20220129211119

引用元:悪夢の民主党政権←具体的に何が悪夢だったの?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655849338/

1: 名無しさん@おーぷん 22/06/22(水) 07:08:58 ID:yVDn
今の方がよっぽど悪夢だと思うけど

2: 名無しさん@おーぷん 22/06/22(水) 07:10:01 ID:55g6
そら原発事故対応やろな

3: 名無しさん@おーぷん 22/06/22(水) 07:10:23 ID:yVDn
>>2
自民時代に作った原発の話?

10: 名無しさん@おーぷん 22/06/22(水) 07:11:25 ID:55g6
>>3
そう、それへの対応がまずかった

4: 名無しさん@おーぷん 22/06/22(水) 07:10:25 ID:iFtt
円高

8: 名無しさん@おーぷん 22/06/22(水) 07:11:09 ID:yVDn
>>4
今円安でヒーヒー言ってるなら円高は両政策って事になるが

31: 名無しさん@おーぷん 22/06/22(水) 07:19:05 ID:XrhB
>>8
円高も円安も極端に進むのはどっちも悪いんやで
民主政権は極端な円高をほぼ「放置」したからな

7: 名無しさん@おーぷん 22/06/22(水) 07:11:08 ID:KZLi
失業と就職難やな
毎日それらの暗いニュースばかりやった

9: 名無しさん@おーぷん 22/06/22(水) 07:11:17 ID:UwVq
自民党と違うことしたろ!と尽くこれまでと異なる施策を実施して空回りに終わった感
あとは震災が無ければまだ分からなかった気もする

まあ最初の鳩山政権でずっこけた感もある

11: 名無しさん@おーぷん 22/06/22(水) 07:11:28 ID:1fni
最高だったな!なんて政治にないやろ
後出しであの時のがよかったって言うだけで

12: 名無しさん@おーぷん 22/06/22(水) 07:11:34 ID:nMv7
正直何も
関係ないしな

13: 名無しさん@おーぷん 22/06/22(水) 07:11:49 ID:lvIE
夢は起きたら大概忘れるもんや

14: 名無しさん@おーぷん 22/06/22(水) 07:11:55 ID:PrkU
消費税減らして高速無償化できてれば時代は変わったやろな

16: 名無しさん@おーぷん 22/06/22(水) 07:12:43 ID:Od6w
中華に国境を脅かされたこと
まさか忘れたわけないよな?

32: 名無しさん@おーぷん 22/06/22(水) 07:20:15 ID:p8rx
>>16
自民になってから脅かされるどころか小笠原の珊瑚盗まれたけどな

17: 名無しさん@おーぷん 22/06/22(水) 07:12:47 ID:KZLi
倒産と失業と就職難
これはマジでダメ
世の中があまりに暗くなる

18: 名無しさん@おーぷん 22/06/22(水) 07:13:28 ID:PrkU
震災対応真っ只中でクビにされるとかよっぽどのことやで

19: 名無しさん@おーぷん 22/06/22(水) 07:13:55 ID:UwVq
変な話今のコロナ禍において野党は下手に政権交代狙わない方がええと思う
あと3年くらい大変な事しか無いから

24: 名無しさん@おーぷん 22/06/22(水) 07:15:24 ID:PrkU
>>19
狙えないから安心しとけ

25: 名無しさん@おーぷん 22/06/22(水) 07:15:30 ID:KZLi
誰がやっとも同じではないと理解できた
民主党政権の功績やな

27: 名無しさん@おーぷん 22/06/22(水) 07:15:34 ID:Od6w
あとは
株価が全然上がらんかったわな
民主が辞めるってなってからやもん

29: 名無しさん@おーぷん 22/06/22(水) 07:16:42 ID:xfdW
あれやるこれやるって言って実際やったのが仕分けとかいう弱い者いじめだけやからな。あれ相当敵作っとるからな

33: 名無しさん@おーぷん 22/06/22(水) 07:21:30 ID:KZLi
変な政治やと企業も警戒して投資を控えて
社会全体が冷え込んで行く
新卒が就職難やったからな
今では考えられない

34: 名無しさん@おーぷん 22/06/22(水) 07:22:15 ID:GtOP
今はどの政党でも悪夢になってる気はする

42: 名無しさん@おーぷん 22/06/22(水) 07:27:54 ID:Od6w
>>34
これはあるわな

35: 名無しさん@おーぷん 22/06/22(水) 07:22:46 ID:GtOP
コンクリートから人へwwwwwwwwwwwww

41: 名無しさん@おーぷん 22/06/22(水) 07:27:32 ID:ylrO
中国船激突隠蔽

45: 名無しさん@おーぷん 22/06/22(水) 07:29:00 ID:6GOJ
あん時消費税減税でもやってたら民主党にもまだ期待出来る余地はあった

47: 名無しさん@おーぷん 22/06/22(水) 07:29:53 ID:PrkU
>>45
今何言っても「あの時しなかったじゃん」で終わりやからな

49: 名無しさん@おーぷん 22/06/22(水) 07:31:55 ID:VrEG
高速無料化!→埋蔵金発掘失敗で頓挫
事業仕分け!→現場が大混乱し数年尾を引く
ガソリン値下げ!→ウフフ
最低でも県外!→辺野古で関係者合意していたのに大揉めに揉める
マニフェストの意味を変革したという功績は認める

53: 名無しさん@おーぷん 22/06/22(水) 07:33:55 ID:d00j
悪夢なら目覚めれば終わりやからな
なお目覚めた結果