20220128174444

引用元:結局減税するのと給付金出すのどっちが正義なんや
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653906865/

1: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 19:34:25 ID:tEy5
経済に詳しい人おせーて

3: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 19:35:17 ID:tEy5
景気を回復させるには消費税減税して消費を促すのが良手
くらいの知識しか持ってない

4: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 19:35:19 ID:EMto
一時的なモノが給付金
継続的なモノが減税

8: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 19:36:58 ID:tEy5
>>4
でも岸田は「減税するつったら一時的でも買い控えが起きちゃうから絶対減税しない」
って言っとるから給付金で一時的なもんで済ませてるってこと?

10: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 19:38:24 ID:3Egc
>>8
今すぐその場で減税したら問題ない

11: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 19:38:56 ID:EMto
>>8
そもそも自民が減税する訳ないしな
買い控えなんて減税しない為の適当な言い訳

17: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 19:43:13 ID:cmaW
>>8
給付金貯金してまうやん

22: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 19:47:01 ID:tEy5
>>17
でも結局減税しないし
貯金される事を問題視しても非課税世帯への給付とか、給付金は続けとるよね

26: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 19:50:17 ID:cmaW
>>22
そう、だから昔から景気対策には減税と財政出動が大事と言われてきた
麻生政権の時に「もしかしたら給付金出したら景気に刺激あるんじゃね?」って考えたからやってみたら見事に失敗した
それも2回も
なぜか過去の失敗を日本人は忘れる傾向にあるんよな
政治家も民衆も

27: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 19:52:51 ID:tEy5
>>26
そもそも給付しといて貯金されたからダメだってなるのが分からんわ
貯金言うたって10万円を1度通帳に入れたら1円も動かさないなんて層は一握りやろ
コロナ失業も相次いでる時期に10万円渡すから1ヶ月で全額使いきれ、なんてバカのやる事やし

31: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 19:56:41 ID:cmaW
>>27
所詮生活費の前借り(前使い?)が起きただけでな
何に使ったのかよく分からんうちに消えたりしてんねん大抵は

5: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 19:36:07 ID:iQec
政治家的には給付の方が支持率になるやろな

6: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 19:36:46 ID:twb7
両方やれ

7: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 19:36:58 ID:DwJt
働いて納税してる人のみが恩恵を受けるべきなので減税

9: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 19:37:06 ID:Udyj
税の行先次第やろなぁ知らんけど

13: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 19:40:16 ID:tyF5
減税の方が手間が大きいんやろ

15: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 19:41:18 ID:tEy5
>>13
増税の方が手間が少ない、減税の方が手間が大きい原因や理由が知りたいな

23: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 19:48:12 ID:tyF5
>>15
税率変える手間なんかどっちも同じやろ

32: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 19:57:55 ID:7yhx
>>13
減税はとらなきゃ済む話やで
給付金の方がどこに配るかとかそんなんで手間が大きい

24: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 19:48:47 ID:oS35
国「増税して、給付しないのが得策や」

25: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 19:49:45 ID:tEy5
>>24
どこを向いた得なんやろな

28: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 19:53:29 ID:NMf1
2回目の給付金は景気刺激策とは言えないやろ
年齢制限、所得制限で困窮者対策やん

31: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 19:56:41 ID:cmaW
>>28
ホントに困窮してる奴救うのに10万ぽっちじゃ無理よ
金よりも仕事与えなきゃ

29: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 19:53:46 ID:Hy3Y
給付金が貯金になったって根拠って家計調査なんだよな
あれって生活に余裕がある層が答えて
生活苦しい層は答え無い
って傾向があるもんや

30: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 19:56:34 ID:tEy5
>>29
やっぱそういうオチか
回答内容偏って当然やんそんなん

35: 名無しさん@おーぷん 22/05/30(月) 20:02:05 ID:Yk8L
自民が減税するわけないけど政権交代も無理
ワイは諦めた