引用元:【悲報】日本のインフラ、ボロボロなのに誰も気にしてない
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653914094/
1: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 21:34:54.41 ID:WgIWZvcP0
電力水道道路通信網全部ヤバいのにみんな見て見ぬふりしている模様
2: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 21:35:12.80 ID:WgIWZvcP0
ヤバすぎやろ…
3: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 21:35:44.05 ID:xEBbvbefp
どうヤバいのかおしえて
6: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 21:37:12.02 ID:WgIWZvcP0
>>3
これまでと同じ暮らしはもうすぐできなくなる
これまでと同じ暮らしはもうすぐできなくなる
5: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 21:36:36.94 ID:ineYcbv40
田舎はそろそろ道路水道維持できなくなるところ出てくるやろね
あとバスとかの公共交通、こっちはもう維持できてない
あとバスとかの公共交通、こっちはもう維持できてない
7: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 21:37:46.67 ID:GsnqNKl60
現実がつらすぎる
8: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 21:37:55.08 ID:FQEMeBJqH
公共事業悪玉論のお陰で日本人のインフラに対する理解度の低さはホント深刻
何もせずともインフラが人間社会を支えてくれてるとでも思ってるみたいだ
何もせずともインフラが人間社会を支えてくれてるとでも思ってるみたいだ
29: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 21:44:07.16 ID:W6BvyjKld
>>8
なお公共事業を増やしても既存インフラは誰も補修しない模様
なお公共事業を増やしても既存インフラは誰も補修しない模様
10: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 21:38:56.35 ID:OvqvvMLBM
現実は見ない、それが日本人
11: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 21:39:15.98 ID:SZRXLpKp0
なるようにしかならねーよ
12: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 21:39:25.90 ID:IFDS2Hvwd
次の世代よ~がんばれ~♪
後は任せた~♪
後は任せた~♪
13: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 21:40:01.65 ID:tLa+l59g0
日本だけやない
アメリカだってボロボロやぞ
アメリカだってボロボロやぞ
14: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 21:40:10.11 ID:+IQTFVRX0
ローマが栄えたあと中世が来るみたいな話やな
15: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 21:40:28.37 ID:rGESeIEbM
同時期に一気に整備すんのはあかんな
16: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 21:40:49.45 ID:lRNQUtbT0
田舎を潰そう
17: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 21:40:54.14 ID:pThqd3Aid
電気は太陽光やめて石炭火力増やせばいい
石炭火力を中心に、足りない分は原発
過疎地域は自然エネルギー
これが良い
石炭火力を中心に、足りない分は原発
過疎地域は自然エネルギー
これが良い
19: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 21:41:22.28 ID:tkXmSlQC0
道路通信網は問題無い
水道は割と深刻
電力なんて知らんわもう
水道は割と深刻
電力なんて知らんわもう
20: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 21:42:01.79 ID:12UYz7p/M
原発再開の声デカくなるの待ってるやろ
23: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 21:42:21.84 ID:lRNQUtbT0
田舎を切り捨てていけ
北海道とか東北北陸四国中国あたりの辺鄙な田舎の集落に金使いすぎなんや
北海道とか東北北陸四国中国あたりの辺鄙な田舎の集落に金使いすぎなんや
28: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 21:44:00.14 ID:SdC1VOMG0
水道管ってほんとに交換しなくても大丈夫なの?
