
引用元:考えてみたら庶民にとっては共産主義のほうがええんちゃうか?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653569106/
1: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 21:45:06 ID:2fYH
どうせ貧乏なワイは富の再分配されて損することなんてないし
2: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 21:46:38 ID:tDWl
中国みたいになって終わり
3: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 21:46:51 ID:wu2W
やりがいなくなって終わり
4: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 21:47:34 ID:M6Oe
全部を一回中央に集めるという構造上、腐敗が起こりやすいんやって聞いた
5: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 21:48:25 ID:tzWr
共産主義は無能には生きやすい社会やないんか?
どんな生産してても配給同じやし
どんな生産してても配給同じやし
16: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 21:52:16 ID:Ya2V
>>5
逆やで
強制労働だから今の日本よりずっと生きづらいで
無能が配属されてみ、間違いなくいじめの対象や
転職?共産主義は全員公務員だからそんなもんねーよ
逆やで
強制労働だから今の日本よりずっと生きづらいで
無能が配属されてみ、間違いなくいじめの対象や
転職?共産主義は全員公務員だからそんなもんねーよ
20: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 21:54:09 ID:tzWr
>>16
そうなんやな、知らんかったわ
そうなんやな、知らんかったわ
6: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 21:48:27 ID:Ya2V
良くない
共産主義は庶民にとっては強制労働だし
国家の権力が今より増大しなんでもできるようになるから政界は賄賂に隠蔽に情報操作に、が今以上に可能で政治家・官僚たちの思い通りになるし
共産主義は庶民にとっては強制労働だし
国家の権力が今より増大しなんでもできるようになるから政界は賄賂に隠蔽に情報操作に、が今以上に可能で政治家・官僚たちの思い通りになるし
7: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 21:49:55 ID:nC0Y
真の共産主義ってまだ実現しとらんで
旧ソ連も共産主義としては不完全やって
スタートレックみたいなSFの世界がある意味真の共産主義に近い
旧ソ連も共産主義としては不完全やって
スタートレックみたいなSFの世界がある意味真の共産主義に近い
11: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 21:51:12 ID:ex2C
>>7
真の共産主義もなにもソ連にしたって中国にしたって社会主義を標榜した国はどこも自国が共産主義社会であるとしたことはないぞ
真の共産主義もなにもソ連にしたって中国にしたって社会主義を標榜した国はどこも自国が共産主義社会であるとしたことはないぞ
15: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 21:52:15 ID:nC0Y
>>11
でも一般的にはソ連も中国も共産主義の国だよねって認識の方が強いでそ
でも一般的にはソ連も中国も共産主義の国だよねって認識の方が強いでそ
8: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 21:50:05 ID:M6Oe
腐敗を防ぐ仕組みがあればいいんやけど
自分だけは得したいって思うのはもう人間のさがやから難しいんやろな
自分だけは得したいって思うのはもう人間のさがやから難しいんやろな
9: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 21:50:20 ID:Ya2V
結局報酬に関わらず一生懸命働く庶民と権力の強さに関わらず品行方正に振る舞える政治家両面が揃って初めてうまくいくシステムが共産主義や
10: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 21:50:58 ID:iv2G
本来資本主義って這い上がりたい奴らの集まりのはずなんやけどねえ
何で今の日本人てここまでハングリー精神なくしちゃったんやろね
何で今の日本人てここまでハングリー精神なくしちゃったんやろね
13: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 21:52:02 ID:1FR4
>>10
大体のものは手に入ったから
大体のものは手に入ったから
14: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 21:52:11 ID:M6Oe
>>10
新自由主義に移行したから
新自由主義に移行したから
12: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 21:51:14 ID:FeQT
庶民は混合経済、社会民主主義、ケインズ主義がベストって結論出たやろ
35: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 21:57:40 ID:FeQT
>>12
これのいわゆる修正資本主義ってやつ
あと信用貨幣論前提における機能的財政とか
これのいわゆる修正資本主義ってやつ
あと信用貨幣論前提における機能的財政とか
19: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 21:53:57 ID:M7vT
えええ
おまえらとおなじ生活はいやだわ
おまえらとおなじ生活はいやだわ
21: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 21:54:13 ID:1FR4
昔の日本みたいな社会主義でええんやない
最高所得税65%消費税0%
最高所得税65%消費税0%
22: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 21:54:23 ID:vSFC
共産状態になったら政府なんか無いので官僚もいない
23: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 21:54:30 ID:ex2C
>>22
これ
これ
42: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 22:01:16 ID:Ya2V
>>22
逆やで
政府が全部をコントロールするから共産になるんやで?
