20220128104832

引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653527301/

参考元:https://www.bbc.com/japanese/61574506
3: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 10:09:59.71 ID:RMMJaozt0
カナダも銃売ってるけどそんな事件にないからねえ

6: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 10:11:44.79 ID:wJgzso8s0
>>3
カナダの銃規制は州ごとじゃなく敷かれてるし
殺傷能力の高い銃は売られないなどだいぶアメリカより厳しいで

14: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 10:17:38.69 ID:AUkE9EUhp
せめて軍用のライフルは免許制にすればええやん

17: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 10:17:48.82 ID:Tbi5ubI/0
銃規制されても出回るのがアメリカやない?

24: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 10:19:25.57 ID:sAduCR0P0
もう手遅れや
銃が銃に対する抑止になってる地点でな

25: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 10:19:40.95 ID:O/RFO3Jg0
でもレスバトルしたらライフル協会が勝つよな
あいつら銃持ってるし

28: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 10:20:17.10 ID:XA5kZIc0a
>>25
それただのバトルやん

26: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 10:19:43.77 ID:CEO8HhI90
それが自由の国だろ

29: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 10:20:25.56 ID:NzfK4uGY0
もう終わりだよこの国

33: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 10:21:51.20 ID:BVQsyJSO0
アサルトなちゃらってやつ強力なん?

39: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 10:22:53.71 ID:hY7XwRdv0
>>33
軍と同規格の弾薬使える民間向けライフルやしなあ

46: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 10:23:44.49 ID:BVQsyJSO0
>>39
連射できるやつか

56: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 10:26:14.22 ID:hY7XwRdv0
>>46
基本的には一発ずつや
ただ威力は変わらんからあんま意味無い

75: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 10:30:13.10 ID:1Q0m4Zivd
>>56
民間用にフルオート取り外してもフルオートに出来る違法改造パーツが溢れてるしな

34: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 10:22:05.25 ID:8vJGKLREd
禁酒法の二の舞になるかも

35: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 10:22:32.15 ID:u3Xkchmja
規制してもメキシコとかから山程入ってくるんやろ

40: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 10:22:57.70 ID:dBxYBHkiM
ライフル協会「小学生が自衛の銃を買えてれば……」

43: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 10:23:20.64 ID:WBlba14U0
やっと気づいたんか

44: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 10:23:37.57 ID:rRcuUgtZd
アメリカ人「地震だ!うわあああああ!!」
日本人「ほーん」


日本人「銃声だ!うわあああああ!」
アメリカ人「ほーん」

45: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 10:23:40.34 ID:cFzL+8OM0
???「銃が悪いのではない。悪いのは使う人間だ。」

47: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 10:24:24.60 ID:1RfkSjXN0
ガチで日本人で良かったわ
治安って何よりも必要

50: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 10:25:06.21 ID:ibptj53ka
銃規制反対してる奴らはどういう理由なの?

87: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 10:33:35.16 ID:HtnYwCJ7d
>>50
今ある権利を取り上げられるのが嫌なんや

125: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 10:41:04.31 ID:1Q0m4Zivd
>>50
遺憾ながら擁護すると新規購入を禁止するにも国内に銃が広まりすぎてて取り締まれないから単に自衛の手段が入手出来なくなるだけのケースが出てくる
最悪メキシコとかから入ってくるし
あと国内産業として根付いてるから大量の失業者も出る

147: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 10:43:48.13 ID:NlYOBWBu0
>>50
治安悪くて悪人だけが銃持てる社会にしかならない

70: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 10:29:06.02 ID:QB2+t60dd
感情的な説教はいらない定期

77: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 10:30:46.99 ID:Pwpqcn4A0
銃を持つ権利だのなんだの言ってるけど結局根底にあるのはライフル協会なんよな

82: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 10:32:12.58 ID:iyB3JyYW0
どうせ結局はライフル協会が勝つんやろ
過去にも何回も同じ流れ繰り返しとるもん

84: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 10:32:30.44 ID:mIIgVNkMa
そもそも論なんやけどなんでアメリカは銃が合法なんや?
自由の国と謳ってるから自分の身は自分で守れ

89: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 10:34:11.12 ID:wJgzso8s0
>>84
革命で出来た国やから一応民間人の武装を禁止してない
でもテロ対法とか作ってるし有名無実化してるけどな

90: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 10:34:30.77 ID:0Qm1wpJxp
>>84
憲法で保証されてるから
銃は広まってるのに領土が広いから警察に通報しても全然来ない
自衛するしかないんよ

85: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 10:32:53.13 ID:nZ5BtQQJ0
アメリカの場合は銃規制やろうとすると武装抵抗の権利で憲法問題まで行くんじゃなかったっけ

94: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 10:35:45.21 ID:wJgzso8s0
>>85
いうてアメリカの憲法は戦後何度も改正されてるから日本のようにハードルが高いというわけでもない
あくまで銃が特殊な文化なんや

88: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 10:33:46.37 ID:6qVFVOY5d
今までコツコツと刀狩りせんかったからやで

91: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 10:34:40.94 ID:HtnYwCJ7d
銃は規制しないけど防弾服は規制する国やからな

96: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 10:35:48.36 ID:1t/wy82Oa
護身用のハンドガンなら理解できるけど、一般人にアサルトライフルやサブマシンガン売るのはやりすぎやし規制しようや
ってことを米民主党は言っとる、でも共和党は銃を持つ権利を盾に大反対や

103: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 10:37:28.23 ID:hY7XwRdv0
>>96
拳銃は隠し持てるからダメでライフルはでかくて隠し持てないからOKって考えやしな

111: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 10:38:09.66 ID:HtnYwCJ7d
>>96
アメリカは銃所持反対の政権なると銃規制されるかもって駆け込み需要生まれて売上上がって、
銃所持おkな政権なると今買わんでもええかって銃の売上下がる皮肉な社会やからな

109: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 10:38:07.55 ID:849G+d5Kd
市民が軍用のライフル使えるのやっぱおかしいわ

123: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 10:40:52.59 ID:pD7YgADZa
銃弾も飴玉みたいに売ってて草

129: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 10:42:02.96 ID:hY7XwRdv0
日本は逆に銃に厳しすぎやな
狩猟用は緩和せんと害獣被害拡大する一方やぞ

132: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 10:42:18.31 ID:oWgYFmn3p
銃に対抗するには銃しかないんや…

135: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 10:42:30.30 ID:XCxsiug1p
刀を禁止した廃刀令って凄かったんか?

146: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 10:43:48.06 ID:cJ4jqc+n0
今更銃取り上げようにも、もともと悪いやつらは差し出さないだろうから結局善良な市民からだけ銃とって悪いやつだけが銃持ってる社会になりそう

189: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 10:51:15.27 ID:SDFi0+8gd
日本でも底辺が暴れる事件がたまにあるけど
大事にならないのは銃がないからやからな
簡単に何人も殺せる武器を
死ぬ気になって他人を巻き込もうとしてる人間が持てるとか怖すぎるんだよ