44: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 21:51:29.81 ID:qPrH2Vx/0
>>28
駄目だよ
市民は知らないだけで役所はほぼ毎日どこかの漏水を修理しとる
駄目だよ
市民は知らないだけで役所はほぼ毎日どこかの漏水を修理しとる
33: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 21:45:37.26 ID:Xb+vOG9V0
誰も修繕できないからセーフ
34: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 21:45:47.00 ID:FQEMeBJqH
高架橋とかその辺に当たり前にあるけど維持管理の面から見たら最悪だと思うぞ
マジであんなのこの後どうやって維持管理して行けるのか疑問に思うわ
マジであんなのこの後どうやって維持管理して行けるのか疑問に思うわ
42: 風吹けば名無し 2022/05/30(月) 21:50:42.17 ID:qPrH2Vx/0
田舎住みに手厚くしすぎなんや
海外みたいに居住区域を制限しろ
数件しか家がないような集落のために数千万円かけて電気水道道路作って
大雨のたびに土建屋に頼んて倒木どかして土砂撤去して崩れた道直して数百万円
大雪が降ればその都度土建屋に頼んで数十万掛けて雪かきしてやってる
ホントバカみたいや
海外みたいに居住区域を制限しろ
数件しか家がないような集落のために数千万円かけて電気水道道路作って
大雨のたびに土建屋に頼んて倒木どかして土砂撤去して崩れた道直して数百万円
大雪が降ればその都度土建屋に頼んで数十万掛けて雪かきしてやってる
ホントバカみたいや
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (226)
大蔵省で作った財政法ですら特例国債で建設国債は認められてきたのに、国債の発行残高を理由に国の借金扱いに
して14兆円を6兆円までに減らして実体経済の貨幣の量が減って長期デフレに陥り成長処か国民の昔稼いだ資産は
PB黒字化によって国民の貧困化目標が今でも続けられている。要はワザと計画的に国民を貧しくしているんだよ。
milio
がしました
気にしたところで「なら修繕する金はどこにあるの?」ってところで
行き詰まって何もできないだけだろ
milio
がしました
都市部にコンパクトにまとめるしかない。
milio
がしました
milio
がしました
いけないのかもね!
milio
がしました
財務省様の犬としてこれからも楽しく生きて行くんだろうよ
milio
がしました
役所から一人3~4万位出てるらしかったが、現場に渡される金8000円位だったしな
一方で過酷な仕事をメチャクチャやらされてて、一方で仕事してるふりしてるだけの奴が多すぎ
そら生産性が低い訳だ
milio
がしました
過疎地の村興しなんて、宝くじ買った方がマシなレベルの現実逃避でしかない
そうやって無駄なことしている内に人は減り続け、雪の降る山間地に何十人かの行き場のない年寄りを
放置してただ死ぬのを待っている、とかそれこそ残酷な話だと思うよ
milio
がしました
采配をふる。その元請けが利益を殆ど抜く。補助金行政の自治体など職員の給与{みなし、短期契約職員
外注で更に予算増}を払うと上下水道のインフラ更新などの費用まで残らない。
高速などはネクスコは東日本で年間7000億の通行収入があるが6割は高速レンタル代として国交省が
上納させる、残り2800億を10のファミリー企業で山分け。元道路公団と国交省のなれ合い。
首都高{株}は年間1兆2千億を越え国交省の上納金だけで7400億を超える。国交省はこの独自財源だけで
2兆にも及ぶ。国民は租税率が60%近くでついでに行政サービスの自己負担も大きい。世界一の高税率国。
だからインフラ整備のお金などいくらでも出るはず。この高税率のお陰か中国人が北米や豪州などへは
どんどん移住してるが日本へは旅行か生活保護の無償医療か国保で医療を受けに来るだけだ・・
milio
がしました
そういうものに文句言った覚えはないし、むしろそういうものを優先して
箱物やモニュメント的な公共工事なんかは後回しにするべきという意見なんだけど。
違う意見のカキコミが憎すぎて目がくもってない?
