
引用元:【超絶朗報】東京湾に原子力発電所作るとメリットだらけだと判明する!!!
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656405740/
1: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 17:42:20.15 ID:tz+M4Ak6r
東京が電力不足にならない
送電ロスが少なくなる
政治家がいるので安全面でガチる
原発嫌な奴が東京から出るため一極集中解消
これもう完璧やろ
送電ロスが少なくなる
政治家がいるので安全面でガチる
原発嫌な奴が東京から出るため一極集中解消
これもう完璧やろ
2: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 17:43:03.12 ID:CBPIi6jO0
土地代が高い
9: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 17:48:11.89 ID:tz+M4Ak6r
>>2
埋立ればええやろ
どうせくっさいくっさい汚い海なんやし
埋立ればええやろ
どうせくっさいくっさい汚い海なんやし
10: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 17:48:36.43 ID:G+nvmWj9d
>>2
都内ならまだしも千葉とか神奈川ならいけるやろ
都内ならまだしも千葉とか神奈川ならいけるやろ
35: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 18:04:27.55 ID:oE6Qiuht0
>>2
国営原発にしたら土地代は0みたいなもんでしょ?
国営原発にしたら土地代は0みたいなもんでしょ?
3: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 17:43:26.87 ID:LkshvAMw0
もうこれやらない理由ないやろ
5: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 17:43:37.73 ID:maFQ5ZQi0
東京湾は港に使った方がええやろ
7: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 17:47:22.14 ID:tz+M4Ak6r
東京民は原発賛成するならお台場に原発作れ論者にも勝てるようになるぞ
8: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 17:47:47.66 ID:qHbFITca0
これ進めろや
12: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 17:49:53.99 ID:0cHHoq+Q0
実現可能かどうかはおいておいて、こういう提言って大切よな
むしろ提言から実現性が拓かれることもあるし
むしろ提言から実現性が拓かれることもあるし
13: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 17:51:00.73 ID:kqJ6aW2V0
津波の心配も少ないしな
16: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 17:52:56.72 ID:ZjTXSKlJa
お台場で良いよな
17: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 17:53:13.11 ID:Q5fdvjBqd
原発は安全派も反対なんてする理由がないからな
安全なんやから
安全なんやから
21: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 17:55:36.81 ID:MLb8Iv9xM
メンテや技術者もわざわざ地方に住まなくてよくなる
23: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 17:56:16.99 ID:tz+M4Ak6r
東京の電力は東京で作ろうや
24: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 17:57:53.77 ID:tz+M4Ak6r
東京やったら余所事やないから責任感持ってなんでもやれるやろし
28: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 17:58:58.99 ID:Xnxg+kqia
じゃ建てて?
44: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 18:09:03.78 ID:YwMwzrvS0
国の威信を賭けて東京に最新の原発作ればいいんだよな
50: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 18:11:30.05 ID:HIL088Ao0
どう考えても船の邪魔やろ
52: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 18:11:48.12 ID:7N0dOaZk0
あんだけ東京で確保しようと思ったらいくらかかかんねん
田舎のタダみたいな土地がええに決まってるやん
田舎のタダみたいな土地がええに決まってるやん
55: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 18:13:15.93 ID:6ifCwSrCd
お台場とかめっちゃ土地余ってるしええやん
57: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 18:13:26.42 ID:PPvrBAvva
海中繋留型原発はどや!
64: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 18:15:39.40 ID:TpXPYg880
そもそも一部の市民が反対するやろな
95: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 18:23:51.30 ID:9HmE6Jpca
米軍基地のとなりに作ろうぜ
ロシアからミサイル飛んできてもアメリカが撃退してくれるぞ
ロシアからミサイル飛んできてもアメリカが撃退してくれるぞ
102: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 18:25:42.80 ID:wT2cY3oM0
浮体式原子力発電所って実際にあるからな
ロシアがそのうち洋上原子力発電所稼働予定やろ
ロシアがそのうち洋上原子力発電所稼働予定やろ
109: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 18:27:05.90 ID:PPvrBAvva
>>102
やっぱワイ天才やんけ!!
やっぱワイ天才やんけ!!
