
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653976614/
1: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 14:56:54 ID:BJBa
7月の参院選で直接対決する模様
5: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 14:59:04 ID:YFzD
自民やろなぁ
この二択なら決まったようなもんや
この二択なら決まったようなもんや
6: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 14:59:38 ID:syOA
国民民主党はどうなん?
10: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 15:00:20 ID:2ysS
>>6
増えるやろけど流石に勝てない
増えるやろけど流石に勝てない
14: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 15:00:39 ID:iXQW
>>6
これ
ワイは国民に決めとるで
これ
ワイは国民に決めとるで
11: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 15:00:20 ID:jGfi
これで勝てると思ってるのがお察しだわ
16: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 15:01:12 ID:YFzD
国民民主党きになる
良いイメージも悪いイメージもないわ
良いイメージも悪いイメージもないわ
18: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 15:01:23 ID:NEJg
ワイも国民民主かなぁ…
野党がんばってほしいわ
野党がんばってほしいわ
24: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 15:02:57 ID:VNlm
立憲と維新はなんかやだ
自民に入れても現状変わらん
しゃーない国民に賭けるか
自民に入れても現状変わらん
しゃーない国民に賭けるか
26: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 15:03:55 ID:jGfi
自民の大勝利やろなぁ…なんだかなぁ
34: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 15:04:58 ID:4Pdd
野党よりマシとかいう究極のワイルドカード
36: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 15:05:16 ID:2pG7
与党は自民でええけど大勝は嫌やから野党に入れるやで
477: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 18:04:37 ID:uhZk
>>36
これ
一強は良くない
これ
一強は良くない
55: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 15:07:59 ID:uVDo
というか民主さん維新に負けたらマジでどうするん?
77: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 15:13:17 ID:GO3y
いい加減自民の対抗馬としてまともな政党出てこないかね
自民よりマシ程度でええんよ
自民よりマシ程度でええんよ
78: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 15:13:38 ID:uVDo
こ、国民民主・・・
85: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 15:16:15 ID:Ovzt
「雑魚すぎる」「勢力小さすぎるから」て理由で票入れないとか支持しないの意味わからないんやが
雑魚やからこそ国民が支持して大きくしていくものやろ
雑魚やからこそ国民が支持して大きくしていくものやろ
240: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 15:44:38 ID:FFTI
>>85
これ
支持して大きくしていくもんや
これ
支持して大きくしていくもんや
90: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 15:17:10 ID:cRT3
原発再稼働と防衛費アップって突っ込み所あるんか?
そらそうやろとしか言えんのやが
そらそうやろとしか言えんのやが
92: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 15:17:24 ID:Gvne
反自民で政権交代してさらなる地獄絵図となるよりはね…
94: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 15:17:37 ID:uVDo
クラウドファンディング見てると、そのうち寄付金で供託金集めるの出てきそう
150: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 15:27:26 ID:fJ3b
円安対策と格差是正
年金をおもちゃにするの辞めてくれ
碌な事しないのに税金ばっか上げるから自民には入れんけど
年金をおもちゃにするの辞めてくれ
碌な事しないのに税金ばっか上げるから自民には入れんけど
154: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 15:28:01 ID:Ovzt
ウクライナのおかげで国民に改憲論者増えてるといいんだけどな
159: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 15:29:00 ID:fJ3b
自民草案読んだヤツで改憲したいってマゾやろ?
居酒屋で酔っ払いながら書いたとしか思えん内容やったぞ
居酒屋で酔っ払いながら書いたとしか思えん内容やったぞ
161: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 15:29:41 ID:8vxp
>>159
改憲するにしても最低限やね
自民の草案は余計な右要素が強すぎる
せめて9条のとこくらいに絞れや
改憲するにしても最低限やね
自民の草案は余計な右要素が強すぎる
せめて9条のとこくらいに絞れや
171: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 15:32:01 ID:Ovzt
>>159
別に自民草案を支持すると言ってるわけじゃないしな
改憲するには自民しかいないとでも思ってんのか
あと自民にしたって改憲草案の内容を必ず実行するわけじゃないし
憲法審査会でちゃんとした議論するために改憲論を普及させる必要がある
別に自民草案を支持すると言ってるわけじゃないしな
改憲するには自民しかいないとでも思ってんのか
あと自民にしたって改憲草案の内容を必ず実行するわけじゃないし
憲法審査会でちゃんとした議論するために改憲論を普及させる必要がある
163: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 15:29:57 ID:Gvne
立憲だと原発とめられて火力依存で電気代高騰の未来しか見えない
国防だと集団的自衛権否定してウクライナの二の舞になる未来しか見えない
国防だと集団的自衛権否定してウクライナの二の舞になる未来しか見えない
