
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656823352/
参考元:https://news.goo.ne.jp/article/tbs/business/tbs-85380.html
3: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 13:43:59.82 ID:84tb0NLd0
近所は老人ばかりやん
4: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 13:44:20.21 ID:Gfy6+hufd
✕日本が貧しい
○自分が貧しい
○自分が貧しい
158: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 14:20:12.22 ID:MFd4MZ6Td
>>4
この理論もだんだん通用しなくなってきたな
この理論もだんだん通用しなくなってきたな
240: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 14:37:19.95 ID:E1CYpks70
>>4
×日本が豊か
〇自分が豊か
×日本が豊か
〇自分が豊か
5: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 13:44:46.62 ID:vvFxgxlr0
これからもっと落ちぶれるぞ
7: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 13:45:19.69 ID:9Nr52fMW0
昨日の報道特集でも「日本はもはや貧しい国」特集してたな
8: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 13:45:22.49 ID:8wNkjUAY0
気づくの遅すぎるぞ
9: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 13:46:38.66 ID:VHF0YBeu0
気づいてから巻き返せるかな?
10: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 13:46:43.58 ID:fWM1lKQGM
なんか南米の破綻国家みたいな雰囲気だよな
11: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 13:47:30.71 ID:cNqqbUFSM
10年遅い
12: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 13:48:27.31 ID:+rmkcwJK0
こんな生きやすい国ないけどな
13: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 13:49:31.31 ID:yClRi2Z6M
>>12
ほんまこれ
ぬくもりや思いやりがあるし水道水飲めるし
ほんまこれ
ぬくもりや思いやりがあるし水道水飲めるし
16: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 13:50:09.14 ID:Gfy6+hufd
>>12
日本で貧乏になる奴はどこの国でも貧乏やろ
ここまで弱者を優遇する国なんか世界中どこにもないで
日本で貧乏になる奴はどこの国でも貧乏やろ
ここまで弱者を優遇する国なんか世界中どこにもないで
47: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 13:59:44.48 ID:E6cnuZRkd
>>16
フードスタンプすらないけど?
社会保険料なんて完全に逆進性になってるぞ
フードスタンプすらないけど?
社会保険料なんて完全に逆進性になってるぞ
142: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 14:18:25.85 ID:ju+65qFdM
>>16
その弱者が増えまくってんのが問題なんだよ
その弱者が増えまくってんのが問題なんだよ
20: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 13:51:52.21 ID:CUstHZds0
街に出るとみんな下見て歩いとるよな
活気がない
活気がない
21: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 13:52:25.07 ID:Erem+be7M
色んな商品が売れなくなってるしガチで金無い奴ばっかなんやろなあ
26: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 13:53:50.45 ID:433xGF9pd
貧しいというか老人多すぎて未来が無さすぎ
27: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 13:55:11.31 ID:s/RwDCyTd
ワイ大手企業の係長やが大して働いてないのに年収800万あるし格差が広がっただけやろ
29: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 13:55:19.86 ID:zX4jz2BHM
僕達は老人を生かす為に生きてるんです
33: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 13:56:15.61 ID:atzZQulc0
先進国に出稼ぎいけるスキルがあるならそうした方がいい
39: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 13:57:40.17 ID:QXyyNBPIM
スラム街で住むようになってからが本番やぞ
44: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 13:59:03.15 ID:gy/D25C90
バブルで一瞬イキッただけで基本貧乏なくにやら勘違いすんなよ
45: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 13:59:04.48 ID:P44DGr77M
ガチの最底辺でも大した努力もせずにそれなりの生活を送れる
46: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 13:59:30.50 ID:XOucuNts0
底辺は生きやすく優秀な奴は打たれて伸びない
48: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 13:59:48.55 ID:P44DGr77M
なんでも叶うわけじゃないが確実にヌルい