132: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 18:32:42.06 ID:TpXPYg880
電気が必要です 発電所を建設してください
これが10年ぐらい放置されてるわけや
これが10年ぐらい放置されてるわけや
135: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 18:33:08.56 ID:uydoGR4MM
>>132
電力自由化が諸悪の根源や
電力自由化が諸悪の根源や
139: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 18:33:29.33 ID:S1VS5lPOa
>>132
むしろ減らしてて草生える
むしろ減らしてて草生える
164: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 18:37:40.23 ID:xqDBef3U0
首都直下地震起きたら首都機能完全停止
これ大丈夫か?
これ大丈夫か?
170: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 18:38:48.85 ID:wT2cY3oM0
>>164
洋上原子力発電は地震、津波につええぞ
洋上原子力発電は地震、津波につええぞ
175: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 18:40:00.40 ID:FAyXr+HN0
原発ってめっちゃでかい船舶の上じゃあかんのか?
津波に自身対策に完璧やろ
ヤバくなったら沖まで曳航したらええし
津波に自身対策に完璧やろ
ヤバくなったら沖まで曳航したらええし
178: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 18:40:44.43 ID:wT2cY3oM0
>>175
ロシアがそれ作ってる
ロシアがそれ作ってる
183: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 18:42:05.12 ID:PPvrBAvva
>>175
ワイもそれ思った
お船最強じゃね?と
原子力貨客実験船むつ・・うっ!頭が!!!
ワイもそれ思った
お船最強じゃね?と
原子力貨客実験船むつ・・うっ!頭が!!!
141: 風吹けば名無し 2022/06/28(火) 18:34:05.66 ID:DPKcCNfV0
事故が起きたらどうするんだよ
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (269)
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
台風とかで送電ケーブル損傷したりしなければ尚良い
milio
が
しました
milio
が
しました
まず首都移転からか
milio
が
しました
milio
が
しました
軍隊誕生 ⇒ 中露は反撃を恐れ。地獄の韓国は滅び。在日は祖国へ逃亡。
国家権力 ⇒ 立憲とTV界に寄生し勝ち誇る在日。公安部隊が強制連行。
平和日本 ⇒ 救世主【参政党】日本国を愛する大和民族よ団結しよう!
上海電力ハシゲロと愉快な仲間達。正義を叫び演説する悪党に日本中が大笑い。
milio
が
しました
milio
が
しました
お台場のフジテレビ 「 じつはもう発電やってるんですよ wwwww 」
milio
が
しました
別に東京に作れば良いじゃん。
原発稼働して事故になった場合は、原発使用電力とそれ以外電力で値段を変更すれば良い。
特に、法律で電気代をある程度しか上げれないから今の状態なだけで、本当なら三倍から四倍が当たり前だろ。
それ以外電力はそれで徴収すれば良いじゃん。
勿論、原発使用電力は事故った時は、それの処分代を後日払うようにすればいいし。
これなら、問題なかろう。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
選挙時期はすぐにこういうトンチンカンな事言い出す奴現れるな。
milio
が
しました
今ある原発を再稼働するだけでこの夏の電力需要はじゅうぶん対応できるぞ
milio
が
しました
実行したらアホやろw
milio
が
しました
これで安全安心、全力で安全対策してくれるはず。
milio
が
しました
or
東京に建設する
どちらかだろうな、原発界隈がまともになる条件かつ皆が納得できる条件は。
milio
が
しました
milio
が
しました
そういった各都市に原発を
建設すれば良い
milio
が
しました
アメリカの統計で脳腫瘍は10万人に1人から3人と極めて稀な病気なのに対し、この期間の卒業生はおよそ1万2000人。
自治体当局は校舎の内外に100台を超える放射線測定器を設置し調べましたが、
26日、「人の健康に影響を与えるレベルの放射線は検出されなかった」と発表しました。
高校がある郡には、原爆開発を進めた「マンハッタン計画」のウラン処理工場があったことから、
汚染された土が学校建設に利用されたのではと関連を疑う指摘もある。
平均1000倍の発症率を齎してる物は何か? 放射能に依る未知の影響か?
