
引用元:戦車1台6億円←意外と安くね?
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1656422900/
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/28(火) 22:28:20.237 ID:wF/xZB34a
ラフェラーリとかスーパーカーの限定モデルとかが3億円と考えると
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/28(火) 22:28:44.501 ID:v3AVcRCp0
公道走っていいのあれ?
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/28(火) 22:29:15.616 ID:cRwJd8ll0
>>2
走れるぞ
意外と速いぞ
走れるぞ
意外と速いぞ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/28(火) 22:29:22.698 ID:pKpF8Vv+d
>>2
いいわけねえ
いいわけねえ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/28(火) 22:30:20.304 ID:Ol7v37JL0
>>5
千歳行ってこい
千歳行ってこい
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/28(火) 22:41:53.063 ID:nCXh0LRuM
>>2
敵国に攻め入ってるのにその敵国の法律を律儀に守ると思うのか?
敵国に攻め入ってるのにその敵国の法律を律儀に守ると思うのか?
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/28(火) 22:29:15.864 ID:IVbv+zPbd
弾とか燃料は?
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/28(火) 22:29:33.316 ID:xqQ+uoh10
材料代はスーパーカーよりかかってそうだしな……
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/28(火) 22:29:56.756 ID:v3AVcRCp0
どっちなの?
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/28(火) 22:32:25.505 ID:xqQ+uoh10
>>8
行動走るための保安部品(ウィンカーとかね)ついてるし、一応走ってもいいことになってはいるけど
軍隊の備品だから勝手に持ち出したり、どこ走ってもいいわけじゃないだろう
ちなみに舗装路を走る時に、路面へのダメージを減らすためのアタッチメントとかもあるよ
行動走るための保安部品(ウィンカーとかね)ついてるし、一応走ってもいいことになってはいるけど
軍隊の備品だから勝手に持ち出したり、どこ走ってもいいわけじゃないだろう
ちなみに舗装路を走る時に、路面へのダメージを減らすためのアタッチメントとかもあるよ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/28(火) 22:30:08.171 ID:LjgnskaF0
国民が5円ずつ出せば1台買える
500円出せば100台買える
500円出せば100台買える
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/28(火) 22:31:22.925 ID:fDsIFmrzM
>>9
老人の病院介護代にそれ何回もやってるからきつい
老人の病院介護代にそれ何回もやってるからきつい
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/28(火) 22:38:41.818 ID:LjgnskaF0
>>14
(ノ∀`)アチャー
(ノ∀`)アチャー
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/28(火) 22:30:56.333 ID:L1FX2DW90
1発2000万の弾で90%くらいの確率で破壊されます
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/28(火) 22:31:01.645 ID:Rleh014Gp
あれって橋とか渡ってたら橋壊れそう
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/28(火) 22:31:14.747 ID:9/5rA9ie0
そんなのが数十万の弾丸1発で終わるんだな…
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/28(火) 22:32:07.100 ID:xdcssPPA0
10式は10億くらいするだろ?
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/28(火) 22:37:26.862 ID:REbPrc0ha
T-90で4億円、T-72はおそらく3億円もしない
高い戦車でもせいぜい10億円くらい
なのになんで戦闘機は桁が違うんだ?F-16でも20億円するしF-22は300億円。
高い戦車でもせいぜい10億円くらい
なのになんで戦闘機は桁が違うんだ?F-16でも20億円するしF-22は300億円。
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/28(火) 22:38:57.130 ID:OAI5ybWW0
何百台も用意しなきゃ意味ないからな
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/28(火) 22:40:31.392 ID:mYAod+0va
全く関係ないんだけど軍事オタクとか来そうだから聞いてみるわ
自動銃撃AIって出てくる可能性あるの?ドローンにつけるみたいなイメージで
AIの倫理委員会で禁止されてるから普通の兵器としては無理なの分かるんだけどテロ組織とか裏ルートみたいはのでどうなの?
自動銃撃AIって出てくる可能性あるの?ドローンにつけるみたいなイメージで
AIの倫理委員会で禁止されてるから普通の兵器としては無理なの分かるんだけどテロ組織とか裏ルートみたいはのでどうなの?
