20220505094040

引用元:【謎】日本旅行が世界一人気な理由
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653900656/

1: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 17:50:56 ID:2YPl
ほんまに何?

2: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 17:51:09 ID:yGgX
円安

3: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 17:51:24 ID:2YPl
>>2
ありえる

5: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 17:51:42 ID:mZrA
世界一人気なんだ しらんかった

13: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 17:52:37 ID:2SEo
>>5
最近旅行に行きたい国で1位になった
バイアスは知らん

6: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 17:51:49 ID:2YPl
でも欧米人ってさ
日本の政治知らないよな

8: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 17:51:57 ID:UBng
殺される可能性が比較的低い

19: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 17:55:49 ID:wYIW
女だけの旅や子供含めた旅行や一人旅で夜中も外出できるほど安全やからや
こんな国どこ探してもあんまりないからとマジレスやで

22: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 17:57:14 ID:2YPl
>>19
日本って東アジアの中では治安がいい方なの?

24: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 17:59:45 ID:wYIW
>>22
かなり

21: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 17:56:24 ID:hJtM
欧米メン「貧民の国行くと王様気分だガッハッハ」

23: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 17:57:45 ID:aUob
まあヨーロッパや欧米からしたら、日本って異国感凄いだろうし、そこそこ発展してて治安の良い国やから旅行する分には割と楽しいと思う。なお住むと地獄な模様

26: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 18:00:09 ID:2YPl
>>23
なんでそう思うやろうな?
東アジアだって色んな国があるだろうに

44: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 18:09:44 ID:aUob
>>26
多分文化的な影響もあるんやろな、どの時代でも日本文化って一定数各国で浸透しとるし、割と下地があるんやろ

25: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 17:59:53 ID:viRz
治安だけは世界一ええ

27: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 18:00:30 ID:09L2
円安

28: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 18:01:31 ID:2YPl
やっぱり安くて安心だからかな?

29: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 18:02:37 ID:09L2
スリとストリートチルドレンが横行してなくて警察が賄賂で腐ってない国とか先進国の中でも稀やぞ

31: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 18:03:31 ID:2YPl
>>29
なるほどね

30: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 18:02:57 ID:slCM
そりゃお前、西洋人から見たら黄金の国''ジパング''だからな

32: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 18:04:55 ID:2YPl
>>30
ジパングという呼び方懐かしな
あったな

34: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 18:05:15 ID:8bGR
安いし治安いいし観光名所が一通り揃ってるから?
あとは宿泊施設(ホテルや旅館)も全国的に一定水準が保たれてる

36: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 18:06:59 ID:9tHX
治安が良い、文化の差異が凄まじく大きいので楽しい、アニメ

37: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 18:07:22 ID:2buS
狭いから色々行きやすい

39: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 18:07:36 ID:x9HZ
安全
食事が美味しい(ヴィーガンには地獄だが)
円安・物価安

41: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 18:08:48 ID:aqOh
治安が良くて便利で自国の文化と異なる点が多いなら選択肢には上がりそう
アジアと言えば日中韓だと思うが正直今は中国怖いし日韓なら日本の方が国土広い分見るところ多いしこだわり無いならまあ日本来るんちゃう

45: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 18:11:18 ID:2YPl
>>41
なるほど
韓国はソウル以外パッとしないからかな?

49: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 18:15:31 ID:XJl1
>>45
ソウルだって特にみるとこない

43: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 18:09:41 ID:k3nh
外人に優しすぎるから

47: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 18:14:15 ID:gCW4
安いってのは大きいで
日本はまじ安くなったし

51: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 18:17:38 ID:5ERn
夜中に一人でうろついてても殺されないあたり?

53: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 18:19:51 ID:jMIf
円安

80: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 18:44:17 ID:8Ofk
普段通りもしくはそれ以上の生活水準が享受できる上に自分の国では見られないものが見れる
まぁそら人気にもなるよ、他の国のリゾート地行くとどうしても文明レベル下がるし

81: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 18:45:55 ID:2YPl
>>80
例えばどうなん?
アニメ?萌え?それとも?

82: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 18:46:49 ID:aUob
>>81
総じて文化やろ

99: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 18:55:24 ID:8Ofk
自国の良さって案外分からんってのが全てや

109: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 18:59:56 ID:TcSM
日本に住んでたら日本の良さってわからないもんだよな