それとも放射能以外の何かが影響してるのか? 私達の科学はこの問題に答えを出せていない。
milio
が
しました
うまいこと電気を配分できるかはともかくとして必要ならば今時開発の盛んな小型原発でも置いてみてくれ。
これなら原発推進するくらいならまず東京に置けよとか言ってる連中が黙る。我が埼玉県でも設置可能。
milio
が
しました
milio
が
しました
政権運営ヘタクソ自民公明
milio
が
しました
どんなに安全対策しても絶対は無いのだから作るとしても関東首都圏内で海岸線となれば千葉の房総半島外房(太平洋側)以外に無い
だが千葉はあらゆる種類の農作物生産が全国上位の農地と水揚げ量が全国上位の漁場のある地域だし何かあった場合に国内食料自給率を大幅に下げる事になって国としてのダメージは福島の比じゃない
東京近郊での原発建設って現実的に考えると無理なんだよな
milio
が
しました
その他のにいろいろな補助金なんかも要求される。
電力会社にすれば人気の無い場所に原発を作る方が儲けがでかい。
milio
が
しました
それから、あんな重量建設物は簡単なフロートじゃ海上に浮かべるの無理やぞ
milio
が
しました
milio
が
しました
活性化させろ
milio
が
しました
その間、安全背の高い次世代小型炉の開発に注力し、再エネは自然破壊しない程度に規制しつつ導入
milio
が
しました
自走式原子炉なら、移送コスト・立地コストが無いからかなり有用になる。然も余剰電力は、本体が動けば消費されるから安全性も高いよ。
milio
が
しました
元々貧弱な土地かつ水害の恐れある、過密地域に原発置くとか正気か?
万が一事故起きたとき永田町の政治家一掃できるってメリットしかないじゃん。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
冷却水は墨田川や荒川の水がふんだんに使える
高温ガス炉にして将来は熱分解で水素を作る事も考えて置く
milio
が
しました
その代わり電気代タダ、余剰温水のプール利用タダぐらいして。
milio
が
しました
milio
が
しました
自分の所に原発設置しろや。
milio
が
しました
地方の場合は急に安全になる。
milio
が
しました
木更津あたりに建てりゃええやろ。
土地安いし。
milio
が
しました
埋め立てがコスト掛からないとでも思ってんのかよ・・・
milio
が
しました
この時点で論外
東京湾は生活排水の窒素が栄養になって、魚が獲れるねん
milio
が
しました
千代田区を更地にして
千代田原子力発電所
何なら
世田谷原子力発電所
milio
が
しました
milio
が
しました
トリウムつかったやつとか、ビルゲイツや東芝の劣化ウランを燃料にするやつ
milio
が
しました
日本「はい」
milio
が
しました
安上がりにするために発電所作るはずが高くしてどうする
milio
が
しました
古くからの発想。
milio
が
しました
国防的に。
湾内は海水温上がりやすい。
milio
が
しました
でも米の国が許さんだろ。
2011地震直後に浜岡を止めさせたからね。
milio
が
しました
事故を一回起こすだけでいいし
行政改革は進むことになるかもしれない
milio
が
しました
じゃあデメリットを上げてやる。
①軟泥地盤しかない東京湾を「震度7強の地震に耐えられる地盤にする」のに何十兆係るか不明。そもそも可能かどうかすら不明。
②不純物の少ない大量の冷却水を必要とするので、それを安定的に入手する手段がない。地下水を使う?首都圏は地盤沈下の大被害やw東京湾の水を使う?どれだけの面積の地盤と海水確保が必要かな?w
③地盤と水源をクリアするのにかかる費用だけで、おそらく電気代は現在の数十倍~数百倍になる。
…メリットだらけ?www
milio
が
しました
あるよ原発、世界最大のやつが。
どこの電気作ってるか知ってる?
milio
が
しました
それを1基ずつ各区に分散して設置すれば、23区内の電力は相当助かるはず。(全部は賄えんとは思うが)
大量の冷却水もいらんから、運用にはもってこいのはずやぞ。
milio
が
しました
milio
が
しました
昭和かよ
淀川より水質きれいなんだが。
milio
が
しました
作らない、って言ってんじゃん。アホめ。
milio
が
しました
milio
が
しました