milio
がしました
発電機や浄水機と言った形で、独立設備の方が効率が良いと思うけどね。
NTTも過疎地に電話線を引くのを止めて、携帯電話網で代替えする動きがあるし。
そもそも途上国だと、固定電話、電話線網が整備されずに携帯電話網が整備されてるし。
milio
がしました
公共水道は都市に適したものだから、田舎には合わない。井戸水の掘削など水源の分散確保を促して、公共水道を廃止する流れをつくる。
道路は大型車など重車両の走行ルートを制限して、寿命を長くしてやる。電力輸送はかなり重要だから、これは法でカバー義務課すべきだろな。思いつくのはこのくらい。
milio
がしました
インフラもそういう側面ある。放置すると、元に戻すのに大負担かかる。おそらく政治的財政的に解決の難易度は上がる。
負担が小さいうちから少しずつ手を入れて、重い状態にしないことがいいと思うけどな、考え方として。
milio
がしました
考えがインフラ厨すぎ。
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
ずっとメンテしながら堪えていたのを、一旦体制を変えたら、
元に戻すのに、新たに作り直す以上の金がかかるやろ。
milio
がしました
隧道、橋梁等もうインフラとして耐用年数が過ぎているものが目白押し。
国土交通省はアピールすべきだが、大臣が大臣だよな。困ったことに。
milio
がしました
乗数効果を考えない、使えば経済成長するみたいな論理が幅を効かせてるよね。
経済成長、経済循環、乗数効果がどの様な事なのかが理解されてないんだろうな。
民間企業だったら、投資効率みたいのが深く精査されるだろうけど。
milio
がしました
掘削はコスト高いから、水が必要となるような土地利用が困難になる。はやく方針転換促した方がいいよ。
milio
がしました
milio
がしました
都心タワマン住民が水呑めるのは山奥のダムと海っぺりの発電所のおかげじゃん。
市街地の税収を過疎地のインフラに投資するのはある意味受益者負担になっているよ
milio
がしました
まぁ普通に世論工作なんだろうなあとは思う
誘導されているにしても、議論が盛り上がるのはよいことだ
……
「コンパクトシティいいじゃん。山村切り捨てようぜ」
平成の合併前だったら、素直に賛成したんだけどね
現在、切り捨てるべき地域が、地方都市と同一の行政区分に組み込まれてるものだから、
「東京22区と中央線立川まで」以外の、ほとんどの日本人が切り捨てられる側に回る
うばすて山とそれ以外を、じょうずに線引きしなおす。不可能だよ
市街化調整区域指定だって、抜け穴だらけにされてるってのに
…経済原理に任せて、末端の壊死を待つのが上策
50年経てば限界集落が消えてイヤでも合理化される。放置でいい
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
民間企業が田舎で工場立てたくても、道路電気水道ガス電話通信がなければ、それを自前で整備するわけだからさ。できますか?って話。
保険じゃないけど、どっかでドーンと負担が来るのに備えて少しずつ何もないときでも掛け金払うわけで。インフラも同じよ。どっかでドーンと来たら、その時その世代の負担が大きくなるわけだからさ。なるべく平準化した方がいいでしょ、保険の掛け金みたいに。
milio
がしました
まあ結果ではないか、これからもさらに悪化していくわけだから
milio
がしました
milio
がしました
もうおわんこ
milio
がしました
小さな政府、民営化、効率化。こんなこと言ってる奴らは基本アメリカのパクりだから気をつけたほうがいいぞ。
milio
がしました
1度つくれば永久に壊れず使えると思ってる。しかも、自然に湧いてくるとねw
田舎なんて戦前の井戸を使うキャンプ生活に戻せばいいのよ!
milio
がしました
完成予定は2012年ww
milio
がしました
地方のインフラは地元民で何とかしてくれや。
milio
がしました
milio
がしました
中国が日本を乗っ取るなんてあり得ません。中国に支配されるなんて、日本人はそれほど間抜けではありません。
milio
がしました
老人たちは未来の事はもうすぐ死ぬ自分達には関係ないと思って目先のことにしかお金を使わない政治家ばかり選んだ。
だが現実にはなかなか死なない。
milio
がしました
「〇〇だろう」「〇〇になる」しか書いてない気がするんだけど。
なんか、思い込みや願望だけで「日本は終わった」スレを立てちゃう民族が日本の隣にいたな、そういや。
milio
がしました
気付いた時にはもう遅い。
milio
がしました
いくら土地が空いているからと言って、それとは正反対の郊外に色々なものを建ててしまったら、人の流れが分散してしまうのは明白な事
少なくとも目先の利益だけを見て、田んぼのど真ん中にイオンを誘致してしまったような田舎には、鉄道やバスの廃止反対とか言う資格は無いよ
それだけ都市計画が杜撰だったって事だから
milio
がしました
日本は自治体すら消滅する少子高齢化社会なんだから
もう主要なインフラ以外はメンテナンスする必要が無いんだよ
milio
がしました
これから毎年、中核市2~3個分相当の人口が減少していく中で、
無理に維持管理するより集住して高機能化、高効率化すべき
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
部品も売ってないから、もう直せないで
なんで、更新せんのや、フクイチ繰り返すで
milio
がしました
milio
がしました