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/28(火) 22:44:20.909 ID:xqQ+uoh10
>>26
戦地上空を徘徊するように飛んで、敵見つけたら突っ込んでくドローンとかあるし
そのうちできるんじゃないかな
その時はテロ組織が秘密裏に開発、とかじゃなくて
資金力のある大国が何とか倫理会とかも巻き込んでルール作りながらになると思うけど
戦地上空を徘徊するように飛んで、敵見つけたら突っ込んでくドローンとかあるし
そのうちできるんじゃないかな
その時はテロ組織が秘密裏に開発、とかじゃなくて
資金力のある大国が何とか倫理会とかも巻き込んでルール作りながらになると思うけど
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/28(火) 23:19:02.623 ID:z8uNN6R7a
>>26
味方はIFF(敵味方識別装置)なり付けたら判別できるけど、敵と非戦闘員の区別が困難だから当分無理では
味方はIFF(敵味方識別装置)なり付けたら判別できるけど、敵と非戦闘員の区別が困難だから当分無理では
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/28(火) 22:41:40.813 ID:ZELQRAfo0
ロシア戦車はウクライナにやられまくって戦車=弱いみたいなイメージ付いてるけどT-72なんて冷戦時代に作られた昔のものだからな
エイブラムスとかメルカバはミサイル程度ではなかなか破壊できないと思う
エイブラムスとかメルカバはミサイル程度ではなかなか破壊できないと思う
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/28(火) 22:43:40.765 ID:taKimUVA0
ハマーとかに武器積み込んで窓から攻撃したほうがコスパよくね
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/28(火) 22:47:04.388 ID:xqQ+uoh10
>>31
対戦車ミサイルで大戦果挙げてるウクライナが
戦車くれって言ってるから、やっぱ戦車は要るんでしょう
対戦車ミサイルで大戦果挙げてるウクライナが
戦車くれって言ってるから、やっぱ戦車は要るんでしょう
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/28(火) 22:46:26.221 ID:ZELQRAfo0
そもそもミサイル自体が自爆ドローンみたいなもんだからな
みんながイメージするドローンは攻撃じゃなくて偵察がメインになると思う
たまに突撃させて自爆させるとかはあるかもしれんが
みんながイメージするドローンは攻撃じゃなくて偵察がメインになると思う
たまに突撃させて自爆させるとかはあるかもしれんが
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/28(火) 22:48:30.771 ID:xqQ+uoh10
>>33
ドローンで偵察した情報を共有して自走砲で攻撃することが多いんだっけか
近頃よく「これからはドローン!とにかくドローン!」って言われがちだけど
やっぱ連携って大事ね
ドローンで偵察した情報を共有して自走砲で攻撃することが多いんだっけか
近頃よく「これからはドローン!とにかくドローン!」って言われがちだけど
やっぱ連携って大事ね
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/28(火) 22:54:57.289 ID:5k0OQRPa0
ランクルに機関銃乗せるのと何が違うんや
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/28(火) 23:10:46.345 ID:z8uNN6R7a
>>43
装甲も無いしFCSも視察装置も障害を踏み越える履帯も無いじゃん
装甲も無いしFCSも視察装置も障害を踏み越える履帯も無いじゃん
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/28(火) 23:12:14.545 ID:oWqr/H4k0
機動戦闘車だっけ、タイヤ式の戦車
あれが爆走してるの見たな
荒野で戦車戦するんじゃなければあれで充分な気がする
あれが爆走してるの見たな
荒野で戦車戦するんじゃなければあれで充分な気がする
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/28(火) 23:15:47.572 ID:z8uNN6R7a
>>51
今のウクライナ見てると道路とかボッコボコだし、市街地も瓦礫の山だから正直心許ない希ガス
まぁMCVは高速道路走ったりで戦略機動性(早く駆け付ける能力)に特化した車両だから仕方無いけど
今のウクライナ見てると道路とかボッコボコだし、市街地も瓦礫の山だから正直心許ない希ガス
まぁMCVは高速道路走ったりで戦略機動性(早く駆け付ける能力)に特化した車両だから仕方無いけど
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/28(火) 23:30:32.995 ID:ziPIyLzE0
携帯型対戦車ミサイルは待ち伏せにしか使えない
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/28(火) 23:50:23.655 ID:z8uNN6R7a
>>58
そう、対戦の欠点はこれなんよ
一般の人からは敵の戦車と出くわしてポンポコ撃ちまくってるってイメージ持たれてるかも知れんけど、実際は
他部隊やドローンから得た情報を元に侵入経路を予測→複数から同時に撃てる待ち伏せ地点とキルポイント(キルゾーン)を決める→退路の確保→必要に応じ偽装や穴掘り
みたいな面倒くさい下準備をしないと所詮生身の人間だから簡単に死ぬ
そう、対戦の欠点はこれなんよ
一般の人からは敵の戦車と出くわしてポンポコ撃ちまくってるってイメージ持たれてるかも知れんけど、実際は
他部隊やドローンから得た情報を元に侵入経路を予測→複数から同時に撃てる待ち伏せ地点とキルポイント(キルゾーン)を決める→退路の確保→必要に応じ偽装や穴掘り
みたいな面倒くさい下準備をしないと所詮生身の人間だから簡単に死ぬ
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (124)
平時には道交法上必要だし海外の戦車にも付いていて逆に馬鹿にされることになった。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
軍隊誕生 ⇒ 中露は反撃を恐れ。地獄の韓国は滅び。在日は祖国へ逃亡。
国家権力 ⇒ 立憲とTV界に寄生し勝ち誇る在日。公安部隊が強制連行。
平和日本 ⇒ 救世主【参政党】日本国を愛する大和民族よ団結しよう!
