20220205150334

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656251051/

1: 名無しさん@おーぷん 22/06/26(日) 22:44:11 ID:NUI2
お前らついてく?

2: 名無しさん@おーぷん 22/06/26(日) 22:44:38 ID:QP7R
ついてくもなにも日本ではありえん話やからな

3: 名無しさん@おーぷん 22/06/26(日) 22:45:18 ID:qUQz
そんなもん強行せなあかん状態で反発なんか出来るか

4: 名無しさん@おーぷん 22/06/26(日) 22:45:37 ID:r1AW
嫌やなあって思いつつ何もしない

5: 名無しさん@おーぷん 22/06/26(日) 22:46:13 ID:398b
軍事費って要するに公共事業だろう

8: 名無しさん@おーぷん 22/06/26(日) 22:46:48 ID:ZtID
と言いつつ隠れる

10: 名無しさん@おーぷん 22/06/26(日) 22:47:05 ID:0y2t
20%以上の国なんてあるんか?
北朝鮮くらい?

11: 名無しさん@おーぷん 22/06/26(日) 22:47:05 ID:Edy1
それはさすがに民主主義国家ではむり

12: 名無しさん@おーぷん 22/06/26(日) 22:47:52 ID:2Wl5
大日本帝国そんくらいやってなかったか?

15: 名無しさん@おーぷん 22/06/26(日) 22:48:20 ID:r1AW
>>12
国家総動員でも20%程度なんか

17: 名無しさん@おーぷん 22/06/26(日) 22:48:54 ID:cu4j
>>12
8割軍事費やぞ
大日本帝国舐めたらアカン()

13: 名無しさん@おーぷん 22/06/26(日) 22:48:08 ID:0y2t
てか今の20倍くらいになるんやろ?
間違いなく世界最強の軍隊なるやん

14: 名無しさん@おーぷん 22/06/26(日) 22:48:18 ID:gsZx
兵役はくるだろうね

16: 名無しさん@おーぷん 22/06/26(日) 22:48:36 ID:3jIj
国防産業という一大産業を他国にボッタクリ価格で依存する現在の政策は糞まみれや

19: 名無しさん@おーぷん 22/06/26(日) 22:50:08 ID:r1AW
>>16
戦車も戦闘機も頑張って造ってるやん
技術が追いつくまでよ

20: 名無しさん@おーぷん 22/06/26(日) 22:50:42 ID:0y2t
>>16
武器輸出三原則があるからしゃーない
自衛隊が使うだけの武器調達で防衛産業が儲け出すの絶対無理やから

21: 名無しさん@おーぷん 22/06/26(日) 22:50:46 ID:3jIj
まずは国民皆兵化の一環として退職自衛官を教官にした民間射撃訓練所を全国に開設するで

22: 名無しさん@おーぷん 22/06/26(日) 22:52:25 ID:mk4B
世界的に見ても日本はまだ自給自足率高い方なんじゃない
米中露に比べるとそりゃ・・・ってところはあるけど

25: 名無しさん@おーぷん 22/06/26(日) 22:55:25 ID:fKBu
兵役来るなら逃げるわ

26: 名無しさん@おーぷん 22/06/26(日) 22:55:40 ID:3jIj
>>25
はい逮捕

33: 名無しさん@おーぷん 22/06/26(日) 22:59:20 ID:yJUM
GDP比20%になったらどうなるんやろな

40: 名無しさん@おーぷん 22/06/26(日) 23:01:25 ID:Edy1
>>33
日清戦争の戦費がそれより少ないのでまだ平気
日露戦争になるとその3倍かかってるけども

34: 名無しさん@おーぷん 22/06/26(日) 22:59:29 ID:cu4j
防衛予算ケチりすぎて防衛産業から撤退してる企業の多いこと多いこと

38: 名無しさん@おーぷん 22/06/26(日) 23:01:03 ID:mk4B
>>34
ケチというより自衛隊の規模感だと採算のあうペースで調達できないんよな
戦闘機もF35やユーロファイターといい共同開発共同購入がデフォになってきとるし一国だけで賄えるようなもんちゃうんやろね

35: 名無しさん@おーぷん 22/06/26(日) 23:00:13 ID:0y2t
そもそも軍事産業なんて先進技術とノウハウの塊なんや
日本ではそもそも軍事産業が育つ土壌が無いから100%無理
防弾チョッキウクライナに送るだけで国会であーだこーだやってる時点で政治的にも無理