177: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 15:33:34 ID:8vxp
ともかく9条は今のままやとちときついな
せめて「陸海空軍その他の戦力はこれを保持しない」のとこだけでも「侵略を目的とした戦力はこれを保持しない」に変えたら
せめて「陸海空軍その他の戦力はこれを保持しない」のとこだけでも「侵略を目的とした戦力はこれを保持しない」に変えたら
213: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 15:40:24 ID:rnDg
高齢者の医療費負担を3割にするだけでいい
222: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 15:41:40 ID:8vxp
国民民主くん影薄いけどわりとマシ感ある
影薄いけど
影薄いけど
279: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 15:52:40 ID:5QLu
なんかどの党が勝っても日本は変わらないんだろうなって言う悲壮感が良くない
281: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 15:53:05 ID:GXw4
>>279
悲壮感ってほどでもない
悲壮感ってほどでもない
282: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 15:53:15 ID:8WuL
>>279
むしろ変なことして余計悪化させないほうが大事
むしろ変なことして余計悪化させないほうが大事
284: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 15:53:22 ID:Qai8
>>279
安定しててええやんけ
安定しててええやんけ
340: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 16:03:33 ID:kFcr
国民民主で良いよね
392: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 16:14:15 ID:FFTI
>>340
やな
やな
345: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 16:04:06 ID:3zhK
AIに政治させたらおもしろそう
351: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 16:04:44 ID:rnDg
>>345
AIを操作してるヤツらを買収するだけやろ
AIを操作してるヤツらを買収するだけやろ
353: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 16:04:55 ID:8WuL
>>345
政治ってか人間そのものを管理しそう
政治ってか人間そのものを管理しそう
414: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 16:37:11 ID:Ovzt
いうて参議院選挙だからな
野党が勝ったら自民党への牽制にはなるけど
野党が勝ったら自民党への牽制にはなるけど
426: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 16:48:23 ID:Xlmi
どっちに投票するべきや…悩む
459: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 17:25:57 ID:fg6o
ガチでしょーもないな
あれだけ政党があってまともなのが自民と国民だけなんて・・・
あれだけ政党があってまともなのが自民と国民だけなんて・・・
466: 名無しさん@おーぷん 22/05/31(火) 17:38:19 ID:8N5Q
原発再稼働はよ
電気代が安くなるしええやろ
電気代が安くなるしええやろ
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (118)
お陰で何をしても、まともな発言、政策を掲げる新党が出来ない限りは今後50年は安泰。
与党は外交は良いけど経済政策がクソ、野党は話にならんし旧民主時代のイメージが悪すぎる。
milio
が
しました
milio
が
しました
これもうファンだろ
milio
が
しました
milio
が
しました
立民支持するほどの気狂いではないけど自民だけはイヤだ、という選び方をしてしまう低知能の逃げ先でしかない
だって政権取る可能性ゼロじゃん
milio
が
しました
ワイ、日本人をやめて日本脱出!
milio
が
しました
つまり自民でもゴミなら投票しない。
milio
が
しました
安定を求めるなら結局、自民になるだろうな。これは俺の感想ですから。
milio
が
しました
取り組みにしても同性婚とか意識高い系じゃなく労働者の生活改善とか、本来の野党のあるべき姿を目指して欲しいよ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
国民民主は便所近くの水飲み場、維新は便所で流れる水
共産は便器の中のうんこ
milio
が
しました
人気や支持率を意識して、国会で語るテーマを決めるならば、それはエンターテイメントだし。
milio
が
しました
しかし 大震災 パンデミック 侵略戦争と 有事が連続して現実になると 理想論だけでは 詐欺師 と同じ扱いになる
milio
が
しました
党内の若手議員や折衝で良い妥協案が出るのを期待しましょう。
ここの内容とは関係のない話ですが、言わせて下さい。
前回のコメントでは気持ち悪いキ印の人に絡まれて参りました。
私はただ優性思想の有用性とそれに対する皆さん(狂人を除外した)の意見を伺いたいだけなのですけどね。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
現政権を早く終わらせるためにも今回は自民には入れないつもり
milio
が
しました
自分達も家族まで呼んではしゃいでたくせになぁ…舌が何十枚もありそうな感じw
milio
が
しました
milio
が
しました
なら、育てたいと思う野党出してこいって話
自民にも多大な不満あるけど、維新含める全野党より今の自民の方が遥かにマシになってるんだから、自民に入れるしか選択肢ないんだよなぁ・・・
milio
が
しました
急に国民民主は無能になりそうw
むしろ立憲とフュージョンしそうw
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
国民「脱糞!」
milio
が
しました
milio
が
しました
排泄物の話題を好んでする人達は、どんな政治思想を持ってるんだろうか?
ちょっと気になるw
milio
が
しました
milio
が
しました
どうせあそこは支持母体が宗教で、みんな嫌ってるから勝ちすぎることはない
けど、存在感を与えれば自民にとって足枷になるし低所得者層にとって案外悪くない政府内野党として機能する
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
普通に自民圧勝でいいわ野党がこんなんなら
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
しかしその結果、いるかいないかわからない党になってしまったw
だめだコリャw
milio
が
しました
milio
が
しました
いやむしろこれ以上桜の会についてつつかれるとヤバイと気づいたから、もう触れるな!と騒いでるのか?
milio
が
しました
milio
が
しました