民間が勝手にやったらそれこそ市場主義・自由経済主義になるだけや
逆やで
政府が全部をコントロールするから共産になるんやで?
民間が勝手にやったらそれこそ市場主義・自由経済主義になるだけや
26: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 21:55:28 ID:GQl8
中国見てみろ
ゴリゴリ共産主義なのに、めちゃくちゃ貧富格差あるやんけ
もうそれが答えやん
ゴリゴリ共産主義なのに、めちゃくちゃ貧富格差あるやんけ
もうそれが答えやん
29: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 21:56:10 ID:tzWr
貧富の差が一番縮まるのって何やろね
資本主義?何やろか
資本主義?何やろか
33: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 21:57:02 ID:wGey
共産主義というか富の再分配を制度にきちんと組み込めばええんよ
累進課税と確実な税の徴収やね
累進課税と確実な税の徴収やね
41: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 22:01:00 ID:1FR4
>>33
相続税50%
所得税一律40%(ただし一人当たり300万円の控除あり)
市県民税一律10%(ただし一人当たり300万円の控除あり)
消費税0%
わかりやすくてこれでいい
相続税50%
所得税一律40%(ただし一人当たり300万円の控除あり)
市県民税一律10%(ただし一人当たり300万円の控除あり)
消費税0%
わかりやすくてこれでいい
44: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 22:03:13 ID:tzWr
結局努力しないと貧困からは抜け出せないし努力しても抜け出せないこともある
かなしいなぁ
かなしいなぁ
45: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 22:03:19 ID:phxg
共産党「全部いったん集めるで。分配は気が向いたらやるわ」
こうにしかならん
絶対的な権力は絶対的に腐敗するんや
こうにしかならん
絶対的な権力は絶対的に腐敗するんや
47: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 22:03:32 ID:4m7t
>>1
生まれてから共産主義国の人間ならええけど途中から共産主義国に住むのはキツイやろ
ソ連での生活とか知らんか?
生まれてから共産主義国の人間ならええけど途中から共産主義国に住むのはキツイやろ
ソ連での生活とか知らんか?
48: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 22:04:11 ID:1FR4
>>47
末期は飯は配給制やったな
末期は飯は配給制やったな
52: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 22:06:23 ID:4m7t
>>48
スーパーの商品棚には何も無くなかったらしいしな
ソ連の人が資本主義国に行った時の話前に見たんやがギャップ凄かったらしいぞ
ソ連ではオシャレとかあんま出来んくて飯もほぼ同じもんやったのに資本主義国ではみんなオシャレだし飯もいっぱいあったりとかで
スーパーの商品棚には何も無くなかったらしいしな
ソ連の人が資本主義国に行った時の話前に見たんやがギャップ凄かったらしいぞ
ソ連ではオシャレとかあんま出来んくて飯もほぼ同じもんやったのに資本主義国ではみんなオシャレだし飯もいっぱいあったりとかで
54: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 22:07:11 ID:6nV0
>>52
クッソみじめな気分やったやろなあ
クッソみじめな気分やったやろなあ
60: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 22:10:04 ID:8WH9
>>52
ワイらの国終わってね…って思ったやろな
ワイらの国終わってね…って思ったやろな
63: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 22:10:48 ID:4m7t
>>60
しかもその人の親は真面目な公務員やからソ連の事好きやったから誇りに思ってたらしく複雑な思いやったらしい
しかもその人の親は真面目な公務員やからソ連の事好きやったから誇りに思ってたらしく複雑な思いやったらしい
49: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 22:05:10 ID:tzWr
腐敗が起きるのはどこも同じなんやなって
かと言って腐敗を消そうと思ったら監視社会になるしなあ
かと言って腐敗を消そうと思ったら監視社会になるしなあ
51: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 22:06:23 ID:FeQT
資本主義を突き詰めすぎても株主による絶対的権力になってまうし、いずれにせよ極端なのはアカンよね
57: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 22:08:16 ID:ex2C
生産力がめっちゃくちゃ高くなって個人が消費財を必要に応じて好きに得ることができるのが共産主義社会やで
そんなのが出現したことないやろ?