62: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 14:02:30.55 ID:1kGBHY/K0
貧困層が増えすぎて物価が上げられなかったのが近年の日本
それがついに物価が上がり始めた
まともな産業が残っていない今の日本ではもちろん給料は上がるわけもなく、すべてが急速に崩壊に向かい始めた
ここからは本当に1年ごとに状況が激変していく
お花畑でいられる時代はもう終わったことを自覚した方がいい
それがついに物価が上がり始めた
まともな産業が残っていない今の日本ではもちろん給料は上がるわけもなく、すべてが急速に崩壊に向かい始めた
ここからは本当に1年ごとに状況が激変していく
お花畑でいられる時代はもう終わったことを自覚した方がいい
63: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 14:02:45.62 ID:Fu5AS6VR0
でも日本にはおもてなしの心があるから
64: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 14:02:51.39 ID:l1tkF95H0
かつての普通をやろうとしたらしんどいけど
色々諦めたらかなり良い国やぞ
治安は過剰にいいし
色々諦めたらかなり良い国やぞ
治安は過剰にいいし
67: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 14:03:39.74 ID:g2GZOvZLM
社会問題を自己責任に転嫁してきたせいやな
臭い物に蓋をするのが日本のやり方や
臭い物に蓋をするのが日本のやり方や
79: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 14:06:29.81 ID:ApcCJCcW0
>>67
厳密に言い換えればマクロな問題をミクロにすり替えてきたせい
社会的課題と自己責任論もそうだし上にあるの世代間対立云々もそう
政治家だけじゃなくて日本人自体がそういう議論下手な部分がある
厳密に言い換えればマクロな問題をミクロにすり替えてきたせい
社会的課題と自己責任論もそうだし上にあるの世代間対立云々もそう
政治家だけじゃなくて日本人自体がそういう議論下手な部分がある
88: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 14:08:41.01 ID:4F7PaJmm0
>>79
マクロな問題をミクロにすり替えるのは詭弁の一つやからな
自己責任論とか最たるものや
マクロな問題をミクロにすり替えるのは詭弁の一つやからな
自己責任論とか最たるものや
68: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 14:04:14.86 ID:l1tkF95H0
貧乏人よりも、税金が重い既婚で子供おる普通のサラリーマンが一番きついと思うわ
75: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 14:05:43.03 ID:E6cnuZRkd
>>68
たいした税率じゃなかろう
率から言えば下流の社会保険料負担率えげつないぞ
たいした税率じゃなかろう
率から言えば下流の社会保険料負担率えげつないぞ
69: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 14:04:25.76 ID:g2GZOvZLM
ガチで自己責任とかいう言葉が蔓延ってるの気持ち悪いわ
30年くらい前に急に出てきた言葉やろコレ
30年くらい前に急に出てきた言葉やろコレ
72: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 14:04:49.05 ID:SFrgkF510
四季も怪しいしな
73: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 14:04:53.17 ID:le+tSts/d
中所得国レベルやね
バブル崩壊と少子高齢化が原因や
バブル崩壊と少子高齢化が原因や
78: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 14:06:22.44 ID:/1r3Zk2O0
底辺は全員働くのやめて生活保護になるべきやね
今まで散々下級から搾取してきたんやから今度は上級様が搾取される番や
文句は言わさへんで
今まで散々下級から搾取してきたんやから今度は上級様が搾取される番や
文句は言わさへんで
89: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 14:08:45.42 ID:uwTMMaJsd
>>78
そんなんやっても中流が底辺落ちする要因になるだけで上級様は痛くも痒くも無いやろな
そんなんやっても中流が底辺落ちする要因になるだけで上級様は痛くも痒くも無いやろな
91: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 14:09:01.75 ID:kR7uzSm30
最近モラルハザード起きてるよな
ワイの大学の近くでも盗難や引ったくりが頻繁にあって怖いわ
ワイの大学の近くでも盗難や引ったくりが頻繁にあって怖いわ
96: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 14:11:13.70 ID:zA4n2zm/0
日本企業の生産性が低いっていうのがもうどうしようもないと思うわ。
何であんなに会議好きなのか、真ん中に余計な奴かませるのか思う。
何であんなに会議好きなのか、真ん中に余計な奴かませるのか思う。
119: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 14:14:54.70 ID:PyakKF4S0
>>96
製造業の生産性は30年前と比べて格段に上がってるんやで
問題はサービス業やわ
製造業の生産性は30年前と比べて格段に上がってるんやで
問題はサービス業やわ
100: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 14:11:37.00 ID:AU1HB09Wd
すまんこのままだと不満かかえたやつ多すぎてだんだん治安が悪くなってきて日本が終わる気がして怖いんやが
幸せな日本を維持するにはどうしたらええんや
幸せな日本を維持するにはどうしたらええんや
112: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 14:13:28.30 ID:PyakKF4S0
>>100
無理やろ
氷河期無敵おじとかどうすんねん
今更毎月50万円あげます!とかしてあげるんか?
無理やろ
氷河期無敵おじとかどうすんねん
今更毎月50万円あげます!とかしてあげるんか?
