やんけ
56: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 21:25:37 ID:Ga02
人手が少ないせいで少人数でも動かせる護衛艦を作る始末
59: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 21:25:55 ID:mGWZ
元護衛艦乗りのワイがある程度なら質問答えれるで
63: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 21:26:36 ID:G14v
>>59
護衛艦乗りから見て潜水艦乗りってどう見てるんや?
護衛艦乗りから見て潜水艦乗りってどう見てるんや?
68: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 21:27:15 ID:mGWZ
>>63
教育隊の時に見学したけどアソコで人間が生活するのが考えられない
教育隊の時に見学したけどアソコで人間が生活するのが考えられない
67: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 21:27:10 ID:Te6J
ワイは山を駆け回る足腰なんか無いで
73: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 21:27:49 ID:WhHl
ワイ転職のために一回ハロワ行ったんやが航空の自衛隊勧誘されたわ
83: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 21:28:53 ID:kGaP
結局給料上げるか環境良くするかせんと人手不足解消せんやろ
91: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 21:29:29 ID:G14v
>>83
財務省「戦車更新せーへんならいけるいける」
うーんこの
財務省「戦車更新せーへんならいけるいける」
うーんこの
85: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 21:29:07 ID:V3Py
やっぱり兵役やるしかねえと思うがなー
89: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 21:29:18 ID:iWfL
>>85
いらない
いらない
98: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 21:30:25 ID:ZfmX
自衛隊の漫画見たら「ワイもなりたい!」とは思えなくなる
体育会系の極限やんこんなの
体育会系の極限やんこんなの
113: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 21:32:45 ID:ymXF
プライベートが無いのはきついわ
115: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 21:33:27 ID:9kYh
多少厳しい部活やってきた人間なら普通に耐えられるでしょ
命の取り合いをする仕事で普通の職場と同じ物差しで測れるわけない
理不尽が必要な世界
命の取り合いをする仕事で普通の職場と同じ物差しで測れるわけない
理不尽が必要な世界
131: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 21:35:00 ID:ScNb
>>115
そんな仕事選ぶくらいなら普通の職場がええわってなるからこうなっとるんやろうなって
そんな仕事選ぶくらいなら普通の職場がええわってなるからこうなっとるんやろうなって
132: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 21:35:11 ID:xZ1z
有事どころか災害救助ですら理不尽の連続だから
普段から慣らしておく必要性はわかるが
そもそも理不尽が当たり前の環境で働きたくない
普段から慣らしておく必要性はわかるが
そもそも理不尽が当たり前の環境で働きたくない
148: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 21:37:37 ID:xZ1z
寮で集団生活
この時点で無理なやつ多いやろ
この時点で無理なやつ多いやろ
151: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 21:37:54 ID:kCEW
31歳職歴なし中卒ニートワイでも1年目から400万近くもらえるんか?
155: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 21:38:18 ID:mGWZ
>>151
1年目は無理やで
でも2年目からはそんくらいになる
1年目は無理やで
でも2年目からはそんくらいになる
160: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 21:38:40 ID:kCEW
>>155
1年目2年目の具体的数字頼む
1年目2年目の具体的数字頼む
180: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 21:40:58 ID:mGWZ
>>160
公務員の給料は公表されてるからそこは自分で調べてくれ
ただ1年目は教育隊があるから半年間基本給のみ
護衛艦とかに配属されれば手当がつくからいっぱい貰えるで
公務員の給料は公表されてるからそこは自分で調べてくれ
ただ1年目は教育隊があるから半年間基本給のみ
護衛艦とかに配属されれば手当がつくからいっぱい貰えるで
156: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 21:38:22 ID:Ko7d
>>151
募集が終わる年齢まであと少しだから急げ
募集が終わる年齢まであと少しだから急げ
161: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 21:39:00 ID:Qhda
>>151
中卒区分やと二等陸海空士やね
400万円はもらえんが、衣食住を合わせたらそれ以上の価値はあると思う
中卒区分やと二等陸海空士やね
400万円はもらえんが、衣食住を合わせたらそれ以上の価値はあると思う
159: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 21:38:37 ID:QBXB
ちな手取り15万6千円
171: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 21:40:13 ID:Qhda
>>159
でも被覆糧食宿舎がついてくるからなぁ
しかも、使う時間がない期間でわりとたまるから節約すれば辞めるときにそれなりに
でも被覆糧食宿舎がついてくるからなぁ
しかも、使う時間がない期間でわりとたまるから節約すれば辞めるときにそれなりに
189: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 21:42:13 ID:KOqV