そんなのが出現したことないやろ?
58: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 22:08:54 ID:4m7t
>>57
確かソ連や中国の理想が共産主義で現実は社会主義やったっけ
確かソ連や中国の理想が共産主義で現実は社会主義やったっけ
61: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 22:10:09 ID:1FR4
>>58
各国が〇〇主義を否定してワイが一番正しい共産主義やと自称する始末
各国が〇〇主義を否定してワイが一番正しい共産主義やと自称する始末
66: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 22:16:10 ID:0KHw
共産主義はみんなで貧乏になるってだけで
生活レベルは変わらないぞ
なんなら豊かになる可能性すらもなくなる
生活レベルは変わらないぞ
なんなら豊かになる可能性すらもなくなる
95: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 22:37:28 ID:dhUg
共産主義国家で得するのは赤い貴族だけ、これ豆知識な
97: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 22:39:27 ID:PoUA
共産主義は基本封建制度の赤い貴族様の統治やぞ
日本だと中国共産党より旧東ドイツの共産主義になりそうだろ
日本だと中国共産党より旧東ドイツの共産主義になりそうだろ
98: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 22:41:33 ID:H4gc
低学歴ですまんのやが
共産主義って、言うたら「みんなで凡人になろう」ってことやろ?
やのになんでその中国って貧富の差が激しいん?
共産主義って、言うたら「みんなで凡人になろう」ってことやろ?
やのになんでその中国って貧富の差が激しいん?
100: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 22:42:50 ID:yx59
>>98
言ってるだけだから
言ってるだけだから
101: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 22:43:14 ID:4m7t
>>98
中国は純粋な共産主義ではないで、一部資本的要素入れてなんとかやっとるんや
中国は純粋な共産主義ではないで、一部資本的要素入れてなんとかやっとるんや
110: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 22:48:33 ID:ex2C
>>98
そもそも19世紀の学者の未来予知を信仰して独自にイデオロギー化して色んなアプローチでそれを目指そうとしてるのがマルクス・レーニン主義を掲げる国家なんや
そのうち中国はソ連型社会主義を経験した後に共産主義への最終的な移行を期待して革命政党の独裁を維持したまま資本主義を導入したからああなった
そもそも19世紀の学者の未来予知を信仰して独自にイデオロギー化して色んなアプローチでそれを目指そうとしてるのがマルクス・レーニン主義を掲げる国家なんや
そのうち中国はソ連型社会主義を経験した後に共産主義への最終的な移行を期待して革命政党の独裁を維持したまま資本主義を導入したからああなった
103: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 22:44:34 ID:f4D4
共産主義は指導部が漏れなく清心で有能なら成り立つで
104: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 22:45:16 ID:M6Oe
>>103
これなのよね
だから不可能なんやなって
これなのよね
だから不可能なんやなって
105: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 22:46:01 ID:FeQT
>>103
賄賂もなく国民全体も清心ならな
賄賂もなく国民全体も清心ならな
107: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 22:46:22 ID:4m7t
>>103