117: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 14:14:25.66 ID:EdWXzGe/0
遅いわ
所得の合計でもあるGDPが25年停滞して他国は伸びてるんやから当然や
所得の合計でもあるGDPが25年停滞して他国は伸びてるんやから当然や
120: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 14:14:56.51 ID:zA4n2zm/0
唯一成功した共産主義国家と言われた日本。
失われた10年、20年、30年と失われ続けてついに40年へ。
頑張っても給料上がらないなら適当でいいやという共産主義の弊害が出てるよな。
失われた10年、20年、30年と失われ続けてついに40年へ。
頑張っても給料上がらないなら適当でいいやという共産主義の弊害が出てるよな。
130: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 14:16:06.97 ID:g2GZOvZLM
>>120
経済は資本主義のはずなのに給料上がらないから共産主義と同じ結末迎えてるの草
経済は資本主義のはずなのに給料上がらないから共産主義と同じ結末迎えてるの草
161: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 14:20:40.09 ID:E6cnuZRkd
>>120
正確に言うと社会主義だな
社会主義最後の砦が崩されてる過程ともいえる
社会主義でめぼしいのはもはやわーくにぐらいだし
正確に言うと社会主義だな
社会主義最後の砦が崩されてる過程ともいえる
社会主義でめぼしいのはもはやわーくにぐらいだし
121: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 14:15:01.35 ID:ucbs67Mcd
最近の円安で国がどうにもできないのを見てこの国終わってるって思ったよね
アップル値上げで庶民も自覚し始めただろ
アップル値上げで庶民も自覚し始めただろ
129: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 14:16:06.57 ID:UAXN+6Jn0
破滅をこの目で見てみたい感はある
136: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 14:17:10.09 ID:f/V8m+1i0
日本は社会主義国家やぞ
146: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 14:18:47.53 ID:Fi7NCElJ0
80年代まではそれでも
「日本は資源がないから技術特化して貿易で儲けないと詰むんや!」って警鐘鳴らす人が多かった
それなのにバブル崩壊してからは
日本人には優れた民族性があるから成功してきたみたいな変な言説が増えて
科学や学問を軽視する風潮が蔓延した
「日本は資源がないから技術特化して貿易で儲けないと詰むんや!」って警鐘鳴らす人が多かった
それなのにバブル崩壊してからは
日本人には優れた民族性があるから成功してきたみたいな変な言説が増えて
科学や学問を軽視する風潮が蔓延した
155: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 14:19:53.04 ID:bqplZPSCa
国が「最終的には生活保護」とか言ってるし
171: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 14:22:40.22 ID:7L8iYtWR0
少子化で詰んでる
178: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 14:24:29.50 ID:1AO1CpdJ0
とりあえずもっとひどくなるからお前ら覚悟しとけよ
今がどん底だって思ってる奴はホント気の毒だわ
今がどん底だって思ってる奴はホント気の毒だわ
187: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 14:25:50.21 ID:4F7PaJmm0
>>178
せやな
今は衰退過程国や
いくら日本には四季があるからと言っても
ご飯食べれなくなってからが本番や
せやな
今は衰退過程国や
いくら日本には四季があるからと言っても
ご飯食べれなくなってからが本番や
191: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 14:26:10.77 ID:+Ytw68CO0
四季あんだろ
193: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 14:26:21.38 ID:LE4rZaCt0
まあこんなもんやろ
バブル期までがうまく行き過ぎてただけ
バブル期までがうまく行き過ぎてただけ
198: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 14:27:00.87 ID:g2GZOvZLM
今の20代以下はほぼ全員終わりやろ
20年後には労働人口より年金受給者の方が多くなるんやぞ
年収300万とかでも年金と税金で給料の2/3が消える時代がもうすぐ来る
20年後には労働人口より年金受給者の方が多くなるんやぞ
年収300万とかでも年金と税金で給料の2/3が消える時代がもうすぐ来る