空自行けるなら再入隊してもええで
行軍とかぎゅうぎゅう詰めの営内とかもう嫌や
行軍とかぎゅうぎゅう詰めの営内とかもう嫌や
194: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 21:42:42 ID:kCEW
調べたら自衛隊定年が55歳とかなんやな老後どうするんやろ
200: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 21:43:30 ID:xZ1z
>>194
警備会社とかに斡旋してくれるから大丈夫や
警備会社とかに斡旋してくれるから大丈夫や
201: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 21:43:31 ID:G14v
>>194
再就職のあっせんあるわよ
なお再就職先の上司はかつての部下が多い模様
再就職のあっせんあるわよ
なお再就職先の上司はかつての部下が多い模様
214: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 21:45:22 ID:lRUU
>>194
マッマの知り合いの旦那様が中佐くらいで地方の司令?隊長?まで行って何歳か知らんけど定年して再就職せずに釣り三昧って聞いたわ
マッマの知り合いの旦那様が中佐くらいで地方の司令?隊長?まで行って何歳か知らんけど定年して再就職せずに釣り三昧って聞いたわ
215: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 21:45:45 ID:QmtV
こないだ北海道行ってきたら自衛隊の車がめっちゃ走っててビビった
269: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 21:54:44 ID:sI8k
ワイも持病さえなければ自衛隊行きたいわ
306: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 22:01:04 ID:7yMH
政治家立候補するのに3年以上在籍とかにすりゃええんじゃない
311: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 22:01:27 ID:HJtg
20代の頃なら自衛隊に入ってみたかった
319: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 22:03:04 ID:Qc6I
お前らも自衛隊なれ、体鍛えられて金も貰えるんやで
363: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 22:08:28 ID:xZ1z
定時後も職場のやつと共同生活を送る
廊下で先輩に会うたびに気を遣う
飯や風呂の時間は自由ではない
個室はあるものの
内鍵はなくネットも引けない
それでも行くやつはすげーわ
廊下で先輩に会うたびに気を遣う
飯や風呂の時間は自由ではない
個室はあるものの
内鍵はなくネットも引けない
それでも行くやつはすげーわ
370: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 22:09:13 ID:lRUU
>>363
駐屯地にはps4があってみんなで仲良くウイイレしてますってやつ見たことある気がする
駐屯地にはps4があってみんなで仲良くウイイレしてますってやつ見たことある気がする
375: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 22:09:52 ID:oDEF
>>370
そこはバトルフィールドとかやろ
そこはバトルフィールドとかやろ
387: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 22:11:30 ID:xZ1z
>>370
共用室みたいなやつやろ
それを楽しめるやつならええが
先輩からの招集命令は絶対やぞ
一人が好きなやつには地獄や
共用室みたいなやつやろ
それを楽しめるやつならええが
先輩からの招集命令は絶対やぞ
一人が好きなやつには地獄や
436: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 22:16:55 ID:J9yB
昔って研修で自衛隊に無理矢理入隊させてた会社とかあったらしいな
442: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 22:17:41 ID:KOqV
>>436
今でもあるで
まあ体験してもらうのはお遊戯会みたいなもんやが
今でもあるで
まあ体験してもらうのはお遊戯会みたいなもんやが
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (176)
電気やガスと水道代は自衛隊持ち
駐屯地内(基地)に住み家賃が無料
実質的に20万円以上の収入だな…
食事の時間は昼1時間、夜1~2時間くらいかな(基地内に私営食堂や喫茶店がある)風呂は二時間くらいかな(シャワーが住んでる階にある)
海上自衛隊の連中なら海に出るから金とか貯まる(陸に上がり散財する奴が多いけど)
milio
が
しました
気持ち悪い連中だな
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
あの人たちが入隊すればよくね?
milio
が
しました
士官学校、防衛大とかまで行かない。軍との直接的な関わりはないけど、
軍隊に就職する為の基礎的な学力とか体力とか、
基礎訓練とかされた上で、生徒を軍隊に就職させる手伝いをしてくれる。
日本だと公務員試験を受ける為の予備校に近いのかな?
宝塚音楽学校を目指す子が通うスクールとか、そんなイメージかな?
日本の右翼保守も、こんな学校を作ってみては如何だろうか?
milio
が
しました
そしてフランスみたいに外人部隊メインにするかアメリカみたいに自国語しゃべれなくても兵役こなせればオッケにして除隊後には日本国籍与えるとかにしろよ
ただでさえ日本人の若者減ってるのにそこから民間とパイの奪い合いしたって互いにつぶし合って国として疲弊するだけなんだから
milio
が
しました
ここまで来てもウヨは移民だけは受け入れたくないんだろ?
だったらウヨだけ徴兵して無料で2年間働くようにするべきだと思う。
彼らは愛国者だし国のためなら喜んで働いてくれるよ
milio
が
しました
やっぱいつの時代にも国を滅ぼすのは愛国者のふりをするウヨなんだよな
milio
が
しました
日本人と相性いいし政治的しがらみもない、何よりフィジカルが人類最強種だ
彼らと混交すれば日本人は強力な人種にもなれるしね
milio
が
しました
milio
が
しました
いつも愛国愛国言うくせになんで兵役は嫌がるんだ
お前らは本当に口だけだな
milio
が
しました
ウヨは日本の歴史や文化が好きなんであってジャップや国の政治団体なんかに興味ねえから
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
マイコン系も興味あるわ
今後は砲弾でも精密誘導必須やろ?