共産主義って計画経済やろ?人間が指導する時点で需要と供給は制御出来へんやろうし有能でも無理そう
共産主義って計画経済やろ?人間が指導する時点で需要と供給は制御出来へんやろうし有能でも無理そう
112: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 23:41:18 ID:phxg
>>107
ぶっちゃけ全知じゃないと無理と思う
つまり人間にはやれない
ぶっちゃけ全知じゃないと無理と思う
つまり人間にはやれない
108: 名無しさん@おーぷん 22/05/26(木) 22:47:10 ID:FeQT
やっぱ混合経済がベスト
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (107)
共産主義を選ぶなら自由は無い
人は自由なしでは生きられない
milio
が
しました
milio
が
しました
当然のこと、指導者も清廉なままではいられない。
milio
が
しました
労働者も怠けずちゃんと働くならうまくいくよね。
嫉妬したり怠けたりしない人間だけで国家を構成すれば大丈夫。うまくいくよ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
ふたりで雲行きは怪しくなり、三人いれば崩壊する。
milio
が
しました
ていうか、みんなそうだったんだろう。
milio
が
しました
資本が産業を作れないから労働者に選択肢も逃げ場もない
milio
が
しました
そして、残念ながら、共産主義は富の再分配を前提としていません。富の共用。
そもそも再分配されずに、搾取だけ平等に行われる。
milio
が
しました
共産主義に自由なんて一切ないぞ
milio
が
しました
資本主義っていうのは、共産主義みたいな陳腐な独裁制が、あちこちのブラック企業の中にはびこっていて、ただし転職することはできる、みたいなこと言ってた気がするな。
詳しくはどういう内容だったかわすれた。
なおその教員は左翼ではない。
milio
が
しました
普通に庶民は飢えるし
milio
が
しました
milio
が
しました
スターリンのソ連や毛沢東の中国、ポル・ポトのカンボジアのようになる。
カンボジアのポル・ポト派が行ったように、弁護士や教師を皆殺しにするだけでなく、
メガネをかけているだけで、共産主義者に反抗する恐れがあるとして殺される社会に住みたいですか。
milio
が
しました
共産主義は他の多くを犠牲にして実現すると騙る平等が実現しないから、メリットが無い。
国民の人権が守られ、努力の成果である財産権が保障され、
権力の暴走を防ぐための三権分立が正しく機能している民主主義で、
かつ富の再分配機能を有する修正資本主義でよい。
milio
が
しました
milio
が
しました
強制的に富を収奪し、抵抗する者は殺し、強制労働を課しまともに働けない者や反抗する者は殺さなければならない。
ソ連のウクライナ飢饉、中国の大躍進政策と文化大革命、ポル・ポトによる社会破壊と大虐殺など歴史の事実である。
milio
が
しました
プロレタリア独裁を唱えて暴力革命を起こして資本家や地主だけでなく小規模商人を含む市民まで虐殺し、
富を国家に帰属させると言いながら財産と自由を奪い、共産主義者が新たな貴族として取って代わるもの。
milio
が
しました
milio
が
しました
ただ資本主義であっても社会主義や共産主義思想の【貧富間の共生社会】を目指すのは間違ってない
弱者を犠牲にするのを是とする新自由主義が唱える【弱肉強食社会】は
新しくもなんとも無いイギリス産業革命時代の資本主義に先祖返りする愚行だね
milio
が
しました
オレはイヤだから海外に逃亡するわw
milio
が
しました
ちなみにカール・マルクスは働いたことが「無い」www
milio
が
しました
後者はAIとロボット技術が発達したら部分的に実現可能かもしれんが、それはそれでスカイネット化からの人類滅亡コースもワンチャンある
milio
が
しました
家族全員で外で働いて給料貰ったら共同の生活費口座に全部入れる、小遣いは無し
家事は全員で分担、それは義務
そうすると家族単位ではみんな「豊かに」暮らせるかもしれんぞ
milio
が
しました
milio
が
しました
雇用保険、健康保険、年金など社会保障もなく
機械に挟まれて腕が無くなっても解雇されるだけ
賃金も雇用主の言うがまま
「明日から来なくていいぞ」と言われても易々諾々と受け入れるしか無い
そんなコテコテの新自由主義的な資本主義社会をお望みか?