200: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 14:27:16.55 ID:7L8iYtWR0
子供を作ること自体がリスクに思える時代や
221: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 14:32:28.86 ID:vvw3emvia
子供=コストって考え方が蔓延しとるし
そのぐらいみんな金持ってない
そのぐらいみんな金持ってない
229: 風吹けば名無し 2022/07/03(日) 14:33:47.84 ID:g2GZOvZLM
問題は若い人の殆どが大手に入れないことやな
新卒で大手に行けるのは全体の15%程度
新卒で大手に行けるのは全体の15%程度
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (345)
milio
が
しました
追い上げられてるんだよ。
milio
が
しました
中間層も余裕無くしかけてると思った
milio
が
しました
鉄の女なんて出るわけないし、日本は貧しくないって大合唱でこのまま転進するだけやろ。
milio
が
しました
結果、債務をふやしている。
日本は成長が見込めないので投機対象にならずにすんだ(不幸中の幸い)
milio
が
しました
偽装宗教法人 創価
宗教法人を隠れ蓑に脱税
揚げ句に 池田教祖 1兆円の個人資産
国民1人当たり10000円を配れる財産
公明党の宗教法人の脱税額で、
教育格差を是正し、貧困の連鎖から。脱却
milio
が
しました
milio
が
しました
マスコミ、経団連、政治も経済も中国に支配されているんだろう。
milio
が
しました
milio
が
しました
このままジンバブ円になると輸入品買えないから自給率最低の食糧危機で底辺餓死
海外で働いたことない低スキルの奴らは国内で上級を狙った詐欺泥棒強盗になる
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
THE老害て感じの奴が居るなw
彼は若者達の事よりも、自分の事が優先なんだろう・・・・
日本の若者を顧みる事のない高齢者て、正に老害だよね。
milio
が
しました
転売ャー天国のこの国、満ち足りすぎて感覚が狂ったか?仕事がたーくさん詰まってるのに、暑すぎて・・・帰りたいw
milio
が
しました
milio
が
しました
ネットでだけ文句たれてる仮想上級国民様は
長すぎる準備期間に何してたのやら
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
例え先進国でも貧しい人は大変だし、発展途上国は言わずもがな
過去と比べると貧しくなってるけど他国と比べるならまだまだ豊かな方だ
それもまだ全然改善できる
milio
が
しました
milio
が
しました
10年後タイ人、インドネシア人、マレーシアより貧しい国に成る
きっとベトナム、フィリピンと同等のレベルの国家
理由は教育者のレベル低下、公務員の不祥事、司法者腐敗
milio
が
しました
一ドル=80円前後の大学時代も別に景気よくなかったわカスが
milio
が
しました
もうすぐ、貧乏故に舶来ものは買えなくなる。でも、ある程度国内で作れるからだれも困りはしない、貧困ではない。食料自給率は上げないとイケない、餓死する。武装中立もしないと中共が来る。
すべての原因はデフレ。バブル崩壊で増税、公共事業停止、PB黒字化目標。
残っているのは、極東の変な文化の観光とアニメ。そして、お前たち。この国嫌いじゃない。
milio
が
しました
畜生~ 昨年工場閉鎖され無職だ~ まだ仕事が見つからね~ 1パチ打っててどうすんの俺!
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
それで100国ぐらい候補があるなら、確かに日本は貧しいんだろうな
まぁ心が貧しい人が増えたって話なら、部分的に同意は出来るけどさ
日本サゲ、政府批判しないと生きていけない心が貧しい人が増えてると思うよ
milio
が
しました
老人への福祉を重視して、若者への福祉を削って行ったから日本が貧しくなった。
そして、老人だけが残った。
老人の生産性は低いので豊かな国が取り戻せない。
milio
が
しました
3行目は理想やね。最期は10年ぐらいのんびりしたいわ
milio
が
しました
まずアメリカ様を何とかしないとダメだし
今回の円安にしてもアメリカドルが弱くなるのを防ぐために円安を強いられてる
散々円安にするなと牽制して来たのに今頃になって円安止めないのはおかしいと思ってたんだよ
アメリカが強烈なインフレしてるからドル価値が実質的には相当落ちてる
で低所得層にGDP拡大のために毎年3%ずつ位を配るのがいい、今までは効率重視で企業側に撒いてたが
企業が金貯め込んで下に落ちてこないから意味をなさないトリクルダウンが発生しない
だから今度は下から配って低所得層の貯金なり投資を回復させるべき
ただ、ダメリカがこんな状態だから下手な事できんのでそれまちなんだよな、ダメリカがインフレ止めないと
ドル価値が下がって更に日本のインフレによって金利差が狭まって円が強くなる、そうなるとダメリカがもたない
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
TBSでスレタイと同じ内容の特集してたな。
milio
が
しました
ボンボンに代替わりする10年後20年後
日本国債海外保有率7.6% が20%くらいまでいくっしょ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました