
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653586180/
参考元:https://news.yahoo.co.jp/articles/1fbb5e10e271de3d32d0b5d300b40872150aee1e
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 02:32:56.99 ID:GYRoFpI40
ウクライナから盗んだやつだろ返せよ
12: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 02:39:43.36 ID:t/IspeYi0
効いてるな
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 02:40:52.03 ID:0ivdUuOw0
いやどす
15: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 02:41:21.95 ID:+HHzgBPM0
ロシア「なぜだか知らないが小麦はめっちゃあります!」
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 02:41:58.56 ID:AKWtdbz80
結局は軍事力というより国力やな
一方、工場を海外移転し内需と技術を減らし、非正規を増やし共働きを推奨して人口を減らし、働き手を外国に求める様になった自民日本國よ…
一方、工場を海外移転し内需と技術を減らし、非正規を増やし共働きを推奨して人口を減らし、働き手を外国に求める様になった自民日本國よ…
125: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 06:49:40.68 ID:MzZJMDUk0
>>16
戦争に貢献するのは軍隊だけでないからなwww
戦争に貢献するのは軍隊だけでないからなwww
19: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 02:42:45.77 ID:BfE+T8gj0
世界を数度滅ぼせる核兵器保有
そして小麦の輸出量世界一
そして欧州への天然ガスの主な供給国
更に石油も産出されてて石油価格の決定権があるOPECプラスの主要国
GDPとか経済規模でみたら小さく感じるけど世界屈指の大国だわ。
そして小麦の輸出量世界一
そして欧州への天然ガスの主な供給国
更に石油も産出されてて石油価格の決定権があるOPECプラスの主要国
GDPとか経済規模でみたら小さく感じるけど世界屈指の大国だわ。
22: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 02:44:51.83 ID:BfE+T8gj0
>>19
あと国民がアメリカなんかと比べてはるかに従順で忍耐強い
アメリカなんて先の大統領選で内戦一歩手前までいってるくらい
国内が不安定だしな。
あと国民がアメリカなんかと比べてはるかに従順で忍耐強い
アメリカなんて先の大統領選で内戦一歩手前までいってるくらい
国内が不安定だしな。
21: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 02:43:39.49 ID:SribxHWf0
制裁かなり効いてるわな
25: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 02:47:23.58 ID:a2MWpB820
効いてるね
28: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 02:53:59.68 ID:TScU5RVV0
我慢比べになっちゃったな。いよいよロシアヤバいか
35: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 03:08:28.83 ID:lYKZo8xR0
効いてる効いてるw
37: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 03:08:49.93 ID:oAos+Kem0
その穀物ってウクライナで収奪したやつじゃないの?
39: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 03:11:28.31 ID:CtbcdPQ70
第三国が買うだろうさ
そこから輸出され世界中を回る
そこから輸出され世界中を回る
47: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 03:21:13.78 ID:PMXT+TQg0
盗んだ小麦でイキり出す
48: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 03:22:56.93 ID:7wvWiIoS0
>>47
制裁解除しないと買えないだろっていってるだけ。
制裁解除しないと買えないだろっていってるだけ。
57: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 03:36:24.62 ID:FhEDHiMv0
エジプトに入港断られてたね
盗人ってバレバレ
盗人ってバレバレ
62: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 03:39:43.94 ID:U5REvZfE0
余裕やな
英米どうすんの
英米どうすんの
65: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 03:45:43.06 ID:DtCcN6W70
もっと締め上げろよ
87: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:16:13.84 ID:9JsqeB9t0
おかしいな
経済制裁は何一つロシアにダメージを与えていなかった筈では?
経済制裁は何一つロシアにダメージを与えていなかった筈では?
88: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:19:42.45 ID:MqWt7G4p0
このままだと難民大勢出るけど正義の欧米様が助けてくれるんだよな
89: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:22:36.93 ID:qnt+wzKS0
すごいな盗品だろ
90: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 04:24:21.91 ID:O0/EqjUH0
盗んだもので交渉しようとするこの図太さ
102: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 05:17:15.10 ID:dwSyVA7q0
食糧を人質にして武力侵攻を世界に認めさせようとするロシアの戦略ですね
104: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 05:38:10.01 ID:LjAAqw720
制裁継続でいいよ
107: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 05:54:02.16 ID:tE4lSkq30
制裁解除の条件としてはムリスジ
126: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/27(金) 07:06:54.17 ID:E83QMMi00
ソ連崩壊を生き延びてきただけに
そう簡単には心折れないってことか
厄介な相手だわな
そう簡単には心折れないってことか
厄介な相手だわな
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (70)
milio
が
しました
milio
が
しました
プーチン「日本、ネトヲヨ!最強の戦士ですか!言うこと聞きます。助けて!」
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
国民がっていうより力で押さえつけてるだけだぞ。北朝鮮も中国も同じ。
milio
が
しました
ロシアもこのままだと第一次大戦の時、1918年のドイツ帝国になるだろうね。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
弱く見えるぞ
milio
が
しました
どれだけ自分に非があってもってもあくまで上から目線。
大したもんだね。
milio
が
しました
milio
が
しました
取り上げないとどうにも話が進まんね。
milio
が
しました
一度も譲歩したことないやつは、話し合いはムダってことで殴られるばかりよ。
今後もジャベリンどんどん送ったれ!
milio
が
しました
飼料などの輸出も世界有数の国に制裁すれば、アメリカみたい自給自足できる国以外大変なことになるのだが、ここのアホたちは気付かないからなあ
アジアアフリカで飢饉と政情不安から内戦多発になるで
アラブの春とかいう動乱もロシアが輸出減らしたのが原因だからな
アメリカの狙いはこれだろうが
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
自らの軍事行動やミサイルで食糧危機を作り出して制裁解除を要求する恐ろしあ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
アフリカ辺りでは金も出さない駐留ロシア人は〇べてもいいってなっても不思議じゃねーな。ロシア人はクンタラ!
milio
が
しました
それ考えたら簡単に軍事行動起こしてはいけない
milio
が
しました
想像を絶する燃料高騰だよ。
milio
が
しました
milio
が
しました
手段を選ばない。
milio
が
しました
貧国にでも売っとけ
milio
が
しました
国力の高い日本は、ウクライナを支援し続けて、貧困国ロシアを吹き飛ばすことができる。
milio
が
しました
milio
が
しました
2,3年ほど我慢すりゃ落ち着いてそう
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
絶対に制裁の手を緩めるべきじゃない。むしろこれから徹底的に強くしていくべき。
milio
が
しました
制裁する側も主に庶民が被害受けながら身を切った抗議になるのが実情だ
する側も苦しいなんてのは最初からわかっとる
milio
が
しました
イギリスが軍艦出しそうな感じ
milio
が
しました
milio
が
しました
ずいぶん弱気やん?w
milio
が
しました
milio
が
しました