兵器開発してみたいんや
milio
が
しました
milio
が
しました
「ウヨに愛国心なんてねーよ笑笑」と売国奴が嗤う光景は、滑稽を通り越して醜悪でしかない。
milio
が
しました
しかも入ってから気がついて辞める人も多い
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
117. 暇つぶしの名無しさん
2022年05月26日 21:58
>>112
こういう奴は正義感に酔いしれてるだけのバカだから喧嘩腰でイキっちゃうんだよな
そのくせちんけなプライドだけはあるから余計に拗らせやすい
本当に注意するつもりなら床に頭をこすり付けて土下座して嗚咽を漏らしながらお願いすればいい
だけど出来ねぇんだわな
正義振り回して立ち向かうオレカッケーって思考で満たされてるから
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
話は変わるが
なんか自衛隊の部署によっては大型特殊免許取らしてくれるらしいよ
隣りの家のおじさん、それ+2種取って観光バスの運転手やってる
milio
が
しました
こうやって厳しい環境にすることで本当に自衛官になりたい人が残るんだ!
こうやって厳しい環境にすることで本当に自衛官になりたい人が残るんだ!
こうやって厳しい環境にすることで本当に自衛官になりたい人が残るんだ!
こうやって厳しい環境にすることで本当に自衛官になりたい人が残るんだ!
こうやって厳しい環境にすることで本当に自衛官になりたい人が残るんだ!
milio
が
しました
空は容赦なく九州、沖縄から北海道に飛ばしたり、絶海の孤島や山の上に飛ばすから不人気
海はネットが繋がらない生存権違反だから論外
milio
が
しました
milio
が
しました
おわったわ
milio
が
しました
ってホント?
milio
が
しました
milio
が
しました
んでなぜか即車が直ってて後ろから追ってくるらしい
やっぱ予定どおりの訓練だけだと実践的ではないみたいな感じなんやろうか
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
少子化を本気で改善する気がないまま自己責任で斬り捨てるんだから、自衛隊も警察も公安も人手不足になるのは当然だろ
グエンでも入隊させとけや
中国ロシア朝鮮とキチ国家に囲まれてるのに、人口が減ってもいいとか言ってる輩の思惑が透けて見えるわ
milio
が
しました
それか、自衛隊の募集年齢を上げればいい。後方支援とかやること幾らでもあるだろ。
milio
が
しました
自業自得っつーか…
milio
が
しました
JR孫請け保線作業員の1/8、
トヨタ・日野自動車の期間工の1/10、
いすゞ・日産のハケンの1/15 程度でしたわ。
食事は美味いし友人は出来るし、自衛官はかなり楽な仕事だと言えた。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
陸自予備3曹もやったが、陸さんは普通科(歩兵)か高射特科が楽しいぞ。
海上も陸さんも”曹候補学生”としての入隊が一番良い。
曹候で一番出世したのは「一等海佐 高橋裕文」海自第四期曹候・青森県むつ市出身。
milio
が
しました
それで取り敢えず、自衛隊を明文化しようとしたけど失敗に終わる
旦那や妻に危ない目に遭ってもらいたくないので、自衛官の家族、親族は国民投票で反対に回る
milio
が
しました
このご時世堂々と口説いてきそう
そいつと寝るのも風呂も同じだと思うと
milio
が
しました
スレの中での訂正とかあるかなと思ってたんだけど・・・
たとえば幹部候補生は大学生じゃなくて高校生以上なら試験受けることは可能なので目指せばいい
自衛官候補生~幹部候補生まで同じ年で全部受けれるので受ければいい
そこに高校生と1浪人(高卒3回まで受けれてた気がする?は防衛大学校か航空学生がプラスされて試験を受けることができるよ
日程が被らなければ全部受けられる
ちょうど入隊試験準備のいい時期なので近くの地方協力本部かネットで資料を請求すると良いよ
milio
が
しました
milio
が
しました
(´・ω・`)
身長制限の下限緩和して欲しいよ
milio
が
しました
この国は30年間衰退し続けているにも拘わらず老人達は政財界で主要ポストを独占し、衰退する国家として分不相応な年金や社会保障を受けている。
移民は矛盾や不整合に気付き、拳を振り上げ、デモを行い、年金・社会保障費の削減を要求するだろう。
そんな当り前のことをされては老人たちは困るのだ。
milio
が
しました
milio
が
しました
努力して成長を続けた組織に人が集まらない事など起こる筈も無く・・・
milio
が
しました
倍率5倍くらいから選抜したくても足らないのです
ほんとは倍率10倍超えて採用したいところです
milio
が
しました
徴兵は憲法の「苦役からの自由」で実施できない by 安倍たん
隊員は減っていくのに防衛費は上がる一方。
核武装が一番安上がりでコスパが高い。
milio
が
しました
自衛隊もそれ位でエエんちゃうかな
真面目に体を鍛えてたら高齢者になっても若い者に体力で劣らんぞ
まぁ年齢高くなると疲労が抜けにくくなるのが有るが
つうか外人部隊を創設すんのも悪くないな
milio
が
しました