上海電力ハシゲロと愉快な仲間達。正義を叫び演説する悪党に日本中が大笑い。
milio
が
しました
milio
が
しました
9億円を切るよ。 世界各国の戦車も大体10億円前後。
最新式の戦車はジャベリン四発ぐらいじゃ沈まない。ジャベリン対策もできているし、撃つった瞬間にセンサーが反応して撃ち返されるから、撃破されることはまずない。中東イスラエルでメルカバIVが10数発のATGMや対戦車ロケットを食らってるけど大破一両で乗員1名死亡ぐらい。
戦車の砲弾は一発40万円で敵戦車や装甲車を撃破できるけどジャベリンは一発2000万と高くコスパが悪い。
ウクライナでもジャベリンの数が足りなくなって結局戦車が必要になってきてる。
milio
が
しました
milio
が
しました
言われてる命中率もあくまで理想的な条件での話だし。
今回はジャベリンだけでも7000発くらいが供与されてるし、ウクライナの国産とか他の対戦車ミサイルも数万発、対戦車ロケットとはさらに数万発、他にも榴弾砲や多連装ロケット、攻撃機、ドローンとかその他の兵器を使ってやっと止めてる状況でしか無い。動画とか見てると地雷やIEDとかで行動不能にされてるのも多い。
milio
が
しました
普通自動車ぐらいのサイズの戦車を作ってディーラーで売る?!
( タマは出なくてもいい )
milio
が
しました
実は簡単にできるけど訓練の為にあ~してるのだよ、だったらメンゴ。
milio
が
しました
milio
が
しました
射撃時にプルプル震えるストライカー先輩も可愛いから…(震え声)
milio
が
しました
milio
が
しました
生産終了までの20年間、少量ずつ必ず生産を続け
廃止までの40年間必ず部品を供給し
その間に5段階整備としてメーカー戻しの全バラシ整備まで行う
貨幣価値の変動、金属価格の変動、素材メーカーの存続や電子部品のキープ、そして本丸たる特機技術者の育成と維持
考えれば考えるほど気が狂いそうになるわ
milio
が
しました
平和な日本で戦車不要論を煽って、ミサイル、ドローンが最高と言っているお花畑素人ではまず扱えないからな。
歩兵用対戦車兵器は防衛側には有利だが、攻撃側になった場合は戦車の様な機動力がないから不利である。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
T-90とほとんど性能差が無いと言われる近代化されてる最新verのT-72なんかはもっと安い
ジャベリンなんかは1セットは50~60万$だぜ
実際ウクライナで、ロシアの戦車一両を破壊するのにジャベリンが何セットぐらい必要だったのか
またその際ジャベリンのオペレーター側の被害はどれぐらいだったのかを考慮せず
ミリタリー関連でアホのニワカが最初に通る登竜門の、戦車不要論を叫ぶんだぜw
milio
が
しました
milio
が
しました
ウクライナで現実を思い知って絶滅したのかな?
たしか敵に戦車を上陸させるためのリソースを相手に強要するとか言ってたけど、
空自や海自や在日米軍を無視してるってことで論破されたよね。
なつかしいw
milio
が
しました
戦車+ジャベリンで互いの弱点を補完しよう。
60式自走無反動砲戦車の後継機が完成
米軍オントスでも可
milio
が
しました
ガチで制空と制海抑えられる国なんてアメリカ以外無いけど、その唯一の国に敗れた経験しかないもんだから、
未だにそれが真理みたいに思い込んでるんじゃ?
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
落ち武者狩りが捗るのにな。
milio
が
しました
戦車を数十両載せてる輸送船を機雷で撃沈できたら
コスパいいな。w
やっぱり、輸送中(集積中)の兵器や弾薬を襲撃するのが効率的だね。www
milio
が
しました
底辺無職中卒の障害者ですなw
milio
が
しました
少しは学ぶことを覚えろよwww
>戦車には戦車が必要ってのはウクライナも認めてるんだが
戦車なくても対戦車ミサイルで狩れてるじゃん。
>戦車が必要なのは「敵が構築した陣地を奪い返す」ためだぞ
日本の場合なら空自が空爆すりゃいいだろ。
>そのウクライナも結局ジャベリンじゃなくて戦車くれって言い出して戦車不要論者は梯子外されて憤死した模様
そりゃ隣国から地続きでわらわら攻められてんだから移動は楽な方がいいだろ。相変わらず単細胞だなあw
>攻撃側が戦車ヌキで戦車破壊するには、戦車を持ってくる以上の戦力を持ってくるか
戦車なくても対戦車ミサイルで狩れてるじゃん。
milio
が
しました
戦車1両につき12人+3人以上の敵兵を殺せれば元が取れる
milio
が
しました
武器の大量消費、兵士の消耗戦に最適だな
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
前の掲示板では俺が何度もいろいろ説明してやったのにオツムが足りなくて理解できなかったようだけど
実際にリアルで映像で見てやっと分かったみたい。
しかも日本は海に囲まれているうえに山岳地や林間地、河川、住宅地が多いからウクライナ以上に
戦車の優先度は低いんだよねえ。
ま、分かればいっか分かればw
milio
が
しました