milio
が
しました
他人より偉くなりたい、他人を支配したいという強欲がある限り平等は不可能であって無理
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik24/2024-07-17/2024071703_01_0.html
milio
が
しました
体験したければサラリーマンになればいい。
milio
が
しました
milio
が
しました
共産主義国家だったらネット履歴逐一チェックされて収容所送りやで
milio
が
しました
でも、最低限暮らしていけて、ほしいから商品があるのではなくて売るために商品があると気づくともうダメ
逆説的(資本論にもある)だけど、資本主義を民衆が否定してしまうと、その発展形である共産主義も否定される
milio
が
しました
これが事実
資本家よりも労働貴族の方がエグいカネの亡者なんだよ
milio
が
しました
ロシアや中国での落ち目のときの庶民のあつかい見てるとちょっとないかな
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
ベトナムも確か共産圏だったよねぇ
遠慮せずにとっとと行けよ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
確実に言えるのは、
「元気なのに、働きたくないヤツが、働くやつよりいい暮らしできるような社会はクソ」
ってことだ。
今の日本はそれ。 なんで大阪は日本に来て六日で生活保護が降りる? おかしいだろ。吉村。
milio
が
しました
まあAI作ったプログラマーに有利に働きそうであるが
milio
が
しました
自分のスマホも持てない。
万人平等だから美人もブスも同じ価値だし、価値観も
共通だから、トップがゲイになったら「男同士は嫌」なんて
言えなくなる。
いや言うのは自由だが、言ったが最後、思想犯収容所送りで、
全員同じ価値観になるまでブレインウォッシングが待ってる。
脳みそ綺麗綺麗しましょうね♪ なんてのが理想か?
milio
が
しました
デジタル化社会はむしろ不要になるけど、でもデジタル化はシステム構築の大前提である。
つまり、スマートな社会生活に人間特有の標ぼうの余地は皆無かな?
milio
が
しました
共産党指導者→ツボ教祖
共産党党員→信者
共産国庶民→養分ヤマガミ
milio
が
しました
底上げされた底が抜けて更に落ちるのに。
milio
が
しました
そこんとこはどう考えてるん?
milio
が
しました
milio
が
しました
✕考えてみたら『庶民」にとっては共産主義のほうがええんちゃうか?
milio
が
しました
働く能力のある臣民は将来革命家になり政府に反逆する恐れがあるので粛正され
ただただ暴力により命令通りに文句も言わず働く奴隷だけが生き残り
増えれば飢餓で間引きされ、減れば無理矢理生殖されて増やされる
こうして安定した供給源にされるのが共産主義やで
milio
が
しました
milio
が
しました
じゃあどうあっても共産主義の理想って達成できないじゃん。進歩的な人って馬鹿だなあ。
milio
が
しました
でもそれも一瞬だけだと思うぞ
分配されるんならだれも頑張らなくなって全体に貧しくなるから
milio
が
しました
〇 愚民
◎ 自分の事を優秀と勘違いしている劣等種
milio
が
しました
milio
が
しました
共産主義が良いなんて言い出す奴らはIQが低くて騙されやすい奴ら。自分は奴隷になるしかないって事が解らない。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
現実は発展がなくなるから貧乏になって、平等だから酒も飲めなくなるし、食料も毎日配給
milio
が
しました
ノーメンクラツーラ
milio
が
しました
現時点でこれ口にしてるやつは詐欺師だとしか思わんが。
そのうえで共産主義社会が成り立ったとして、内政、外交、経済政策、安全保障、全部自分たちで決めて自分たちが責任取らなきゃならないんだが。
milio
が
しました
共産主義ネタはレス稼ぎの道具でしかないよ
本能寺の黒幕と共産主義ネタはスレタイに困ったら即ぶっこんでくる「同じことループ語りするじじい達」の社交場
新説や新解釈が出てくるのかと思いきや、なんどもなんども同じ話しか出てこない しゃしゃる莫迦を多く集めるためのネタなの 踊らされてるんだよ コメントしたら負けなの 理解しようね
milio
が
しました
侮辱や差別・ヘイト、集団イジメ
みんなイキイキしてる。
milio
が
しました
他人との競争が嫌で、かつ指示待ち人間には合ってるんじゃねえの社会主義。
社会主義って、資源の集中と指導層による「適切な」分配による国家の発展をめざす主義だから、自分一人勝ち上がりたいような国民にとっては不自由なもの。
共産主義はそもそも国家規模じゃ成立しないので無理。あれは全世界規模で導入しなきゃ効果がない。
milio
が
しました
あいつらまず法律守らないからな
milio
が
しました
最低限は富裕層に養って貰った方が楽やん
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
自由主義じゃないと、ヤツらにたがをはめられないやろ。
milio
が
しました
自由主義じゃないと、ヤツらにたがをはめられないやろ。
milio
が
しました