
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656629653/
参考元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20220701-00000021-reut-asia
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/01(金) 07:56:21.65 ID:FfTn8fQ00
ロシアと商売する企業は無くなっていくなこりゃ
8: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/01(金) 07:56:49.76 ID:7KhShlF10
徹底的にへこませるまでのこと
18: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/01(金) 07:59:19.64 ID:ZYvL1+AS0
ここまで長引くとは思わなかったんだろうけど下手打ったな
24: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/01(金) 08:00:42.70 ID:oNd3LE410
もったいねえー
39: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/01(金) 08:04:08.08 ID:aKiAiTXv0
こちらから撤退することはないな
ロシアから切るようなら違約金払えや
ロシアから切るようなら違約金払えや
47: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/01(金) 08:05:21.87 ID:z9MENGWQ0
>>39
リース機をぶんどるような国が、払うと思うかw
リース機をぶんどるような国が、払うと思うかw
49: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/01(金) 08:05:30.88 ID:NFVoUKpI0
中国韓国ロシアは政治リスクが大きすぎる
こいつらに投資するときは損切りのタイミングもあらかじめ考えておかないとな
こいつらに投資するときは損切りのタイミングもあらかじめ考えておかないとな
52: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/01(金) 08:06:11.15 ID:32fSv+wx0
ロシアに関わったら負け
85: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/01(金) 08:11:26.26 ID:jG4pr9aM0
あーぁ。
109: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/01(金) 08:15:12.56 ID:NFVoUKpI0
原発動かせよ
3.11経験したんだから、あれ基準で安全確保しとけば自然災害はまず大丈夫だろ
3.11経験したんだから、あれ基準で安全確保しとけば自然災害はまず大丈夫だろ
120: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/01(金) 08:16:57.88 ID:PUbMP2hC0
そりゃ対抗手段が遺憾砲のみだからな
124: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/01(金) 08:17:15.54 ID:jG4pr9aM0
早かれ遅かれこうなることはわかってたよね
132: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/01(金) 08:18:03.87 ID:+1WqexYN0
途上国への投資ではよくある話
政治と経済は切っても切れない関係にある
政治と経済は切っても切れない関係にある
140: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/01(金) 08:19:56.16 ID:3u3njr0s0
どのくらいヤバいの?
191: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/01(金) 08:26:07.84 ID:9sDGZaEl0
まあ当たり前の措置だわな
経済制裁しまくりで喧嘩は売ります、だけど金儲けはさせてください
なんてどこの世界で通用すんだよ
経済制裁しまくりで喧嘩は売ります、だけど金儲けはさせてください
なんてどこの世界で通用すんだよ
201: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/01(金) 08:27:28.71 ID:aKiAiTXv0
>>191
そうでもないぞ?
昔から敵対国でもお互いにメリットあるなら貿易してたし
そうでもないぞ?
昔から敵対国でもお互いにメリットあるなら貿易してたし
209: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/01(金) 08:28:08.17 ID:AmsNzp2F0
安全安心の遺憾砲まだぁ?
253: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/01(金) 08:35:00.56 ID:r+a7nEIb0
ロシアや中国なんて、直ぐに法律変えたりして、西側の物をパクるから
投資に関しては、気をつけてやらないと最終的にパクられるリスクを考慮しないとね
ご利用は計画的に
投資に関しては、気をつけてやらないと最終的にパクられるリスクを考慮しないとね
ご利用は計画的に
255: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/01(金) 08:35:17.57 ID:Apf0u7QS0
ロシア「9条があるから大丈夫!」
273: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/01(金) 08:37:21.70 ID:eUEM6VVv0
国際司法裁判所に提訴すべき案件
306: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/01(金) 08:43:11.44 ID:Od2+07te0
結局こうなるのわかりきってるんだよね
中国も将来的に同じ道になる
中国も将来的に同じ道になる
317: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/01(金) 08:45:34.27 ID:UP/N6H2H0
まあ原子力に頼るしかないな
はたして岸田がそれを言えるかな
はたして岸田がそれを言えるかな
344: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/01(金) 08:52:02.39 ID:IWPrc8zH0
ゆすられるのは想定の範囲内だろうから付き合うんならそれはそれでいいんじゃないの。
347: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/01(金) 08:52:26.08 ID:9+dWpT6U0
ロシアって中国より無茶苦茶やってくるのなw
349: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/01(金) 08:52:29.59 ID:g4fCelxn0
ロシア、中国に出資とはこういうリスクがあるよね
376: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/01(金) 08:56:40.24 ID:t48w1a9o0
原発フル稼働してオール電化でいいだろ
448: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/01(金) 09:11:40.27 ID:TB0Elx130
何でもありだなw
こんな国と誰が取り引きすんだよ
こんな国と誰が取り引きすんだよ
457: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/01(金) 09:13:20.84 ID:DFe+Gv+00
ロシアとしても日本が経済制裁に参加するのは想定外だったのだろうよ
クリミアのときには参加しなかったからな
クリミアのときには参加しなかったからな
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (193)
それに国民がいまさらロシア絡みに同情や支持なんてしないから
こんなのカードにはなんないよ
milio
が
しました
明日にも実現するかもしれんが
milio
が
しました
日本を売ったの、だ~れだ?
milio
が
しました
国防の重要性を議論をするまでもなく中露が担保してくれてる
milio
が
しました
次に交渉する時の相手はどんな国になってることやら
milio
が
しました
中国に居る日本人も有事なれば人質になり、
日本企業の設備やノウハウも丸ごとパクられるだろう
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
軍隊誕生 ➡ 中露は反撃を恐れ。地獄の韓国は消え。在日は祖国へ逃亡。
国家権力 ➡ 立憲・TV局に寄生し反日を叫ぶ。在日を公安部隊が強制連行。
平和日本 ➡ 外国に魂を売る腐った政治。日本国民と参政党で日本国復活。
milio
が
しました
milio
が
しました
ロシア制裁なんてしなくてよかったのに
安倍を見習えよ、クリミアの時はクリミア産のワインの禁輸とかいうなんの意味もない制裁せずに権益維持し続けたというのに
milio
が
しました
米欧のように攻撃向けの装備品を送れない事情の日本にとっては追い風
milio
が
しました
milio
が
しました
ダメリカはEUの御フランスやドイツが、採掘関連資材や機器で商売しないように忠告して桶。
それをすればインドや中国もおいそれと動けないはずだから。
milio
が
しました
>つかウクライナ存続させて日本になんかメリットあるのか?あの国のことだからもっと支援よこせ支援が少ないぞ、とか韓国人みたいなこといってくるぞ
>絶対見返りが返ってくることはない、それどころか支援おかわりされるだけだ
>ロシアとの関係悪化して、利権失ってまでそれやる意味を言ってみろ
こういうことを言う人は、北方領土問題が無いという認識なんだよ
到底理解できない
milio
が
しました
地理が違う
領土問題の有無も違う
milio
が
しました
中国とロシアにゃ依存すんなや。
milio
が
しました
milio
が
しました
いや政府もちゃんと対策してると思いたいけど
milio
が
しました
milio
が
しました
https://president.jp/articles/-/59123
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
もともと周辺国でいざこざがあったなかで、ロシアがグルジア、シリアみたいに軍事作戦をしたら?という想定とかなかったんだろうよ。バカだから。
東ウクライナ紛争いつからやってると思ってるんだ。
milio
が
しました
milio
が
しました