20220129211119

引用元:今の若者「悪夢の民主党政権は知りません、アベノミクスと就職被ってないので楽になってません」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653640752/

1: 名無しさん@おーぷん 22/05/27(金) 17:39:12 ID:Pkc9
なぜ野党が選ばれんのか

3: 名無しさん@おーぷん 22/05/27(金) 17:41:48 ID:HT0f
選挙権ある若者なら民主酷い時知っとるやろ
それすら知らんのってまだ選挙権無い年齢層なんちゃうか?

4: 名無しさん@おーぷん 22/05/27(金) 17:42:40 ID:fQZy
日頃の行いというか現在進行形でTwitterで暴れてるし

6: 名無しさん@おーぷん 22/05/27(金) 17:54:48 ID:Okaf
野党よりマシだから

7: 名無しさん@おーぷん 22/05/27(金) 17:55:18 ID:0JIa
まあ自民以上に若者のこと考えてないししゃーない

8: 名無しさん@おーぷん 22/05/27(金) 17:55:38 ID:YYvt
なお具体的に何が悪夢だったのかは言えない模様

9: 名無しさん@おーぷん 22/05/27(金) 17:56:17 ID:0jvM
>>8
実家の事業がなんか大打撃受けてた(民主党政権

24: 名無しさん@おーぷん 22/05/27(金) 18:00:20 ID:Okaf
野党にやらせたら自民より悪かったからね
人は失敗から学ぶんや

26: 名無しさん@おーぷん 22/05/27(金) 18:00:46 ID:0jvM
建設土木系は自民党じゃないと駄目だなあって思ったよね

27: 名無しさん@おーぷん 22/05/27(金) 18:00:52 ID:JXtW
「コロナ対策をするべき場ですが、モリカケサクラの話をさせていただきます」
だけで充分やろ

43: 名無しさん@おーぷん 22/05/27(金) 18:07:01 ID:0jvM
まあでも当時の民主はともかく
いまの民主になんかやらせたいって思ってる人おらんやろ
支持層も見事に減ってってるし

かといって他にいい政党もないしなかなか地獄

45: 名無しさん@おーぷん 22/05/27(金) 18:07:36 ID:Pkc9
普通は円安になれば輸出産業が潤うんやけど

民主党の円高放置で国内で生産して輸出してた産業が国内工場閉鎖して
海外に生産拠点を移転せざるを得なくなった

48: 名無しさん@おーぷん 22/05/27(金) 18:08:27 ID:pdsE
今の野党に政権をやろうとは思えない

86: 名無しさん@おーぷん 22/05/27(金) 18:40:32 ID:Z1Jd
自民よりも表現規制強めそうだから

88: 名無しさん@おーぷん 22/05/27(金) 18:41:31 ID:M92c
大卒内定率が過去最高や

93: 名無しさん@おーぷん 22/05/27(金) 18:54:03 ID:RDBm
っぱ国民民主党よ